登録日:2020/11/25 Wed 22:39:40
更新日:2024/05/23 Thu 12:54:33NEW!
所要時間:約 23 分で読めます
▽タグ一覧
ワンダーライドブック 雷属性 幼馴染 青木瞭 令和ライダー 仮面ライダー 仮面ライダーセイバー 中田裕士 富加宮賢人 ランプの魔人 空飛ぶ絨毯 アラビアンナイト ソードオブロゴス 剣士 剣豪 雷 電気 電気属性 3号ライダー 電撃 頑固 イケメン 仕切り屋 責任感が強い 仮面ライダーエスパーダ 聖剣ソードライバー 真面目 意固地 息子 アラジンと魔法のランプ 千夜一夜物語 仮面ライダーカリバー クリスマス商戦の犠牲者 苦悩の連続 ティファレト スピンオフ主役 雷の剣士 ランプドアランジーナ 雷鳴剣黄雷 貴利矢ショックの再来 十刃←は関係ない
飛羽真は大切なものを無くしてるんです。これ以上あいつから何も奪わせはしない……。
だから俺が守るんです……!
富加宮賢人とは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーセイバー』の登場人物である。
ここでは彼が変身する仮面ライダーエスパーダについても解説する。
演:青木瞭
【概要】
雷鳴剣黄雷を授かりし雷の剣士・仮面ライダーエスパーダの称号を持つ青年。
世界を創造した「大いなる本」=世界の均衡を守る組織「ソードオブロゴス」に所属しており、日夜使命の遂行の為に活動している。
一人称は「俺」で、須藤芽依が思わず「イケメン……」と口にする程、整った容姿の持ち主。???「誰?このイケメン?誰このイケメン?」
第1章ラストで青い[[ライオン>ライオン(動物)]]に乗って「ファンタジック本屋かみやま」に来店した新堂倫太郎に続き、第2章ラストで金色に輝く空飛ぶ絨毯に乗って初登場した。
主人公の神山飛羽真とは幼馴染であり、飛羽真は賢人の事を当初は忘れていたものの、すぐに思い出している。
好きな本は童話で、幼い頃は飛羽真と共に「自分達が童話の世界に入って旅をする」というごっこ遊びをして楽しんでおり、再開後も『銀河鉄道の夜』を題材に、2人でその遊びに興じていた。そしてその様子を妄想と見ていた芽依は若干引いていた。
【人物】
生真面目過ぎるきらいがある倫太郎に比べてフランクかつ明るい性格で、緋道蓮からは「賢人君」と呼ばれ、尊敬の念を抱かれている。
ソフィアや尾上亮にはしっかり敬語を使って話す礼儀正しい人物だが、
初めて「ファンタジック本屋かみやま」に来店した際、芽依が持ってきたエクレアを真っ先に頬張った後、勝手に他のみんなに配りだす一面も。
飛羽真曰く「そうやって何でもかんでも仕切るところは君の……良いところだ。昔から変わってない!」との事。
飛羽真が15年前の記憶を失っている事については「俺の責任、俺が背負うべき罪なんです……」とソフィアに漏らしており、何かしら事情を知っている様子だが、
一方で「記憶を失ってる方が幸せかもしれない」とも感じており、複雑な心境を抱いている。
かつては闇の剣士・仮面ライダーカリバーとして戦う父親の隼人を尊敬していたが、現在は父が組織を裏切った事に強い責任感を抱いており、息子の自分が決着をつける心構えでいる。
しかし、責任感のあまり周囲に相談せずに一人で抱え込んでしまい、また実際にカリバーと相対した際は我を忘れて挑みかかる事もしばしば見られるなど、
その責任感の重さに潰されかねない危うさを秘めてしまっており、度々その点を尾上から指摘され、心配されていると同時に「親子揃って頑固だねぇ…!」と評されてもいる。
このように、問題を抱え込みがちな悪癖があり、それが結果として周囲に心配をかけることもあり、倫太郎とは違ったベクトルでまじめなタイプ。
こうした性格から、本編での立ち位置は『物語の謎に極めて近いところにいる、陰のある美青年』という期間が長く続くことになる。
だが、カリバーの正体は父親ではなく、15年前に飛羽真を助け、カリバーと対峙していた筈の先代の炎の剣士・上條大地であり、隼人は既に大地が殺したとされているのが現状だが……。
そして第13章。
上記の責任感の強さと気負いが災いし、第12章でジャオウドラゴンの力の前に完敗を喫した賢人は、闇黒剣月闇の力で存在を蝕まれ、消滅の危機に陥ってしまう。
ソードオブロゴスの剣士達は賢人を救い、メギドの目的を阻止すべく出撃するが、ジャオウドラゴンとなったカリバーの圧倒的な力の前に劣勢を強いられる中、
辛うじて意識を取り戻すとノーザンベースを脱走し、無理やりエスパーダに変身してゴブリンメギドとの戦闘に乱入。
しかし、もとより劣勢の場に現れた上、満身創痍の状態で満足に戦えるはずもなく、カリバーの攻撃を受け止め切れずに吹き飛ばされて変身を解除されてしまう。
みんなは……?
