コメント一覧 (軽量 100件)

ページ名:直近100件

さらに前のコメントを見る場合はこちらへ 

名無し

凡人はこれISAMIの時と違って七触に専念してほしいな

2025-10-08 21:26:32

名無し

ぶっちゃけ天才扱いとか他選手も結構言われてそう

2025-10-08 21:21:59

名無し

ちりめんザコといい片翼の凡人といい、
本戦外ルイージ勢の躍進が凄まじすぎて、
感動すら覚える

2025-10-08 19:45:25

名無し

優勝おめでとう
ちりめんザコといい君たち名前に対してくっそ強いのなんなんだ

2025-10-08 19:40:52

名無し

リフの扱い上手かった
にしてもいにしえでもルイージを空上でなかなか倒せないんやなぁ

2025-10-08 19:37:21

名無し

サイクロンが当たらないのはめちゃくちゃ凡人

2025-10-08 19:33:15

名無し

昇龍全一だな

2025-10-08 19:33:14

名無し

すごい昇龍振るし結構当たる
本戦だと割と負けパターンの動きなんだけど七三では超噛み合うな
優勝おめでとう!

2025-10-08 19:32:12

名無し

昇龍に貪欲すぎる
七三ルイージはもはやこれが最適解なまでありそう

2025-10-08 19:27:24

名無し

試合外記録
P(ピー)に天才扱いされた
片翼の凡人
15人目の天才

2025-10-08 19:21:56

名無し

登場人物の記載、よろしくお願いします。
片翼の凡人「片翼の天才」

2025-10-08 19:13:19

名無し

お前のような凡人がいるか(畏怖)
何回昇龍を決めたら気が済むんだ

2025-10-08 19:12:03

名無し

PのXより土曜再開の予定だのこと
病み上がりで今日まで喉の調子が悪かったし仕方ない

2025-10-08 18:22:05

名無し

今日は段位戦あるかしら?

2025-10-08 17:35:11

名無し

次回以降の早稲田式(逆早稲田式)大会の提案
パワーバランスの調整を兼ねて、タッグを編成する時は強種族×強種族(NE,FA,LI)が固まらないように編成する
(NG編成例 ; 自暴自棄、厨二病、バスコリン♪、吐き☆そう☆戦士☆ゲロ☆バン)

2025-10-08 04:19:19

名無し

3決にMAXパンチフィニッシュはイサミを思い出した

2025-10-07 20:02:09

名無し

やっぱパンチかっけぇ

2025-10-07 19:09:52

名無し

あまりにも予想通りの展開に
それだけに、DK勢を撃破したゴウモウのキレの良さがよくわかるともいえる

2025-10-07 19:09:16

名無し

最後にキャラパワーだけじゃないってところを見せたな

2025-10-07 19:07:32

名無し

第六回の決勝カードの再来かぁ
いいね!!

2025-10-07 17:05:10

名無し

この対戦カードは第六回を思い出す

2025-10-07 16:32:11

名無し

堅実なゴウモウか度胸一発の凡人か
本戦だとフォックス有利だが昇竜次第で全部ひっくり返るな

2025-10-07 15:33:58

名無し

昇竜フィニッシュ2発はやば過ぎて⁉︎

2025-10-07 15:27:14

名無し

油断させるために凡人名乗ってるのか

2025-10-07 02:22:22

名無し

非凡人

2025-10-07 01:54:00

名無し

突然変異がすぎる

2025-10-06 21:18:30

名無し

本戦ルイージの昇竜はカス当たりの時は早漏よりな当たり方が多いからなちょっと遅れる分ジャストヒットしやすいのもありそう
ファルコンも割と使わない上スマを結構振るようになるし

2025-10-06 20:11:30

名無し

いいぞいいぞ、突然変異枠は大歓迎だ

2025-10-06 20:03:12

名無し

凡人以外は同族対決以外勝ち星なしと悲惨な状況だし凡人がヤバいだけ説濃厚

2025-10-06 19:57:54

名無し

ザコなのは変わらない凡人をレベル9と戦わせて勝てる気など0に等しいだろうし
じゃなんでかレベル7がノロマ過ぎるからお互いタイミングがハマってしまうのだ

2025-10-06 19:57:30

名無し

おいおい、レベル7ルイージどうしたんだ?
散々弱いと罵られてた前評判は
一体どこ行ったんだよ!?

