「リカエリス」を含むwiki一覧 - 2ページ

バーンナック (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

Xチャージを喰らいバーストするもアルザークは既に142%の満身創痍。最後は下スマで撃墜し1ストック残しで勝利、2連勝となった。3戦目の相手はリカエリス´中将´、先の試合でアルザークが勝ったので勝てば予選通過となるが…?ステージはコンゴジャング

とろけるヨシオ (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ロスオーバー杯~カラー対抗戦-第1回クロスオーバー杯では「ヤク味入りきつねうどん」の一員として先鋒戦に参戦。迎えた初戦では「自滅メンバー」のリカエリス´中将´とコンゴジャングルで対戦するも、結果は2ストック差で敗北。相手の空上に苦しめられた事が要因で思うよ

登場人物 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

のフルパワー野生の衝撃勇者ヨシオ有の無限モルダー揺るぎなきたまたま¶YOODA¶ヨシオ仮面ヨシオくんら行ÅライムライトÅリカエリス´中将´ルイージもどき例の黒光わ行若き日のロハス笑えない女ルイージ (LU) 灼熱のレイア (1)&hel

選手ページの選評暫定置き場 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wikiへの寄稿用wiki

に二回戦で闇へと消えていった。バルザードたん第15回の戦績+-第15回の戦績ランダムタッグ大会である第15回にも出場が決定。堅実フォックスのリカエリス´中将´と「リカたん中将」を結成する。初戦では同族でありピカチュウ勢初の個人戦王者となったξ黒きBl

絶望のリア・リエ (MA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ちなみに∮シュバルツ∮は幻想杯がふさわしいとして除外された。記号杯+三度目の激突-シード枠に選ばれ2回戦から登場。同期のギルティースを破ったリカエリス´中将´とヨッシーアイランドで戦う。序盤はしっかりダメージを稼ぎアピールで釣りながらスマッシュ攻撃でリード

動物園のウシ (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

早い猛攻に大苦戦し、何とか粘ろうとするもスターフィニッシュの間に爆発を受け2ストック差で敗北してしまい、かなり追い込まれてしまった。4戦目はリカエリス’中将’とセクターZ、互角の戦いを繰り広げるがアーウィンの邪魔が入り、体の大きさが災いして被弾してしまい敗

段位戦選手名簿 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

(7+4人)キング・オブ・妖魔エロ過ぎるマスター動物園のウシ朝日の好漢スミス通り魔エロい姉揺るぎなきたまたま[自称]妹世界のrekuiemuリカエリス´中将´極道の片割れ初段(80+1人)巨大天使マックス一番繊細な部長◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆

CPUトナメ用語集 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

回以降、☆爆走戦士エルバン及び彼に勝利した選手が優勝する(例外は第10回:エルバンに勝利した選手の中では15人目の天才の5位タイ、第16回:リカエリス´中将´のベスト63、Re:birth:絶望のリア・リエの準優勝が最高順位)た行・竜巻昇龍相手がハイラル城

ピックアップファイターズ(64国内版) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

か、色々な意味で目が離せない選手の一人だ。(文章:手回し豆腐)・愛の㌘ブラッド所属:フォックス(赤) 初登場:第12回第12回で登場。同期のリカエリス´中将´とは真逆とも言えるプレイスタイルで、彼の真骨頂はなんといっても魅せプレイと芸人魂にある。2022年

大会別広告アーカイブ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

レンによる謎チーム相手に冷静に対処して勝利する。次戦ではチェマとバーンナックにまたも敗戦してしまう。12回ではその実力からシードに選ばれるがリカエリス中将と互角に戦うも終盤のスターが決め手となり敗戦と実力は見せるもやや勝ちきれないのが現状である。動きは冷静沈着でアイテム捌きも上手

てぽドン (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

スト8 (準々決勝敗退) クロスオーバー杯 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利) チーム:自滅メンバー(リカエリス´中将´&血に飢えし勇者どんぐり&会議室でペペロンチーノ&GeneralDragong∩&てぽドン

既出二つ名とヨシオ族をかけあわせた確認ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

オを感じさせない迫力,ヨシオを微笑ませたエーレヒト,よしオン,ヨょ,よよよ,ヨヨヨシオ,ヨルシリオル【ら行】雷霆ヨシオ,雷霆リヨシューオン,リカエリス´芳男´,例のヨシオ,老眼に悩まされしヨシオ【わ行】若き日のヨシオ,若きヨシオ,脇役ヨシオ,笑えないヨシオ