オバチャン(逆転裁判)

ページ名:オバチャン_逆転裁判_

登録日:2009/11/03(火) 04:41:30
更新日:2024/03/23 Sat 18:54:10NEW!
所要時間:約 6 分で読めるわヨ



タグ一覧
逆転裁判 逆転検事 杉本ゆう 井関佳子 kb警備 警備員 熟女 魔性の女 ネタキャラ みんな大好き 真のヒロイン 追跡者 おしゃべり 早口 歩く死亡フラグ 死神 濃すぎるキャラクター性 オバチャン 大場カオル 皆のアイドル 御剣の天敵 マシンガントーク みっちゃああぁん 茶色い猫撫で声 ある時は警備員、またある時は宇宙人、しかしてその正体は…! カタカタカタカタ…… 逆裁シリーズになくてはならない存在 obachan 大場なにがし



いいかい?最初に言っておくよ この世界はねぇ‥‥


オバチャンのためにあるのさ!




「オバチャン」は、『逆転裁判』シリーズに登場するキャラクター。



■概要


CV:井関佳子(TGS特別法廷・『検事2』ドラマCD・パチンコ版)/杉本ゆう(アニメ版『逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~』)/?(『6』完成特別法廷)


様々な職場において警備員の仕事をしているマダム。
「オバチャン」は通称で、本名は「大場カオル(おおばかおる)」ヨ。ま、「オオバさん」でも「オバチャン」でも大して変わらないからねェ、呼ぶ時は「オバチャン」でいいわヨォ。
年齢は不明。自分の年も20歳から数えたことがないからねェ、自分でも正確な年齢は把握してないのヨ。
白髪頭だからそれなりの年はいってるのは確かだヨ!
これでも昔はオバチャンを女王サマみたいにチヤホヤしちゃってサァ、言うコト聞かないオトコなんかもうカカトでメリメリふみつけてやったっちゅうハナシだョそれになんだアブナイ火アソビだってたしなんでるワケョ‥‥



性格は強いものには巻かれ、弱いものには楯突くタイプ‥‥だったんだけど、『2』からは誰が相手であろうとお構いなしにオバチャン節を炸裂させちゃうヨォ!
話しているうちにヒートアップしちゃってねェ、プレイヤーが読めないほどのスピードで話しまくるマシンガントークを炸裂させちゃうのヨ。
まあでもオバチャンを語る上でこのマシンガントークは外せないのヨ。ある種のミリョクさねェ。
途中まで理解出来ても、普通は初見で全て判読するのはまあ無理だろうねェ。
あ、その内容をまとめたものがネット上にアップされてるからね、興味のある人は調べてみるんだねェ。


オバチャンだってニンゲンだからねェ、ご飯も食べるし恋もするわけヨ。
『イブクロちゃん』こと衣袋武志や、『イサオちゃん』こと藤見野イサオみたいなちょっとイイ男が推しなのサ!
いやはやどーしてこうもオバチャンお気に入りのスターばっかりパタパタ死んじまうかねェ、小学生の時だってクラスで飼ってたハムスターがオバチャンが当番の時に死んでたもんだから”シニガミ”なんてあだ名がついたもんだっけアンタにも呪いかけちゃおうかネあと3分で死ぬイヤむしろすでに死ん‥‥



こんなオバチャンでも左手に指輪をしていることから既婚者、マシンガントークの中で息子の存在が語られていることから、母親なわけヨ。まぁせがれはせがれでもう三年も電話をよこさないのヨねェ‥‥。





ミツルギ「しょ‥‥証人のオシャベリに異議を申し立てる。」



■来歴


初出は『逆転裁判』の第3話「逆転のトノサマン」。



大江戸戦士トノサマン」を撮影している「英都撮影所」の警備員をしており、
[[青いツンツン>成歩堂龍一]]たちの邪魔をしたり国家権力にこびへつらったり、
証言台に立ってまた青いツンツンの邪魔をしたり、
そこで[[赤いヒラヒラ>御剣怜侍]]と運命の出会いを果たしたりと、
とにかく場を引っ掻き回し、プレイヤーに強烈なインパクトを与えていく。



だが、物語が進むにつれ、オバチャンも自分なりに「英都撮影所」や自分の仕事に愛を持っていたことが明らかとなる。
少し見直す気に……なれる……かも?