2025-10-06 19:53:47

名無し

即死環境のルイージは弱い
レベル7ルイージは弱い
この二つの定説を1人でぶち壊しておいて凡人を名乗る奴がいるらしい

2025-10-06 19:31:36

名無し

対空昇竜2回も当たるのは反応速度がヤバすぎる
空中版の貧弱さを吹っ飛び倍率でケアしてるから隙がない

2025-10-06 19:23:23

名無し

勝ったのに罵倒されてるの笑う
にしてもやばいダークホースがいたもんだ

2025-10-06 19:05:26

名無し

三決・決勝はダブルス決着の間違い
まあ元々テキトーな案だしそんな真面目に訂正する程の事でもないかもだけど

2025-10-05 20:07:43

名無し

真面目に考えるならダブルス決着は前々から一部で熱烈なラブコールのあったルールだし、他にやりたいルールがなければここで消化しちゃうのは一つの手だと思うわ

2025-10-05 20:04:10

名無し

逆にゴミみたいなルール考えるか

一回戦逆早稲田(全出場者の3/4が最低1勝はできる)
二回戦ダブルス(ダブルスが後半に固まらないように)
準決勝早稲田(ここで2勝できればMVP候補)
三決・決勝はダブルス(終盤はシングルス・ダブルスの総合力を競う場にしたい)

2025-10-05 20:02:37

名無し

ルール混合ってお祭り大会ならいいけど早稲田式のガチの試合の代用にはなってないと思うんだよな
もつれ込むとお祭り要素が強くなるのにストレートだとガチ要素だけになる不安定さが頭をよぎる
夏休み杯でお祭り要素は足りてるしやるんなら没入できる統一感のあるルールが良いと思う

2025-10-05 19:22:56

名無し

ゴウモウ大好き。
すごい技、そしてすごい試合をありがとう!

2025-10-05 19:22:11

名無し

DKは正直七三に合ってないよな
ハイラル以外は上B擦りと復帰体当たりで当たり前に勝てるし、ハイラルはバカ晒して負けるのが決定付けられているから盛り上がりに欠けるというかネスをもっと極端にした暴力とギミックの象徴みたいな枠になってる

2025-10-05 19:20:31

名無し

普通に立ち回り強くて
バーストも竜巻だけやし実質何もさせなかったな

2025-10-05 19:18:25

名無し

早稲田も逆早稲田も見たから、
次はタッグ決着杯が良いです。

2025-10-05 16:59:43

名無し

今更ですが玄酔楼のタイマン(段位戦込み)の勝率データが1勝抜けていて、正しくは
68% 75 51 24
だと思われます

タイマン(段位戦除く)とタッグ戦の勝率は問題無いです

2025-10-05 14:59:52

名無し

第2回カラー対抗戦は大いにあり
選手も当時より若干増えたし、選手数少ない水白紫茶も選手自身のパワーアップで優良チーム化してきてるし

2025-10-05 11:17:04

名無し

3on3まで来ると対抗戦の5on5のほうが選手枠とれるし
最強ムーブもルール上不可能だからカラー対抗戦でいいって思っちゃうな

2025-10-05 02:28:26

名無し

個人的には早稲田式と比較して3on3を推したいが…

ポイントは

早稲田式が推されたのは消化試合をやらなかった過去があるが今なら普通にやってもらえそう

進行上、ネタバレ防止尺が必要になるのなら全試合3試合撮りのが分かりやすい

1枠分選手が多く出れる

強い選手による2枚抜きムーブや相性補完にすぐれたペアを2枚固めて勝ち抜くと言った早稲田式最強ムーブを抑制できる(チーム力やオーダーの相性を重視)

どうだ?

