個人的には2年に1回とかのまぁまぁな頻度でコージ出しちゃっていいと思ってる
仮に負けてしまったとしても経歴でアイデンティティは確立してると言ってしまっていいと感じている
出さないで守り続けるよりもコージを絡めたドリームマッチの方が見たい所存
申し訳ない前言を撤回する
[第20回で健闘]㌧、3強、名人、バーンナック、ドドン、コテツ、仮面、脇役
[直近の中小規模大会で好成績]部長、とろける、召喚士
[Pさんの推し]パターソン
[みんなの人気者]ウシ
[個人的に見たい]ゲン
の16人を推したい
コーなんとかは初戦敗退でも勝率83.3%、1勝2敗でも80%だからそう簡単にアイデンティティの崩壊は起こらない
ただ個人的にはファルコン勢は仮に1人だけ出すなら新人内で最高成績の名人(もしくは個人的に応援してるゲン)が見たいな
前に書き込んだことのコピペになっちゃうけど
使者様㌧……第20回優勝。
3強…………第20回ベスト2〜4、第6回ベスト1〜3。
名人…………第20回で新人最高成績となるベスト6。
部長…………P-1 幻想杯 GP 2022準優勝。
とろける……裏P-1 SMASH GP 2023優勝。
召喚士………第19回優勝。
の8人を個人的に推してる
個人的には
前回優勝者 部長
第20回で健闘 ドドン バーンナック 仮面 コテツ
第20回優勝者 ㌧
3度目の正直 エルバン
P-1連続表彰台 ウシ
エキシビション枠 謎の男
ここらでどうにかならないかなぁと
ほら、幻想杯の需要も薄くなってきてるし...
20回がある種の頂上決戦で主要選手殆どが死力を尽くして納得できる相手に負けたからな(どっかの皇帝は反省しろ)
純粋な実力勝負だとそれこそ㌧3強の再放送になるしそう言う意味じゃ敢闘賞モノのバーンナックドドン中心+Pの好みでいくのもありかなとは思う
最悪幻想のアイツ出すなら最終日に㌧あたりとエキシビジョンでいい
P1について考え中か……
よくよく考えると完全好みでいい裏があるから主観的に決めるのが難しいよなw
今動画内では半々かもしれないとのことだけど
いざ、コイツみたいってのも聞かれると返答に困るよな
20回がスーパー集大成なトナメであり、数々の夢の対決納得の終盤最強対決に新星もみれたわけだしな
残す所
㌧対コージぐらいしか残りやることあるのかって気分
後は流石にエルバン(ネス枠)は三度目の正直でP1出て欲しいかね
足手纏い同士で組ませればそうじゃない方はワンチャン優勝もあったんじゃないかと思える試合だった
怠惰は攻撃力ゴミだから逆にはせらの後隙消しには使えてたけど
ロッド持ちリンクは横強多くて光弾多いしブーメランと合わせた弾幕で飛び道具やシールドで守りきれないし回避で近づいても帰ってきたブーメランと横スマがあるから守りが強い
バットはブーメランでダウンとって楽に密着状況作れるのと重さで地上戦粘れるのがマッチして攻めが強い
武器アイテム自体がかなりの多くのキャラにバフになるからな、それに武器攻撃の威力自体は全キャラ共通らしいし
強いて言うならリンクの横強が威力減る代わりに高速になるのとブーメランから横スマ振りやすい思考がマッチしてるがビムソ持つとドンキーすら横スマ連打しだすし多分素のリンクが強いだけだと思われる
今までの予選式大型大会の優勝者全員1回勢かリンクのどっちかじゃねえか
しかも
第3回:煙草がリンク、エルバンが1回勢なのでどっち勝っても成立
第8回:デスエンが1回勢、純白がリンクなのでどっち勝っても(略)
第10回:ポイゾネが1回勢かつリンク、ケは実質ポイゾネであり実質1回勢かつリンクなのでどっち(略)
第14回:BJが1回勢、煙草がリンクなので(略)
第20回:㌧(略)、エルバン(略)
だからGFの時点で法則が成立するオチまで付く
得物減らすとバ難キャラがハリセン地獄になる可能高いからビムソは残した方が良いかな
ビムソは他キャラにも使い手がいるけどロッドとバットはリンクが段違いにヤバいから無しもあり
cpuトナメはつべ/ニコ動でアップされた動画を見てわちゃわちゃするのがメインコンテンツだから、視聴者側が特に必要なものはないよ
