個人戦全試合記録(第1回~第10回まで) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki
1486 17↓ (1469) 53% 107 第3回 (182秒) Aブロック第5試合 プププ PI 人喰い軍曹 ① LU 灼熱のレイア 1532 ↑18 1515
1486 17↓ (1469) 53% 107 第3回 (182秒) Aブロック第5試合 プププ PI 人喰い軍曹 ① LU 灼熱のレイア 1532 ↑18 1515
勝トナメ1回戦第2試合 無し 決勝トナメ1回戦第3試合 決勝トナメ1回戦第4試合 決勝トナメ1回戦第5試合 決勝トナメ1回戦第6試合 決勝トナメ1回戦第7試合 決勝トナメ1回戦第8試合 決勝ト
・・・!? 1回戦第3試合 ヤバい名前対決 1回戦第4試合 蒸れるんでしょうねえ・・・ 1回戦第5試合 みなさん待望のパセリの登場!! 1回戦第6試合 闇鍋って楽しいよね 1回戦第7試合 どちらも名前
☆爆走戦士エルバン (第10回L側4回戦第1試合) ケ (第10回W側準決勝第1試合) ヨシオくん (第10回Bトナメ1回戦第5試合) ヨシオくん (第10回Bトナメ準決勝第2試合) 奈落のヨシオ (第12回1回戦第8試合) 野生の衝撃 (第12回1回戦
合 果たしてBloodは強いのか?! WINNERS側1回戦第4試合 どっちも人間 WINNERS側1回戦第5試合 日系アメリカ人? WINNERS側1回戦第6試合 Hudaの自滅は止まるのか?? WINNERS側1
※ステージミスしてたのでこの試合だけ明日の18:00に上げ直します(その動画の最後に最終結果を表示します) Aブロック第14・15試合 エロマスの嫌がらせ、くるか!? ※第十三試合のステージをミスっていたので撮り直しの結果次第では実況の内容が矛盾するかもしれま
1回戦第2試合 POWブロックを利用 第10回Eブロック第12試合 三連昇龍(不発) 第10回Eブロック第15試合 巨大天使マックス ファイアボールバースト (サワムラー連携) 第3回Fブロック第1試合 (元祖)
04日 パート数 52 参加選手数 77 形式 5on5トーナメント 色ごとに1vs1を5試合行い、先に3本先取したチームが勝利 出場選手はランダムで決められ、全選手が選ばれるまで同一選手は選ばれない ルール
ot Lancelotがなんか……調子……乗ってんなw 第20回Iブロック第5試合 下スマ→横スマ→下スマと怒涛の三連撃を決めて差を広げた際の一言。 なおこの後逆転負けをした。
パート数 42 参加選手数 48(8チーム) 形式 5on5トーナメント ハードごとに1vs1を5試合行い、先に3本先取したチームが勝利 ルール 国内タイマン ストック:4 ステージ:制限ランダム(プププ、
で㌦ポッターに敗れ予選全勝とはいかなかったものの、残ストの関係で予選突破が確定に。Bブロックでは初、全体としては6人目の予選突破を果たした。5試合目でも殺意のヨシオに敗北したが、ブロック自体が極めて均衡した状態であったためシード権を獲得しての決勝進出となった。シードを獲得し、2回
しめられるが何とか勝利。その次の試合ヨシオくんが壊れた大学生相手に1ストック削った時点で3強+煙草マスターの子に続き5人目の予選突破となる。5試合目の魔のパンツ戦も得意の空中攻撃で攻めるが、悉く潰されてしまい終始圧倒されたまま敗北してしまった。予選突破は確定していたものの、これに
第3試合 ハイラル城 ① ㍍アルザーク 第4試合 プププランド ② ☆爆走戦士エルバン 第5試合 プププランド ③ ξ黒きBlack Joker 第8回(決勝トナメ2回戦) ハイラル城 ①
② 悪魔の下目使い 第3試合 ❸ 3億ドルの吐き気 第4試合 ❷ 昼間の召喚士 第5試合 ① ξ黒きblackきゃっと∫ ξ黒きBlack Joker、 ∫アルティ
∩操られたティーダ★ミ 第3試合 ① 幼き弟のソーセージ 第4試合 ❶ ヨシオくん 第5試合 ③ 3億ドルの吐き気 第3回(決勝トナメ1回戦) プププランド ❸ ξ黒きBlackき