2025-10-05 02:00:41

名無し

(乱闘と早稲田じゃ全然違うというのは一旦置いとくとして)
そもそも逆早稲田じゃないならワンマンになるのは規定路線だと思うけどね

2025-10-04 23:49:55

名無し

タイマンだけじゃなくダブルス強い選手にも見せ場があって、危惧されてる強い選手がひたすら無双するだけの展開にもほぼならないだろうし3戦目ダブルスはかなり良さげに思える

2025-10-04 23:35:16

名無し

3セット目をタッグ戦にするという手もあってだね
そうすれば例え最初2戦で決着がついても、消化試合として3戦目が見れるし

2025-10-04 23:25:42

名無し

ヨシオ族を枷だと言うのは今ではナンセンスだと思えるね
パリスヒル㌧と革命失敗の噛み合い具合は既に実績で証明している
鳴りやまぬとセレブがいるからきつい?
相方の使者様㌧とパジャマという、元々はシングル戦で成り上がった実力者を見落とさないでほしい
ここは早稲田式、結果どちらに転ぶかはやってみなければわからない

2025-10-04 23:00:59

名無し

キャラパ組は置いといて、こういうのは負けた側にも見せ場作れる逆早稲田式で解決すると思う

2025-10-04 23:00:06

名無し

試合数少ないからどちらかに勝利数が偏るのはしかたない
勝負としてのバランスはチーム構成練ればいいだけだから解決できる問題だね

2025-10-04 22:59:58

名無し

見返したけど厨パすぎる自暴自棄と厨二病、シュバルツのワンオペ状態な副旋律、マシだけど普通に優良キャラで組んで結局ファルコンのパワーで押し切ったアナ犬と連帯感がないんだよな個の力が優れていれば勝てるのは勝負としてどうなんって印象だわ

2025-10-04 22:42:41

名無し

パリスヒルトンと革命失敗はキツくね?セレブと鳴りやまぬだぞ
それこそ別ページの人が言うようにスタントプレーで決まりそうだいタッグの意味がそこまで無い

2025-10-04 22:33:50

名無し

早稲田式大会向けに、以下の既存タッグ6組を提案します。早稲田式での活躍が期待できそうです。
・副旋律
・魔法戦士(ポッター&エルバン)
・エーレイア
・暴力部長
・パリスヒル㌧
・革命失敗

2025-10-04 21:06:00

名無し

超絶不調だった時のタバスコとまだ覚醒せずにコンボオタクだった時のバーンナック出されても微妙だなぁ

優勝者無双が起きるかどうかって話なら起きないとは思うけどね

2025-10-04 20:19:33

名無し

凡人じゃなくて才能ありだよ。

2025-10-04 20:17:31

名無し

優勝者無双は煙草マスターの子が見事に最弱バーンナックも初戦落ちの結果だからそうは起きないかな
個人的にはヤマブキ好きだからこの前のアイテムベリーハイならランダム枠に加えるのもありかも

2025-10-04 20:02:58

名無し

基本クソ雑魚の7LUで3連勝はすごすぎて
優勝してシンデレラボーイになれるか

2025-10-04 19:44:49

名無し

9.8でもハマりやすいのにレベル7は横長ステージの遠距離技には手も足も出ない感

2025-10-04 19:12:27

名無し

そろそろ凡人がセフィロスになってもいい頃だ

2025-10-04 19:06:03

名無し

FBにほぼ何もできてなくて笑う
炎上したか

2025-10-04 19:04:51

名無し

この三組も実に興味深いタッグですね!
ダブルスは強いのは知ってるから、早稲田杯だとどのような化学反応が起きるのか、非常に楽しみ!

