ビーンストーク (Beanstalk) [豆苗]

基本情報
| クラス | [战术家] 戦術家 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | クルビア | |
| レア度 | ☆4 | |
| 性別 | 女 | |
| 絵師 | 一千 | |
| CV | 伊藤 彩沙 | |
| 募集条件 |
【先鋒タイプ】【遠距離】【COST回復】【召喚】 ※公開求人から排出されない |
|
| 特性 |
攻撃範囲内で戦術召集点を指定し援軍を召喚できる 援軍がブロック中の敵を自身が攻撃する時、攻撃力が150%まで上昇 ※[編注] 高台にしか配置できない |
|
| 入手方法 |
人材発掘 ※アップデート「彼方を望む」実装 |
|
| コスト (凸&昇進後) | 11 → 13 (11) | |
| 再配置時間 | 70s | |
| ブロック数 | 1 | |
| 攻撃速度 | 1.0s | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度MAX | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 702 | 1003 | 1286 | 1569 | |
| 攻撃力 | 171 | 252 | 332 | 405 | +50 |
| 防御力 | 43 | 73 | 105 | 125 | |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | コスト-1 |
|---|---|
| 3 | 再配置時間-4秒 |
| 4 | 攻撃速度+8 |
| 5 | 再配置時間-6秒 |
| 6 | コスト-1 |
昇進
| 必要素材 | 獲得能力 | |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv45達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「「全員集合!」」習得 素質「プロブリーダー」強化 攻撃範囲拡大 |
| 昇進2 |
Lv60達成
|
ステータス上限開放 素質「プロブリーダー」強化 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| プロブリーダー | 初期 |
戦術召集点にハガネガニを援軍として召喚可能 援軍が倒された時、20秒後に再召喚される |
| プロブリーダー | 昇進1 |
戦術召集点にハガネガニを援軍として召喚可能 援軍が倒された時、17秒後に再召喚される |
| プロブリーダー | 昇進2 |
戦術召集点にハガネガニを援軍として召喚可能 援軍が倒された時、15秒後に再召喚される |
召喚物性能
| 昇進0初期 | 昇進0MAX | 昇進1初期 | 昇進1MAX | 昇進2初期 | 昇進2MAX | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 863 | 1121 | 1180 | 1440 | 1516 | 1895 |
| 攻撃力 | 162 | 232 | 240 | 321 | 331 | 404 |
| 防御力 | 187 | 250 | 258 | 323 | 334 | 408 |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| コスト | 再配置時間 | ブロック数 | 攻撃間隔 | 配置枠 | 攻撃範囲 | |
| 0 | 10秒 | 1(0) | 1.25秒 | 0 | ![]() |
|
| 備考 | 通常時のブロック数は1だが、撃破後の休息中は0になる。 | |||||
スキル
出動指令 [自動回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
9 | 40 | - |
| 2 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
9 | 39 | - |
| 3 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
9 | 38 | - |
| 4 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
10 | 37 | - |
| 5 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
10 | 36 | - |
| 6 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
10 | 35 | - |
| 7 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
11 | 34 | - |
| 8 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
