ライダーズクレスト

ページ名:ライダーズクレスト

登録日:2018/09/03 Mon 18:48:34
更新日:2024/03/22 Fri 23:32:58NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
仮面ライダー クレスト 紋章 マーク シンボル 記号 仮面ライダーディケイド ディケイドライバー カメンライド カイジンライド 仮面ライダーシリーズ 昭和ライダー 平成ライダー 令和ライダー 一覧項目 仮面ライダーバトル ガンバライド 仮面ライダーバトル ガンバライジング ライダーズクレスト





画像出典:【OFFICIAL】Shuta Sueyoshi feat. ISSA / Over “Quartzer”

(C)avex、Shuta Sueyoshi(末吉秀太)、ISSA





ライダーズクレストとは、仮面ライダー各戦士に与えられた固有の紋章を指す用語。



【概要】

大雑把に言えば、仮面ライダーシリーズにおける仮面ライダーに与えられた専用のシンボルマーク。


ライダーズクレストという概念が確立するのは、特撮作品『仮面ライダーディケイド』及びアーケードゲーム『仮面ライダーバトル ガンバライド』からになる。
一応、特定の仮面ライダーを示すシンボルマーク自体はディケイド以前から存在している(『仮面ライダー龍騎』『仮面ライダー555』『仮面ライダー剣』の仮面ライダー達などが該当)。


仮面ライダーディケイド仮面ライダーディエンドが所有するライダーカードには、表面右下と裏面中央にライダーズクレストが描かれている。
彼らの使う変身アイテムにカードをスキャンすると、文章と共にライダーズクレストが空中に浮かび上がる様にもなっていた。
ディケイドライバーに描かれた仮面ライダークウガから仮面ライダーキバまでの9つのライダーズクレストもディケイドというライダーを示す特徴と化していただろう。
また、『ディケイド』以降では「カイジンライド」としてカード化した一部の怪人や擬似ライダーに対してもライダーズクレスト的なマークが与えられている。


その『ディケイド』のライダーカードをゲーム用カードとして用いる『ガンバライド』でも、多くの仮面ライダーにライダーズクレストが与えられた。
ガンバライドなどのゲーム作品では、『ディケイド』でライダーカードにならなかった仮面ライダーや怪人にもライダーズクレストが登場した。
『ディケイド』放映終了以降も展開していた『ガンバライド』/『仮面ライダーバトル ガンバライジング』では、ディケイド以降の仮面ライダーにもライダーズクレストが設定されるようになる。


基本的には大体の仮面ライダーに設定されているが、一部のダークライダーなどライダーズクレストが設定されていない仮面ライダーもいる、そのような場合は番組の主役ライダーのクレストが便宜的に宛てがわれる。


現在では、ライダーズクレストという存在は仮面ライダーの象徴として親しまれている。



【ライダーズクレストの主なパターン】

その1:タイトルロゴ

作品のタイトルロゴをそのままライダーズクレストに採用したパターン。


主役ライダーのライダーズクレストではかなり採用されるパターンで、平成ライダーシリーズ以前のライダー戦士に目立つ。
タイトルロゴが劇中のアイテムのマークとして登場しているパターンもあり、仮面ライダービルドのライダーズクレストが代表例。


基本的には「ロゴの模様部分」が採用されるが、シン(風祭ライダー)タイトルの「真」の字がクレストになっており、珍しく題字そのものから採用されている。



その2:所属団体のマーク

特定の所属組織や企業などのシンボルマークをそのままライダーズクレストに採用したパターン。


特定の組織から生まれた改造人間である昭和ライダー勢はこのタイプが見当たる。
仮面ライダーBLACK暗黒結社ゴルゴムのマーク(ただし、ゴルゴムのマークはBLACKの体に刻まれているので、「体のマーク」タイプにも該当する)。
我らがヒーローの仮面ライダー1号仮面ライダー2号も所属団体のロゴを使用しているが、彼らはショッカーではなく立花レーシングクラブのマークをクレストにしている。
ただし、『ガンバライド』ではショッカーライダーも何故かこれ。