頑張ってる!飛羽真も倫太郎も、蓮も尾上さんも!だから賢人も頑張って!!
……尾上さんは、昔から口が悪くて、不器用でさ……。でも、ずっと俺の事を気にかけてくれた……。
蓮の明るさに―――
賢人!
―――いつも助けられたな……。時々、ウザいけど……。
大秦寺さんは、いつも俺達のために剣を…。なのに、ちゃんとお礼を言ってないな……。
倫太郎は、真面目で融通が利かないけど…誰よりも、気持ちは熱くて強いんだ……。
飛羽真は……。飛羽真は……!
カリバーはドラゴニックナイトの力を手にしたセイバーによって撃破されたものの、取り落としたはずの闇黒剣月闇は飛羽真が必死に探すも見つからずじまい。
飛羽真、もういいんだ…。
賢人、ルナは生きてる!
ああ。俺にも聞こえたよ…。
俺達3人は……ずっと一緒だって!……俺は、また救えない……!
いや、飛羽真は救ってくれた……。飛羽真だけじゃない…。みんなが、俺を救ってくれた。俺の心を……。
……賢人……!!
みんなと……これからも戦いたかった……。今まで、ありがとう。こんな俺のために……。
頼む……。この世界を、俺達が生きてきた世界を守ってくれ……。みんなで……。
成すすべなく見守るしかない仲間達の前で完全に闇に浸食され、苦しみの叫び声を上げつつ、両目を赤く光らせながら消滅してしまうのだった……。
しかし、いずこかの森の中に突き刺さっていた闇黒剣月闇から謎の叫び声が響いており……?
復活
賢人……!?
生きてたのか…!?
まさか…!?
賢人…!?なんで……?
……俺は世界を滅びから救うために戻ってきた。
……そのために全ての聖剣を封印する。
第24章終盤にて、暴走するセイバー プリミティブドラゴンを止めるべく、突如虚空から仮面ライダーカリバーが出現。続く第25章でもプリミティブドラゴンの暴走を止めるべく現れるが、戦いの中で相討ちになり、変身解除。
そして明かされた、新たなるカリバーの正体とは……なんと、上條に斬られ、消滅したはずの賢人だった。
ユーリによれば、闇黒剣月闇には「斬った者の命を奪うか、闇の中に落とす」という力を持つらしく、
あの時点で賢人は実際には死んでおらず、闇の中に落とされたのが真相であり、経緯は不明ながら、そこから現実世界へ帰還してきたのだった。
容姿こそ殆ど変わっていないが、髪は乱れ、服装はソードオブロゴスの騎士服ではなく、白いタートルネックにベージュのコート姿になり、
性格もかつての明るさが嘘のように消え失せ、暗く沈み、どこか荒んだような雰囲気を醸し出している。
その目的は「世界を滅びから救うために全ての聖剣を封印する」との事だが……?
深き闇、剣と共に。
飛羽真の暴走を止め、自身の目的を明かすものの、サーベラと最光の戦闘が始まった事で一時撤退。
その後、何処かの地下駐車場内に潜伏していた所をユーリに発見され、対峙。
そこへサーベラやバスター・スラッシュも加わって乱戦が始まるが、ジャオウドラゴンに変身して3人を容易に退けると、駆け付けた飛羽真を前に変身を解除し、説得を試みる彼と向き合う。
賢人!ルナを見つけるんだろ?
“俺達3人はいつも一緒”……。約束したよな!?
……忘れちゃいないさ。でも、世界が滅んでしまったら何の意味も無いんだ。
一度結んだ「ルナを見つける」という約束。賢人がそれを忘れるはずはなかったが、「世界が滅びれば何の意味も無い」という。
疑問に思う飛羽真に「未来を見た」と答える賢人。
大秦寺や尾上が否定する一方で、飛羽真は賢人を信じ、未来の出来事を聞くが、賢人は冷淡にこう言い放った。
何をしても世界は滅びる。救うには聖剣を封印した未来しかないんだ。
待ってくれ…。
みんなで力を合わせれば、その未来だって変えられる!
“みんなで力を合わせれば、その未来だって変えられる”。
“真の敵を見つけてメギドを倒せば世界は助かる!”……だろ?
この未来も見た…。いくつもの未来を見た!だが、一つも希望は無かった……。
賢人は闇の中で、世界が辿るいくつもの結末を見てきた。
メギドに剣士達が敗れ、『全知全能の書』の力で世界が滅ぶ未来。
メギドに打ち勝つも、やはり『全知全能の書』が復活する未来。
全員でマスターロゴスに立ち向かうも、敵わず全滅する未来。
どの可能性にも、犠牲と滅亡しかなかった。
聖剣がある限り『全知全能の書』は完成し、誰も助からず、何も救えない。それこそが、聖剣の封印にこだわる理由だった。
飛羽真はこの後また暴走する。でも心配するな。誰も傷付けず、変身は自然に解ける。
……え?
世界を救うには聖剣を封印する。これしかない……。
……これで話は終わりだ……!
