ドーベルマン (Dobermann) [杜宾]

基本情報
| クラス | [教官] 教官 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | ロドスアイランド | |
| レア度 | ☆4 | |
| 性別 | 女 | |
| 絵師 | LLC | |
| CV |
日本語:種﨑 敦美 中国語:龟娘 |
|
| 公開募集 | 【近距離】【前衛タイプ】【火力】【支援】 | |
| 特性 | 攻撃距離がやや長い、自身がブロックしていない敵を攻撃時、攻撃力が120%まで上昇 | |
| 入手方法 | 公開求人、人材発掘 | |
| コスト (凸&昇進後) | 13 → 15 (13) | |
| 再配置時間 | 70秒 | |
| ブロック数 | 2 | |
| 攻撃速度 | 1.05秒 | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 818 | 1121 | 1457 | 2024 | |
| 攻撃力 | 264 | 378 | 505 | 602 | +30 |
| 防御力 | 178 | 252 | 320 | 382 | +30 |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | コスト-1 |
|---|---|
| 3 | 再配置時間-4秒 |
| 4 | 最大HP+150 |
| 5 | 素質強化 (+1%) |
| 6 | コスト-1 |
昇進
| 必要素材 | 獲得能力 | |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv45達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「鞭撻」習得 素質「新人担当教官」開放 |
| 昇進2 |
Lv60達成
|
ステータス上限開放 素質「新人担当教官」強化 モジュールシステム開放 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| 新人担当教官 | 昇進1 | 配置中、☆3ユニットの攻撃力+5% (潜在5でさらに+1%) |
| 新人担当教官 | 昇進2 | 配置中、☆3ユニットの攻撃力+10% (潜在5でさらに+1%) |
スキル
強撃β [攻撃回復] [自動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
| 1 | 次の攻撃時、攻撃力170% (+70%) | 5 | 0 | - |
| 2 | 次の攻撃時、攻撃力175% (+75%) | 5 | 0 | - |
| 3 | 次の攻撃時、攻撃力180% (+80%) | 5 | 0 | - |
| 4 | 次の攻撃時、攻撃力185% (+85%) | 4 | 0 | - |
| 5 | 次の攻撃時、攻撃力190% (+90%) | 4 | 0 | - |
| 6 | 次の攻撃時、攻撃力195% (+95%) | 4 | 0 | - |
| 7 | 次の攻撃時、攻撃力200% (+100%) | 4 | 0 | - |
| 8 | 次の攻撃時、攻撃力210% (+110%) | 4 | 0 | - |
| 9 | 次の攻撃時、攻撃力220% (+120%) | 4 | 0 | - |
| 10 | 次の攻撃時、攻撃力230% (+130%) | 3 | 0 | - |
鞭撻 [自動回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
| 1 | 攻撃力+30%、第一素質の効果が2.1倍まで強化 | 80 | 30 | 25秒 |
| 2 | 攻撃力+30%、第一素質の効果が2.2倍まで強化 | 79 | 30 | 25秒 |
| 3 | 攻撃力+30%、第一素質の効果が2.3倍まで強化 | 78 | 30 | 25秒 |
| 4 | 攻撃力+40%、第一素質の効果が2.4倍まで強化 | 77 | 32 | 25秒 |
| 5 | 攻撃力+40%、第一素質の効果が2.5倍まで強化 | 76 | 32 | 25秒 |
| 6 | 攻撃力+40%、第一素質の効果が2.6倍まで強化 | 75 | 32 | 25秒 |
| 7 | 攻撃力+50%、第一素質の効果が2.7倍まで強化 | 74 | 34 | 25秒 |
| 8 | 攻撃力+60%、第一素質の効果が2.8倍まで強化 | 73 | 36 | 25秒 |
| 9 | 攻撃力+70%、第一素質の効果が2.9倍まで強化 | 72 | 38 | 25秒 |
| 10 | 攻撃力+80%、第一素質の効果が3倍まで強化 | 70 | 40 | 25秒 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 | |
| 3→4 | |
| 4→5 | |
| 5→6 | |
| 6→7 | |
|
強撃β 7→8 |
|
|
強撃β 8→9 |
|
|
強撃β 9→10 |
|
|
鞭撻 7→8 |
|
|
鞭撻 8→9 |
|
|
鞭撻 9→10 |
モジュール
INS-Y |
軍用望遠鏡 | ![]() |
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進段階2レベル40 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性追加 攻撃力+35 攻撃速度+5
|
[特性] 遠距離マスにも配置可能 |
| Lv2 |
第二素質開放 最大HP+50 攻撃力+45 攻撃速度+5
|
[第二素質] +マップ上に★3ユニットがいる時、自身の攻撃速度+10 |
| Lv3 |
第二素質強化 最大HP+80 攻撃力+53 攻撃速度+5
|
[第二素質] マップ上に★3ユニットがいる時、自身の攻撃速度+15 |
| 開放任務 | ||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 腹心 | 初期 | 制御中枢 | 制御中枢配置時、制御中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復 |
| 教官 | 昇進1 | 訓練室 |
訓練室で協力者として配置時、訓練速度+25% |
※「教官」は全クラス対象
評価(未記入)
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

