無敵ロボ トライダーG7

ページ名:無敵ロボ トライダーG7

登録日:2011/02/12(土) 07:09:43
更新日:2023/08/08 Tue 17:14:49NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
アニメ 懐かしのアニメ 無敵 ロボットアニメ 地味 スパロボ タジャドルコンボ サンライズ 星山博之 零細企業 80年代テレビアニメ スパロボ参戦作 トライダー g7 竹尾ワッ太 竹尾ゼネラルカンパニー 社長で小学生 自転車でのスクランブル要請 安全確認! (本音)いや!(建前) 遠いパッケージ絵 無敵ロボトライダーg7 トライダーg7 ガバール帝国 おやつ 佐々木勝利 佐々門信芳 人情 世知辛い がんばれ!若社長 社長はつらいよ




こちら宇宙の何でも屋 竹尾ゼネラルカンパニー


俺は社長で小学生 今日も乗り込むG7




『無敵ロボ トライダーG7』は1980年に放送されたサンライズのロボットアニメ。



《概要》

同社の『無敵超人ザンボット3』『無敵鋼人ダイターン3』と共に『三大無敵』の一角。
ただし、前2作と放送は連続しておらず、製作スタッフも異なる。ちなみに間にあるのがあの『機動戦士ガンダム』であり、シリーズ構成に『ガンダム』にも参加した星山博之が務めている。監督は後番組の『最強ロボ ダイオージャ』も手掛ける佐々木勝利。
今作と後番がシリーズものとしてくくられる場合もある他、『スーパーロボット大戦GC』では『絶対無敵ライジンオー』も同じ作品グループ扱いになっている。


宇宙での生活が普遍的である世界観に「主人公が小学生にして社長」「ロボットを企業運営に用いる」という奇抜な設定と「兵器や燃料にもお金がかかる」という妙にリアリティー溢れる設定が盛り込まれて人気を博した。
ある意味、前者は後のエルドランシリーズ勇者シリーズ、後者は『機動警察パトレイバー』や『地球防衛企業 ダイ・ガード』等の先駆けとも言えるだろう。
ギャグやコミカルな描写が『ダイターン』以上に多いものの、『ど根性ガエル』や『こち亀』のような下町人情を思わせる温かな話が多いのも魅力的。
多分この世界だったら神ファミリーも迫害されなさそう



《ストーリー》

舞台は宇宙開発が行き進んだ未来の地球。
そこに突如現れたメカロボットに立ち向かうは、宇宙の何でも屋・竹尾ゼネラルカンパニーの駆る無敵ロボ・トライダーG7。
父からG7と会社の社長を受け継いだ小学生・竹尾ワッ太は、今日も危険な仕事に飛び込んでいく。


我が社の金庫を守るため……いや!地球の幸せ守るため、がんばれ若社長!行け、G7!飛べ、トライダーG7!



《人物・団体》

◎竹尾ゼネラルカンパニー

社員僅か5名の零細企業だが、家族にも似たアットホームさがウリ。
小さな社屋の裏側には竹尾家がぽつんと立っている。


○竹尾ワッ太
声:間嶋里美
本編の主人公。
トライダーG7のパイロットにして竹尾ゼネラルカンパニー社長、そして緑ヶ丘小学校に通う小学六年生でもある。
この事は教師やクラスメートから既に知られているが、好意的に受け止められている。
その上トライダーの操縦免許持ちで、自身の仕事は広い宇宙で様々な出来事を見たり聞いたりできる「宇宙塾」と例えている。……ツッコンでいいと思う。神ファミリーは泣いていい
名前通りに「竹を割った」様な男気溢れたまっすぐな性格で、情に厚いガキ大将。スポーツは得意だが勉強は大の苦手で全校指定テストの名前を聞いただけでも失神しかけることも。
また、どら焼きが大好物で母の小言が苦手。
特に野球が大好きでAパート終わりに必ずホームランを打つ。
え?サッカーしてるOP詐欺?ソンナコトナイヨ…(棒)
なお、仕事帰りには放課後の教室で山積みの教科書と補修が待ち構えている。社長はつらいよ……。


