如月未緒

ページ名:如月未緒

登録日:2012/03/12(月) 12:39:59
更新日:2023/10/30 Mon 13:44:53NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ときめきメモリアル ときメモ1 高校生 眼鏡 読書家 文学少女 文系 病弱 文芸部 演劇部 関根明子 コンタクトレンズ 二人三脚 早乙女好雄の嫁 阪口大助の嫁 如月未緒



(ああ、読書は楽しいなあ。なんて、俺って勉強家なんだろう)


「やや、こんな所に本が落ちてるぞ」


(難しそうな、本だなあ。一体、誰の忘れ物だろう)


「あの…」





【如月未緒】(きさらぎ みお)
ときめきメモリアルのヒロインの一人。


CV:関根明子
身長:156cm
誕生日:1979年2月3日
星座:射手座
血液型:A型
スリーサイズ
(一年生)B80 W59 H82
(二年生)B80 W59 H83
(三年生)B81 W60 H83
趣味:読書
部活:文芸部または演劇部


髪の色は緑。二つに縛っており、ボリュームがある。また、本作唯一の眼鏡っ娘である。


典型的な病気がちで身体の弱い文系少女で、デートの時なども割とダウンする。
間違えても絶叫マシンに乗せてはいけない。スチルイラスト付きで嫌われる。


控え目な性格で丁寧なですます口調だが、嫌な事はハッキリ嫌と言う所が美樹原との違い。
攻略本片手に無難な選択肢を選んでクリアだけ見るプレイをするとそのセリフはあまり聞かれないが、
敢えて違う選択肢を選んで…意外とハッキリ「嫌です」と言う彼女の声を聞いている者は少ないかもしれない。


登場には文系が55(または75)必要になる。もしくは同じ部活に所属するかクリスマスパーティーか。出会う難易度としては低い。
ちなみにコマンドで出会う場合、出会い方は2パターン存在する。


デートはやはり図書館が好きで、時には読書に熱中し過ぎて呼びかけが聞こえなくなる程。
誕生日プレゼントも真面目な本をあげていれば間違いは無い。


また、ラブロマンス系映画が好きで、物によっては眼鏡を外して泣き出す程。
尚、この際に選択肢次第で告白時に彼女が眼鏡をかけてくるかどうかが変化する。


真面目な彼女らしく、ゲーセン等の騒がしい場所は苦手、身体が弱いので海に行っても泳ぐ事なく日陰で休む。


必要パラメーターは文系130にやはり自身が身体が弱いため憧れているのか運動100、ついでに容姿100。




「あぁっ!めまいが…」


病弱な彼女が貧血で倒れる際に発するセリフとして使われ、ぱずるだまでの負けアクションのセリフにもなり、
ラジオドラマでも彼女の出番の際は必ずといっていいほど聞かれたこのセリフも彼女の代名詞のひとつかと。




クイズのアナザーエンディングでは大幅に髪型が変わり、眼鏡も外しコンタクトに。



エンディングの絵が眼鏡あり・無しの2パターンあるのは前述した通りだが、当然どちらが良いと思うかは好みが分かれる。
だが、ときメモヒロインで彼女が一番好きだと言う者の大半は


如月未緒 = 眼鏡


彼女から眼鏡っ娘好きに開眼した者も少なくないかと思われる。
当時のゲーム雑誌の読者投稿欄でも「眼鏡っ娘ヒロインの元祖」的な位置として長期に渡り人気だった。
ちなみに「三つ編み」「眼鏡」「地味」という、文学少女三原則を全て網羅した稀有な存在でもある。






「今の項目、とても良かったですね」


「そういえば、如月さん。途中で編集してたでしょう」


「えっ…。見ていたんですか?恥ずかしい…」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