我堂鈴子

ページ名:我堂鈴子

登録日:2014/08/20 Wed 00:06:48
更新日:2023/12/21 Thu 10:34:00NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
相州戦神館學園 八命陣 戦真館 顔芸 正田崇 貧乳 いじられキャラ 小野涼子 北見六花 我堂鈴子



相州戦神館學園 八命陣』のヒロインの一人。
CV.北見六花(PC版)/小野涼子(CS版)



主人公・柊四四八のクラスメート。



学年トップの成績を持つ四四八に文武共に劣らないスペックを持つ右翼のお嬢様。


紛れもない才媛だが、それを補って余りありすぎる程に残念な人。



四四八の事を一方的にライバル視しており、負けたら奴隷になれとテストの度に勝負をふっかけている。
そしてかつてないほどに勉強してテストに臨んだ結果、全教科名前を書き忘れてオール0点という離れ業を見せた。


基本的に態度がデカく、達にも挑発的な言動を取るが、口喧嘩がめっぽう弱いため、毎回泣かされて逃走する。そしてすぐに元通りになる。


四四八が仕掛けた夜這いでは、他のヒロインがパンツを見られたり、一緒の布団に入ったり、四四八に迫られたりする中で、一人だけ華麗なワン・ツー・スリーを決められて気絶するというまさかの展開に。


極めつけが顔芸。
新世界の神になりそうな決め顔や、恐ろしい子……!的な白目顔や、楳図かずおの漫画みたいな恐怖顔を度々披露する。



しかしその内心は結構な乙女で、彼女の言う奴隷とは一緒に登校したり、自分が作ったお弁当を食べてもらったりする関係のことを言うらしい。
それ付き合ってって事じゃね?


その態度のでかさも本人のヘタレ具合で緩和されているため嫌味にはならず、なんだかんだ言って晶達とも仲良し。



【パラメーター】





◆戟法
◇剛:5




◇迅:9




◆楯法
◇堅:4




◇活:5




◆咒法
◇射:2




◇散:1




◆解法
◇崩:3




◇透:4




◆創法
◇形:10




◇界:4





合計:47




【基本能力】


戟法の迅と創法の形。
現実でも薙刀を習得しているため、それを武器にした白兵戦を得意とするスタイル。
ただ、楯法と解法という重要な技術が低いため、最前線には向かない。ヒット&アウェイを基本とした戦法が主体となる。
加えて、戦闘及びそれに付随する殺人行為に対し、一切の精神的負担を感じない殺人無痛症を抱えているため、戦闘時には常に冷静な思考を保っている。とはいえ現代に生まれた鈴子からしてみれば、そんなものは疎ましいものでしかないのだが。



【破段】



「ここから先を越えてはならない」


「あんたは、人間に出会いたくもないんでしょう?」


「ここから先は通さない。獣を自称するのなら、森の奥ででも過ごしてなさい!」



名称不明。


四四八の言葉を受け、殺人無痛症という自分と同じ苦しみを持つ者達に手を差し伸べ、いつか誰もがそんなものに気が付かなくても済む世界を作るという新たな夢を持ち、キーラという人間社会を脅かす獣と相対したことで鈴子が至った破段。


人としての倫理を弁えず、道徳を守る気がないなら構わない。好きに生きろ。しかし浅ましくもこちら側に踏み込んでくるのなら是非もなし。私はお前を通さない。



その能力は「薙刀が描いた軌道を空間に残留させること」。


謂わば人と獣を分かつ境界線を構築する能力。獣を人間社会に入らせない制約であり、同時に自らも獣に堕ちないための戒めを象徴するため、鈴子自身もこの斬撃の軌道を越えることは出来ない。しかし自身にもルールを強制させる夢だからこそ、簡単には破壊できない檻を形成している。



【急段】



「あんたは本当に、社会や他人はどうでもいいの?野を馳せる魔獣として、好きに生きるつもりなの?ねえ、答えなさいよキーラ。あんたは、人界に住む気がないというのね!?」


「「「当たり前だ!」」」


「……そう」



「なら潔く、人の世界から消えなさい────ッ!」



――急段・顕象――




「犬村大角――――礼儀!」



■犬村大角礼儀


鈴子の急段。道徳、倫理、敬意の精神。決められたルールと、隣を生きる他者へ一定の配慮と理解を持って生きようという誠実さを表す礼の心を象徴する夢。


協力強制の条件は、「鈴子が相手を獣だと看破し、相手がそれを認めること」。


その能力は「協力強制を成立させた相手を消滅させる」こと。
自身を獣だと認める者は、この急段をくらった瞬間、跡形もなく掻き消える。


この能力は、自身を人間ではないと認識し、かつ人語を解するという本来有り得ない存在にしか効果がない。


しかし鈴子はキーラとの戦いで理解した。自分が殺人の才能に飲まれない事を決意したように、自らが持つその才能を活かす事に喜びを感じる者も確かにいるのだと。


ならばそんな相手に引導を渡すのは自分の役割。彼等を怪物としてではなく、人間として送ってやれるのは同胞である自分だけだから。


怪物の身勝手な暴力で誰も傷つかないように。怪物が誰も傷つけずに済むように。人と獣、双方を理解する鈴子だからこそ至ることが出来た夢。



追記・修正お願いします。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,22)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 相性だけならベイやシュライバーキラーになるとか -- 名無しさん (2014-08-20 00:11:36)
  • 顔芸担当のギャグキャラなのに決めるべきところではすごくかっこいい。ゲームやる前とやった後でいい意味で印象が変わったキャラ。 -- 名無しさん (2014-08-20 00:23:10)
  • 戦うヒロインを地で行ってたな -- 名無しさん (2014-08-20 12:42:58)
  • まさしく、この子の能力が仮に神座シリーズに出てその能力の持ち主が流出に至ったら第三天クラスの平穏な世界になるけど同時に短命にもなりそうだな -- 名無しさん (2014-08-25 02:04:38)
  • 獣性に身を委ねてる奴とは相性いいが、それと正反対に行き過ぎてる・・・要は機械系や無情系の敵とは相性が悪い能力かな。 -- 名無しさん (2014-08-25 04:10:54)
  • ↑つまりマキナには通用しない。 -- 名無しさん (2014-08-25 15:51:17)
  • ↑と言うことは求道系(波旬除く)全般に弱いと言うことでは…… -- 名無しさん (2014-08-25 20:03:26)
  • シュライバーには相性いいだろ!当たらない?知るか! -- 名無しさん (2014-08-25 20:06:15)
  • ↑2確かに破段はマキナの耐久力なら足止めにもならんだろうし、急段はそもそも効果が無いと相性最悪だな。他は別作品だけどゼロインのネイムレスも相性最悪。 -- 名無しさん (2014-08-25 20:39:15)
  • ドラマCDのお見合いは笑わせてくれたな -- 名無しさん (2014-08-25 22:04:35)
  • ↑一人目「愛してるよぉ〜」二人目「K・A・R・U・M・A、KARUMA!」三人目「小娘が、俺が折角婿になってやるんだ。有難く思え」四人目「ん?ぶばぁ!?」 -- 名無しさん (2015-05-24 20:21:51)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