直後、上記のように忠告するが、それを受け入れないバスター・スラッシュと再び交戦し、彼らを下すと、手始めに音銃剣錫音に闇黒剣月闇を突き立てて封印してしまった。
そのまま土豪剣激土も封印しようとするが、プリミティブドラゴンへ変身し、暴走する飛羽真の姿を見ると、その場から去っていった。
「[[10億回くらいシミュレーションすれば>アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー]][[1回くらいは助かる未来が見つかるんじゃ?>仮面ライダーゼロツー]]」という意見は賢人のメンタルが保たないからやめてあげよう
その後も単独行動を続ける中、第28章では組織を離れ、自分と行動を共にすると決めた緋道蓮に接触されるが、
既に歪んだ使命感に駆られる賢人がまともに応える筈もなく、彼の持つ風双剣翠風を封印すべく襲い掛かる。
訳も分からず防戦一方の剣斬を激しく攻め立て、叩き落した風双剣翠風の裏を封印すると、今度は残った表も封印すべく混乱する剣斬に詰め寄るが、そこへまたしても飛羽真が乱入。
火炎剣烈火も封印しようとそのまま戦いにもつれ込むが、ジャオウドラゴンでも流石にエレメンタルプリミティブドラゴンには押され気味になってしまう。
セイバーは「聖剣を封印しなくても、世界を救う道はきっとある!」と説得するが、依然賢人の考えは変わらず、
いや、ない!俺は未来の可能性を全て見た。俺の父さんがそうだったように……。
だから父さんは仲間を裏切ったんだ!世界の破滅から救うために……!
でも、父さんはやり方を間違え、思いを果たせずに死んだ……!
だから俺は生き返った!きっと、父さんが戻してくれたんだ…。
“自分に代わって、この世界の未来を救え”と!
そう聞く耳を持たないカリバーにセイバーは渾身の一撃を見舞い、変身解除に追いやる。
その場は不利と判断した賢人だったが、やはり自身の考えを変える事はなく、
「お前が、どう思おうが…俺は、俺に課せられた使命を必ずやり遂げる……。この命に代えても……」と言い残してその場から去っていった。
一方、信じていた相手に手酷く痛めつけられた結果、荒れに荒れた蓮が力を求めて何処かへと去っていく中、その様子をデザストが物陰から意味深に眺めていた……。
全ての聖剣を封印しようと第四勢力として動き出したが、
最終的には飛羽真によって未来が次々と変化した事と、隼人の魂との邂逅を経た事で飛羽真を信じる道を選び、それに伴って仮面ライダーエスパーダとして復帰した。
そしてメギドとの決戦から1年後には、自身の意思でファンタジック本屋かみやまにて飛羽真の手助けをする道を選んだ。
【仮面ライダーエスパーダ】
俺は俺の…想いを貫く!
スーツアクター:中田裕士
賢人が変身する仮面ライダーで、本作の3号ライダーに当たる。
名前の由来はスペイン語及びポルトガル語で刀剣を意味する「エスパーダ(Espada)」から。十刃やカジキ座のフードマイスターは関係ない。
メインカラーは金と白で、三日月のようなゴーグルアイと『アラビアン・ナイト(千夜一夜物語)』の『アラジンと魔法のランプ』を彷彿とさせる左肩のランプが特徴。
戦闘スタイルもセイバーやブレイズと異なり、雷の力を活かしたフェンシングのような華麗な剣技を得意としており、
YouTubeで配信されたスペシャルムービー『仮面ライダーセイバー 7大ライダー変身!必殺!特別増刊号!』では飛羽真から「直線的で素早い技が多いよな」と評されている。
聖剣に選ばれし者として剣士の甲冑「ソードローブ」を纏い、頭部「エスパーダヘルム」にはその証である剣状の突起「ソードクラウン」が備わっている。
これらはソードライバーで変身するライダーの共通仕様となっているため、詳細はこちらを参照。
装備
使用する他のワンダーライドブックの詳細についてはこちらを参照。
- 聖剣ソードライバー
エスパーダに変身するための変身ベルト及び専用武器。
ソードライバーは飛羽真と倫太郎が使うものと同型で、物語開始当初から所持している。詳細はセイバーの項目を参照。
- 雷鳴剣黄雷
エスパーダが所持する聖剣。
セイバーの火炎剣烈火・ブレイズの水勢剣流水同様に、鍔にエスパーダのライダーズクレストが彫り込まれた「雷鳴剣黄雷エンブレム」が装着されている。
「聖なる雷」を生み出す源であり、その雷は生命に活力を与え、闇に潜む悪を射抜くとされる。
刀身「イカズチソウル」に雷を帯電して攻撃し、刃「キデンジン」は稲妻を帯びる程に切れ味が増す特性を持つ。
そして主に引き金「イカズチトリガー」を引く事で必殺技待機状態に入る。
DX玩具版はソードライバーの剣部分に黄雷のエンブレムを読み込ませた後、エンブレムを交換する事で再現可能。
- 月光雷鳴剣黄雷
Vシネクスト『仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏』に登場。
雷鳴剣黄雷が下記のアラビアーナナイトへの変身と同時に変化したもので、鍔部分のエンブレムが雷の他に三日月の意匠を取り入れた専用の「月光雷鳴剣黄雷エンブレム」に変化している。
また、『セイバー』においては現時点で唯一最初と最後の漢字が一致しない聖剣でもある。
- ランプドアランジーナワンダーライドブック(LAMP DO ALANGINA)
とある異国の地に、古から伝わる不思議な力を持つランプがあった……。
生物を纏いし魔人の輝きは、雷光をも凌駕する……。
神獣とも交えし物語は、稲妻の輝きをもって闇と対峙する……。
物語「ランプドアランジーナ」の伝承を内包したワンダーライドブックで、単体でも黄金の空飛ぶ魔法の絨毯を召喚する事が出来る。
ベースカラーは金で、表紙やストーリーページにはアラビア風のランプ、変身ページにはエスパーダの左腕とランプの魔神・ランプドアランジーナの姿が描かれ、
2ページ目の左側には「不思議なランプが聖剣と交わり身に宿る」と記載されている。
表紙に描かれたランプから分かる通り、元ネタは『千夜一夜物語(アラビアンナイト)』の一作『アラジンと魔法のランプ』。
- アラビアーナナイトワンダーライドブック(ARABIANA NIGHT)
とある千の夜に紡がれる、罪と魔法の物語……!