なってしまった。4試合目の相手は再びヨシオ族のとろけるヨシオ。ヨシオくんに負けた事で心配の声もあったが3スト残しで圧勝。予選突破に首を繋げた5試合目の相手は種族不利のバルザードたん。予選最後は二次予選最後の通過枠を取り合う戦いとなった。ちなみに、エルバンが「負けたら予選敗退」の状
Φデスエンペラー 第3試合 ❶ 一番繊細な部長 第4試合 ② 学校に潜む母 第5試合 ① 切れた脇役 第3回(決勝トナメ1回戦) プププランド ① 迅雷ワンダ 第3回(決勝ト
第2試合 ① 暴力委員長 第3試合 ③ エロい姉 第4試合 ① 歩く天下無敵 第5試合 ❶ ∫アルティライトねこ 第3回(決勝トナメ2回戦) プププランド ① 煙草マスター
Dr.神様 第3試合 ❶ 絶望のリア・リエ 第4試合 ③ 早すぎた少女チェントゥリオーネ 第5試合 ② ξ黒きBlack Joker 第3回(決勝トナメ2回戦) プププランド ① 15人
の選手の成績に通過の可否が左右された状態)での通過で、そのどちらもエロ過ぎるマスターの活躍によるものである。 第3回大会 予選Aブロック第15試合 レイア(3勝2敗6スト残)が通過するためにはエロ過ぎるマスターが人喰い軍曹(2勝2敗4スト残)のストックを「3」削る必要があった。結
バーストされてしまい、劣勢に立たされてしまう。負けじと最後まで食らいつくも、最後は抱かれてバースト。予選敗退が決まってしまった。Dブロック第5試合 VS疑惑の恋人アルベルト+-Dブロック第5試合のタブを閉じる予選最終戦はドンキー勢の新星、疑惑の恋人アルベルト。予選全敗は避けたい勇
Dr.神様 第3試合 ❷ 早すぎた少女チェントゥリオーネ 第4試合 ❸ 永遠のエース 第5試合 ② 幼き弟のソーセージ 第3回(決勝トナメ1回戦) プププランド ① 幻想の兄コージ 第
れたステージはプププランド。終始相手にリードされ続けるが相手の致命傷を避け続け最後は上スマを当て逆転勝利。なんとか予選通過に望みをつなぐが15試合目でマリーゴールドが勝利し第3回以来の予選敗退が確定してしまった。段位戦+-段位戦第11回初段戦メンバー:人喰い軍曹・煙草マスターの子
、ペースは落とさず最後はダイブで撃墜しフィニッシュ。1ストック勝利となり予選通過が確定。と同時に、とろけるとポイゾネの予選敗退も確定させた。5試合目の相手はデスエンに4連敗中で、彼に間接的な予選敗退をさせられた紅きポイゾネサスくん。この時点でデスエンは2位、ポイゾネは5位が確定し
;黒きBlack Joker 第3試合 ❶ 王者の申し子アルバロ 第4試合 ❷ 奇跡のヨシオ 第5試合 ③ [世界第1位]ゲン 第1回幻想杯(1回戦) コンゴジャングル ① 例の黒光 第1回幻
❷ 15人目の天才 第3試合 ① 学校に潜む母 第4試合 ① 嵐のインテリ 第5試合 ❶ 世界のrekuiemu 第3回(決勝トナメ1回戦) プププランド ③ 綺麗なゲイ 第
フルアフォックス)・Hブロック第4試合(巨大天使マックス vs 戦芸人ナザレンコ) 0:38頃から 試合開始早々にアフォックス・Cブロック第5試合(切れた脇役 vs 揺るぎなきたまたま) 5:54頃から ハンマー全回避 7:15頃から 箱を隠れ蓑にしたホームランバット裏当て・Gブ
殺意のヨシオ 第3試合 ハイラル城 ❸ ケ 第4試合 プププランド ① 灼熱のレイア 第5試合 ハイラル城 ❸ ξ黒きBlack Joker 第10回(予選) 第1試合 ヤマブキシティ
第4回SPトナメ2回戦第3試合 念仏てへぺろ vs あああ 3ストックルール 5分59秒 第6回SPトナメ1回戦第5試合 ライケルくん vs だれ神 試合時間最短記録 (GO→GAME SETまで) (通常)0分48秒
戦芸人ナザレンコ 第3試合 ③ 昼間の召喚士 第4試合 ① キング・オブ・妖魔 第5試合 ③ ♀幻のギルティ―スMkⅡ 第3回(決勝トナメ2回戦) プププランド ① 灼熱のレイア
3試合 プププランド ❶ 有の無限モルダー 第4試合 ハイラル城 ① 悲しみのパターソン 第5試合 プププランド ① Φデスエンペラー 第8回(決勝トナメ1回戦) ハイラル城 ①
2試合 ② 例の黒光 第3試合 ❶ 邪心マグヌス 第4試合 ❷ 無敵の転校生 第5試合 ① 15人目の天才 第3回(決勝トナメ1回戦) プププランド ❶ 灼熱のヨシオくん