1作目で人気を得たのか、なんと続編の『逆転裁判2』にも登場。
登場話は第4話「さらば、逆転」。
前作の《トノサマン》の事件で撮影所の心証を悪くし、人員整理されてしまったため、
事件現場となった「ホテル・バンドー」でイベント警備員をしている。
……のだが、今度のオバチャンは訳が違う、全く違う。何と彼女は



宇 宙 人 に 改 造 さ れ て い る の だ 。



頭に金魚鉢らしきものをかぶり、胸にはレコーダーを下げ、
少しでも気に入らない事があると容赦なく手持ちのハンドガンをぶっ放しまくるので、
単なるうっとうしいおばさんから大変危険な存在へと昇華している。
当たったら即ゲームオーバーなので、皆様もゲームをプレイする際は十分注意されたい。
(……というのはかなりのジョークがまじっているが、前作以上に強烈なインパクトを放っているのは確かである。)



なお、芸能人では、さわやかイケメンより顔が濃い男(リアルでは藤岡弘、あたりが近いかもしれない)が好みのようだが、
どういうわけか、彼女のお気に入りとなった芸能人は『1』でも『2』でも被害者となって死亡している。
オバチャンに愛された者は皆例外なく死を迎えるらしく、自身も「魔性の女」を自負している。赤いヒラヒラ大ピンチ。
実際、『1』では一度殺人容疑をかけられてしまった。
探偵パートではサイコ・ロックを4つも仕掛けて来るが、つきつける証拠品(?)は1つで十分である……のだが、その際に明らかに自身のサイコ・ロックが見えていると言わんばかりの態度を取る。何者なんだ、このオバチャン……


『2』までであまりに人を殺し過ぎたのか、『逆転裁判3』ではなんと本編には登場しなかった。
ただし、本編で直接姿は見せないものの、彼女の存在を匂わせる演出は2つも登場する(第2話の「怪人のアジト」や、矢張のバイト先)。
最終的に、容量が少し余ったため『3』のエンドロールに登場している(相変わらず宇宙人に改造されたままのようだ)。『1』~『3』までのサブキャラでは唯一の皆勤賞となった。



『逆転裁判4』では、残念ながらオバチャンは登場していない。
ただ、『4』の第二話でとある場所の背景を調べると、彼女と言動がよく似たモブがいる事がわかる。
このモブが「オバチャン」であるというハッキリとした描写はとくにされていないが、
もしも同一人物だとしたら「オバチャン」として初登場してから10年経っていることになる……。
オバチャンパワー、恐るべし。



スピンオフ作品である『逆転検事』にも登場しており、
第3話で「タイホくん」の着ぐるみを着て暴れ回っている。
最終話でも「ヒメサマン」の中身として登場し、レイピアで突きまくる。
矢張にアプローチされたりカーネイジに気を遣われたりなんかモテているが、
本人はロウに一瞬気を引かれながら、やはりみっちゃん一筋であった。
犯人にとどめをさせるアイテムを御剣に渡した。つまり、オバチャンがいなければ犯人は捕まらなかったのである。



そして、のちに発売された続編の『逆転検事2』。
ファンの期待を一身に背負って…





出ませんでした。





出ませんでした。





なん……だと……?



スタッフインタビューによると、
「姿は見せませんが、実は御剣の後を追ってはいたようです。12星座美術館の入れなかった部屋にオバチャンがいるという設定があったのですが、残念ながらセリフはなくなってしまいました。」と語っている。



残念でならない…



そして、満を持して発売された『逆転裁判5』。
もっとも、彼女は『検事2』に引き続き今回も登場しない……





と思いきや、




実は『5』のおまけ要素である「逆転クイズ」モードにて、
クイズの登場人物として、見た目も言動も彼女そっくりなキャラがちゃっかり登場している。
逆転裁判5』に出演できたかと言われると少々微妙なところだが、
ソフト単位でなら一応『4』のモブも含めて、メインシリーズ皆勤賞となった。



そしてYouTubeで公開された『逆転裁判6 完成披露会 特別法廷』では……
遂にオバチャンが登場!
……2D時代の絵で。
「M」というイニシャルのキャラが結婚すると聞き、なんと過去の時代からタイムトラベルしてきてしまった。