Vシネクスト『深罪の三重奏』に登場。
物語「アラビアーナナイト」の伝承を内包した大型のワンダーライドブックで、システム音声はエモーショナルドラゴンワンダーライドブックやグリモワールワンダーライドブック同様、男女3人の声が重なるもの。
ベースカラーは紺と金色で、ランプドアランジーナワンダーライドブックが立花結奈の賢人に対する捨て切れなかった愛情を受けて変化した。
ちなみにぱっと見では分かり辛いが、プロップのリデコ元はプリミティブドラゴンワンダーライドブックで、一度ストーリーページを開いた状態からソードライバーに装填する点も同様。
- ガトライクフォン/ライドガトライカー
ソードオブロゴス所属の仮面ライダー達が所有するスマートフォンで、ライドガトライカーはガトライクフォンを変形・巨大化させて召喚するトライク(3輪バイク)。
主だった機能についてはブレイズのものと同様のため、詳細はこちらを参照。
ランプドアランジーナ
奴らが何をしようが……俺に迷いはない!
ランプドアランジーナ!
とある異国の地に、古から伝わる不思議な力を持つランプがあった……。
黄雷抜刀!
変身!
ランプドアランジーナー!!
黄雷一冊!
ランプの精と雷鳴剣黄雷が交わる時、稲妻の剣が光り輝く!
雷鳴剣黄雷!
身長:217cm
体重:98.3kg
パンチ力:9.8t
キック力:18.5t
ジャンプ力:ひと跳び20.4m
走力:100mを4.6秒
ランプドアランジーナワンダーライドブックをレフトシェルフにセットして変身する、エスパーダの基本形態。
雷鳴剣黄雷による素早い剣術と、雷による攻撃技で戦う。
左肩のランプ型の装甲「ランプドボールド」は物語「ランプドアランジーナ」の力を宿し、ここからランプの魔人「ランプドアランジーナ」を召喚する事が出来る。
ちなみに左肩全体をよく見ると、ランプの蓋から魔人が目を覗かせている造形になっている。
左腕「スプレンディガント」は体を軟質化させてより華麗な剣技を可能にさせる他、
左半身を覆う神秘のオーラを放つ装甲「スファーラムメイル」は邪悪な攻撃を消滅させ、更に左腕を包むように展開したマント「アルカナシェード」で攻撃を受け流す事も出来る。
頭部「エスパーダヘルム ランプドアランジーナ」には、暗闇の中でも一際輝き、睨みつけた相手を痺れさせる事が出来る眼差し「サイプラズマバイザー」が備えられている他、
左側のマスク「アランジーナマスク」により、「ランプドアランジーナ」の変幻自在な力を自在に操れるようになっている。
◇必殺技
基本的な技名はスペイン語で統一されている。
- アランジーナ・ワンダー
ランプドアランジーナ!
ランプドアランジーナワンダーライドブックのページを押し込んで発動。
雷鳴剣黄雷を振るって、稲妻と共に三日月状のエネルギー刃を放つ。
またはランプドボールドからランプドアランジーナを召喚し、相手を掴み上げると同時に電流による攻撃を見舞う。
- トルエノ・デストローダ
必殺読破!
黄雷抜刀!
アランジーナ!一冊斬り!サンダー!
これで話は終わりだ……
雷鳴剣黄雷を一度バックルに納め、イカズチトリガーを引いた後に再度抜刀して発動。
刀身に雷を纏わせつつ、目にも止まらぬ素早さで居合切りを放ち、止めに倒れた敵に落雷を浴びせる。
- アランジーナ・ディアブロー
必殺読破!
アランジーナ!一冊撃!サンダー!
雷鳴剣黄雷をバックルに納め、イカズチトリガーを2回引いて発動。
右足に強烈な雷を帯びた飛び蹴りを放つ。
ゲーム『仮面ライダーバトル ガンバライジング』では、ランプドボールドを擦って生み出した雷鳴剣黄雷型の雨で相手を拘束した後、超高速でライダーキックを叩き込む。
- 習得必殺技
○○!ふむふむ…。
習得○閃!