平成ライダーシリーズのライダーでは、例えばライオトルーパーは量産型ライダーという特徴もあってか、スマートブレイン社の企業ロゴがライダーズクレスト。
仮面ライダーカブト』のマスクドライダーはZECTがシステムを製造したため、ライダーズクレストは「モデルとなった昆虫にZECTのロゴが被さる」ものになっている。



その3:体のマーク

ライダーの体に描かれたマークなどをライダーズクレストに採用したパターン。


昭和では仮面ライダーストロンガー(胸部のSマーク)、平成では仮面ライダーオーズタトバコンボのオーラングサークル)などがこれに分類。
『ガンバライド』でのオーズのライダーズクレストは、オーラングサークルがコンボ亜種形態で変化するのに合わせて、各形態ごとにわざわざクレストを変えていたが、近年はタトバコンボがほとんど。たとえタジャドルコンボライドウォッチだろうと。



その4:ベルト

変身に用いるベルトをライダーズクレストに採用したパターン。


仮面ライダーアマゾンは変身ベルト・コンドラーをライダーズクレストにしている。
ライダーマンのクレストは、変身用ベルトではないベルトがライダーズクレストになった例。
平成では『仮面ライダー龍騎』の13ライダー達の各カードデッキの紋章がそのままライダーズクレストとして扱われている。


ライダーでもない怪人だが、イーグルアンデッドのクレストはアンデッドバックルを模したマークがクレストのようで、カイジンライド用のカードで描かれた。



その5:専用機体

仮面ライダーお馴染みのバイクなどのマシンのマークをライダーズクレストに採用したパターン。


スカイライダー仮面ライダースーパー1などは、専用バイクに描かれたマーク*1がクレスト。
平成ライダーでは仮面ライダードライブのライダーズクレストになった「ドライブエンブレム」は専用マシン・トライドロンにも刻まれており、このパターンにも分類できる(「変身ベルトに表示されるマーク」からでもある)。



その6:文字

その戦士を指す文字をライダーズクレストに採用したパターン。


クウガは劇中のオリジナル文字「リント文字」の「クウガ」(「戦士」と訳される事も。設定上はどちらでも正解)がクレスト。
『555』のライダー達(一部除く)も、斜体になったギリシャ文字をクレストとしており、仮面ライダーファイズ以外のライダーはそれを円で囲んでいる。
メタ的になるが、『555』のライダー達はそれぞれクレストになった文字がデザインモチーフとなっている。よく見てみよう!
仮面ライダージオウ』では「カメン」というカタカナ文字を模したクレストとなっており、基本形態では額のこれと複眼の「ライダー」と合わせてカメンライダーと読める。足裏のキックと合わせてライダーキックといい、なかなか胸熱。
タイトルロゴをそのまま採用したシンも、結果として漢字文字がライダーズクレストになったことになる。



その7:特定の紋章

必殺技の使用時などに現れる紋章をライダーズクレストに採用したパターン。
仮面ライダーアギトやキバ、仮面ライダーウィザードなどがこれに該当。



その8:顔・飾り

顔パーツや体の飾りをライダーズクレストに採用したパターン。


仮面ライダーフォーゼはフォーゼの顔そのものがライダーズクレスト。これは(宇宙)仮面ライダー部の旗にも描かれており、ある意味「所属団体」パターンにも該当する。
仮面ライダー鎧武は額の飾りがライダーズクレストになっている。これはタイトルロゴにも配されている(「鎧武」の部分)ため、「ロゴ」パターンでもある。
仮面ライダーエグゼイド』のライダー勢も顔半分を模したデザインのライダーズクレスト。
主役の仮面ライダーエグゼイドを始めとした大半のライダーは主役作品が存在して顔デザインを使ったタイトルロゴが与えられているので、彼らも「タイトルロゴ」パターンでもある。


仮面ライダーアマゾンズ』のライダーは顔半分を模したマークがライダーズクレストのようで、仮面ライダーアマゾンアルファ仮面ライダーアマゾンオメガのクレストが左右半々に合体したのが「アマゾンズ」のライダーズクレスト。