ここの大半は選手を生き物として捉えてるから、参加(=キャラを作る)とかは前提が違うかもね
個人的にはキャラ制限するにしても出場0人は嫌だなー
リンクが他キャラを狩るのが微妙って意見も分かるんだけど、そのリンクにだってファンは多いわけだし
LI無し、ネスファルコン5人、他9種族6人の64人でダブルイリミ
→ エキシビジョンで1〜4位+61位(=最弱決定戦王者)がリンク軍団と5番勝負
(61位はデロイ、残り4人はポイゾネ煙草純白㌧のいずれかと戦う)
って進行の大会はいずれ見てみたい
ダブルイリミだからリーグ戦よりは負担は少ないはず
その辺は視聴者が100人いれば100通りの検証が行えるわけだし
SPに限りステージ、アイテムの骨組み程度は推薦/非推奨という形で置いとくのがいいんじゃないかな
タイムにするとか、ストックにするとかは生で話し合うべきだし、詳細な調整も話した方がいいけど
まぁ、あからさまにヤバいのとほぼ安心なのは話す必要はなさそうだしね
流れを断ち切りたくないからここに書くけど
アーナのコメント欄が老眼に勝って以降全く更新されてないの哀愁を感じる
今大会も出てて1回戦勝ってるのに...
ガチの空気ってこういうことなんやなって(アーナファンの方ごめんなさい)
Pさんにもう少し知識があれば結構実況もできると思う
どれが誰の技かわからない故に味方殺しの判定とかができてない印象
SPの頻度が元々少なめだし多忙な方だからなかなか洗練していただくのは厳しいとは思うけど、次回あればより盛り上がるようになることは推測できる
今回のタッグ戦も面白かったTAが64より激しかったから味方もろともだったり、味方に当てないようだったり、仲悪いだったりキャラ付けにもなってて、頻度少なめのSPだからこそいいルールだったわ
SPはおかわりルールとかどうやろな
1人1スト分しか出番ないから事故と切り札で即退場するリスクはあるけどまさに団体戦って感じがする
2Pコン刺していれば出場順もプレイヤーで指定可だし
見てるだけの自分が言うのは烏滸がましいという前提で意見するけど、1回戦も決勝も実況自体のテンションはそこまで変わらなかったなぁと思ったんよね
例えばSPだけで考えても第五回第六回の決勝と比べてギアを上げられてないというかさ
勿論、私生活が大変なのは分かった上での意見
前にも言ったかもしれないが、やはりどっちのチームかという認識が曖昧で味方殺しに気付かず実況が盛り上がらないというのが引っ掛かったかな
始まる前はあれほど見たかったSPタッグだったが、しばらくはシングル戦(もしくはそれを組み込んだ早稲田式などの特殊ルール)でいいかな
亡霊がスト乱サムスムーブして、てへぺろが前でひたすら粘りながらダメージ稼いで魚介はそれに対応できず覆すバースト力もないしなぁ
レベル9のルイージフォックス相手にヨシオサムスがハイラルで勝ちにいくぐらいは難しい差はあった
1人前に出して2人応対すればTA込みで1対2交換できるからお得なわけだ…
それにしても圧倒的な差はハイラル広さと自力の差がありすぎたな
決勝クラスになると従来のパワー正義環境は覆せないか…
お祓いおめでとう
亡霊強すぎた
てへぺろも上手く生き残りつつ地道にダメージ与えて偉い
最弱はママ友かNEETか
育て方に失敗した親が悪いか本人が悪いかがついに決定する
①なくていい 余裕があるなら20回の珍好プレー集を見たい
②㌧、パジャマ、仮面、ウシ、BJ、ユウナくん、デスエンorエーレヒト、ナック
+優勝者には幻想戦としてコージと戦ってもらう
③Pさんがやりたいなら大歓迎
64トナメはなんぼあってもいいですからね
④海外版48人制か64ダブルス
悪い顔は兵士が妨害出来るか出来ないかで全て決まるチームだしな、台上で戦えば多分全チームでも最弱レベルの攻撃力と耐久力しかないし
そこは復帰負けなかった爬虫類の勝ちだった
ストック持ちは正義だし逆にコスパも正義。
ストック制は耐えて絶やすのが強いしまぁ堅くてコスパ死しなければ爬虫類やヨヨヨが出場選手最強クラスtierだな
①サクッと終われる七三即死またはP1の1回戦、そうでなくとも内藤を倒せなどの単発企画など?
