シュライジン

ページ名:シュライジン

登録日:2012/05/16(水) 00:20:03
更新日:2025/08/01 Fri 22:34:20NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
お遍路 イルカ ライダーエピソード項目 仮面ライダー 仮面ライダーblack_rx 四国 宮下隼一 後編 香川県 ゲストはデンジブルー シュライジン ダスマダーの女装 何故か怪魔妖族大隊の関与無しの作戦 南光太郎の四国旅行 四国は動く! 四国名所巡り 四国安全都市宣言 四国空母化計画!! 地方ロケ回 実は後編 屋島 怪魔ロボット大隊の作戦 阿修羅怪魔ロボット




※推奨BGM:「仮面ライダーBLACK RX(インストゥルメンタル)」

四国空母化計画の影に潜む怪魔ロボット

その名は──シュライジン!
変身!仮面ライダーBLACK RX!!




四国空母化計画!!



……ぶっちぎるぜ!!}





&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー ) &link_diff(text=項目変更点 )&link_backup()&link_upload(text= アップロードページ)



[#include(name=テンプレ3)]



俺はシュライジン。クライシス帝国の四国空母化作戦、貴様ごときに邪魔はさせんぞ!



シュライジンは『仮面ライダーBLACK RX』第34話「四国空母化計画‼」に登場する怪魔ロボットで、阿修羅をモチーフにした戦闘用兵器。


声:岸野一彦



【概要】


  • 所属:怪魔ロボット大隊(ガテゾーンの部下、ダスマダーにも従属)
  • 特徴:頭部に3つの顔、左右に3本ずつ計6本の腕を持つ
  • 武器:三叉槍、三鈷剣、鎌などを操る。口からは岩盤を溶かすほどの白い溶解泡を放出
  • 能力:地中移動が可能で奇襲を得意とする
  • 人間態:紳士風の老人(演:高橋利道)



【活躍】


「四国空母化計画!!」は、『仮面ライダーBLACK RX』34話のエピソードである。


脚本は宮下隼一、監督は蓑輪雅夫。


【あらすじ】
クライシス帝国の瀬戸大橋爆破計画を阻止した南光太郎は、白鳥玲子と共に四国観光を楽しんでいた。


その頃、九条オサムは、父親の勝と共に屋島水族館に来ていた。
超能力でイルカを操ろうとするオサム。
だが、勝は超能力を信じようとしない。
勝の態度に傷付いたオサムは、一人飛び出してしまう。
そしてオサムは、謎の鈴の音に誘われて、姿を消す。


屋島寺を訪れていた光太郎と玲子。
玲子は、屋島寺の風景に物足りない物を感じる。
そこへ、お遍路の団体が現れる。
写真を撮ろうとする玲子だが、お遍路の一人に跳ね飛ばされる。
お遍路の団体が去った後、“九条オサム”と書かれた靴を発見する光太郎と玲子。
そこへ勝が現れ、光太郎達はオサムの事を問い詰められる。
勝は、自分が原因でオサムを傷付けてしまった事を悔やむ。
光太郎と玲子にオサムの写真を見せる勝。
光太郎と玲子は、さっきのお遍路の団体の中にいた子供がオサムである事を思い出す。
光太郎達と別れる勝。
玲子は、何となく気になって取っておいた新聞記事の切り抜きを取り出す。
新聞には、
「失踪する子供たち 四国で三件 全国では既に十二件」
の見出しと共に子供達の連続失踪事件を伝える記事が書かれていた。
子供失踪事件の背後にクライシス帝国の影を感じる光太郎。


海の近くの謎の豪邸。
その豪邸の中のプールでは、多数の少年少女達が超能力を鍛えていた。
子供達を見守る謎の老紳士。
そこに謎の女性秘書が現れる。
女性秘書は老紳士にエスコートされて屋敷の中へ入る。


屋敷の中ではガテゾーンが念動力増幅装置の調整を行っていた。
四国空母化作戦の発動を宣言する女性秘書。
女性秘書の正体はダスマダー。そして老紳士の正体は、クライシス帝国の新たな怪魔ロボット「シュライジン」だった。


自身が発射する溶解泡で四国の地下の岩盤を溶かすシュライジン。
四国を支える地下の岩盤を溶かし、更にそこへ全国から集めた少年少女達の潜在的な念動力を増幅装置でパワーアップさせて放射させて四国を動かし、四国をクライシス帝国の巨大戦略空母にして、更に瀬戸大橋を落とす事が今回のガテゾーンとダスマダーの作戦なのだ。
しかもこの作戦はジャーク将軍を差し置いて進められていた作戦である。


スーパーマルナカ屋島店を訪れる光太郎と玲子。
店長の話では、どんな事があってもオサムを捜し出したいと言って店長に休暇願を出したと言う。
店長は四国全域の支店にオサムらしき少年がいたらすぐに知らせるように呼び掛けると光太郎達に協力を申し出る。
光太郎と玲子もオサムの捜索に向かう。