令和ライダーは一部の例外を除いてほぼ全員このタイプ。



【ライダーズクレスト一覧表】

判明している場合はサブライダー・ダークライダーも含む。

作品ライダークレストパターン
仮面ライダー1号立花レーシングクラブのマーク組織
2号
ショッカーライダー
(『仮面ライダーバトル ガンバライド』のみ。現在は不明)
仮面ライダーV3V3V3の文字ロゴ
ライダーマンバックルの三角部分ベルト
仮面ライダーXXXの文字ロゴ
仮面ライダーアマゾンアマゾンコンドラーの図案ベルト
仮面ライダーストロンガーストロンガーSの文字ロゴ
仮面ライダー(新)スカイスカイターボのマークマシン
仮面ライダースーパー1スーパー1Vの文字
仮面ライダーZXZXZXの文字ロゴ
仮面ライダーEVEガイア
仮面ライダーBLACKBLACK暗黒結社ゴルゴムのマーク組織
シャドームーン
仮面ライダーBLACK RXBLACK RX胸部のRXマークマーク
真・仮面ライダー 序章シン真の文字ロゴ
仮面ライダーZOZOZOの文字
仮面ライダーJJJの文字
仮面ライダークウガクウガリント文字の「クウガ」文字/ロゴ
仮面ライダーアギトアギト必殺技の際の紋章マーク/ロゴ
G3/G3-XMPD SAULのマーク組織
ギルス横顔
アナザーアギト必殺技の際の紋章マーク
G3マイルドMPD SAULのマーク組織
G4プロジェクトG4のマークマーク
仮面ライダー龍騎龍騎カードデッキに刻まれた契約モンスターを示すマークマーク
ナイト
ゾルダ
王蛇
シザース
ライア
ガイ
タイガ
インペラー
ベルデ
ファム
リュウガ
オーディン
オルタナティブ
オルタナティブ・ゼロ
仮面ライダー555ファイズギリシャ文字の「Φ」文字
カイザギリシャ文字の「Χ」
デルタギリシャ文字の「Δ」
サイガギリシャ文字の「Ψ」
オーガギリシャ文字の「Ω」
ライオトルーパースマートブレイン社のロゴマーク組織
仮面ライダー剣ブレイドバックルのスペードマークベルト
カリスバックルのハートマーク
ギャレンバックルのダイヤマーク
レンゲルバックルのクラブマーク
グレイブバックルのエースマーク
ラルク
ランス
仮面ライダー響鬼響鬼音撃鼓等に刻まれた三つ巴マーク
威吹鬼
轟鬼
斬鬼
朱鬼
裁鬼
弾鬼
鋭鬼
勝鬼
剛鬼
闘鬼
蛮鬼
吹雪鬼
京介変身態/強鬼
歌舞鬼
凍鬼
煌鬼
西鬼
羽撃鬼
仮面ライダーカブトカブトカブトムシモチーフのZECTマーク組織
ガタッククワガタムシモチーフのZECTマーク
ザビーハチモチーフのZECTマーク
ドレイクトンボモチーフのZECTマーク
サソードサソリモチーフのZECTマーク
キックホッパーバッタモチーフのZECTマーク
パンチホッパー
ダークカブトカブトムシモチーフのZECTマーク
ヘラクスヘラクレスオオカブトモチーフのZECTマーク
ケタロスケンタウロスオオカブトモチーフのZECTマーク
コーカサスコーカサスオオカブトモチーフのZECTマーク
仮面ライダー電王電王ライダーパスのマークベルト
ゼロノスバックルのマーク
(ただし『ガンバライド』では電王と同じ)
NEW電王ライダーパスのマークベルト
ガオウ
ネガ電王
幽汽
G電王
しん王
プリティ電王
仮面ライダーキバキバ必殺技の際の紋章マーク/ロゴ
イクサ変身時の紋章
サガファンガイアのキングの紋章
(ただし、必殺技発動時にくぐる紋章はキバと同じ)
ダークキバ必殺技の際の紋章
キバ(紅正夫)マーク
レイ顔面を象った紋章
アーク意匠化された「A」のマーク
仮面ライダーディケイドディケイド顔面を象ったバーコード顔/ロゴ
ディエンド
ダークディケイド
アビスカードデッキに刻まれた契約モンスターを示すマークマーク