○柿小路梅麻呂
声:永井一郎
専務。彼だけで項目建てられるほどネタキャラ。
具体的には

  • 父の知人である宇宙防衛庁の足立長官(声:塩見竜介)からの宇宙ステーション防衛依頼の100万円に飛び上がり内容も聞かずにホイホイと引き受けてしまう。
  • 仕事となればワッ太が授業中だろうが、林間学校だろうが、居場所が分からなかろうが、自転車で駆け付ける健脚と超能力の持ち主。
  • 経営の為ケチで、トライダーの修理費も出し惜しむほど。
  • 常に算盤を持ち歩いており、戦闘中でも戦闘後でも銭勘定を惜しまない。特に戦闘中でトライダーがミサイルを撃ちまくると「社長!そんなに撃ちますと経費の方が!」の名言を放つ場面も。
  • 12人の子持ち*1最終回で14人の子持ちになる。

と、枚挙に暇がない。なんと64歳…。


○厚井鉄夫
声:藤本譲
常務。あだ名は「てっつあん」。恰幅が良いおっつぁん。
トライダーのメカニックであり、戦闘中は弱点をワッ太にアドバイスする博士ポジションでもある。
甘いものは苦手だが酒が大好き。
妻帯者だが子供がおらず、養子を貰った。


○木下藤八郎
声:山本相時
係長。一応営業マンなのに営業はだいたい専務がやっているため仕事をする描写が少ない。
とはいえ、第7話ではボーナスと母のために大奮闘。
ワッ太が頼んだ『宿題』こと電磁石利用の磁力靴を作り、木星の衛星で窮地に陥ったG7を救った。
第11話では全校指定テスト対策のためにカンニング法を教授。鉛筆・消しゴム輪ゴム付きカード・黒い下敷きを駆使したそのテクニックにはワッ太も舌を巻いていた。結局、大門先生にカンニングを見破られた後は辞表を出そうとしたことも。
口癖は「パーッと○○しましょう!」


○砂原郁絵
声:潘恵子
経理事務。会社の紅一点。シニョン頭の美人で18歳。
料理がプロ級にうまく、仕事へ向かい際は社員によくおやつをふるまう役。
オマケに担当声優がララァさん。後述する発進警告アナウンスは彼女。


○ジョナサン
初期は名前もなかったブルドッグで、柿小路専務と追いかけっこしたことも。
いつの間にか会社に居着いている。


○竹尾道太郎
声:桜片達雄
先代社長にしてワッ太の父。
仕事中の事故で帰らぬ人になるが、社員らが会社を去る際にワッ太が引き留めて、自らの意志で若社長となったのが事の始まり。
遺影となってもEDでいつもワッ太を戒めている。



◎竹尾家

○加代
声:花形恵子
道太郎亡き後女手一つでワッ太たちをしっかり育てる肝っ玉母ちゃん。託児所で働く。


○サチ子
声:高木早苗
ワッ太の妹。
おしゃまでいつも寝坊助な兄を弟のシゲルと一緒に起こそうとするしっかり者。
お小遣いの100円目的で兄の手伝いをしたり、高熱を出した兄に代わってトライダーを動かした事もある


○シゲル
ちょっと気弱なワッ太の弟で、よく朝食の早食い勝負でよくサチ子に負けている。
ワッ太とサチ子の兄妹ゲンカに呆れることもあるが、仲はいい方。
途中で空気化。



◎緑ヶ丘小学校

○三重子先生
声:馬場はるみ
ワッ太のいる6年2組担任。
眼鏡ソバカス美人で、小学生でありながら大人のやるべき仕事をするワッ太を歪んだ人間にならないか心配したこともあるが、カンパニーの社員の真摯な姿を見て態度を改める。
カエルを顔につけられ泡を吹いて倒れたこともある。
第10話で歯医者の小山先生(声:塩沢兼人)と婚約することになったがワッ太とサチ子の悪知恵作戦で台無しに。
その後、いろいろあって大門先生とゴールイン。


