ホウオウモン(デジタルモンスター)

ページ名:ホウオウモン_デジタルモンスター_

登録日:2022/08/09 Tue 14:47:06
更新日:2024/06/25 Tue 13:52:33NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
デジモン デジタルモンスター 究極体 鳳凰 デジモンアドベンチャー: デジモンテイマーズ デジモンクロスウォーズ ワクチン種




全ての悪を浄化する黄金の羽ばたき



『ホウオウモン』とは、『デジタルモンスター』に登場するキャラクター。



【基本データ】

世代究極体
タイプ聖獣型
属性ワクチン種
必殺技スターライトエクスプロージョン
4枚の羽を羽ばたかせ黄金色の粒子を降り注がせ、全ての悪を浄化する技。
クリムゾンフレア
得意技ライフフォース

【概要】

黄金色に輝く4枚の翼と、長く伸びた無数の尾羽を持った鳥の姿をした聖なるデジモン。
神聖系デジモンの証でもあり、聖なるパワーを引き出す「ホーリーリング」を両足の計2つ嵌めている。
このことから、ホウオウモンの持つパワーが計り知れないことが理解できるであろう。


このような能力から、全ての鳥型デジモンの長にして、神聖系デジモンを統べるものと言われている。
三大天使「ほぉ……」


また、ホーリードラモンが獣型デジモンの究極形態と呼ばれるのに対し、ホウオウモンは鳥型デジモンの究極形態と呼ばれる。
しかし、タイプは「聖 型」。
スーツェーモンヴァロドゥルモンはちゃんと「聖鳥型」なのに・・・。
ホーリードラモンが「獣型デジモンの~」なのに、「聖竜型」なのもツッコんではいけない。


名前の由来は当然、中国神話の霊鳥『鳳凰』であろう。
その鳳凰は「瑞獣*1」の一種でもあるので、「聖獣型」であるのもあながち間違いとは言いきれないのだが…。



【派生種】

◆ホウオウモン(X抗体)

世代究極体
タイプ聖獣型
属性ワクチン種
必殺技スターライトエクスプロージョン
通常種と同じだが、聖なるパワーが増したことで強力になっている。

X抗体を得たことにより、並大抵の天使系デジモンでも叶わないほどの聖なるパワーを発するようになった。
その証左ともいえるのが身に付けた「ホーリーリング」の数であり、その数、なんと12個!!
リングの多寡で全てが決まるわけではないだろうが、あのルーチェモン(成長期)ですら、両手足の計4つしかないことを考えるとその凄さが分かるであろう。


体を覆う神々しいオーラは最大級の防御壁「ファイアーウォール」であり、一切のウィルスを受け付けないという。
また、舞い散る羽の1枚にでも触れれば、そのデジモンを邪悪な魔の手から守護されると言われている。


元ネタが同じなので仕方ない部分もあるが、首と足が伸びたことにより、某クソ鳥にビジュアルが近づいたと専らの評判。



【関連作品でのホウオウモン】

PSソフト『デジモンワールド

初登場作品。
ただし、このゲームでは「究極体」という分類が存在しなかったため、扱いとしては「完全体」*2
進化元はバードラモンにエンジェモン、エアドラモン、ユニモン、コカトリモン。
また、通常の進化ルートの他に、コカトリモンで死亡時に10%の確率で進化。


バードラモン「俺じゃなくって!?」


または、アイテム「奇跡のルビー」を使用しても進化可能。



育成ギア『デジモンペンデュラムVer4.0 ウィンドガーディアンズ』

育成携帯ゲーム初登場であり、本作におけるワクチン種の究極体。
これ以降、バードラモン系列の究極体という扱いが定着していくこととなる。


……のだが、実はガルダモンから進化できない
進化前はエアロブイドラモンか[[デラモン>デラモン(デジタルモンスター)]]である。
なんでそんな飛べない鳥から進化したがるん?



PSソフト『デジモンワールド デジタルカードバトル』

7人のカードリーダーの一人として、グレートキャニオンのアッパーエリアにて登場。
所持しているセブンズカードは、7枚の中でも際立った強さを誇るスピードセブンズ


使用デックは火炎単色で弱点である回復力を補った『業火デック』。


カード自体としても登場し、必要進化Pは50とやや高めな割に攻撃力は(レベル「完」の中では)控えめだが、
火炎デジモンの中で唯一「すいとる」の×攻撃特殊効果を持つのが特徴。



PSソフト『デジモンワールド デジタルカードアリーナ』

前作から引き続き登場。
ただ、本作ではフレイムシティ(2番目の街)のアリーナの2番手としての登場。
つまりは…ほぼモブである…。


カード性能はやや調整され、必要進化Pが40に下がった他、HPが増加した。
とはいえ、P40には強力なライバル「真メタルグレイモン」がおり、
また、P30に本作からの追加カードで「先制」持ちのガルダモンがいるなど、環境的には逆風であった。