EPOQUE「少尉」

セリフ
| 秘書任命 | ドクター、私が用意した基礎訓練メニューだが、新入りたちはしっかりやっているか? |
|---|---|
| 会話1 | 規則正しい合理的な食事を行うのも訓練の一環だ。規則を守れない者は、デッキを50周ランニングしてもらおう。 |
| 会話2 | 教官として大切なのは、厳格さと寛大さのバランスだ。正直、フェンには厳しくしすぎたと思っている。 |
| 会話3 | オペレーターを編成する際は、適材適所を心がけ、各々が最大限に力を発揮できるようにしてやらなければならない。オペレーター個人の能力も大事だが、それ以上にドクターの判断力が試される。 |
| 昇進後会話1 | ドクター、オペレーターの訓練では、体質改善や力をつけるもの以外に、精神面の修養にも重点を置くことを忘れるな。拷問や精神攻撃にも耐えられるような、強い心を持たせなくてはならん。 |
| 昇進後会話2 | 見習いたちか?今はデッキで自主訓練をさせている。ああ、もちろん外の天気は承知したうえでだ。 |
| 信頼上昇後会話1 | ドクター、どんな身体の異常も私にはお見通しだぞ。フフ、「猟犬」の目は欺けないということだ。 |
| 信頼上昇後会話2 | 「指揮官の座にいる者は鍛錬を怠ってもいい」なんて思っているなら、私がその考えを叩き直してやろう。 |
| 信頼上昇後会話3 | いついかなる時でも、自らを厳しく律していかねばならない……。この環境でドクターと共に歩むためにも、己を強く鍛えるのみだ。 |
| 放置 | サボるんじゃない! |
| 入職会話 | 敬礼!ボリバル国民警備隊教官、ドーベルマンだ。早速だが単刀直入にいこう、まずは訓練が必要な者のリストを見せてくれ。 |
| 経験値上昇 | これも日頃の訓練の成果だ。 |
| 昇進1 | 昇進か。感謝する。ただ、私はあくまで自分の役目を果たしているにすぎない。 |
| 昇進2 | ロドスの未来を担う人材を育てるという責は、何よりも重いと心得ている。この仕事に自分の全てをかけるつもりだ。 |
| 編成 | 了解。 |
| 隊長任命 | では、本任務の調査報告書を見せてくれ。 |
| 作戦準備 | 総員に告ぐ!これは訓練ではない! |
| 戦闘開始 | 拷問の時間だ。 |
| 選択時1 | 待機中だ。 |
| 選択時2 | 命令を。 |
| 配置1 | 了解。 |
| 配置2 | 追跡開始。 |
| 作戦中1 | 悪徒共が。 |
| 作戦中2 | 喰らえ! |
| 作戦中3 | 引き裂け! |
| 作戦中4 | しっかりしろ! |
| ☆4で戦闘終了 | どんなに厳しい局面でも、基本を忘れずに戦えば命を救われることもある。 |
| ☆3で戦闘終了 | 腕を磨いて出直すのだな、このろくでなしどもめ。 |
| ☆2以下戦闘終了 | 作戦は成功したものの、まだまだ改善の余地ありだな。 |
| 作戦失敗 | 作戦の失敗は、全て私の責任だ。 |
| 基地配属 | 見習いたちが私を怖がっている?当然と言えば当然か。 |
| タッチ1 | 立ち振る舞いには気をつけろ。 |
| 信頼タッチ | 私の機嫌を良くする方法か……フフ……では取り調べをさせてくれ。 |
| タイトルコール | アークナイツ。 |
| 挨拶 | おはよう、ドクター。 |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
このページの累積ビュー数: 18151
今日: 2
昨日: 1
旋輪射手
ナラントゥヤ
[教官] 教官


強撃β
鞭撻 [自動回復] [手動発動]
INS-Y
コメント
最新を表示する
一気に輝く程ではない
使い途あるやん! くらいの感覚
保全で高台に置ける前衛ってことで一気に輝くから・・・
モジュール自体追加してもやっぱりネタで草
正直モジュールは自分を★3オペレーターとして扱うかスキル、素質の対象に自分自身を加えるモジュールが一番欲しかった
NG表示方式
NGID一覧