2025-10-04 18:00:03

名無し

暴力部長、パリスヒル㌧、革命失敗あたりも出れそう

2025-10-04 17:37:12

名無し

去年は乱闘もダブルスも結構ガチでやったから早稲田やるんやったらこれもコイツは外せないって選手には出て欲しいよなって思いもある
正直、日数かかる方式だから巨大化は16チームが限度だと思うけど9+8に拘らず99.88.98の三通りでアプローチもありなんじゃね?とは思う

2025-10-04 17:08:46

名無し

Lv8側はガチメンから選んで、Lv9は程良い強さかつ8の各選手とコンセプト的に組ませやすい選手を選ぶ案を考えた

2025-10-04 16:46:25

名無し

忖度抜きのガチメン…純粋に好成績者8+8で選んだ早稲田とかなら見たいかもな
㌧×アマゾンの大型現チャンピオンチームとか吐き気×ライムラチームが平均基準になるレベルのチート勢が…と思ったけどレベル8側のメンツが8人9側と釣り合わないか

2025-10-04 16:40:55

名無し

言い方悪いけど今の本戦は真面目にやるほどキャラパを備えた選手ばかりが勝つから悪どい方向に振った方がいい
早稲田式とか普通にやれば優勝者クラスがスタントプレーすれば相方がカスでも勝てるルールだし、システム的にネスリンクの並びが最強に等しいしね
やるなら3戦目はヤマブキ固定くらいのアホさ加減を見せて欲しい

2025-10-04 16:26:05

名無し

レベル9&8の早稲田式大会は私も賛成です!
そして幸いにも、副旋律、魔法戦士、エーレイアの三組はその条件を満たしています。

2025-10-04 15:00:01

追記

そして「ハッピーハッピー教」
の ウシ&新興宗教 を出して欲しいです。

2025-10-04 14:37:08

名無し

未だに行われていない、
「タッグ決着杯」が見たいです。
早稲田と逆早稲田はどちらも試行済です。

2025-10-04 14:36:12

名無し

最近はレベル7が目立ってるし、今回は9&8の早稲田が見たいな
結構昔から言われてるけどこれがコンセプトのタッグ大会って今までないよね

2025-10-04 14:06:16

名無し

ひとつ思いついたのは「チーム名が面白いどうか」だけで出場チームを決める大会(既存、新チームどちらもOK)
個人的にはゲイなンダにぜひ出場してほしい

2025-10-04 12:52:02

名無し

やっぱり早稲田式の弱点は前回優勝のネスリンクとか強キャラタッグが強すぎることだな
ネスリンクファルコンは1タッグ1人までとか安易だけど制限はあったほうが拮抗する内容になると思う

2025-10-04 11:11:11

名無し

本戦組の早稲田式大会について、何か提案はありますか?
(副旋律、魔法戦士、エーレイアも条件次第でタッグ結成できるかもしれません)

2025-10-04 07:49:09

名無し

そろそろ本線組の試合見たいのは同意
タイマンもダブルスもガチの大規模やってからそんなたってないし自分もカラー対抗か早稲田式見たい

2025-10-04 07:40:47

名無し

世代対抗戦から3年で第二回やったからカラー対抗戦みたいのと早稲田式の大会流石にそろそろ見たい
ダブルスは年一でいいかな 
今までもそんなだったしそんな高頻度でみるもんじゃない気がする

2025-10-04 06:36:15

名無し

レベル7はいいから、
本戦組メンツ、ないしレベル9,8勢中心に大会を進めてほしい
ダブルスや多人数乱闘形式でもって、そろそろ64本戦組の活躍がみたい

2025-10-04 00:14:42

名無し

本戦はレベル7関連、海外版はダブルスを見たさあるね

2025-10-04 00:03:27

名無し

大型まで寝かせてた即死関連はやったしどんな流れになるかねぇ次の放送
ホットな話題はレベル7についてだけどそろそろ本戦組の大会もみたいし純粋なレベル7での試合か以前上がってた勝ち抜き団体戦で混ぜてやるかとかもありえるのかね

2025-10-03 22:24:29

名無し

なんだかんだもう一週間後には最弱決定戦も終わってるんだなぁ
Pさんの体調次第だけど、そろそろ次大会決めの放送もあるかね?