PSソフト『デジモンワールド2』

前作とは無関係なデジモンワールド第二弾。
特筆すべきは必殺技の『スターライトEX』がこのゲーム唯一の完全蘇生技ザオリクということ。
進化元もガルダモン、エアロブイドラモン、ライドラモンと広いので覚えさせておいて損はないだろう。


…のはずなのだが、デメリット*3付き蘇生技のジジモンの『ハング・オン・デス』のデメリットがバグによって機能していないため、消費MP的にそっちを覚えた方が得をすることに…。



WSソフト『デジモンアドベンチャー02 タッグテイマーズ

育成可能デジモンの一体として登場。
この辺りから『ピヨモンの究極体』の地位を確立し始める。
……が、本格的に空のピヨモンがホウオウモンになるのは約13年後のPSP版『デジモンアドベンチャー』まで待つこととなる



アニメ『デジモンテイマーズ

クルモンの「シャイニング・エボリューション」によって進化し、デ・リーパーとの戦いに馳せ参じたデジモンの1体として登場。



漫画『デジモンクロスウォーズ

ジュピターゾーンの敵として登場。
珍しく悪役としての登場である。



PSPソフト『デジモンアドベンチャー』

上述したように、空のピヨモンの究極体として設定される。



『デジモンクロニクルエックス』

『デジモンモンスターX Ver.2』のバックストーリー。


ダークエリアを突破してきたリリスモンXとその軍勢の猛攻に晒されるエグザモンを援護する形で、ホウオウモンXが登場。
ただ、最初の不意打ちはともかく、流石に七大魔王との正面切っての戦闘では形勢不利となっていく。


「ロイヤルナイツは彼らの希望の光…彼らの願いのためにも消させはしない!」


だが、それでも執拗に食い下がる姿勢を見せる漢。


そして、その雄姿に感銘を受けたエグザモンは自力でのX進化を果たすのであった。



アニメ『デジモンアドベンチャー tri.

第4章「喪失」にて、空のピヨモンが進化を果たす。
空を追い詰めるムゲンドラモンを見事撃破する。
(ヘラクルカブテリモン&セラフィモンも含めての3体がかりだったが・・・)


第6章(最終章)「ぼくらの未来」でも進化し、オルディネモンとの決戦に挑む。



アニメ『デジモンアドベンチャー:

第52話『天舞 ホウオウモン』にて、空のピヨモンが究極進化を果たす。


そして、その記念すべき初進化の相手は・・・火山!!
ヴォルケニックドラモンなど、火山に関連する究極体もいるにもかかわらず、まさかの敵デジモン無しの回である。


ストーリー自体は、怪我をしたピヨモンのためを思って無理をさせない空と
それを「信頼されていない」と悩むピヨモンという、無印をパク…彷彿とさせる展開。
そして、溶岩に飲み込まれる中で空の真意を知ることで究極進化を果たし、
燃え盛る溶岩から 不死鳥 の如く舞い出でるという、ビジュアル的にも見ごたえのあるもの
不死鳥フェニックスと鳳凰は別モンだって?あ~~、聞こえんな


進化後は、溶岩を巻き上げて柱状に固めて被害を無くし、ついでのようにジャンクモンの怪我も治してしまった。


その後は古代大戦から復活したシャッコウモンを鎮めたりもした。


巨大な破滅との戦いでも、他の子供達と主に究極進化し、オメガモンの援護に当たった。



追記・修正は12個のホーリーリングを身に纏ってからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 聖なる力を持ってるはずなのに、アドコロではセラフィモンやオファニモンみたいな聖なる力を使うことは無かった… -- 名無しさん (2022-08-09 18:29:33)
  • >>不死鳥と鳳凰は別モン そうは言うがデジモンに限らずよくあること、というか火の鳥、不死鳥、朱雀、鳳凰が混同されずきちんと区別されてる作品なんてどれだけあることか・・・ -- 名無しさん (2022-08-09 21:47:11)
  • ちなみに元ネタの鳳凰は伝承で瑞獣と呼ばれるので聖獣型でもあながち間違いではない -- 名無しさん (2022-08-10 09:24:09)

#comment(striction)

*1 古代中国で、吉兆として姿を現すとされる動物のこと
*2 究極体の概念自体は数ヶ月前に発売したペンデュラムver1で登場しているが、開発に盛り込むには間に合わなかったのであろう
*3 復活したデジモンは《ゾンビ状態》(HPを回復できない)になる。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