各種ワンダーライドブックを雷鳴剣黄雷の「シンガンリーダー」に読み込ませて発動。
使用したワンダーライドブックの内容によって技の特性が変化し、「○○」に入る音声は読み込ませたワンダーライドブック毎に異なる。
また、ワンダーライドブックを読み込んだ回数または冊数によって音声も変化し、1回 / 1冊で「習得一閃」、2回 / 2冊連続で「習得二閃」、3回 / 3冊連続で「習得三閃」となる他、
「習得三閃」の場合は読み上げ音声も「なるほど、なるほど…」に変化する。
○トライケルベロス
雷鳴剣黄雷を振るって稲妻と共にトライケルベロスを模したエフェクトを放ち、相手に突撃させる。
ランプドヘッジホッグ
俺の強さと正義は絶対に勝つ!!飛羽真に見せつけてやる!
蓮、飛羽真と張り合うのは―――人の話を聞けって……。
ランプドアランジーナ!
ニードルヘッジホッグ!
この弱肉強食の大自然で、幾千もの針を纏い生き抜く獣がいる……。
黄雷抜刀!
変身!
トゲ!トゲ!ランプドヘッジホッグー!!
黄雷二冊!
キュキュッとこすると現れた、その魔人への願いとはチクチクの鎧だった!
身長:217cm
体重:106.6kg
パンチ力:12.8t
キック力:24.7t
ジャンプ力:ひと跳び23.2m
走力:100mを4.4秒
それぞれランプドアランジーナワンダーライドブックをレフトシェルフに、ニードルヘッジホッグワンダーライドブックをミッドシェルフにセットして変身する、エスパーダの派生形態。
ハリネズミの頭部を模した胸部のレリーフが特徴で、棘を駆使した技を使ったより攻撃的な戦闘を得意とする。
ライドミッドが「ニードメイル」に変化し、前垂れ状の装甲部に備えた無数の棘を逆立てての攻撃や防御に加え、全身を包み込んで棘状の球体と化す事も出来る他、
胸部装甲「ヘッジホッグブレス」は生物「ニードルヘッジホッグ」の力を宿し、変身者にハリネズミの棘を利用した攻守一体の能力を与える。
また、脚部の「ディグソルト」はハリネズミ同様の穿孔力を変身者に与え、地面に穴を開けて地中深く潜る事も可能。
他にも右腕「ライドアーム」は「ニードルヘッジホッグ」の力が付与された事で、新たな必殺技を放てるようになった。
頭部「エスパーダヘルム ランプドヘッジホッグ」はミッドマスクが「ニードルヘッジホッグマスク」に変化し、
頭髪のように逆立った装甲「ニードルブロンド」で身の危険を敏感に察知出来るようになった他、攻撃時に敵に仕込んだ棘を操作して内側からダメージを与えるという中々にえげつない攻撃手段も獲得している。
これらの能力はセイバー ドラゴンヘッジホッグと同様だが、こちらは相性の良いランプドアランジーナとの組み合わせであるため、セイバー以上の力を発揮出来るようになっている。
◇必殺技
- トルエノ・ミル・ランザ
必殺読破!
黄雷抜刀!
ヘッジホッグ!アランジーナ!二冊斬り!サ・サ・サンダー!
雷鳴剣黄雷を一度バックルに納め、イカズチトリガーを引いた後に再度抜刀して発動。
大量の棘を纏ったランプドアランジーナが相手に棘を射出した後、すかさず上空に追い放った相手目掛けて居合切りを放ち、落雷と同時に唐竹割りで止めを刺す。
- アランジーナ・ワンダー
ランプドアランジーナ!
ランプドアランジーナワンダーライドブックのページを押し込んで発動。
黄金に輝く空飛ぶ魔法の絨毯を召喚し、その背に乗り込んで空中移動する。
- 習得必殺技
各種ワンダーライドブックを雷鳴剣黄雷の「シンガンリーダー」に読み込ませて発動。
○ニードルヘッジホッグ
刀身部に雷を帯びた無数の棘状のエネルギーを発生させて、相手に斬りかかる。
ゴールデンアランジーナ
賢人!
ああ!
よーし!!
ニードルヘッジホッグ!
トライケルベロス!
かつて冥界の入り口に、三つの頭を持つ恐ろしい番犬がいた……。
黄雷抜刀!
ランプの魔人が真の力を発揮する!
ゴールデン!アランジーナー!!
黄雷三冊!
稲妻の剣が光り輝き、雷鳴が轟く!
