登録日:2012/03/11 Sun 14:41:09
更新日:2023/12/08 Fri 13:52:40NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
人気者 野球 プロ野球 パワプロ 実況パワフルプロ野球 パワプロクンポケット パワポケ 特殊能力 プロ野球スピリッツ
人気者
効果:野手は打席に立ったとき・投手はマウンドに上がったときに声援が大きくなり、COM時の場合、交代されにくくなる。
人気者はパワプロ初期からある特殊能力の1つで、実在選手・オリジナル選手問わず
文字通りファンから人気のある選手に付いている能力である。
人気のある選手に付いている能力である。
大事なことなので2回(ry
この能力が数シリーズに渡り付いている選手は、*1
ダルビッシュ(元日本ハム)や川崎(元ソフトバンク)、西岡(元ロッテ)のように、
実力は言うまでもなく、顔立ちも端正な女性人気のある選手。
田中(現楽天)や由規(元ヤクルト)のように、
入団前から注目を浴びていた選手。
宮本(元ヤクルト)や三浦(元横浜)、前田(元広島)のように、
長年に渡って同じチームに貢献し続けている選手。
和田(元西武)や松中(元ソフトバンク)のように髪の毛が…ではなく、
チームの主軸として活躍するホームラン打者と様々。
球場では大歓声に包まれる人気者と呼ばれることに異論を唱える者はいないであろう選手ばかりである。
だが
この選手に付いていて、こっちの選手に付いていないのはおかしいだろ!?
と思ってしまうこともしばしば。*2
例を挙げれば、ミスターイーグルスと呼ばれた山崎武司(元中日)は楽天在籍7年間に、本塁打王獲得やオールスター出場4回*3しているにも関わらず、人気者が付かなかった。
ちなみに中村紀(元近鉄)は汚いノリさ(ry…、なかなか思うような結果が残せなかった楽天在籍中の2年間とも人気者だった。
他にも動けデブや男村田でご存知、
本塁打王を2回獲得し、6シーズンに渡り横浜の4番として活躍した村田(元横浜)も人気者が付いたことはない。*4
なお、過去のシリーズでは「古木あ〜っと!」でお馴染みの古木(元横浜)や入団会見時のメジャー挑戦宣言が印象的な一場(元楽天)は人気者だった。
人気者なのは某掲示板でだけではなかろうか
パワプロ2014で久々に実装されたOB選手だが、楽天の選手として収録されていた時に人気者があった田中はもちろん、あの世界一のホームラン王にすら人気者は付いておらず、今回はOBには原則付いていない模様。
この能力が付いたということは、選手にとっては嬉しい事であり、
皆に認められる看板選手となった証と言っていいかもしれない。
ちなみにパワプロアプリとSONY家庭用ゲーム機移植版にあたるサクセススペシャルには上位互換にあたる超特殊能力カリスマというものが存在する。
これは2020年夏から9ヶ月程にわたりパワプロアプリで展開された、お騒がせYouTuberのヒカルとのコラボにてヒカルが自らを「カリスマYouTuber」と称している事から自身がイベキャラ化された際にオリジナル金特として提案し実装された代物。
選手査定にはプラス効果だが効果は演出だけという金特唯一といえるオマケスキルである。
やはり過去の騒動を筆頭に様々な理由で世間一般から印象が悪すぎる人物とのコラボ故に壊れ性能にはしたくないKONAMIの苦肉の策であるとも言えるだろう
ちなみにゲーム内では新規バージョンの友沢やエジプト高校の日向、果てにはパワポケ勢の大神や『HUNTER×HUNTER』のレオリオからも取得可能でありヒカルの実用性はほぼ無くなった
追記・修正
効果:項目の内容を変更する事が出来る
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- この一人ノリツッコミの文章は寒すぎる… -- 名無しさん (2014-01-18 11:59:12)
- ↑ならば・・・追記・修正だ -- 名無しさん (2014-01-19 20:39:02)
- つまんねーぞオイ -- 名無しさん (2014-01-20 21:27:08)
#comment
*2 もっとも、パワプロの選手査定において人気者に限った話でもない
*3 内2回ファン投票選出
*4 ちなみに同時期の横浜では内川や佐伯は人気者だった。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