天鬼音撃鼓の三つ巴マーク
キバーラキバの紋章マーク
仮面ライダー THE FIRST
仮面ライダーTHE NEXT
1号(THE FIRST)
2号(THE FIRST)
V3(THE NEXT)
仮面ライダーGG胸部の「G」マーク体/文字/ロゴ
仮面ライダーWW2色に色分けされた「W」の文字文字/ロゴ
アクセルガイアメモリのイニシャルを示すマークマーク
スカル
エターナル
ジョーカー
サイクロン
仮面ライダーOOOオーズ形態ごとのオーラングサークル*2
バース操作マニュアルの表紙のマークマーク
バース・プロトタイプ
コア
ポセイドン
アクア
古代王オーズ
ゴーダ
仮面ライダーフォーゼフォーゼベースステイツのフェイス部分/(宇宙)仮面ライダー部のマーク顔/組織
メテオメテオスイッチのマークマーク
なでしこフェイス部分
イカロス
仮面ライダーウィザードウィザード魔法陣マーク
ビースト
ワイズマン
メイジ
ソーサラー
仮面ライダー鎧武鎧武額の飾り/チーム鎧武のエンブレムロゴ/組織
バロン/ロード・バロン顔面を象ったエンブレムロゴ
龍玄/龍玄・黄泉
斬月斬月・真額の飾り
グリドン顔面を象ったエンブレム
黒影
ブラーボ
ナックル
シグルド
マリカ
デューク
武神鎧武
フィフティーン
黒影・真顔面を象ったエンブレムロゴ
マルス
邪武顔面を象ったエンブレムロゴ
魔蛇
イドゥン
タイラント
ブラックバロン
セイヴァー
シルフィー
仮面ライダードライブドライブドライブシステムの「R」の図案マーク
マッハ
魔進チェイサードクロの図案
仮面ライダーチェイサードライブシステムの「R」の図案
プロトドライブ
純(量産型マッハ)
ルパン
ダークドライブドライブシステムの「R」の図案マーク
ハート
ブレン脳味噌の図案
3号
4号ショッカーのマーク組織
仮面ライダーゴーストゴースト眼魂のマークを改変した目玉のマークマーク
スペクター
ネクロム
ダークゴースト
ダークネクロム
ゼロスペクター
エクストリーマー
カノンスペクター眼魂のマークを改変した目玉のマーク(スペクターと共通)マーク
仮面ライダーエグゼイドエグゼイドアクションゲーマー レベル2のフェイス部分顔/ロゴ
ブレイブクエストゲーマー レベル2のフェイス部分
スナイプシューティングゲーマー レベル2のフェイス部分
レーザーバイクゲーマー レベル2のフェイス部分
ゲンムアクションゲーマー レベル2のフェイス部分
パラドクスパズルゲーマー レベル50とファイターゲーマー レベル50のフェイス部分
(左半分がファイターゲーマー、右半分がパズルゲーマーになっている)
ポッピーときめきクライシスゲーマーのフェイス部分
クロノスクロニクルゲーマーのフェイス部分
ライドプレイヤーフェイス部分
トゥルーブレイブレガシーゲーマーのフェイス部分
風魔忍者ゲーマーのフェイス部分
アナザーパラドクスパズルゲーマー レベル50とファイターゲーマー レベル50のフェイス部分
アカライダー
アオライダー
キライダー
ミドライダー
モモライダー
仮面ライダービルドビルドフルボトルのキャップの歯車マークロゴ
ビルド クローズビルドフォームドラゴンフルボトルのマーク左半分とビルドのロゴ右半分
クローズドラゴンをあしらった歯車
グリスロボット型の歯車
ナイトローグコウモリをあしらった歯車
ローグワニをあしらった歯車
マッドローグコウモリとエンジンをあしらった歯車
ブラッドスタークコブラをあしらった歯車
エボル不明*3
ブラッドドラゴンフルボトルのマーク左半分とコブラロストフルボトルのマーク右半分
キルバス
メタルビルド
仮面ライダージオウジオウ額の「カメン」の文字文字