身長:217cm
体重:120kg
パンチ力:18.8t
キック力:34.6t
ジャンプ力:ひと跳び33.6m
走力:100mを4.1秒
それぞれランプドアランジーナワンダーライドブックをレフトシェルフに、ニードルヘッジホッグワンダーライドブックをミッドシェルフに、
そしてトライケルベロスワンダーライドブックをライトシェルフにセットして変身する、エスパーダの強化形態。
相性が良いワンダーライドブック同士3冊で成立した「ワンダーコンボ」と呼ばれる形態であり、
全身を金色に輝く鎧で覆った最強フォームさながらの容姿が大きな特徴で、各々のワンダーライドブックが齎す各種能力が大幅に強化されている。
ライドライトが「カテーナメイル」に変化し、あらゆる攻撃を防ぎつつ、マント「カテーナクローケ」を広げて相手を捕縛する事が可能で、
右肩「トライケルベロスボールド」は神獣「トライケルベロス」の力を宿し、その名の通り三重にも及ぶ攻撃技と鉄壁の防御で変身者の身を護る役目を果たす。
ケルベロスを模した籠手を備えた右腕「ケルベロスブレーサー」は変身者の攻撃を三連技へと強化して放つ効果がある他、ワンダーコンボが成立した事で腕力そのものも上昇している。
同様に左腕及び脚部もワンダーコンボの影響で名称がそれぞれ「スプレンディブレーサー」「ディグレガート」に変化し、腕力と脚力が更に上昇している。
頭部「エスパーダヘルム ゴールデンアランジーナ」はライトマスクが「トライマスク」に変化し、他者の生命力を目視出来るようになっている。
エスパーダの強化形態……なのだが、はっきり言うと戦績は散々。
この形態が登場する前後から賢人の精神状態が不安定だった事や、カリバーの強さが圧倒的過ぎた事が悪い意味で噛み合い、
- 初登場時の戦闘という普通に考えて見せ場があるべき場面で、ストリウスの不意打ちを食らって変身解除
- 二度目の戦闘ではジャオウドラゴンに完敗
……と、初登場以降、全く勝利を収められないまま、賢人が退場するという結果になってしまった。
唯一、映画『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』では見せ場があったものの、相手はメギドとシミーの大群だった。
しかしながらその後、再登場を果たした第40章では仮面ライダークロスセイバー・ブレイズ タテガミ氷獣戦記とのコンビネーションという形ではあるが、
自身を上回る力を持つ仮面ライダーソロモンと互角に渡り合い、彼に操られても強靭な精神力で抵抗するなど、これまでの汚名を返上するかのような戦いぶりを見せた。
◇必殺技
- トルエノ・デル・ソル
必殺読破!
黄雷抜刀!
ケルベロス!ヘッジホッグ!アランジーナ!三冊斬り!サ・サ・サ・サンダー!
雷鳴剣黄雷を一度バックルに納め、イカズチトリガーを引いた後に再度抜刀して発動。
凄まじいまでの電撃を纏った雷鳴剣黄雷で相手を一刀両断する。
映画『不死鳥の剣士と破滅の本』では、加速移動を伴った雷の斬撃により前方の複数の敵を怯ませた後、背後の相手に無数の棘状のエネルギーを発射するパターンを使用。
『ガンバライジング』では巨大な電磁球で敵を拘束した後、一太刀を浴びせるパターンとなっている。
- トルエノ・デル・ヴィエント
まだ、終われるか……!
……おう……!
猿飛忍者伝!
必殺読破!
黄雷抜刀!
ケルベロス!ヘッジホッグ!猿飛佐助!三冊斬り!サ・サ・サ・サンダー!
最終章にて仮面ライダー剣斬から借り受けた猿飛忍者伝ワンダーライドブックをレフトシェルフに装填し、抜刀して発動。
黄金の風を纏いながら目にも止まらぬ素早さで四方八方から斬撃を繰り出した後、真正面から放つ斬撃のゴリ押しでロード・オブ・ワイズ クオンに止めを刺した。
- オーロ・ボンバルデーロ
必殺読破!
ケルベロス!ヘッジホッグ!アランジーナ!三冊撃!サ・サ・サ・サンダー!
雷鳴剣黄雷をバックルに納め、イカズチトリガーを2回引く事で発動。
右足に稲妻を纏い、高速の飛び蹴りを放つ。
本編では終盤に差し掛かった第40章で初お披露目となった。
- ケルベロス・ワンダー
トライケルベロス!
トライケルベロスワンダーライドブックのページを押し込んで発動。
劇中未使用だが、『ガンバライジング』では3つの小型電磁球を撃ち出す演出となっている。
- 習得必殺技
各種ワンダーライドブックを雷鳴剣黄雷の「シンガンリーダー」に読み込ませて発動。
○ニードルヘッジホッグ
雷鳴剣黄雷をフェンシングの如く突き出し、刀身部から稲妻と共に無数の棘状のエネルギーを打ち出す。
アラビアーナナイト
俺には、魔法が使えなかった……。
でも、絶対にお前を助ける!
アラビアーナナイト!
とある千の夜に紡がれる、罪と魔法の物語……!
月光黄雷抜刀!
……変身!
月華が闇を照らし出す!千と一つの物語!
アラビアーナナーイト!!
SPARKLE NIGHT!