○大門先生
声:村山明
ワッ太の隣のクラスである6年1組の担任。
「学生の本文は勉強に励むこと」「男たるもの何ごとも体当たりでぶつかっていけ」が持論で、小学生のワッ太を仕事に引っ張り出す柿小路に対しても厳しい。
三重子先生が好きでその名を聞く度に顔がほころぶほど純情だが、
ワッ太の又聞きで自身と結婚すると勘違いした時は、ショックで寝込んでしまったこともある。
わんぱくな上に遅刻の常習犯でもあるワッ太を気に掛けるあまり、うっかり自身のクラスをほっぽり出してしまうそそっかしい教師だが、締めるトコは締める。が苦手。
第11話では全校指定テストの試験官を務めており、カンニング研究の達人っぷりも見せつけた。
スパロボでは影も形も無いが、「俺の剣は大門先生直伝だい!」というセリフがあるので慕われているのがよーくわかる。


○大山健一
声:古川登志夫
ワッ太の級友にして恋のライバル。
竹尾ゼネラルカンパニーの何十倍もの広い規模を持つ製薬会社の御曹司で文武両道(但しカナヅチ)。
だがこの手の金持ちキャラのお約束でイヤミくさい性格なのが玉に瑕。
世界に三台しかないロールスロイス*2で登校する。
常に零細企業の社長であるワッ太を小馬鹿にしているが、最終回で学歴より友情を取った。


○山田アキラ
声:山下啓介
ゴリラ」のあだ名のようにシャツからはみ出たお腹と下駄がトレードマークのふとっちょな少年。
大工の息子でワッ太と信吉と共に「マイホーム」(早い話秘密基地)を組み立てたことも*3
勉強よりも野球派で、野球チームでは4番バッター兼キャッチャーを務めており、ピッチャーのワッ太の女房役も務めている。
食べ物や目新しい物に弱く、第8話では食い物につられて健一のチームにトレード。
一時はワッ太と激突するが、仕事の中で傷ついた左肩で戦いに挑んだ彼に負けを認め和解した。


○信吉
声:高木早苗
丸眼鏡をかけた寿司屋の息子。典型的な子分・弟分キャラ。席はワッ太の前なのか、彼に耳寄りな情報を伝えるほど。
運動音痴だが根性無しではない模様。


○滝かおる
声:杉山絹恵
クラスのアイドル。
トライダーで発進したため誕生パーティーに来られなかったワッ太の分のケーキを残してくれた優しさを持つ。
雷が苦手でワッ太に抱き着いたことも。


○ミドリ
八百屋の娘。夜明け前だったり瑠璃色だったりしないがキャベツ。


○恵子
体重を気にする女子。彼女の為にワッ太はスネークばりの行動をする。



◎ガバール星

メカロボットを操る敵役。皆ロボットでマザーコンピューターが絶対と信じる。感情がないわけではない。
竹尾GCや防衛軍とは一切絡みが無く、事業撤退した際には「何かやけに静かになったな」くらいにしか扱われなかった。


○ザクロン
声:曾我部和恭
マザーコンピューターの命により太陽系侵略を開始、オンドロンを遣わす。
序盤はオンドロンとの通信でしか現れなかったので巨大なサイズに驚いた人多数。顔色が悪い。


○オンドロン
声:池田勝
地球侵略司令官。後述の部下を差し向けるが、ワッ太の活躍により煮え湯を飲まされる。


○ヤール
声:若本紀昭(現:若本規夫)
最初の敵。声が強そうだが1stガンダムで言う所のジーンポジ。
第7話ラストで失態に次ぐ失態の末、とうとうオンドロンに見限られ処分される。


○ズルチン
声:沢りつお
トレンチコートに身を包んだ2代目幹部。
「殺し屋ズルチン」と呼ばれるだけあって怒りっぽく好戦的だが、よくオーバーヒートしてしまうのが欠点。
その際、左胸のポケットから小型ロボット・ペコペコが現れボタンから出た給油口に油をさす。
帽子の下にはアンテナが伸びており、オーバーヒート時にはランプが点滅する。


○ドンマとズール
声:滝口順平(ドンマ)/山田俊司(現:キートン山田)、千葉繁(ズール)
3代目幹部。太っちょがドンマでノッポがズール。
第7話で初登場、二人そろってヤールを処分した。
3つの法則が好きなコンビだが、最終的に手柄を奪い合って共倒れ。