高松駅付近や栗林公園でオサムを捜す勝。
一方、光太郎と玲子は琴平でオサムを捜す。
そんな中、光太郎と玲子はお遍路の団体の中にいた子供を発見する。
お遍路を追う光太郎。
お遍路の正体はチャップだった。
子供を保護する玲子。
チャップを追っていた光太郎は地下から出現したシュライジンに襲われる。
光太郎はRXに変身してシュライジンと闘う。
だが、闘いの途中でシュライジンは地下へ姿を消してしまう。


喫茶店「アメリカンウェイブ」のマスターからオサムの情報を聞く勝。
一方、勝がオサム救出に向かった事を知った光太郎も、オサム救出に向かう。


豪邸に潜入した勝は、チャップに襲撃される。
豪邸を訪問した光太郎は、出迎えた女性秘書に勝の事を尋ねるが、女性秘書は、今日の来客は無いと言って光太郎を追い返そうとする。
そこへ謎の地震が発生する。
その時、「マルナカ」と書かれたトラックを発見した光太郎は、勝がこの豪邸に来ている事を確信する。
屋敷の中へ逃げる女性秘書。
光太郎は女性秘書を追って屋敷の中へ潜入する。


四国を襲う大地震。
捜索の末、光太郎はクライシスの計画を知る。
そこへシュライジンが光太郎に襲い掛かる。
更に勝も乱入する。


光太郎は ロボライダー に変身してシュライジンと闘う。
クライシスの装置を破壊する ロボライダー
勝は子供達を救出、逃げるように促す。
作戦を潰されたガテゾーンとダスマダーは、シュライジンに ロボライダー 抹殺を命じて姿を消す。 }


激闘の末、RXのリボルケインで葬られるシュライジン。
こうして、四国を狙ったクライシス帝国の計画は仮面ライダーBLACK RXの活躍によって阻止され、四国に平和が戻った。


【備考】
前回から続く四国ロケ編の後編である。


今回のゲストキャラクター・九条勝役を演じたのは、『バトルフィーバーJ』でバトルケニア/曙四郎役を、『電子戦隊デンジマン』でデンジブルー/青梅大五郎役を、「宇宙刑事ギャバン」でギャバン(一条寺烈)役をそれぞれ演じた大葉健二氏。


この回の作戦はガテゾーンとダスマダーがジャーク将軍を差し置いて実行していた作戦だが、後の43話(「敗れたり!!RX」)へ繋がる伏線は既にこの時点で確立していたと思われる。


【この回の協力】
マルナカ、香川證券、屋島水族館、阪急航空、京阪フィッシャーマンズ・ワーフ、パークサイドホテル高松、瀬戸大橋記念館、与島観光汽船


追記・修正はイルカを超能力で操ってからお願いします。



&link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー}
項目変更&link_copy(text=項目コピー )&link_diff(text=項目変更点 )&link_backup()&link_upload(text= アップロードページ)


この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 今すぐ四国に住みたい -- 名無しさん (2014-01-08 17:17:28)
  • ほんとにな -- 名無しさん (2014-01-08 17:28:45)
  • 高知県では未放映… -- 名無しさん (2014-01-19 23:30:39)
  • 安全すぎる四国 -- 名無しさん (2014-01-19 23:36:54)
  • 四国はこの仮面ライダーBLACKRXが守る! -- 名無しさん (2014-01-20 00:45:16)
  • 四国はいいよなぁ…どうせ北海道民の俺なんか… -- 名無しさん (2014-01-20 00:52:03)
  • ↑夕張がゴルゴムに狙われたな… -- 名無しさん (2014-01-20 01:07:26)
  • そんな事よりおうどんたべたい -- 名無しさん (2014-01-20 01:10:54)
  • ↑日本各地を襲撃してとんでもないロケができないものだろうか。 -- 名無しさん (2014-02-05 17:50:17)
  • 空想科学読本がこの回を扱っていたのだが、挿絵でダスマダーがシュライジンに「お前なら手が足りぬ事はあるまい」とドヤ顔で言っていた。 -- 名無しさん (2014-05-28 22:02:44)
  • 怪獣はまったく出現しないのに、悪の組織にはちょくちょく狙われる四国。 -- 名無しさん (2014-12-14 12:27:06)
  • シュライジンって最強どころか最弱の怪魔ロボットだったよな。せっかく腕6本もあるのに2本しか動かせていなかったし -- 名無しさん (2015-07-15 21:43:56)
  • パンチで吹っ飛ばしといて、「逃がさん!」は酷い -- 名無しさん (2016-01-06 22:45:10)
  • 四国空母化と聞いてクライシスって空母必要になるくらいの航空戦力ってあったっけ?とふと思ってしまう -- 名無しさん (2016-02-20 19:36:57)
  • 「四国すら征服できない連中が地球征服なんて無理だろ」とよくネタにされる回。 -- 名無しさん (2016-02-20 19:58:16)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