ウインドフリット(Windflit) [掠风]

基本情報
| クラス | [工匠] 工匠 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | クルビア | |
| レア度 | ☆5 | |
| 性別 | 男 | |
| 絵師 | nineo | |
| CV | 日本語CV:八代拓 中国語CV:大白 |
|
| 募集条件 |
【補助タイプ】【近距離】【火力】【支援】 ※公開求人では排出されない |
|
| 特性 |
敵を2体までブロック <支援装置>を使用可能 |
|
| 入手方法 |
人材発掘 ※アップデート「狂人号」実装
|
|
| コスト (凸&昇進後) | 14 → 16 → 18 (16) | |
| 再配置時間 | 70秒 | |
| ブロック数 | 2 | |
| 攻撃速度 | 1.5秒 | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 1182 | 1620 | 2080 | 2600 | |
| 攻撃力 | 238 | 351 | 468 | 565 | +40 |
| 防御力 | 193 | 277 | 357 | 425 | +40 |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | コスト-1 |
|---|---|
| 3 | 再配置時間-4秒 |
| 4 | 攻撃力+25 |
| 5 | 素質強化 |
| 6 | コスト-1 |
昇進
| 昇進 | 必要素材 | 獲得能力 |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「この身を源とす」習得 素質「進退を共に」強化 |
| 昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 素質「進退を共に」強化 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| 進退を共に | 初期 |
【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を2体配置可能 (最大2体まで同時配置可能)、 効果対象の攻撃力+5%(潜在5でさらに+2%)(20秒継続) |
| 進退を共に | 昇進1 |
【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を3体配置可能 (最大2体まで同時配置可能)、 効果対象の攻撃力+10%(潜在5でさらに+2%)(30秒継続) |
| 進退を共に | 昇進2 |
【術師】と【補助】に対してのみ有効な「高信頼性バッテリー」を3体配置可能 (最大2体まで同時配置可能)、 効果対象の攻撃力+15%(潜在5でさらに+2%)(30秒継続) |
召喚物性能
| 昇進1初期 | 昇進1MAX | 昇進2初期 | 昇進2MAX | |
|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 100 | 100 | 100 | 100 |
| 攻撃力 | 100 | 100 | 100 | 100 |
| 防御力 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 攻撃範囲 | ![]() |
|||
| コスト | 再配置時間 | ブロック数 | 配置枠 | 攻撃間隔 |
| 5 | 15秒 | 0 | 0 | 1.0秒 |
スキル
スキル1
この身で築かす [自動回復] [自動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の160%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 1回チャージ可能 【効果範囲 (全Lv共通)】
|
0 | 8 | - |
| 2 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の165%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
| 3 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の170%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
| 4 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の175%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
| 5 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の180%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
| 6 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の185%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
| 7 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の190%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 2回チャージ可能 |
0 | 7 | - |
| 8 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の210%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 3回チャージ可能 |
0 | 7 | - |
| 9 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の230%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 3回チャージ可能 |
0 | 7 | - |
| 10 |
次の通常攻撃時、周囲8マスの地面にいる敵全員に攻撃力の250%の物理ダメージを与え、 全ての高信頼性バッテリーの効果作用対象のSPを1回復する 3回チャージ可能 |
0 | 6 | - |
スキル2
|
|
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+70%、 素質の攻撃力上昇効果が1.1倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
20 | 50 | 15 |
| 2 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+80%、 素質の攻撃力上昇効果が1.2倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
20 | 50 | 15 |
| 3 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+90%、 素質の攻撃力上昇効果が1.3倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
20 | 50 | 15 |
| 4 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+100%、 素質の攻撃力上昇効果が1.4倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
25 | 50 | 15 |
| 5 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+110%、 素質の攻撃力上昇効果が1.5倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
25 | 50 | 15 |
| 6 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+120%、 素質の攻撃力上昇効果が1.6倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
25 | 50 | 15 |
| 7 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+130%、 素質の攻撃力上昇効果が1.7倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
30 | 50 | 15 |
| 8 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+140%、 素質の攻撃力上昇効果が1.8倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
30 | 50 | 15 |
| 9 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+150%、 素質の攻撃力上昇効果が1.9倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
30 | 50 | 15 |
| 10 |
通常攻撃の間隔を延長(+0.5)し、攻撃力+160%、 素質の攻撃力上昇効果が2倍まで上昇、 スキルの効果時間終了後高信頼性バッテリーを1個獲得 |
35 | 50 | 15 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 |
|
| 3→4 |
|
| 4→5 |
|
| 5→6 |
|
| 6→7 |
|
|
S1 7→8 |
|
|
S1 8→9 |
|
|
S1 9→10 |
|
|
S2 7→8 |
|
|
S2 8→9 |
|
|
S2 9→10 |
|
モジュール
CRA-X |
「思い付き」 |
|
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進段階2レベル50 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性追加 最大HP+140 攻撃力+30 |
[特性] 「支援装置」の最大所持数+1、配置コスト減少 ※ 高信頼性バッテリー:配置コスト-2 |
| Lv2 |
素質強化 最大HP+220 攻撃力+40 |
[素質] 【術師】と【補助】に対してのみ有効な 「高信頼性バッテリー」を3体配置可能 (最大2体まで同時配置可能)、 効果対象の攻撃力+18%(潜在5でさらに+2%)(30秒継続) |
| Lv3 |
素質強化 最大HP+300 攻撃力+48 |
[素質] 【術師】と【補助】に対してのみ有効な 「高信頼性バッテリー」を3体配置可能 (最大2体まで同時配置可能)、 効果対象の攻撃力+20%(潜在5でさらに+2%)(30秒継続) |
| 開放任務 | ||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 必修科目 | 初期 |
加工所 |
加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+75% |
|
自動化α |
昇進2 | 製造所 |
製造所配置時、自身以外の配属オペレーター全員の製造効率を0にする (施設の数量による製造効率上昇に影響なし)。 発電所1か所につき、製造効率+5% |
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