○ジャッカル
声:笹岡繫蔵
4代目幹部。戦闘のプロ。シャトルを人質に取るなど戦略家だったがワッ太に勝てなかった。


○ジルバ
声:武藤礼子
5代目幹部。紅一点。お色気。ポロリもあるよ!クイーンアテナスは目からビームを出す。
メカロボットは一話毎に違う為、名前があるやつが片手で足りるくらいだったが、彼女あたりから名前がつく。
見た目は他のメンバーに比べても人間に近いが、その思想は機械そのものという相反する属性を持つ。


○クラード
声:松岡文雄
6代目幹部。メカロボットの設計士。ナバロンに次ぐNo.2だったが、利害が一致した為ナバロンの死を偽装して逃がす。
トライダーが『ナバロンが造ったもの』と判明すると眼の色を変えて襲う。


○ナバロン(梅本)
ザクロンお気に入りのメカロボット設計士。
だが完璧なロボに「何か足りない」と感じ始めガバール星を抜け出す。途中火星で竹尾道太郎に助けられ、お礼としてトライダーG7とシャトルを設計する。
その際偽名で梅本(梅と竹で縁起がいい)と名乗る。
その後また行方が分からなくなってしまい、本編でワッ太と出会う事はなかったが、スパロボでは強化イベントの際に出会っている。



「毎度お騒がせして申し訳ございません。只今よりトライダー発進致します。危険ですから白線の外までお下がりください」


安全、確認!



発進!


《メカ》

◎トライダーG7

全長:57m
重量:777t
出力:5700万馬力
大気圏飛行速度:マッハ7.7


竹尾ゼネラルカンパニーの商売道具。宇宙のゴミ処理から地球防衛までこなせる無敵ロボ。7変形することで幅広い運用が可能。
装甲材質は新金属ガバールニウム(しかし地球の技術では精製出来ず、補修に次ぐ補修により大半が鋼鉄に置き換わった)。


普段は会社近くの公園にオブジェとして待機しているが、郁絵ちゃんのアナウンスと共に発進。遊具が収納されてハッチが展開、トライダー出撃後は噴水が現れる。
小学生のワッ太には大きすぎるコックピットが目を引き、レバーを両手で思いっきり引っ張る場面も。


○武装(以下「T・」はトライダーの略)

◆T・ジャベリン
右すねから出る三又
突いてよし、投げてよし、突き刺した敵ロボをぶん回してもよしと使い方は自由。


◆T・カッター
脇腹に収納された刃付きフリスビー。
普段は投擲に使うが、窮地に陥った際に手にしてそのまま刃で攻撃することもある。
第8話では遊覧船を人質に取ったズルチンのメカロボット・ドロボスに向けて二度も投擲。
カーブ球でドロボスのカメラアイに命中し逆転勝利のきっかけを作った。


◆T・チェーン
左すねから出る錨付き鎖で、錨でミサイルを打ち壊したり振り回して攻撃を跳ね返せるが、さすがにビームには耐え切れないのが欠点。
また、バードアタック前にメカロボットを捕縛するのにも使われる。


◆T・ルアー
牽引ロープ。カッターと合わせヨーヨーにもなる。


◆T・バルカンミサイル
指から出てくるミサイル


◆T・ミサイル
足から出るミサイル。
威力が高いが経費がかかるため滅多に打ち出せない。


◆T・ビームキャノン
常務特製の右脇腹に収納されたビームライフル


◆T・セイバー
常務(ryの両すねからでる二本。右手は順手、左手は逆手に持つ。


◆T・バードアタック
トライダーの必殺武装。
背中を向ける→上半身だけ振り向き片手を横に切る→完全に振り向き、もう片方の手を同じく切る→両手を上げて腰だめに構える。
胸の鳥がトライダーの等身大に巨大化→そのエネルギーを纏って突撃、メカロボットを切断する。作中で全ての敵メカロボットを両断or八つ裂きにした正に必殺技である。
発動時には主題歌のインストが流れるが、鳥のエネルギーが飛び掛かる場面で途切れ静かになる演出も特徴。



