クエスト - うさぎ少年の特訓
うさぎ少年の特訓 受注場所 アイモク共和国 - タガノ村 受注人物 ラパン 受注条件 冒険者協会のクエストで冒険者バッジを入手する 一般兵、魔法使い、格闘家系統の職業になっている 種別 サブクエスト ...
・退役傭兵シウシ
主人公の町トミールに隠居している元傭兵。
クエスト"ドッペルドルゾナーの心得"で戦う事が出来るが、やたらAIが強く設定されており勝てない人は本当に勝てない。
ここでの経験は必ず生きるので練習と思って戦い続けよう。
救済措置として30回挑戦してもクリア判定になる。しかし一回一回の制限時間は割と長い為、作業になりがち。
しかし上級者プレイヤーともなるとシウシに普通に当てるだけでは物足りず、片手でプレイ、超敵破抹封討滅拳法でクリア、移動縛りなど様々な方法でシウシを撃破している。
武器が自由で純粋にプレイヤースキルが試される事から様々なやり込み勢の火をつけてしまいシウシ撃破が3桁を超える人もいる。
そうしたプレイヤーからは「シウシは最後のエンドコンテンツ」とも語られる。
・匠
ビルやドームを作成する一流の大工。もとい変人の事を指す。
クラフトの『大工』における建築物制作において、ビルとドームは100万以上で売れるのだが、作成する難易度が不可能なレベルで高い。そのため畏敬の念から匠と呼ばれている。
・堕天使のやべーやつ
堕天使は敵味方含めてやべーやつしかいない。
主にサブクエストやパーティー内で暴れる混沌のやべーやつと比較的序盤から仲間になってくれる下級天使のやべーやつが挙げられる。
・遅延サムライ
合気、心眼、武士道などを見ても分かる通りサムライは実は攻撃職ではなく盾職なのである。
敵のヘイトを集め続け合気で行動を封じ心眼で回避、武士道の効果で毒が効かない為非常に優秀である。
武士道で踏み止まる上に剣の舞を使えば瀕死の状況でも盾の仕事が続けられる。
そんな盾サムライだがこれがpvpとなると非常に嫌がられる。
特に攻撃を全て捨て耐久に特化したサムライと戦うといつまで経っても攻撃が当てられずフラストレーションが半端でない。
サムライ側も剣の舞ですらカスみたいなダメージしか出せないので勝ち筋が無い。
それにも関わらず耐え続け試合を終わらせないサムライは遅延サムライと呼ばれブラックリスト入り間違い無しである。
マナーとして負けが確定したら素直に降参しよう。
敵に1ダメージをあたえるネタ技。この技をどうにかして実戦運用しようとする討滅拳法教徒は多数存在する。実は威力が1なのではなく「相手に1ダメージ与える」という効果なのでメタルワイイムなどの一部の相手に対してはガチで使われる事がある。なお強化版も存在するが性能はお察しください。
・チーター
何でも999にしようとするプレイヤー。名前のせいでチートを使っていると思われがちだが違うので決めつけないように。
今は手に入れたアイテムを999にしようとひたすらハクスラをしている。ステータスも999で止めている。そこまでこだわらなくても・・・・
・チートヒーロー
不正ツールを使ったりバグで強くなったプレイヤーの総称。
その他にもステータスがかなり高いプレイヤーに誉め言葉として贈られることもある。
・チェンソーマンバグ
ある方法で剣系の武器を頭に装備できるバグ。これに成功するとちょうど頭の真ん中あたりから縦に剣が生えてくる。
その様がジャンプ漫画『チェン○ーマン』によく似ていた為その名前が付けられた。なお同名の通称のバグがクラフトピアにも存在する。なんかの呪いだろうか。
・ちなみにドリームチーム・トーナメントは最終ステージで暴走したミアを主人公が泣きながら倒して終了
期間があまりにも短いドリームチーム・トーナメントに参加できなかったプレイヤーを釣るために誰かが書き込んだデマ。もちろん後からウソだと分かり、ミア構文として定着した。
ちなみにドリームチーム・トーナメントのイベントストーリーにミアではないが暴走したヤツがいた。
・ツクネ
ランツクネヒトの略称
・壺
ヒーロ教団の通称 ヒーロ教団のモブに壺を売りこもうとする奴が多いことから
さらに過激なアンチは痰壷と呼ぶ
・定時
傭兵は受注した護衛任務が期限を迎えると即座に拠点に戻る
ダンジョンボスの直前だろうと別大陸に移動する船の上だろうとお構いなしに消える様をこう呼ぶ
・ディペアー
透明化の魔法を使い女性アバターのスカートを覗いたり胸や尻を触ろうとしたが非戦闘エリア(国内など)で透明化を使うと名前が出たままになる仕様に気づかず