ゲイツ額の時計型マーク
ライドウォッチではカメンの文字)
マーク
ウォズ額の時計の針を模したデザイン
ツクヨミ額の「カメン」の文字文字
オーマジオウ
ジオウ(ミラーワールドバージョン)反転した額の「カメン」の文字文字
シノビメンキョカイデンプレートの手裏剣ベルト
ハッタリ
クイズクイズトッパーを模したクエスチョンマーク
キカイスパナーダー&スクリューダー
ギンガギンガスコープのマーク
バールクス額の「カメン」の文字文字
ザモナス
ゾンジス
仮面ライダーアマゾンズアマゾンオメガアルファとオメガの顔を合わせたマーク
アマゾンアルファ
アマゾンネオ
アマゾンシグマ
ネオアルファ
仮面ライダーゼロワンゼロワンフェイス部分
バルカン
バルキリー
サウザーフェイス部分
アークゼロ
アークワンアークゼロと共通
1型フェイス部分
アークゼロワン
エデンフェイス部分
アバドンアネモネの花組織
ルシファー
ザイアフェイス部分
滅亡迅雷
サウザンドアーク
仮面ライダーセイバーセイバー頭部のバイザーとソードクラウンを合わせたマーク
ブレイズ
エスパーダ
バスター
剣斬
スラッシュ
カリバー
最光
サーベラ
デュランダル
ファルシオン
ソロモンソードオブロゴスのマーク組織
ストリウスストリウスアルターライドブックのマークマーク
タッセル
デザスト頭部のバイザーとソードクラウンを合わせたマーク
仮面ライダーリバイスリバイバイスリバイ レックスゲノムのフェイスの口内にバイスの眼が描かれたスタンプ顔/マーク
ライブエビル双方のバットゲノムの横顔を合わせたスタンプ
ジャンヌコブラゲノムのフェイスとラブコフの眼のスタンプ
デモンズスパイダーゲノムの眼のスタンプ
ベイル通常形態の眼のスタンプ
オーバーデモンズクワガタゲノムの眼のスタンプ
アギレラクイーンビーゲノムの眼のスタンプ
デモンズトルーパーα/β
デストリームヘラクレスゲノムの眼のスタンプ顔/マーク
ジュウガフェイス部分を模したスタンプ
センチュリー/センチュリーブレイクフェイス部分
ダークアギレラ
キマイラフェイス部分を模したスタンプ顔/マーク
ダイモン
オルテカ
仮面ライダーギーツギーツIDコアに描かれているフェイスの意匠顔/マーク
タイクーン
ナーゴ
バッファ
シロー
ギンペン
ダパーン
メリー
パンクジャック
ケイロウ
レター
ナッジスパロウ
ロポ
グルービー
ハクビ
ターボン
ブラーリ
ギャーゴ
シーカー
リバイ(デザイアドライバー)
バイス(デザイアドライバー)
ブッチー
その他プレイヤーライダー
ジャマトライダー
グレアデザイアグランプリのマークロゴ/組織
グレア2
ゲイザーデザイアグランプリのマークロゴ/組織
ジーンフェイス部分
ケケラ
キューン
ベロバ
警備隊ライダー
リガド
リガドΩ
XギーツIDコアに描かれているフェイスの意匠顔/マーク
ドゥームズギーツ
仮面ライダーガッチャードガッチャードライドケミーカードの枠内にスチームホッパーのフェイス部分顔/マーク
マジェード
ヴァルバラド
ドレッド
ガッチャードデイブレイク
レジェンド顔面を象ったバーコード顔/ロゴ
仮面ライダーアウトサイダーズゼインフェイス部分
仮面ライダーBLACK SUNBLACK SUN護流五無のマーク組織
SHADOWMOON
シン・仮面ライダー仮面ライダー(第1バッタオーグ)赤いRの文字をバックに、バッタオーグの顔を前から見たバイクの形に意匠化*4マシン
第2号(第2バッタオーグ)
大量発生型相変異バッタオーグ灰色のRの文字をバックにしたSHOCKERのエンブレム組織
第0号(チョウオーグ)翅を広げた蝶マーク
第2+1号