○変形

ワッ太がコックピット内で「トライダー・チェーンジ!〇×(形態名)」と叫びながら変形レバーを引くことで、トライダーは様々な形態に変形する。


◆G7
人型。基本型。


◆コスミック
飛行形態。発進後はもっぱらこの状態となる。
そしてこの形態とシャトルが合体することでフォートレスとなり、宇宙へ飛ぶ。


◆ビーグル
陸上作業形態。
シャトルから射出したトライダー・キャタピラと合体する。
足を伸ばし座りながら届かない前屈してる様子に似てる。


◆イーグル
高速飛行状態。…なのだが、フラダンスに食われた感が半端じゃない。


◆マリン
G7の頭部が分離、変形する水中状態。…の筈が結局G7で戦った。
後2変形、ホークとモビルはマリンの空、陸のバージョン。しかし出てない。



◎シャトル

社長以外が乗り込む小さな戦艦で、ミサイルやフィッシュロープなどでトライダーを援護する。
逃げ遅れた人々の救助や家畜の避難も可能。
かなり大きなスペースの部屋があり、戦場への移動時間にココで郁恵ちゃんの手料理orおやつを社員全員で食べるのがデフォルト。その間、コックピットは自動操縦に切り替えられている。
第27話で改造され、パワーアップした。



《余談》

○トライダーG7の由来は「ゴールデン(G)7時台の人気番組に挑戦だ(tryダー)」
○ガンダムやダイターン3、ザンボット3などがちょっぴり出ていたりする。



スーパーロボット大戦での活躍》

1996年の初参戦から一回もソフトパッケージ絵に採用されていない。これはスーパーロボット系ワースト記録の23年少しになり絶賛更新中。


◇新スーパーロボット大戦
初参戦作品。この作品に限りワッ太を伊倉一恵、郁絵を冬馬由美が演じている。
ワッ太に「社長」の能力がついている。倒した敵の資金を1.5倍にするので、我社の予算も安心。序盤で熱血を習得、バードアタックも相まってかなり強い。
コスミックとビークルに変形可能だが、G7と改造が共有されず、火力も下がるので使い勝手は悪い。せいぜい移動用にコスミックになるくらいか。
敵ユニットはカラオケモードにのみ登場。


◇スーパーロボット大戦GC/XO
ガバール帝国のユニットがまともに登場する唯一の作品(『未来ロボ ダルタニアス』のザール星間帝国の配下としてだが)。
ビークルは射程が長く装甲が高いという個性が与えられ、改造も共有されるようになったので使い道ができた。
GCでは、何故かクイーンアテナスが手からビームというナゾ割り振りがネタに。
XOではルアーが実装され敵を引っ張り砂にするなどトリッキーな活躍をしている。
第1話から参戦し、離脱もないのだが何故か地味で知名度が上がらず「ステルス参戦」「隠し機体」扱いする人が多数。


第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
本作からビークルに変形できなくなった。
固有敵は出ないがPP獲得の特殊能力「社長」の強さとSP回復効果持ちのおやつの強さが光る。
後者は専務がエースボーナスを習得すればマップクリア毎に入手できるので、プレイヤーはシャトルを育成するようになった。
無敵勢とも絡み、合体攻撃&EDの次回予告再現とかなり優遇されている。
ちなみに初登場時には経費節減のためENと弾数がかなり少なくなっている。


◇第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
ダイ・ガードとの絡みにスポットが当てられ、竹尾ゼネラルカンパニーが21世紀警備保障に吸収合併されそうになったりする。
前作同様、やはり固有敵は出ないが優秀なABや豊富な合体攻撃と優遇されている。
今回も初登場時には貧乏仕様。竹尾ゼネラルカンパニーで働くことになったザンボット3まで巻き添えを食っている。
本作ではトライダーはザンボット3のデータをもとに開発されたことになっている。


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
とうとうコスミックにも変形できなくなった。
おやつはDトレーダーで売却できるようになったため、Dトレーダーを有効活用するならシャトル組の育成が最優先とされる。
中盤まではある理由から無敵組のことを忘れていた。


