JAS39 グリペン(戦闘機)

ページ名:JAS39 グリペン_戦闘機_

登録日:2011/12/09(金) 15:08:43
更新日:2023/11/20 Mon 11:49:35NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
軍事 戦闘機 スウェーデン 群青の空を越えて カナード かわいい ロリ デルタ翼 saab グリペン カナード←ピョコピョコ動く インディゴ隊 ソニックウィングス jas39 第4・5世代戦闘機




僕らが空に夢見た
理想はこの翼では 届かない


もっと高く 遠くへ
羽ばたき続けるのなら


いつか掴める日が来るだろう



サーブ JAS39グリペンはスウェーデンで生まれた多目的マルチロール戦闘機。



【概要】


有翼獅子ことグリペンちゃんのJASJakt(戦闘)Attack(攻撃)Spaning(偵察)の略。
つまりは対空OK・対地OK・偵察OKな万能機体なのだ。


しかもグリペンちゃんは短距離の直線道路高速道路で離着陸(STOL)もできる。


武装中立という政策を打ち立てていた(現在は中立政策を放棄している)故にスウェーデンは先制攻撃を受ける可能性が高いので、グリペンちゃん達は空軍基地以外にも分散配備され、山をくりぬいたシェルターなどで出番を待っている。


想像してみよう。


生まれ故郷が敵の攻撃に晒されている危急の時。


山肌のシェルターからグリペンちゃんが現れ、敵を迎撃して高速道路に帰ってくる。


そんなグリペンちゃんマジグリペン。



【スペック】


初飛行1988年
乗員1名(B/D型は2名)
全長14.1 m(B型:14.8 m)
全幅8.4 m
全高4.5 m
翼面積30.0 m2
空虚重量6,620 kg
最大離陸重量13,000 kg
エンジンボルボ・フリューグモートル社製 RM12(ゼネラル・エレクトリック F404ベース) × 1基
ミリタリー出力5,488 kgf
アフターバーナー出力8,210 kgf
戦闘航続距離約800km
フェリー飛行時航続距離約3,000km
上昇限度5,240 m
最高速度マッハ 2.0
固定武装BK-27 27mm機関砲 × 1
製造SAAB社(現在経営再建中)


しかも先代機ビゲンお姉さまと違い、グリペンちゃんは安価で軽量。運用している本国はもちろん欧州数ヶ国、果ては南アフリカやタイと、輸出にも積極的。
同時期に欧州で開発されたタイフーンやラファール同様にカナードを備えているが、機体規模は3機種の中で最小で、エンジンは単発であるのが特徴的である。要するにおチビちゃん


2011年、リビア内戦でスウェーデン空軍機が初の実戦を経験し、スイス空軍もF-5E/Fの後継としてグリペンEを採用した…のだが、2014年に行われた国民投票で調達が否決*1されてしまった…
ある意味、日本でも運用されたが…(後述)



【ヒロイン】


さて、日本でグリペンちゃんが一躍脚光を浴びたのはやはりエロゲーヒロインの座を得たことであろうか。


lightが開発したエロゲー「群青の空を越えて」では内戦下の日本で主人公らの愛機として活躍している。



…だけではない。
なんとオープニングでは人間のヒロインを差し置いて全編に渡りグリペンちゃんがヒロインとして登場する。


white-ripsが歌う主題歌「アララト」と共に。


グリペンちゃんの製造元であるSAAB社も、本作のために直々に資料をくれたとか…


SAABェ…




現実では、グリペンちゃんが日本の空を舞うことがないと解っていても、やっぱり少し期待してしまうくらいグリペンちゃんは魅力溢れる戦闘機なのだ。
…なお、近年ではタイフーンやラファールが来日しており、グリペンが日本の空を舞う日が来る…のかもしれない。なんせロシア製のフランカーだって日本に来たんだし


F-35?
F/A-18
EF-2000?


知らんがな。









追記・修正は
ヒロインの座を得てから
お願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ガーリー・エアフォースでもヒロイン。流石だ -- 名無しさん (2015-07-08 01:13:35)
  • この項目、グリペンへの愛が足りん -- 名無しさん (2016-12-06 17:16:46)
  • 一時期、グリペン(と『群青の空を超えて』からの影響)が好きになって、大戦略でスウェーデン軍使ったりしてたな。 -- 名無しさん (2016-12-06 19:23:43)
  • オタクは一体なぜグリペンを好きになるのか -- 名無しさん (2019-06-14 19:22:32)
  • ↑オタク特有の博識アピールと判官贔屓のせい -- 名無しさん (2019-09-10 22:28:57)
  • 非常に優秀ではあるのだが航続距離が大事な島国には向いてないのだ -- 名無しさん (2022-02-07 19:54:19)
  • 逆に始動激早だから北の侵攻対策に残してる韓国のF-5Eの代替にはうってつけなんだよな。 -- 名無しさん (2022-07-23 15:30:36)

#comment

*1 2021年にF-35Aが採用された

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