2025-10-03 20:45:42

名無し

七三は第二回完結したら一気見するつもりでいる
とりあえずスタイリッシュ山本は名前が好き

2025-10-03 20:22:04

名無し

10キャラだけで言えばお互いの抑止力が働いた環境
重→中→軽→重の三すくみの相性が見られるし
全員に勝ちベースなゴリラと負けベースなサムスがいなければな…

2025-10-03 19:14:09

名無し

バランスタイプのマリオが輝ける環境は
神環境。

2025-10-03 19:05:38

名無し

マリオは軽量級相手にはかなり強いな
やっぱ上Bが怖すぎる

2025-10-03 19:04:53

名無し

段位戦を見ている視聴者さんも、
この機に七触三死大会に興味を持っては
いかがでしょうか?

2025-10-03 15:01:23

名無し

体調不良で段位戦はしばらく休止らしい

2025-10-03 12:21:01

名無し

ケツッシー強いなあ!
例の十字軍よりも見込みがある

2025-10-03 06:53:21

名無し

バリバリ硬派なゴウモウもええぞ!

2025-10-03 05:02:00

名無し

名前イロモノなのにすごい硬派な戦い方するな

2025-10-03 03:12:29

名無し

レベル7検証は全キャラ分終わったらステージ変えてほしいね
そこまでやるくらいなら吹っ飛び率100%のステージ全ありレベル7大会の方が良いのかもしれんけど

2025-10-03 01:25:31

名無し

確かにシュバルツも勝ち越してるイメージあったわ
分かりやすく全選手戦績まとめて頂いて感謝

2025-10-03 00:08:49

名無し

ルイージ側は部長が負けまくってファルコン側はデスエンが負けまくってるのである意味均衡が取れている組み合わせだね LUvsFAは
プププに限定すると、3年前まではレイアしか勝ててなかったくらいにはFA側優勢だったけどRe: birthと段位戦で師弟がデスエンしばきまくってLU側勝ち越しに変わった記憶

2025-10-03 00:06:58

名無し

シュバはやっぱ吐き気に予選で勝ってるのが印象深そう(めっちゃベストバウトだったし)

2025-10-02 23:35:14

名無し

チェマは二連敗した23回まではファルコン得意ってイメージだったよ

シュバルツなんかもファルコン得意ってうっすら思ってる人結構いるんじゃない?
イメージって実態を伴わなくなっても引きずられやすいものだから

2025-10-02 23:12:19

名無し

LI-FAも五分って言われてたけどほぼ煙草が理由だしな(コメントでも書かれてたが)
だからこそパスタは勝っておきたかったけど

2025-10-02 23:08:29

名無し

レ6-2
チ4-3
巨1-3
部2-9
A1-0
玄4-2
ス0-1
パ2-0
湖0-1
紅0-1
ド1-1
計20-23
レイア→玄酔楼→チェマって感じかな
部長はやっぱ目立つな
あとデスエンやられすぎや

2025-10-02 23:00:51

名無し

冒頭でチェマが対ファルめちゃつよみたいに言われてたけど戦績見る限り4-3だよね?
何か受け取り方間違ってるのかもしれんけど

2025-10-02 22:40:57

名無し

各キャラ-1~2ランクだと、
結論、種族群の足手まといで評価が収まるのがオチなんよな

2025-10-02 20:52:00

名無し

派手さが持ち味のファルコンってキャラクターが死んでるのは気になるな
それも選手としての特徴とするなら良いんだが、ほぼ大技振らないor振っても当たらないのは少し微妙に思う

2025-10-02 20:51:20

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YzVhYjkzY

ねこすらというがねこ自体は23回のアンケ四番目なんだよね
ていうかなんでコメント一覧のコメントで喋ってんの

返信
2025-03-10 19:54:56

名無し
ID:ZmNkZWY2M

ヨッシーに関しては新人十字軍同時採用ってのが予想外ってのはありそう
アントンの後釜に十字軍か新人入れようってなってたのがwikiでは少なくともそんな感じの雰囲気だったし