普通に通報されてしまったプレイヤー。非戦闘エリアで透明化するとディペアーかな?と揶揄される。
・DT歴
ヤノサト王国国王ドメシタン=テンキスト・サトールが提唱した歴。世界会議にて白熱の議論の末、採用された。同国が建国された年を1年としている。
基本表記はDT.○○ または DT歴○○年
・disニキ(通称:バルスニキ)
プレイヤーネームdis〇〇〇〇(本人の為に頭文字三文字まで)は当時レベル1の『イッチ』だった。
素行は元々良く無かったが、運が良くないとなれない職業である『イッチ』になってからは更に調子に乗っていた。
そんな中、自分の力を自慢しようとイッチ専用である最強クラスの呪文の『バルス』を使用したところ、当時まだ未発見のレベルマイナスバグに運悪く遭遇してしまった。
強制終了の後に再ログインした際には、その透明な姿が目立ち一躍有名に。
その後マナーの悪い、調子に乗っているプレイヤーに対しては「disニキかな?」と投げかけら事が定番になった。
マナーは大切。
・トゥケ・デーイ対策
プレイヤーのこれまでの行動をもとに対策してくるトゥケ・デーイをさらに対策するために行う奇行。
転じて、プレミしたり明らかな悪手をしたプレイヤーに対して「トゥケ・デーイ対策かな?(すっとぼけ)」と煽るのが通例となっている。
・得さん
初心者プレイヤーの隠語。チャットで指定された時間に酒場で待機していると屈強なプレイヤーが現れて近くに座り「得さんか?」と聞いてくる。「違います」と答えると無理やりかなり危険なダンジョン連れてかれて強制的にレベルを上げさせられる。
このような手口で初心者のレベルを上げてストーリーのバランスを崩壊させようとする輩がいる。何も知らずに被害に遭うプレイヤーも多く、一部からはテロと呼ばれ回避方法を練っているプレイヤーもいる。
・トンキーコング
未来のジャポンの廃れたゲームセンターでプレイできるゲーム
内容はトンキーの住むジャングルを支配しようと企むキンク・クレールとその部下を倒していくというもの
なお主人公のトンキーが強すぎて全く面白く無い。一応クリアすると実績の『ウホホホホ』が解除できるが報酬は無い
このゲームは1面2面で部下を倒し4面でクレールを倒すのだが、何故か3面がプレイできない。2面をクリアすると強制的に4面に飛ばされる。
1面に入れば1面と表示され2面に入っても4面に入っても現在のステージの数が表示されるため3面があるとは考えられるのだが…
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
うさぎ少年の特訓 受注場所 アイモク共和国 - タガノ村 受注人物 ラパン 受注条件 冒険者協会のクエストで冒険者バッジを入手する 一般兵、魔法使い、格闘家系統の職業になっている 種別 サブクエスト ...
(一度キャラと一連のクエストのリンクを外してから内容の見直しするため再編集をしようとしたら、編集ミスで別ページで作成するはずの内容をこのページに上書きしていたようなので戻し。上書きした内容のページは新...
用語集 - さ行 さ・神聖文字【サトル】神聖ヤーノ教団の神聖文字である。様々な物にこの名前が付けられる。 し・自爆戦法対地ミサイル【激弩】を敵に近づいた状態でぶっぱして自分もろとも...
装備一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼装備のテンプレhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/373{"target":"1","option":[],...
クエスト一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼クエストのテンプレートhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/274上記のページに行き、「このページを元に新...
ビリオン ステータス 名前 ビリオン 種族 人間 性別 男 身長 192㎝ 職業 勇者候補 説明 ループブレイカーにより異世界ロクシアから召喚された元勇者候補。 詳細設定 「わかったよ兄貴&helli...
◇ミートボール 説明 食品の名前のようであるがれっきとしたモンスターである。 名前の通り球状の肉の塊で大きさは様々だが平均は1m程度。 手足も口も目も無いが質量はあるので全速力で転がってきたミートボ...