追記・修正は自分のライダーズクレストを作ってからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ガイアメモリのエンブレムといい、ホントこういうのいいセンスしてるよなぁ -- 名無しさん (2018-09-03 19:12:56)
  • ライダーズクレストって、五代みたいに服のワンポイントとかに使いたくなる、そんな魅力があるよね -- 名無しさん (2018-09-03 21:40:49)
  • 無茶を承知で言うが参考画像が欲しい… -- 名無しさん (2018-09-03 21:57:16)
  • アクセサリーとしてぶら下げててもいいぐらいよね -- 名無しさん (2018-09-03 22:08:24)
  • ↑↑Now,over“Quartzer”の公式PV観ると幸せになれる -- 名無しさん (2018-09-03 23:05:03)
  • ほんとカッコよくて、今じゃ「おのれ、よくもやってくれたなディケイドォォォォォッ!!!」って言いたいくらい好き -- 名無しさん (2018-09-04 08:07:19)
  • 全ライダーのクレストの解説とか・・・難しいか -- 名無しさん (2018-09-04 08:24:16)
  • ゲイツのライダーズクレストって「カメン」じゃなくて「10時10分ぐらいを示している時計」じゃなかったっけ?超バトルDVDのロゴでもこっちが使われてるし -- 名無しさん (2019-08-28 06:24:44)
  • ↑ネオディエンドライバー付属のゲイツのカードもそれだった。だとしたらゲイツウォッチの「カメン」は何だったのか -- 名無しさん (2019-09-17 20:48:47)
  • アマゾンズはアマゾンアルファとアマゾンオメガの顔が合わさったようなマークだっけか -- 名無しさん (2019-09-23 10:07:07)
  • ゼロノスは最初、Action Zeroのジャケット裏に描かれてたAとVが重なったようなマークがライダーズクレストだと思ってたから、ベルトのマークがそのまま使われたのは意外だった。劇中で使われたわけじゃないからかな? -- 名無しさん (2019-11-13 00:06:59)
  • シリーズ全体の項目がないからここで言っちゃうけど、50周年記念のライダーには歴代ライダーの力使って欲しいなあウルトラマンのフュージョンアップみたいな。基本フォームには1号かBLACK、平成だったらクウガかW辺りで(んなこと言ったらライダーシリーズ全体の記事を自分で作れって言われそうだが)。 -- 名無しさん (2020-01-30 18:07:14)
  • パラドクスのクレストって99じゃなくね? -- 名無しさん (2020-03-27 18:16:38)
  • オーズのクレストはライドウォッチだとタトバ統一だったしシグナルライドベンダーやタトバシンギングオーズでも(必然的に)タトバのマークだったけど、ネオディケイドライバー付属のプトティラコンボではプトティラのサークルが採用されていたので今でも状況によってはタトバ以外を使うのかも、ただその機会が特にないだけで -- 名無しさん (2020-11-08 23:15:48)
  • ここで言う事じゃないかもしんないけど、戦隊のエンブレム?の項目も欲しいなあ。 -- 名無しさん (2022-06-16 01:02:46)
  • 令和ライダーは4作全部顔を模したデザインで好き -- 名無しさん (2022-08-13 01:07:43)
  • サポーターライダーも自身の顔がクレストになる模様(少なくともジーンはグッズ化、キューンは32話変身解除シーンで判明している) -- 名無しさん (2023-04-29 21:18:16)
  • クウガ・アギト・キバはタイトルロゴの後ろにもクレストあるから分類に加えていい気がする -- 名無しさん (2023-07-22 08:32:28)
  • ストロンガーは胸のS字じゃなくてオープニングのタイトルバックに出てるS字かと。胸のだと先端の形が違うし -- 名無しさん (2023-11-12 19:23:58)

#comment

*1 ちなみに後者はファイブハンドの基本となるスーパーハンドにも真っ赤な「V」の字が描かれており、当時からスーパー1のエンブレムマークとして扱われている節もある。
*2 現在は形態問わず、基本的にタトバコンボのものを使用。
*3 変身時にベルトに浮かび上がる歯車で囲まれた惑星……だと考えられていたが、『仮面ライダー図鑑』ではビルドの汎用クレストが設定されており、ゲーム『仮面ライダーバトル ガンバライジング』ではブラッドスタークのクレストが便宜的に当てはめられているなど、公式がクレストについて決めかねている様子。
*4 オリジナルの1号・2号のクレストのアレンジ。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