12 | 33 | - |
| 9 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
13 | 32 | - |
| 10 |
所持コスト+8、援軍を再召喚する (援軍がすでに配置中の場合、援軍のHPを全回復する) |
15 | 30 | - |
「全員集合!」[自動回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+20% |
12 | 50 | 15 |
| 2 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+25% |
12 | 49 | 15 |
| 3 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+30% |
12 | 48 | 15 |
| 4 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+35% |
13 | 47 | 15 |
| 5 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+40% |
13 | 46 | 15 |
| 6 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+45% |
13 | 45 | 15 |
| 7 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+50% |
14 | 44 | 15 |
| 8 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+55% |
16 | 43 | 15 |
| 9 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+60% |
18 | 42 | 15 |
| 10 |
戦術召集点の隣接4マスにハガネガニを召喚する (戦術召集点のマスを除く配置可能な近距離マスのみ)。 スキル発動中所持コストが徐々に増加(合計12)、 ハガネガニ全員の防御力+70% |
20 | 40 | 15 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 |
|
| 3→4 |
|
| 4→5 |
|
| 5→6 |
|
| 6→7 |
|
|
出動指令 7→8 |
|
|
出動指令 8→9 |
|
|
出動指令 9→10 |
|
|
「全員集合!」 7→8 |
|
|
「全員集合!」 8→9 |
|
|
「全員集合!」 9→10 |
|
モジュール
TAC-Y |
カニカニビュッフェ |
|
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進2レベル40 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性追加 最大HP+100 攻撃力+15 |
[特性] 攻撃範囲内で戦術召集点を指定し援軍を召喚できる。 援軍がブロックしている敵は味方からの攻撃を受けやすくなり、 自身が攻撃時、攻撃力が165%まで上昇 |
| Lv2 |
素質強化 最大HP+125 攻撃力+20 |
[素質] 戦術召集点にハガネガニを援軍として召喚可能 ハガネガニは敵をブロック時、防御力+10% 援軍が倒された時、15秒後に再召喚される |
| Lv3 |
素質強化 最大HP+140 攻撃力+25 |
[素質] 戦術召集点にハガネガニを援軍として召喚可能 ハガネガニは敵をブロック時、防御力+15% 援軍が倒された時、15秒後に再召喚される |
| 開放任務 | ||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
| ぴーちゃん | 初期 | 製造所 |
製造所配置時、製造効率+15% |
|
トレイちゃん |
昇進1 | 製造所 | 製造所配置時、保管上限+8、1時間ごとの体力消費量-0.25 |
スキン
昇進2

Icefield Messenger「未完成のギフト」

評価(未記入)
セリフ
| 秘書任命 |
あたしに手伝って欲しいの? ふーん、うちの子たちに高級飼料を三日分プレゼントとしてくれれば、 考えてあげてもいいかな! どう、おいしい話でしょう……って、ちょっと、行かないでよ、冗談だってば! |
|---|---|
| 会話1 |
退いて退いて、ビーンストーク飼育センターのお散歩タイムだよ、 うちの子たちを踏んじゃわないように、足元には気を付けてね~ |
| 会話2 |
ちょっとドクター!あのカシャさんがロドスにいるなんて聞いてないんだけど! あの人のアウトドア動画、あたし大好きなの! しかも、ビーちゃんをかわいいって褒めてくれたんだよ、 今度の撮影にも連れてってくれるみたい! |
| 会話3 |