身長:217cm
体重:123kg
パンチ力:36.2t
キック力:68.3t
ジャンプ力:ひと跳び71.5m
走力:100mを1.4秒
Vシネクスト『深罪の三重奏』に登場。
アラビアーナナイトワンダーライドブックをレフトシェルフにセットして変身する、エスパーダの最強形態。
金と白・ガンメタルを基調とした以前の形態とは打って変わって、こちらは闇夜を思わせる紺色と、月の光を彷彿とさせる濃淡が異なる2色のゴールドが目を引くカラーリングに変化。
胸部装甲にはアラビアンテイスト溢れる宮殿や星々の絵が描かれ、金色に輝く四肢の装甲もこれまでのエスパーダとは似ても似つかない独自の形状となり、マント状のパーツも以前の左肩から右腰に移動している。
また頭部の形状もランプドアランジーナのものをベースに、稲妻を模った一対のアンテナなどが追加され、より鋭角的な印象を与えている。
ちなみに首から下は仮面ライダーセイバー プリミティブドラゴンの改造。
◇必殺技
- アラビアーナナイト必殺斬り
必殺読破!
月光黄雷抜刀!
アラビアーナナイト必殺斬り!
月光雷鳴剣黄雷を一度バックルに納め、トリガーを引いた後に再度抜刀して発動。
その場でジャンプして周囲を三日月と星々が光り輝く闇夜で包み込んだ後、稲妻と共に瞬間移動じみた超高速の斬撃を繰り出す。
- アラビアーナナイト必殺撃
アラビアーナナイト必殺読破!
アラビアーナナイト必殺撃!
アラビアーナナイトワンダーライドブックのページを2回押し込んで発動。
設定上存在するライダーキック技だが、劇中未使用。
DX玩具版で確認出来る変身音声
クリックにて展開
ニードルヘッジホッグ
ニードルヘッジホッグ!
黄雷抜刀!
ニードルヘッジホッグー!!
黄雷一冊!
チクチク針と雷鳴剣黄雷が交わる時、稲妻の剣がはじけて光る!
ミッドシェルフにニードルヘッジホッグワンダーライドブックをセットして変身する形態。
トライケルベロス
トライケルベロス!
黄雷抜刀!
トライケルベロスー!!
黄雷一冊!
本の守護獣と雷鳴剣黄雷が交わる時、稲妻の剣が睨みを利かす!
ライトシェルフにトライケルベロスワンダーライドブックをセットして変身する形態。
ランプドケルベロス
トライケルベロス!
ランプドアランジーナ!
黄雷抜刀!
三ツ叉ランプドケルベロスー!!
黄雷二冊!
魔神と番犬が織りなす、地獄の電撃が狂い咲く!
それぞれライトシェルフにトライケルベロスワンダーライドブック、レフトシェルフにランプドアランジーナワンダーライドブックをセットして変身する派生形態。
本編未登場だが、「抜刀!ソードライバー大図鑑」でその姿を確認出来る他、『ガンバライジング』の「ズバットバットウ第2弾」でもラインナップされた。
【仮面ライダーカリバー】
ジャアクドラゴン!
変身…!
Get go under conquer than get keen!
ジャアークー!ドーラゴーン!!
復活した賢人が変身するカリバー。
エスパーダ時代の剣戟に闇黒剣月闇の力が合わさった結果、先代に匹敵する戦闘力を獲得している。
カリバーそのもののスペックについてはこちらを参照。
【余談】
- ライダーとしての登場順こそ4番目だが、公式においては3号ライダーという点では本作と同じ多人数ライダー作品である『仮面ライダー龍騎』の仮面ライダーゾルダや『仮面ライダー鎧武』の仮面ライダー龍玄と共通しており、後者とは更に主人公と親しいが後に対立し、その際別のライダーに変身するという点も共通している。
これで追記・修正は終わりだ……。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ゴールデンアランジーナ見てたらアルティメットリュウケンドー思い出した -- 名無しさん (2020-11-25 22:52:43)
- 闇落ちしないでほしいなぁ… -- 名無しさん (2020-11-25 23:14:48)
- このイケメン平成要素を盛りすぎてるんじゃないか? -- 名無しさん (2020-11-25 23:28:48)
- 「飛羽真の記憶喪失につい反発してしまう」って触れ込みから身構えてたら普通に良識ある人だったのが驚き。頼むから早く軌道修正して欲しい。 -- 名無しさん (2020-11-26 00:36:08)
- まどマギのほむらのようなタイムリーパー説が有力視されてるな -- 名無しさん (2020-11-26 01:03:18)
- アーサー王物語をどれだけ忠実になぞるか分からないけど、賢人がランスロット枠なのかな -- 名無しさん (2020-11-26 15:28:26)
- 現行の剣士の中では1番項目建てられるのが遅かったな。劇中の展開的に不安だが…… -- 名無しさん (2020-11-26 22:14:33)
- 一人だけ平成1期ライダーとか -- 名無しさん (2020-11-27 21:59:01)
- ↑2 不安が的中しちゃったよ… -- 名無しさん (2020-11-29 20:48:49)
- ゴールデンアランジーナが格好いいんだけどイマイチ恵まれないな・・・ -- 名無しさん (2020-11-29 21:41:55)
- 単独行動→「もう大丈夫です」→単独行動のループ。本人に問題あるのは勿論だが、こいつの言を簡単に騙される周囲もなぁ… -- 名無しさん (2020-11-30 14:31:48)
- 騙されては無かっただろう。だから尾上さんは監視に蓮を付けたんだし。まぁ撒かれたんだけど。 -- 名無しさん (2020-11-30 15:27:57)