聖魔剣オートスラッシャー(レプリカ) 種別 両手武器(斬) 攻撃力 -1200 耐久力 -100 特殊効果 聖魔剣の紛い物 敵の武器及び防具の耐久力に対する損傷力+10% 詳細 ビリオンが製造した聖魔...
ミリオン ステータス 名前 ミリオン 種族 人間 性別 男 身長 176㎝ 職業 元勇者候補 説明 ループブレイカーにより異世界ロクシアから召喚された元勇者候補。 かつては理想を掲げて戦う真っ当な勇者...
編成ボーナス特定のキャラ同士を編成することで編成ボーナスが発生します。編成ボーナス 2部以降追加版はここにどうやらキャラ単位での識別ではなくキャラのカテゴリーで識別して発生するボーナスは効果が重複しな...
キャラクターの会話一覧です。特殊セリフもここに追記2部以降はこちらに2部以降追加版見つけた方は随時ここに追加してください。※増えすぎたので縮小しました。見たい項目をクリックすると表示されます。※追加し...
キャラクター一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼キャラクターのテンプレートhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/270上記のページに行き、「このページ...
その強さを教えて(旧) 受注場所 アイモク共和国 - タガノ広域広場 受注人物 ラパン 受注条件 サブクエスト「あの強さを知りたくて」をクリアし3日経過 種別 連続サブクエスト 説明 騎士になるのに必...
あの強さを知りたくて(旧) 受注場所 アイモク共和国 - タガノ広域広場 受注人物 ラパン 受注条件 なし 種別 連続サブクエスト 説明 騎士になるのに必要な強さを知りたいラパンと特訓その1 規定の場...
ラパン ステータス 名前 ラパン 種族 うさぎ族 性別 男 身長 おんちゃん1.5体分 職業 戦士見習い 初期装備 お古の剣 説明 アイモク共和国に住む明るく元気な冒険者に憧れる少年。 近隣住民は強く...
敵一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼敵のテンプレートhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/278上記のページに行き、「このページを元に新規ページを作...
知識ここは知ってると便利な知識や、イベント開始フラグなどを集積するページです未確定情報はコメントにどうぞ知ってると便利な知識 おんちゃんを倒すとまれにレアアイテム「おにいちゃんのバット」を落とす &n...
地械霊 Resist knighfe 説明 戦場に散りし騎士の魂、止まぬ無念と共に闇を率いて、 革命の道を突き進む。幾多なる同胞の遺志を継ぎ、 反逆の刃は振り下ろされん── (地械録 より抜粋) &...
地械霊 Hyodo=Ra=Goon 説明 零度の深淵に眠りし蛇竜、 生きとし生ける者に終焉を齎しかねん。 氷獄の息吹によりて、永劫、"時"は凍止する。 (地械録 より抜粋) &n...
破戒天魔 サリエルム 説明 深淵の邪神、宵闇の彼方より降臨すれば、 終焉の福音を轟かせ、万物全てを混沌へと誘わん。 生贄の血と魂を捧げよ。選ばれし従者は裁きを下す。 (ノア神話&nbs...
「イマジナリーペディア」というフリーシェアワールド企画からやってきました。クーヘンと申します。いきなりですがこの企画の参加者を引き抜くためにここに来ました。イマジナリーペディアはディスコードを中心に活動していますので少しでも興味があったらとりあえず来てください。イマジナリーペディア のウィキからディスコードに参加できます。ディスコードではビデオ通話や音声通話は一切使わず通常の掲示板と同じく文字のみでやり取りしていますので身構えなくて大丈夫です。ここでは一切質問に答えませんので、何か聞きたい事があったらとりあえずディスコードに来てください。よろしくお願いします。
これま?
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/2117
実在作品のキャラクターに似すぎているとの以前おんjのスレッドで指摘があったため
唯一神のヤバそうな箇所を消しました
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/263
唯一神のヤバそうな箇所を消しました
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/263
唯一神のヤバそうな箇所を消しました
https://wiki3.jp/fictitious_game/page/263
1周年イベントのスキンダサいな……ナイトドレスはえちえちだけど
女の子からスタジアムに来いって言われたからデートかな?って思って行ったらタイマン勝負になって無事死亡
第三部は既出キャラの結末が少しでも明るくなるように祈るぜ!
アグレックスさんがルーキーブレイカーすぎてスタジアム進めれないんだけどどうすりゃいいのこれ