十文字麻璃子/マリー(おじゃる丸)

ページ名:十文字麻璃子_マリー_おじゃる丸_

登録日:2014/05/31 Sat 19:46:49
更新日:2023/12/18 Mon 12:44:55NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
おじゃる丸 屋敷 アパート 大家 マリー お嬢様 さとうあい 十文字麻璃子



おじゃる丸』の登場キャラクター。
CV.さとうあい



服や小物を紫色で統一しているのが特徴。


昔は金持ちだったが現在はほぼ見る影もなく屋敷と土地、離れくらいしか残っていない。
電ボが会ったら必ずといっていいほどそこに触れられる。大きなお世話だ。


結婚はしておらずオウムのアケミと二人暮らし。
敷地内には父親が特別に作らせたいとしのマリーという花が植えられ、年に一度花を咲かせる。


お嬢様育ちゆえ今でもプライドが高く見栄っ張りな性格。
おじゃる丸とはその辺りで案外気が合う。
一方で後述の家賃の件などお人好しととれる面も。


かつて「落ちたものを拾ってはいけない」と教育されたためゴミ拾いができず苦悩していた。
後にゴミ拾いを生きがいとするコーヒー仮面日本茶仮面を見たのがきっかけで人助けの際お紅茶仮面に扮するようになる。



トミーとタナカヨシコとは昔からの付き合い。サリー(トミーの妻)の生前の親友でもある。
かつてトミーにラブレターを出すほど想いを寄せていたもののサリーのために身を引いた過去を持つ。


タナカヨシコには親の事業が傾いた際に高価な家財道具を売り払っていた。
本来タナカに売った品は店の商品になるのだが「買い手が無かった」という名目で今も地下の倉庫に眠り続けている。



屋敷の土地に離れのアパートを持ち、現在の収入はそこの家賃(安い&滞納可)である程度賄ってる様子。
現在はうすいさんケンさん乙女先生館長さんを住まわせている。
一時的に会社をクビになった川上さんが来てカレー屋を開いたことも(店がつぶれたため一話のうちに退去)。


雨漏りした屋敷の修理などで家賃の値上げも考えたが、それを伝えに行った時点で


  • ケンさん→バイトをクビになったあと風邪ひいて衰弱
  • 乙女先生→バレエの発表会前
  • うすいさん→干したティーパックの模様替えで大喜び

だったため気の毒に思ったのと気絶した自分を見舞った住人たちを見て取り止めた。
ちなみに雨漏り自体は回復したケンさんによって修理されている。


住人たちとは物品のやりとりやお喋りで交流する姿がごくたまに描写される。
特にうすいさんは二回使った出がらしのティーパックの入手先として話題に出しており、落ちぶれた現在をより印象づけている。
昔のマリーを知るコーヒー仮面らは出がらしのティーパックを使っていることを知ったとき流石に驚いた。





追記修正はいとしのマリーと共にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 初登場時のかつての自慢話をトミーが動じずに聞いてあげる話が好きだった -- 名無しさん (2014-05-31 22:29:19)
  • 没落した良家のマダムなんて子供番組に出てきたことがあっただろうか……しかもなんとなくツンデレ風味 -- 名無しさん (2018-05-05 01:05:44)
  • お嬢様属性のお婆ちゃんとはニッチだ -- 名無しさん (2021-03-26 12:49:26)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