- 尾上さんより先に賢人が死ぬなんて予想出来なかったよ… -- 名無しさん (2020-11-30 15:34:33)
- ↑2 思い詰めてる奴の話を聞いてやるのはもちろん大事だが、本人がそんな気じゃないのに無理強いするのもダメだし難しいところだよ… -- 名無しさん (2020-11-30 15:46:54)
- ↑連投失礼。ミス。2じゃなくて3です -- 名無しさん (2020-11-30 15:50:30)
- 一人だけ真相に気付く&黒(紫)のライダーに単身挑む&1番先に退場…貴利矢さんと同じだコレ -- 名無しさん (2020-11-30 17:17:30)
- ↑つまり、3クール後半に大雨の中でラスボスの前に立ち塞がるパワーアップしたエスパーダが… -- 名無しさん (2020-12-01 01:56:40)
- ↑若しくは、もしもその頃までカリバーが一時退場していたら「新しいカリバー(新形態)」として現れたりして··· -- 名無しさん (2020-12-08 21:13:12)
- 賢人が復活するか二代目のエスパーダが登場するか、どっちかありそう -- 名無しさん (2020-12-24 21:33:50)
- 実は今回のエボルト枠じゃねえの? -- 名無しさん (2020-12-30 07:39:39)
- まぁ、闇落ち(物理的)してる間にあんな光景何度も見せられたらそうなるわな…皮肉にも二人して「真の敵」にまだ気付いてないのもあるけどさ -- 名無しさん (2021-03-14 09:38:26)
- 過激ではあるが、ある意味仲間を得る前のユーリと同じような立場になったんだと思う。世界を守る闇の剣に -- 名無しさん (2021-03-14 11:16:16)
- ゼロシステムの被害者みたいになって帰ってきた -- 名無しさん (2021-03-14 11:49:41)
- 闇の世界で幾つもの過程を見て結局「世界が滅ぶ」未来を見まくるシーンは、ゼロワンのイズが見た、幾つもの「仮面ライダー達がアークに殺される」シミュレーションが頭に浮かびました。 -- 名無しさん (2021-03-14 11:55:04)
- 親父が闇の剣の使い手だったんだから、息子が引き継ぐっていうのは正しいんだよな。問題は残ったエスパーダが誰になるか… -- 名無しさん (2021-03-14 12:26:06)
- 芽依ちゃんじゃね? エンディングで踊ってる三人にいるし、エンディングのトリに出てくるライダーの一人もエスパーダだし -- 名無しさん (2021-03-14 14:36:38)
- 何だか段々と剣に意思を半ば呑まれてるっぽくなって来たぞ…?中の人の演技力もあってかアマゾンズのシグマ前原やイユを思い起こさせる -- 名無しさん (2021-03-21 09:39:15)
- 復活後の話はこっちに書いたほうがいいと思う。この先エスパーダ復活の可能性もあるし。 -- 名無しさん (2021-03-21 10:17:56)
- 出来れば再びエスパーダに戻ってほしい -- 名無しさん (2021-03-21 20:49:47)
- 長谷川圭一脚本回で輝いてる……もとい特に曇っている印象。長谷川さんのハードな展開とご本人の幸薄いイケメン演技が噛み合いまくって痛々しさが倍増。 -- 名無しさん (2021-04-04 21:45:42)
- マスターのが一枚上手だったのか、結局封印してきた意味なかったな -- 名無しさん (2021-05-16 18:15:05)
- 聖剣封印は詰みポイントが多すぎる聖剣が全部揃わなくても目次録を開くことができる上に無名剣虚無の封印を後回しにすると全部解除される可能性の方が高いとか不可能に近い -- 名無しさん (2021-05-21 01:09:51)
- 誰か復活雷の剣士の記事書いてくれへん? -- 名無しさん (2021-07-19 22:10:46)
- とりあえずカリバーとして活動していたころの話はこっちに移動。エスパーダ復帰後の話はPixiv百科事典の丸写しだったので移植していません。 -- 名無しさん (2021-07-23 22:29:36)
- 最終回でまさか私服残念属性が追加されてしまうとは…ww -- 名無しさん (2021-08-23 00:28:03)
- 独自強化形態なかったが、Vシネクストで回収か。 -- 名無しさん (2021-08-29 13:26:21)
- 強化フォームがまさかの8年後って -- 名無しさん (2021-08-29 15:38:19)
- アラビアーナナイトの解説がPixiv百科事典の丸写しだったので修正をかけました。 -- 名無しさん (2022-02-23 10:37:06)
- 知らない結果が出る度に動揺してたけど、再度未来を見ようとは思わなかったのだろうか。できないのかもしれんが。 -- 名無しさん (2022-11-16 18:07:47)
- ↑もう既に何万回と仲間が死ぬところを見てるからもう見たくなかったとか? -- 名無しさん (2023-05-11 14:37:30)
- そもそも月闇の予知自体が「最悪の未来」だけに特化したものなもんで、決定的なルート変更がかかっていない以上予知のし直しには意味がないのだ -- 名無しさん (2023-05-11 22:01:06)
#comment(striction)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