②③ シングルに加えてダブルス、2on、即死のエキシビションをやるとかでもいい(多冠対エーレイアとか ISAMIvsムッコロスvsてぽドンvennjeruとか)
④終わりのないコンテンツの始動(毎週末、月末に開かれる段位戦など)あとは各種トナメでシングル以外の大会を見たい
①は特になし、第20回の珍好もあるらしいし
②③はP-1なんだからPさんにお任せ
④七触三死、海外版あたり。後はコンゴ杯やヤマブキ杯みたいな単一ステージ中規模個人戦なんか見てみたいかも
①もう12だし、P1あるなら余裕ないからいいや
②Pさん次第
③Pさん次第
④一触or七触のトナメor内藤を倒せみたいな単発企画
これくらいでいいと思う
① P氏の体調考えるとやんなくてもいいかな
② 召喚士、㌧、ナックは見たい。名人やドドン、パジャマとか20回で活躍した選手を中心に見たい
③個人的には見たい。P氏の体調次第
④SPのリーグ式予選の大会。これもP氏の体調次第
1. できれば即死タッグ、ただする余裕があるか
2. 3強、㌧、コテツ、ドドン、ナック、召喚士あたりは見てみたい
3. P(ピー)の好きな選手を選出したから数も多くないし今年はいいかな
4. 海外版大型
コメント
最新を表示する
>> 返信元
気を付けられると困るから気を付けないでほしい
すみません、僕自身ピクトチャットが何のゲームのステージなのかすら分からず、突然見た目がいじらずを得ないギミックが出現してしまったので悪ノリをしてしまいました。
不快な思いをさせてしまった方には申し訳ない気持ちしかないです。
以後、気を付けたいと思います。
これ傍から見るとすごく意味わからん議論よねこれ
>> 返信元
と思ったら割とアナル特化にしてました
謹んでお詫び申し上げます
一応は出場機会に影響が出る可能性がある問題だから真面目な話なんだけど、その内容がアナル云々なのが本当に面白い こういう所がCPUトナメだなって
えー、あんまりここにぼくが現れるのは良くないと思うのでできるだけ書かないようにしたいのですが、アナルキャラ付けした覚えはないです
目が見えないから何を頼りにするかと言えば気配や臭いくらいしかないので自然とそうなっただけでBlind Samuraiがアナル好きとは言ってないです
むしろアナルキャラ付けしたのはDK勢です
そこはDK勢のファンに謝りたいと思います
そもそも今回のは優勝経験者という先入観なしで見ればとても強いキャラとは思えないぞ
>> 返信元
でもボロ負けしたキャラ自体が居ないor少ない場合は仕方なくないか…?
>> 返信元
あたかも今大会運以外は問題なかったみたいな言い方だが
確かに負けたのは運がないからだけど、ボロ負けしたのは防げた内容だから全然出場ありだと思う
どの道、Pさんの裁量でやる緩いところなんで我々がこうすべきなんて口調を強めるものではないと感じる
負けたけど運が悪すぎただけで、最弱決定戦出場はないでしょう。運が悪くないのにボロ負けしたキャラを出すべき
SPトナメは、64トナメよりストックが1つ少ないから、昨日の試合はSPトナメにおける最速試合ですかね...
素早い対応をしてくださりありがとうございます
修正しました!教えて頂きありがとうございました!
さらに前のコメントを見る場合はこちらへ のリンクが旧wikiの方になっていますので修正してくださるとありがたいです
3強に全勝なし、返り咲きを狙うレイアと悲願の優勝を求めて仕上げてきたポイゾネが絶好調、まさかのドンキー勢3名残留と波乱の予感だらけで楽しみすぎるな
NG表示方式
NGID一覧