登録日:2012/02/13 Mon 23:09:49
更新日:2023/11/21 Tue 11:12:50NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
sdk3 スーパードンキーコング3 ドンキーコング 水中 ステージ 暴食 ニブラ ついてくんな 初見トラウマ コブラではない 擬似アニマルフレンド←禁止サインあり 敵にも味方にもなる漢 はらぺこニブラ sdkステージ項目
『はらぺこニブラ』とは、スーパーファミコンソフト「スーパードンキーコング3」のステージの1つである。
■概要
このステージはコング達が海中に入った状態でスタートする水中ステージの1つ。
そのまま普通に進めばゴールでき、これといって変わった罠も無い。
では何故この項目があるかと言うと、実はこのステージ、始まりから終盤まで
ニブラがついてくるのである。
ニブラとは、主に水面のあるステージの水中に住む魚で、こちらが水に落ちると猛スピードで噛みついてくる。
ちなみに倒すことは出来ない。
(前作にも同じ立ち位置の赤いピラニアのモンスター(スナップジョー)が登場している)
そう、このステージはそんなニブラが終盤までついてくるのである。
通常のものとは違って体色が青く、一定時間が立つまでこのニブラは攻撃してこない。
しかし、そのままただ進んでいると徐々に紫色へ変化して機嫌が悪くなり、いずれは元の赤色に戻ってコングに噛みつき1ミスになる。
ではどうやって対処するのか。
実はというと、この二ブラは、ステージ内のモンスターに近付くと
そのモンスターを食べ、体色が変わり時間が延びるのである。
なので、このステージはニブラにモンスターを食べさせて進むのである。
簡単だって?···だが、それだけではうまくいかない。
確かにおいしそうな魚のモンスター(ココ)を食べさせると時間を延ばせるが、
トゲだらけの不味そうなウニのモンスター(リラーチ)を食べさせると逆に機嫌が悪化、時間が短くなるという特性がある。
つまり赤紫の状態でうっかりウニなんぞ食わせると・・・アッー!!
ニブラの存在を込みにしてもステージの難易度はそこまで高い訳ではないが、徐々に死が近づく状況や、ニブラの餌のコントロールという慣れない要素のせいで、プレッシャーがハンパない。
その結果、慌てて魚を食べさせようとしたり、ウニをニブラに食べさせないようにして、ぶつかってミスになってしまうのである。
以上の点から初見のトラウマステージになった。
ただ、流石にゴールまで着いて来る事はできない。
何故ならニブラがついて来れるのは直前のニブラ禁止サインの所まで。
後はゆっくりゴールしてもいいが、その前にDKコインの回収を忘れないように。
(というか、それを持っているコインは陸上用キャラなので、水中ステージでは基本ゴール地点にしかいない)
念のために言っておくが、禁止サインはあるがニブラはアニマルフレンドではない。
ついでにこの禁止サインは後の「ねらわれたスクイッター」の照準禁止サインと異なり、実際にニブラを止めてるわけではないため怒ると普通に看板を越えて襲いかかってくる。とんだ詐欺である。
ところで、ボーナスステージはどこにあるかって?
お察しの通りです。
がんばってウニ地帯を突破してくださいね···
追記・修正はニブラがついてきても慌てない方がお願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- コブラ -- 名無しさん (2014-11-17 01:32:11)
- 初見だと意味が分からず噛みつかれるのもお約束 -- 名無しさん (2015-04-15 03:00:36)
- 本文中に青だの紫だのが多いからリンクを貼りまくってんのかと思ったが体色変化を表現してたのか -- 名無しさん (2015-04-15 09:36:22)
- トラウマどころか好きなステージだった。難易度は低いし、ニブラに魚食わせるのが楽しい。 -- 名無しさん (2015-04-24 19:15:54)
- このステージのニブラは温厚な部類なのか。 -- 名無しさん (2015-11-02 12:11:59)
- なんかのTASでは赤ニブラの猛攻を回避しまくったり、リラーチ食べようとした瞬間画面スクロールさせて食べなかったことにしたりとやりたいほうだいだった -- 名無しさん (2015-12-31 08:27:32)
- ダンソン!フィーザキー! -- 名無しさん (2018-01-04 15:36:19)
- 漫画版ではニブラがクレムリンのヤツを食って満たされてた -- 名無しさん (2018-01-04 17:48:36)
- ある意味2のゴーストコースターの亜種ステージみたいなものではないだろうか。 -- 名無しさん (2022-02-08 05:06:16)
- コングに噛みつくと期限が良くなるからコングは美味しいということか -- 名無しさん (2023-08-22 23:19:14)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