評価(未記入)
セリフ
| 秘書任命 |
|
|---|---|
| 会話1 | |
| 会話2 | |
| 会話3 | |
| 昇進後会話1 | |
| 昇進後会話2 | |
| 信頼上昇後会話1 | |
| 信頼上昇後会話2 | |
| 信頼上昇後会話3 | |
| 放置 | |
| 入職会話 | |
| 経験値上昇 | |
| 昇進1 | |
| 昇進2 | |
| 編成 | |
| 隊長任命 | |
| 作戦準備 | |
| 戦闘開始 | |
| 選択時1 | |
| 選択時2 | |
| 配置1 | |
| 配置2 | |
| 作戦中1 | |
| 作戦中2 | |
| 作戦中3 | |
| 作戦中4 | |
| ☆4で戦闘終了 | |
| ☆3で戦闘終了 | |
| ☆2以下戦闘終了 | |
| 作戦失敗 | |
| 基地配属 | |
| タッチ1 | |
| 信頼タッチ | |
| タイトルコール | アークナイツ。 |
| 挨拶 |
バックストーリー
「ドクター、こんにちは。エンジニア部の新入り、ウインドフリットです。僕の能力を評価しての採用だなんて、本当にありがとうございます。」
--
「エンジニア部に届いたばかりのものがまた彼にバラバラにされちまった!!」
あなたは悲鳴を上げながら助けを求めるオペレーターにつかまれ、一目散に駆けて倉庫へと着いた。
荒くなった息がようやく整おうとした直前、ウインドフリットが最後のネジを外したのを見た。
ガターン
ウインドフリットが煙を出している精密機械をあなたの前に運んだ。滲ませたエンジニア部のオペレーターが装置を起動すると、いやな轟音がした後、機械はなんとか無事に起動した。
部屋中が静まる。
あなたは、やはりこのような勝手な行為を教育しなければならないということに気づいた。しかし、突如として隣から聞こえたエンジニア部オペレーターの声で、その考えはかき消される。
「うっそだろ?マジで使いやすくなったの?」
ゴホン、まぁ結構。仲良く交流を始めた二人を見たあなたは、少し隣で話を聞くことにした。
やはり、彼は名門大学の卒業生だ。いつもこのように、少しばかり軽はずみなことをするものの、その実力は間違いなく優秀といえよう。
参考リンク
中国wiki攻略ページ
中国公式予告
https://weibo.com/6279793937/LqeoAy0PY
このページの累積ビュー数: 25471
今日: 2
昨日: 18
術技衛士
ヴィーナ・ヴィクトリア
[工匠] 工匠

この身で築かす [自動回復] [自動発動]
この身を源とす [自動回復] [手動発動]
CRA-X
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ご指摘ありがとうございます。
PRTSを確認したところ、確かに昇進2が正しかったので修正しました。
基地スキルの自動化αの習得条件について、初期となっていますが、昇進2ではないでしょうか?
>> 返信元
対応ありがとうございます。
>> 返信元
ご報告ありがとうございます。PRTSを確認したところ5→6の必要素材は切削液でしたので修正しました。
スキル素材ですが、4→5では初級糖原*5なのに、5→6では初級糖原*4なのは本当ですか?
流石に、高ランクのやつの方が素材が軽くなるのは信じがたいです。
NG表示方式
NGID一覧