返信
2025-03-10 19:52:50

名無し
ID:ZTU5MTkzZ

じゃあ誰外すん?となってすんなり候補が出てくるYO
それはそれで…と悩ましくなるのがKI って違いはある

返信
2025-03-10 19:50:25

名無し
ID:Y2U2YWNlN

コテツは段位戦見せた後ならねこすら上のアンケで入れると思うわ、タイミングが悪すぎた
バーンナックはカービィ勢は露出多い中だと対抗戦でそこそこ勝ったちめe以外どんぐりレベルの活躍だからああなったのは間違いなくある

返信
2025-03-10 19:46:29

名無し
ID:MGIxMmM4N

>> 返信元

アンケで負けたからとしか
俺も両方とも人気ありそうだしおかしいなとは思ってるけどね

返信
2025-03-10 19:43:20

名無し
ID:ODU1OWZmN

コテツとバーンナックはなぜ選ばれなかったのか

返信
2025-03-10 19:35:12

名無し
ID:N2RmZjI1Z

>> 返信元

気を付けられると困るから気を付けないでほしい

返信
2022-03-22 16:01:01

P(ピー)
ID:OTFlNmI3M

すみません、僕自身ピクトチャットが何のゲームのステージなのかすら分からず、突然見た目がいじらずを得ないギミックが出現してしまったので悪ノリをしてしまいました。
不快な思いをさせてしまった方には申し訳ない気持ちしかないです。
以後、気を付けたいと思います。

返信
2022-03-22 12:21:46

名無し
ID:NDA2MzEwY

これ傍から見るとすごく意味わからん議論よねこれ

返信
2022-02-13 01:46:24

P(ピー)
ID:MWU4MmZiY

>> 返信元

と思ったら割とアナル特化にしてました
謹んでお詫び申し上げます

返信
2022-02-13 01:36:48

名無し
ID:ODMyNGMxZ

一応は出場機会に影響が出る可能性がある問題だから真面目な話なんだけど、その内容がアナル云々なのが本当に面白い こういう所がCPUトナメだなって

返信
2022-02-13 01:33:12

P(ピー)
ID:MWU4MmZiY

えー、あんまりここにぼくが現れるのは良くないと思うのでできるだけ書かないようにしたいのですが、アナルキャラ付けした覚えはないです
目が見えないから何を頼りにするかと言えば気配や臭いくらいしかないので自然とそうなっただけでBlind Samuraiがアナル好きとは言ってないです
むしろアナルキャラ付けしたのはDK勢です
そこはDK勢のファンに謝りたいと思います

返信
2022-02-13 01:28:16

名無し
ID:ZDgyNDg4N

そもそも今回のは優勝経験者という先入観なしで見ればとても強いキャラとは思えないぞ

返信
2020-10-07 07:22:00

名無し
ID:YzI3NGM5Z

>> 返信元

でもボロ負けしたキャラ自体が居ないor少ない場合は仕方なくないか…?

返信
2020-10-07 03:32:05

名無し
ID:NTQ1Mjc2O

>> 返信元

あたかも今大会運以外は問題なかったみたいな言い方だが

確かに負けたのは運がないからだけど、ボロ負けしたのは防げた内容だから全然出場ありだと思う
どの道、Pさんの裁量でやる緩いところなんで我々がこうすべきなんて口調を強めるものではないと感じる

返信
2020-10-07 01:23:54

名無し
ID:NDIyMzlmY

負けたけど運が悪すぎただけで、最弱決定戦出場はないでしょう。運が悪くないのにボロ負けしたキャラを出すべき

返信
2020-10-06 23:54:53

名無し
ID:ZjdkNzNlM

SPトナメは、64トナメよりストックが1つ少ないから、昨日の試合はSPトナメにおける最速試合ですかね...

返信
2020-03-18 12:55:46

名無し
ID:MGE5ZGU0N

素早い対応をしてくださりありがとうございます

返信
2020-03-12 00:08:06

あるふぁ(管理人)
ID:YjY5MGEwN

修正しました!教えて頂きありがとうございました!

返信
2020-03-11 23:45:18

名無し
ID:Zjc4Njc4N

さらに前のコメントを見る場合はこちらへ のリンクが旧wikiの方になっていますので修正してくださるとありがたいです

返信
2020-03-11 23:16:54

NG表示方式

NGID一覧