◇第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
無敵組が復帰したことで、時獄篇で没収された合体攻撃も復活した。
中盤で梅本からガバールニウムを提供されたことで、パワーアップする。
なお、ガバール帝国は最後まで登場せず、ガイゾックにより滅亡したことが語られるだけというあんまりな扱い。


スーパーロボット大戦T
今回、トライダーとシャトルの合体攻撃「社員一斉攻撃」が追加。
実質的にあの変な奴らの後継枠になるという斜め上にも程があるサプライズをやらかした。
やっぱりガバール帝国は登場せず、原作再現はほとんどないが、オリジナルキャラ達との絡みで出番は多め。
特に、木下は男性主人公の親友枠になるというまさかの大サプライズがある。
また、共に参戦した他の版権作品にも企業が関わるものが多く、特にワッ太と同じく若くして社長を務めている勇者特急マイトガインの主人公、旋風寺舞人との新旧社長同士の絡みも多い。
特にワッ太にとっては舞人は良き兄貴分であり、舞人も時にワッ太の事を想い厳しく接する事もある。
また両者とも「社長」のパイロットスキルを持つので、 特に今作は「TacPゲイン」が無くなって稼ぎにくくなった為、「社長」の重要性が上がっている。ワッ太も早めにエースボーナスを取得して舞人と共に常に出しておきたい。


