敵 - ホワイトインパルス

ページ名:ランク1
◇ホワイトインパルス
説明

「何者であろうと、私の先を行くのは不可能だ」

 

“スタジアム”のランク1。

登録から一度も敗北経験のない、常勝の男。

スタジアムのランク1としての実績だけでなく、

独自のコネクションを持つ何でも屋としての顔を持ち、

各国政府にも太いパイプを持つという噂も存在する。

その圧倒的な戦闘力は、不特定多数の憧れであり、恐怖である。

(剣と魔拳のコロンビアゲーム中ランカー説明文より引用)

 

白と青の装甲に身を包んだ、スタジアムランク1。みんな大好き除雪車マン。ゼッケン7番。

右手にレーザーライフル、左手にマシンガン、両腕にレーザーブレードの発振装置を取り付けた装甲を全身に纏っており、素顔どころか肌すら見えない。

声もボイスチェンジャーでも使っているのかノイズが掛かっており、その正体秘匿は徹底されている。

自らの実力に絶対の信頼を置く自信家で、戦闘中も余裕を崩した様子を見せない。

……が、独自のアルゴリズムを持つ関係上超高速で左右にステップを踏む「ランク1☆ステップ」を披露するお茶目な一面も見せる。

戦闘面に於いては両手の銃器とレーザーブレードにより的確にこちらを追い詰めてくる、堅実に強い男。

割と高めなHPを持つ上、高度なAIと素の機動力によって生み出されるその戦闘機動は、落ち着いて捉えなければ攻撃を当てることすら難しい。

冗談めかして上記した「ランク1☆ステップ」も射撃をほとんどすかしてくる強力な回避機動な為、ふざけて踏んでいるわけではない。効率の良い回避機動を行うと偶然バカっぽくなっているだけなのだ。

この系統のボスの例に漏れず、HPの減少による派手な形態変化は持たない。純粋なる実力勝負を押し付けてくる。

 

+主な攻撃パターン-主な攻撃パターン

・レーザ・シュート・ライフル

右手に持ったレーザーライフル。

高弾速で避けにくく、ある程度の高威力を持ち合わせた武器。

その上連射もある程度効く。

主にこれをメインウェポンとして攻めてくるため注意。

・AX-11

左手に持ったマシンガン。

弾速は遅めだが、的確に弾をばら撒いてくる。

これに気を取られてレーザーライフルに直撃しないこと。

・格闘攻撃

腕に備え付けられたレーザーブレードを発振させ斬り掛かってくる。片腕のみ発振させるパターンと両腕で二刀流のように斬りかかってくるパターンが存在する。

どちらにしても踏み込みが速く、注意していないと捉えられ連撃をもろに受けてしまう。ウッキー!今年は申年!

また、突っ込んでくる際に遠距離攻撃を防ぐスーパーアーマーが存在する為遠距離攻撃で止めることは不可能。アーイ!

・ハンドレッド・ストーム

技名が表示される大技。

彼の背中から無数のミサイルが放たれる。

追尾が強く、振り切るのは困難。ガードなどで対処を。

全てのミサイルを凌ぎ切ったらすぐさま次の行動に移ろう。

これでガードを固めた所に格闘攻撃で突っ込まれて今年は申年!される場合がある。

・パリィ

近接攻撃を当てた際に確率で発動する技。

こちらの攻撃を弾いてくる。ずるい。

これで隙を作られて格闘を逆にねじ込まれると悲惨。

・リフレクタ・ビット

HPが8割以下になると解禁される技。

周囲に光の粒を展開し、遠距離攻撃を反射してくる。

物理、魔法ともに反射する為、

展開されている間は遠距離攻撃は厳禁。

効果時間が終了してから30秒は再度展開しない。

・プラネットレイン

HPが半分以下になると解禁する技。

上空に向けてレーザーライフルを放ち、

分裂させ雨のように降り注がせる技。

一発一発の威力は下がっているが当然連続ヒットする。

・ホワイト・フォースカノン

HPが3割以下になると解禁する武装。

榴弾を発射する強力な武装。

高威力の上に、うっかり意識を外すと直撃する程度の命中率、さらに着弾時の大きな爆風と三拍子揃った必殺技級のものであるにも関わらず、通常攻撃扱いの為移動しながらぶっ放してくるしなんならポンポン連射してくる。

勿論こればかりに気を取られているとレーザーライフルをぶち込まれるので注意。

種族

???
主な出現場所 多数
ドロップアイテム
ドロップアイテム名 確率
- -

ステータス
HP MP 攻撃力 防御力 経験値
A B S C -
属性効果
1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

クエスト - うさぎ少年の特訓

うさぎ少年の特訓 受注場所 アイモク共和国 - タガノ村 受注人物 ラパン 受注条件 冒険者協会のクエストで冒険者バッジを入手する 一般兵、魔法使い、格闘家系統の職業になっている 種別 サブクエスト ...

