企業
このゲームに関わった企業について簡単に記述していく
OpenNeoJustice
このゲームを開発運営している企業。
2000年プログラマー矢乃さとゑが起業し、急激な成長をした1部上場企業。おーぷんj2ちゃんねるなどの運営も行っている。
Goople
脳周波振動感知システムを開発した企業。
1998年に設立した。当初はインターネットを中心に活動していたが、最近は動画サイト・PC産業・ロボット産業など様々な業界に事業を拡大している。
その中でこの脳周波振動感知システムは新しく着手したVR事業によるものである。
sat0ru.nヨt
主にオンライン上で活動する企業。
本社などは無いものの、優秀なプログラマーを多数抱えており依頼によってプログラマーを派遣している。
Goopleが開発した脳周波動感知システムを組み込んだjBrainのプログラミングを担当した。
macro hard
MandowsOSの開発会社
Apppore(peach)
携帯端末を主に制作している大企業。
Goopleが開発したシステムに対し何かと因縁をつけて改修している。しかし、最近は改悪も目立つ。
事業展開は音楽・PC・携帯端末などと今のソーシャルメディアが作られた原因。
kontendo
Kontendo Gawithの制作会社
ゴルデンGAMES
このゲームの戦闘の調整に関わった。もともとアクションに対して造詣が深く、今回の参加によって全体的なアップデートが行われた。
戦闘におけるバランス感覚は素晴らしく、またキャラクターの造形にも関わった。
「イマジナリーペディア」というフリーシェアワールド企画からやってきました。クーヘンと申します。いきなりですがこの企画の参加者を引き抜くためにここに来ました。イマジナリーペディアはディスコードを中心に活動していますので少しでも興味があったらとりあえず来てください。イマジナリーペディア のウィキからディスコードに参加できます。ディスコードではビデオ通話や音声通話は一切使わず通常の掲示板と同じく文字のみでやり取りしていますので身構えなくて大丈夫です。ここでは一切質問に答えませんので、何か聞きたい事があったらとりあえずディスコードに来てください。よろしくお願いします。
これま?
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/2117
実在作品のキャラクターに似すぎているとの以前おんjのスレッドで指摘があったため
唯一神のヤバそうな箇所を消しました
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/263
唯一神のヤバそうな箇所を消しました
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/263
唯一神のヤバそうな箇所を消しました
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/263
1周年イベントのスキンダサいな……ナイトドレスはえちえちだけど
女の子からスタジアムに来いって言われたからデートかな?って思って行ったらタイマン勝負になって無事死亡
第三部は既出キャラの結末が少しでも明るくなるように祈るぜ!
アグレックスさんがルーキーブレイカーすぎてスタジアム進めれないんだけどどうすりゃいいのこれ