追記・修正は安全確認してからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 見方によっては、アーマードコアの大先輩…かもしれない。 -- 名無しさん (2013-10-28 00:16:07)
  • なんだかんだ言って無敵シリーズで一番の娯楽作だと思う。ザンボット3は言わずもがなだしダイターン3は復讐だし… ダイガードとの共演はまさに夢の共演だったなぁ -- 名無しさん (2014-03-16 13:27:38)
  • 妙なリアリティのせいで妄想が止まらない。「唯一無二のスーパーロボットであるトライダーは、補修部品も特注しなければならないはずだ。地元の町工場に発注しているのではないか。ということは、トライダーの活躍は街の活性化に役立っているのではないか」とか。 -- 名無しさん (2014-03-16 14:07:04)
  • 専務のチンチンすげえ -- 名無しさん (2014-03-16 14:24:52)
  • ザンボット3と比べると爽快な内容だよな。小学生が社長だし皆応援してくれるし。 -- 名無しさん (2014-03-28 19:40:57)
  • ↑地域に嫌われるザンボットに対して、地域に支えられて戦うトライダーだからね。 -- 名無しさん (2014-04-13 18:14:30)
  • ネタバレになるから言わないけどちゃんとした理由があるから -- 名無しさん (2014-04-13 18:38:53)
  • 最終回は卒業式なんだよな・・・。 -- 名無しさん (2014-04-24 17:39:06)
  • 本音が透けて見えるOP曲がいいww -- 名無しさん (2014-09-03 15:04:15)
  • 「わが社の金庫を守るため・・・・いや!地球の幸せ守るため」すっごい歌詞www -- 名無しさん (2014-09-03 17:00:48)
  • 敵の正体も目的も(ワッタ達の視点では)不明で終わらせるという発想が凄い -- 名無しさん (2014-10-06 20:03:29)
  • ガンダムとはまた別の意味でリアルロボットだなw -- 名無しさん (2015-05-05 21:58:31)
  • ↑ガンダムがボトムズの祖先なら、トライダーはパトレイバーの祖先だ。 -- 名無しさん (2015-05-05 23:51:25)
  • しっかし無敵コンビネーションかっけぇわ。この、その名に偽りなし!って感じが好きだわw最強攻撃3連発だもんね… -- 名無しさん (2015-05-05 23:55:42)
  • パッケージに載せられない理由でもあるかなぁ? -- 名無しさん (2015-05-06 08:28:26)
  • 何が凄いって最終回に出撃した理由が穴の空いたドラム缶を運ぶためだしな。ラスボスが(登場はしないけど)ドラム缶って -- 名無しさん (2015-05-15 16:13:07)
  • 木下さんが営業の仕事してた話はちゃんとあるだろ。契約切られて落ち込む回。 -- 名無しさん (2016-04-05 09:41:24)
  • 敵のガバール帝国(ロボット帝国)はスパロボでの扱いがかなり不遇。新ではカラオケモードにしか登場しない。GCでは一番マシな扱いで序盤と終盤でそこそこ出番があるもののダルタニアスのザール星間帝国の配下の一部隊扱いであり、原作再現はほぼ皆無で、ザクロンも死亡する。そしてZシリーズでは再世篇で存在は語られるも、天獄篇にて地球に来ることもなくガイゾックに滅ぼされていたことが判明。竹尾ゼネラルカンパニーとの因縁がほぼ皆無だからシナリオでの扱いに困るのだろうが、これならいっそ存在自体無くしてくれた方がマシなくらいである -- 名無しさん (2017-07-04 02:37:43)
  • 今日も学校6時間~さらに残業6時間~♪の歌詞がすごい -- 名無しさん (2017-12-12 10:17:10)
  • あと、公園にデデンとトライダーの頭部が鎮座していて、いつでも触れるというのもすごいww -- 名無しさん (2017-12-12 11:14:06)
  • スパロボVに出してほしかった、マイトガインとクロスオーバーで旋風寺コンツェルンの傘下でサーペントテールとは依頼を取り合う同業他社のライバル会社関係で、ブラックノワールが道太郎の死を裏で操っていたとか、 -- 4 (2018-07-09 00:02:28)
  • トライダーは公園から出撃するときと、シャトルから分離するときに決めポーズがあるけど、前者は有名だが後者はあまり知られてないと思う。前者と後者の決めポーズは違う。 -- 名無しさん (2018-09-12 18:46:07)
  • ↑↑スパロボTのDLCで傘下になりかけるけど舞人の叱咤激励で考え直すみたいな話があったよ。 -- 名無しさん (2019-06-14 20:17:41)
  • ガバール、ガイゾックに滅ぼされたって、ガイゾックこの時だけはちゃんと働いたんだなw -- 名無しさん (2019-10-08 13:10:25)
  • そういえばつくづく思うんだが、トライダーが発進した後のあの噴水、一体どこにあったんだ!? どうやって出てくるのか気になるw -- 名無しさん (2020-04-11 14:37:52)
  • youtubeバンダイスピリッツチャンネルで公式配信開始! -- 名無しさん (2020-06-01 18:09:16)
  • 旋風寺コンツェルンや21世紀警備保障に比べてあまりに零細企業すぎるよ竹尾ゼネラル。よくこの少人数で巨大ロボットとシャトルを整備できてるなぁ -- 名無しさん (2020-06-01 21:24:11)
  • なお新スパでは(ダイターンが未参戦なので)破嵐財閥並の大企業なのか自軍部隊のスポンサーに。我が社の金庫は全力で守らなければ(使命感) -- 名無しさん (2020-06-01 21:53:25)
  • 今日も学校6時間~さらに残業6時間~♪って、そしたらいつ寝るんだよwww ↑2 自己修復……はないか。(あったら装甲を鋼鉄にする必要がない)やっぱり、そこらへんは別に修理工場と契約結んでるのかも。 -- 名無しさん (2021-08-28 16:53:33)
  • リアルロボットを通り越して世知辛ロボットだと思うw -- 名無しさん (2021-11-24 21:13:24)

#comment

*1 第3話では誕生パーティーのために緊急出動を拒むワッ太に対してっつぁんがこの話題を口にして苦労して働いているとやんわりと釘を刺しており、これを巡り専務とてっつぁんが口論したことも。後にワッ太本人は「いい父ちゃんだよ」と笑って許していた。
*2 なお、小学生なので専属運転手付き。ちなみに第5話ではロールスロイス内のステレオ付きテレビに「無敵鋼人ダイターン3」の主人公・破乱万丈とその愛機ダイターン3が映っていた。所謂作画スタッフのお遊びである。
*3 公共地に建てられたため、第6話ラストで取り壊されることになったが、アキラたちと三重子先生の頼みでワッ太が戻るまで残すことになった。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