によってもっと酷い名前にされるところであった。(例:エロ過ぎるシモネッター、エロ過ぎるマスターのシモ)・謎のジンクス大規模大会では何故か第15試合で戦う事が多い……どころか・第3回Aブロック第15試合・第6回Winners側1回戦第15試合・第6回Wi
cap;操られたティーダ★ミ 第3試合 ② 幻想の兄コージ 第4試合 ❶ 幼き弟のソーセージ 第5試合 ❶ ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 第6回(1回戦) ハイラル城 ① Φデ
ソーセージ 第3試合 ❶ ∩操られたティーダ★ミ 第4試合 ① 紅きポイゾネサスくん 第5試合 ❸ 煙草切れた脇役 切れた脇役 煙草マスターの子 第4回(1回戦) ヤマブキシティ ⓪
キング・オブ・妖魔 第3試合 ① 戦芸人ナザレンコ 第4試合 ② 巨大天使マックス 第5試合 ① 紅きポイゾネサスくん 第3回(決勝トナメ1回戦) プププランド ③ 邪心マグヌス 第
第3試合 コンゴジャングル ① 昼間の召喚士 第4試合 プププランド ❷ 笑えない女 第5試合 ハイラル城 ❶ 綺麗なゲイ 第10回(予選) 第1試合 ピーチ城上空 ❶ ヨシオくん
灼熱のレイア 第3試合 ❸ エロ過ぎるマスター 第4試合 ② ♀幻のギルティースMkⅡ 第5試合 ① 15人目の天才 第3回(決勝トナメ2回戦) プププランド ❷ 吐き☆そう☆戦士☆ゲ
ア 第3試合 プププランド ① 絶望のリア・リエ 第4試合 コンゴジャングル ① ケ 第5試合 ハイラル城 ❶ ☆爆走戦士エルバン 第8回(決勝トナメ1回戦) ハイラル城 ❸ 悪魔の下
① 煙草マスターの子 第3試合 ② 永遠のエース 第4試合 ❹ 絶望のリア・リエ 第5試合 ❷ 殺意の悪魔 悪魔の下目使い 殺意のヨシオ 第4回(1回戦) コンゴジャングル ①
3試合 ハイラル城 ① エロ過ぎるマスター 第4試合 コンゴジャングル ③ 極道の片割れ 第5試合 プププランド ③ 悪魔の下目使い 第8回(決勝トナメ2回戦) コンゴジャングル ② Åラ
合わず道連れにされてしまう。エルバン相手に2ストック奪ったのは健闘したと言えるが、内訳は事故とガメーであり自力でのバーストはできなかった。第5試合の相手はいぶし銀マリオの昼間の召喚士。ステージはピーチ城上空となる。召喚士の堅実な立ち回りに押されてしまい、横スマで三角コーナーに叩き
コンゴジャングル ② 勇者ヨシオ 第4試合 コンゴジャングル ② 天空の虫使いアントン 第5試合 ハイラル城 ② 戦芸人ナザレンコ 第8回(決勝トナメ1回戦) ハイラル城 ② 一番繊細な
❸ エロ過ぎるマスター 第3試合 ① 人喰い軍曹 第4試合 ① 灼熱のレイア 第5試合 ❶ バルザードたん 第6回(1回戦) ハイラル城 ③ ドルコリン♪ 第6回(2回戦)
s 使者様㌧ 第4試合 塩対応 vs 煙草マスターの子 邪心マグヌス vs 煙草マスターの子 第5試合 卍黒きムッコロズ vs 昼間の召喚士 玄酔楼 vs 卍黒きムッコロズ 第6試合 鳩もどき vs
チを招聘するようになっており、巡回コーチは実施されなくなった。試合ホーム・アンド・ビジターによるリーグ戦。四国アイランドリーグ時代はホーム45試合、ビジター45試合の計90試合だった。2008年のシーズンからは、リーグの拡張に伴う移動距離の増加を考慮し、従来より10試合少ない80
第4試合 玄酔楼 vs 桜島警察署 戦芸人ナザレンコ vs 玄酔楼 第5試合 塩対応 vs 人喰い軍曹 空色十字軍 vs 塩対応 第6試合 有の無限
合 ❶ 暴力委員長 第3試合 ① [世界第1位]ゲン 第4試合 ① エロい姉 第5試合 ① ∫アルティライトねこ 第3回(決勝トナメ1回戦) プププランド ❸ 長イ脇ゲ
外。詳細は後述)、経験値を破棄しての差し替えとなる(レベルが下がる場合もある)。BBH2008以降では一度登録を抹消すると、抹消された選手は5試合経過するまで登録不可能になった。背番号変更BBH3の2008年3月31日のバージョン以降、所属選手の背番号の変更が可能になった[3]。
またやっ……なんてーん!!やったー!(歓喜)」 ちなみに吐き気に浦安も決められた Hブロック第15試合 0点 「アフォックス決めるぅー!!」 アフォックスで終わる予選。ここでアフォらなければワンチャン予選突破の可能性があった