最近は採鉱に来たいって鼻息を荒くして、 荒野をそこら中掘り返すって人がいっぱいいるけど、 みんなのおうちまでめちゃくちゃにするなんて! 次に好き放題するおバカたちは捕まえたら、 今度こそクロスボウでお尻にアローを開けてやるんだから! |
| 昇進後会話1 |
ドクター、今回の飼育計画書が出来たよ、チェックよろしく! え?経費が多く計上されてる?……チッ、バレたか。 っやあ、ごめんね、多分計算ミスだと思う!直してくるね~ |
| 昇進後会話2 |
ロドスに来る前にも、色んな会社に応募したんだけど、全部落ちちゃったんだよね。 でもほら、うちの子たちは戦場でも活躍するし、 後方支援なら運搬なんか得意だし、あたし落とすなんて、 あのお偉いさんたちは本当見る目ないよ、大損だってわかんないのかな! |
| 信頼上昇後会話1 |
ビーちゃんはね、あたしが連れてきたハガネカニの中では、 一番ちっちゃいけど、その分一番賢い子なんだよ。 将来きっとすーごい子になると思う~ 他の子たちも、普通のハガネカニと違って、 みんな賢いから、そう簡単に操られたいなんかしないよ! |
| 信頼上昇後会話2 |
いち、に、いち、に、全体整列!防御態勢、ブロック! ……よし、みんなよく出来たね、ご褒美だよ、たくさん食べて~よし、じゃあ次は攻撃態勢…… ああっ、ドクター、いつの間に来てたの、足音なんて全然聞こえなかったよ! |
| 信頼上昇後会話3 |
うちの父ちゃんは、この子たちを飼うことにあんまり賛成してくれなかったんだ、 「役に立たないから、儲かる駄獣でも飼え」ってね。 ふんだ、あたしは絶対この子たちと一緒に名を揚げて、父ちゃんも黙らせてやるんだから! ね、ドクター、あたしに投資なんてどうかな、儲けは保証するよ~ |
| 放置 |
はい、集中集中! ドクター、仕事中はぼうっとしちゃだめだよ、ビーちゃんみたい良い子にしないとね。 |
| 入職会話 |
はじめまして、ドクター、あたしはビーンストーク、 今日からここで……えっ、このケースの中に?ああ、この子はビーケーキっていうんだ。 ほら、ビーちゃん、ドクターに挨拶して。 |
| 経験値上昇 | あはーかっこいいね!ビーちゃん、今の見た?ちゃんと覚えるんだよ! |
| 昇進1 | えへー、やっぱりこの間の作戦で大活躍したから、昇進させてくれたんだね! |
| 昇進2 |
ドクター、あたしとこの子たちに、自分の価値を証明するチャンスをくれてありがとう! ご挨拶はこの辺にしといて、これからもビーちゃんたちは、 もっともっとすごくなって、ドクターを驚かせてあげるよ! |
| 編成 | あたしたちの見せ場だ~ |
| 隊長任命 | よし!皆、あたしの言うことを聞いて貰うよ! |
| 作戦準備 | ビーンストーク小隊、出発! |
| 戦闘開始 | あれ、あの人たちは今回の敵? |
| 選択時1 | 来た来た。 |
| 選択時2 | 準備万端だよ~ |
| 配置1 | 行け、あたしたちの実力を見せてあげよう! |
| 配置2 | 行くよ! |
| 作戦中1 | へへー、当たらないよ~ |
| 作戦中2 | あいつらを止めて! |
| 作戦中3 | ここは通さないよ! |
| 作戦中4 | このおバカ、うちの子たちを苛めないで! |
| ☆4で戦闘終了 | ふふん、あんなのあたしたちの敵じゃないよ~ |
| ☆3で戦闘終了 | 任務完了~どう、うちの子たちもよくやったでしょう! |
| ☆2以下戦闘終了 | あー、逃げて奴がいる!待っててドクター、今追いかけるから! |
| 作戦失敗 | うー、泣かないでみんな、今度は絶対あのおバカたちはぶん殴ってあげるから! |
| 基地配属 | あたしの寝るとこはどこでもいいけど、飼育室は?飼育室はどこ? |
| タッチ1 | 何すんの、リボンを引っ張らないでよ! |
| 信頼タッチ | うん?どうしたの、もしかしてビーちゃんに触りたい? |
| タイトルコール | アークナイツ。 |
| 挨拶 | やほー、ドクター、何してるの? |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
中国公式予告
https://weibo.com/6279793937/JA6br2MYy
このページの累積ビュー数: 45554
今日: 8
昨日: 4
術技衛士
ヴィーナ・ヴィクトリア
[战术家] 戦術家




出動指令 [自動回復] [手動発動]
「全員集合!」[自動回復] [手動発動]
TAC-Y
コメント
最新を表示する
スキル2でウインクしながらピーちゃん展開するのが好きすぎる
つまり危機契約で狙撃禁止とかでも高台が使える……!!
ドローン優先はしないけど。
うん?先鋒?…先鋒?(獲物と攻撃範囲を見ながら
好みどストライクな子なので早く来て欲しい
高台先鋒って序盤の需要無いやんと思ったけど、カニが地上受けしてくれるのか。
戦術ポイントに重ねてキャラ配置ができるのかが気になるけど、
s2を序盤に使うことができたら頭数も相まって相当時間稼げそう。
先鋒ナイツキタコレ
高台先鋒、そういうのもあるのか
>> 返信元
修正しました。ありがとうございます。
消費と配置初期値が逆ですかね?
☆4先鋒ビーンストーク翻訳完了
高台先鋒でどう見ても狙撃性能ですが先鋒です
NG表示方式
NGID一覧