バグ

ページ名:バグ

バグのページだよ。ここに載っていないバグを発見したら書き込んでね。

【重大なバグ】

・条件不明

おんちゃんが10~25(体/毎秒)で際限無く湧き続け、倒れると馬糞を大量に落としゲームが処理落ちする。マップ外に出るなどの方法では治らない。現在開発がこの問題の解決に当たっている。

 

・レベルマイナスバグ

職業イッチで低レベル時の場合 天候が台風である、または地震イベント中に呪文バルスを唱えるとレベルがマイナスの値になりゲームが強制終了する。

再びゲームを起動すると自キャラが透明になり、世界に干渉できなくなる模様。(時間経過で治る?)

天候やイベントの条件を満たしていなくても発生した報告あり。要検証。

・【軽度のバグ】

・mandows6で確認

初期マップで無限湧きするおんちゃんをマップ境界に多数(10体程度)誘導すると、おんちゃん側で地形に対する当たり判定が消失?する模様

この状態でおんちゃんとの関係が友好状態になるとプレイヤーに対する指向性が失われ建物の上などあらぬ所におんちゃんが散らばってしまう。倒すと馬糞が残ったり景観が著しく損なわれる。

 

・糞頭バグ

価値が1Gのアイテム(例:馬糞)を値切りスキルを用いて買うとそのアイテムが装備用でなくとも強制的に装備:頭部の欄に配置される

通常は価値1Gのアイテムが店頭に並ぶことはないためその状況を作るには特殊な手順が必要になるが条件を満たした時の発生確率は100%である

元々の装備は残ってる上に再装備は可能であるため実害はないが気味が悪い

 

 

・埋め込みバグ

エルフで四つ角街道の大岩に歩き続けると埋まる。Ver1.02で修正された。

 

・こんぼうバグ(通称:彼岸島バグ)

武器屋にて、こんぼうを売却して直ぐに武器を購入することとごく稀にその武器のグラフィックと名前がこんぼうになってしまうバグ。性能は購入した武器のままなのでプレイに支障は無い。

なお、やけに強いこんぼうが出来る事と元々こんぼうの見た目が丸太に見える事が合わさって彼岸島バグとも呼ばれている。

 

 

・召喚バグ

召喚士のジョブでモンスターを召喚する直前にキャンセルすると没モンスターを召喚してしまいバグる。

そのエリアにいるプレイヤーはエラー落ちになる。このバグを利用した荒らしが多発したため第四回BAN祭りが開催された。現在修正済。

 

・おんちゃん振動バグ

発生条件不明 頻度大

スポーンするおんちゃんが小刻みに振動するようになる。

この状態のおんちゃんを倒すと必ず馬糞をドロップし、馬糞も振動する。なお、この馬糞を取得する事はできない。

 

・ガッフェイホモバグ

本来異性に対してのみ効果が適用されるはずの誘惑スキルだがガッフェイ帝に対しては♀の誘惑スキルは効かず、♂のスキルが効果ありとなる(もちろんガッフェイ王の性別は男性)

 

 

・脱糞薬草バグ

種族ネット族の時、影の空間の最奥に到達すると急に数秒フリーズして強制終了するバグ。

しかもゲーム再開すると「脱糞」という名前の薬草が手に入っていることになる。

 

・2005 バグ

 

たまにni, 2000,1998,1995,1993,1990と退化し、最悪進行不可能となる

 

・エノーク増殖バグ

エノークが仲間にいるのにエノークを戦闘で呼び出せる場合がある。一応呼び出せるが本来ありえない処理によってフリーズする可能性あり。

 

・うんちおしっこバグ

友好モンスター捕獲系のアイテムがID順で一番上に来た時に、キャラクターの戦闘行動に対してタイミング良くポーションを投擲した後、所持している中でIDが一個下になるアイテムを使用すると捕獲系アイテムにポーションを浴びせたモンスターが入っているバグ。

これさえあればユニークモンスターだろうがラスボスだろうが仲間に出来てしまう。

流石にすさまじ過ぎたせいかオンライン環境では僅か一週間で修正され、悪用者はBANされたが

オフラインでは依然できるのを確認済み。

 

うんちおしっこバグと言われた理由は、捕獲系アイテムよりIDが下で、かつ一番近い使用可能アイテムが「糞」だったのと投擲できるアイテムで一番入手が楽かつ安価だったのが「聖水」だったため。

ちなみにバグの原理を突き詰めていくと「糞」と「聖水」でなくても再現可能だが、ぶっちゃけそっちの方が面白いせいか、いまだに「糞」と「聖水」で行われることが多い。