クエスト - どの強さを探して(旧)

(一度キャラと一連のクエストのリンクを外してから内容の見直しするため再編集をしようとしたら、編集ミスで別ページで作成するはずの内容をこのページに上書きしていたようなので戻し。上書きした内容のページは新...

用語集 さ行

用語集 - さ行 さ・神聖文字【サトル】神聖ヤーノ教団の神聖文字である。様々な物にこの名前が付けられる。 し・自爆戦法対地ミサイル【激弩】を敵に近づいた状態でぶっぱして自分もろとも...

装備一覧

装備一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼装備のテンプレhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/373{"target":"1","option":[],...

クエスト

クエスト一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼クエストのテンプレートhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/274上記のページに行き、「このページを元に新...

キャラクター - ビリオン

ビリオン ステータス 名前 ビリオン 種族 人間 性別 男 身長 192㎝ 職業 勇者候補 説明 ループブレイカーにより異世界ロクシアから召喚された元勇者候補。 詳細設定 「わかったよ兄貴&helli...

敵 - ミートボール

◇ミートボール 説明 食品の名前のようであるがれっきとしたモンスターである。 名前の通り球状の肉の塊で大きさは様々だが平均は1m程度。 手足も口も目も無いが質量はあるので全速力で転がってきたミートボ...

キャラクター - ミリオン

ミリオン ステータス 名前 ミリオン 種族 人間 性別 男 身長 176㎝ 職業 元勇者候補 説明 ループブレイカーにより異世界ロクシアから召喚された元勇者候補。 かつては理想を掲げて戦う真っ当な勇者...

編成ボーナス

編成ボーナス特定のキャラ同士を編成することで編成ボーナスが発生します。編成ボーナス 2部以降追加版はここにどうやらキャラ単位での識別ではなくキャラのカテゴリーで識別して発生するボーナスは効果が重複しな...

会話一覧

キャラクターの会話一覧です。特殊セリフもここに追記2部以降はこちらに2部以降追加版見つけた方は随時ここに追加してください。※増えすぎたので縮小しました。見たい項目をクリックすると表示されます。※追加し...

キャラクター

キャラクター一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼キャラクターのテンプレートhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/270上記のページに行き、「このページ...

キャラクター - ラパン

ラパン ステータス 名前 ラパン 種族 うさぎ族 性別 男 身長 おんちゃん1.5体分 職業 戦士見習い 初期装備 お古の剣 説明 アイモク共和国に住む明るく元気な冒険者に憧れる少年。 近隣住民は強く...

敵一覧

敵一覧名前をクリックすると詳細ページに行けます。▼敵のテンプレートhttps://wiki3.jp/fictitious_game/page/278上記のページに行き、「このページを元に新規ページを作...

知識

知識ここは知ってると便利な知識や、イベント開始フラグなどを集積するページです未確定情報はコメントにどうぞ知ってると便利な知識 おんちゃんを倒すとまれにレアアイテム「おにいちゃんのバット」を落とす &n...

敵 - 地械霊 Resist Knighfe

地械霊 Resist knighfe 説明 戦場に散りし騎士の魂、止まぬ無念と共に闇を率いて、 革命の道を突き進む。幾多なる同胞の遺志を継ぎ、 反逆の刃は振り下ろされん── (地械録 より抜粋) &...

敵 - 地械霊 Hyodo=Ra=Goon

地械霊 Hyodo=Ra=Goon 説明 零度の深淵に眠りし蛇竜、 生きとし生ける者に終焉を齎しかねん。 氷獄の息吹によりて、永劫、"時"は凍止する。 (地械録 より抜粋) &n...

敵 - 破戒天魔 サリエルム

破戒天魔 サリエルム 説明 深淵の邪神、宵闇の彼方より降臨すれば、 終焉の福音を轟かせ、万物全てを混沌へと誘わん。 生贄の血と魂を捧げよ。選ばれし従者は裁きを下す。   (ノア神話&nbs...