ちなみに『5』が出ると聞いた時も、カプコンに乗り込んで出演交渉をしたそうだが、追い返されてしまったそうである。
また、『6』本編にも登場していない。




なんだい! 鯖落ちから帰ってきたってのに、書き込みもなしかい!項目の立てたコは、知らない間に消えちまってるし‥‥だいたい、なんなのサ!このイカれた項目は!これじゃオバチャン、どこから見ても変な人じゃないのヨ!おみやげに考えてきた、この大量のポケモンの項目、いったい、どうすりゃいいんだい!めいでんちゃんのトコに持ってたって、どうせホレ『そのようなアレは困る』みたいなコト言われてセツないッちゅう話サどこかにオバチャンにお似合いの追記・修正好きな紳士はいないのかね
カタカタカタカタ‥‥


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,50)

[#include(name=テンプレ3)]


  • イナGOの化身として登場した場合、このマシンガントークに勝てるヤツいんの? -- 名無しさん (2013-08-22 20:13:48)
  • 5にも彼女の影が… -- 黄泉傀儡 (2014-01-03 14:46:07)
  • 大馬鹿……おる? -- 名無しさん (2014-01-03 15:25:00)
  • 今の型破りなオバチャンももちろん好きだけど、たまに1の3話終盤みたいなシリアスなオバチャンも見てみたかったりするんだ -- 名無しさん (2014-01-14 21:15:40)
  • 最近3話をやり直したけど、確かに見てみたいなー。オバチャンも辛かったんだね… -- 名無しさん (2014-06-02 21:42:18)
  • ↑でも矢張のバイト先の警備会社で働いてるのは確実っぽい -- 名無しさん (2015-01-03 12:30:57)
  • 小さい子供の夢をよくも・・・!! -- 名無しさん (2015-01-13 01:52:01)
  • ↑タイホちゃん、ヒメサマン「まったくだ!!」 -- 名無しさん (2015-01-13 10:41:03)
  • みっちゃぁぁぁあん!!!!!! -- 名無しさん (2015-05-31 00:30:48)
  • ↑そのようなアレは困る。 -- みっちゃん (2015-05-31 01:15:29)
  • 意外性はシリーズ屈指なんだよな。事件を解決させるヒントを何回か偶然出しちゃったし。 -- 名無しさん (2015-06-28 21:33:15)
  • 三話で根はいい人という描写があるけど以降の登場はネタ枠ばかりだなw -- 名無しさん (2015-07-09 00:48:24)
  • TGS特別法廷でも大暴れ。「この世界はオバチャンのためにある」と豪語したり、御剣の執務室を盗撮するなどやりたい放題。 -- 名無しさん (2016-03-16 10:03:53)
  • 大沢木と違って一応善意の協力者だから不愉快ではない -- 名無しさん (2016-03-16 10:52:53)
  • ふつーに嘘ネタ書いてあるこの記事は何なんだw -- 名無しさん (2016-03-22 21:14:01)
  • アニメだと誰が声当てるんだろう? -- 名無しさん (2016-04-14 21:53:12)
  • ちょっ今の意義あり吹いたぞwww -- 名無しさん (2016-04-30 17:55:52)
  • コナンの由美さんとか銀魂のキャサリンやってる人だったけどめっちゃハマってたな -- 名無しさん (2016-04-30 19:39:58)
  • 衝撃波ブレイクモーションといい全力異議ありといい、アニメでも絶好調だなオバチャンwww -- 名無しさん (2016-05-07 06:59:47)
  • 若い人でも歳言ってる声優が演じるなんてコナンの伝統だが、アニメ版の大場カオルはその逆パターンか。 -- 名無しさん (2016-06-01 19:47:54)
  • そして逆転裁判6特別法廷、オバチャンはタイムトラベルした -- 名無しさん (2016-06-14 21:24:44)
  • 検事1でまさかラスボスにトドメを差す切り札になるとはw -- 名無しさん (2018-01-31 18:15:18)
  • 逆裁4に出てたかも知れないオバチャンって二話の人情公園でおまわりさんとケンカしてるアレだよな? 見るからに茶髪だし別人だと思うんだけど -- 名無しさん (2018-12-27 22:11:03)
  • アニメだと自分でカタカタ言ってるの草 -- 名無しさん (2020-07-11 15:40:53)
  • オバチャンファンはやっぱり検事1が一番の燃え所w まさかオバチャンがラスボスに引導を渡す救世主になるとは思わないしw -- 名無しさん (2022-12-28 12:09:18)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