登録日:2024/01/07 Sun 20:49:22
更新日:2024/04/13 Sat 17:39:07NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
仮面ライダーガッチャード ライドケミーカード ドレッドライバー 冥黒の三姉妹 洗脳 黒い東映 錬金術 ダークライダーズ 悪役ライダーリンク 縄田雄哉 置鮎龍太郎 変身者変更 令和ライダー 人質 仮面ライダー ラケシス 尊厳破壊 ※日曜朝9時です。 生贄 悪辣 恐怖 実験体 女性ライダー ミナト 仮面ライダードレッド レプリケミー レプリケミーカード 富園力也 宮原華音 坂巻有紗 鶴原錆丸 クロトー 暗黒の破壊者 熊木陸斗
今から君の字は、『暗黒の破壊者』───
“仮面ライダードレッド”だよ。
仮面ライダードレッドとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーガッチャード』に登場する仮面ライダーである。
スーツアクター:縄田雄哉
●目次
【概要】
初登場は第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」。
ドレッドライバーとレプリケミーカードで変身する仮面ライダーで、『ガッチャード』における悪のライダーに当たる。
名前の由来は英語で「恐怖」を意味する「dread」から。
ガッチャードと同じく仮面ライダーとして扱われているが、全身が骨のような鉄紺色の装甲で覆われた、ガシャドクロを想起させる異様なビジュアルが特徴。
また、胸部の変換炉「ヘカテブラースト」からレプリケミーの力と万物を混合燃焼して生成される破壊エネルギーが全身の装甲を駆け巡っており、その部分のみ黄色やオレンジに発光している。
一方、その首にはガッチャードと同じく白いマフラーが巻かれ、複眼「ドレッドホルス」など仮面ライダーらしい要素も見受けられる。
それ以外には固定の変身者を持たず、その時々の都合によって異なる人物が変身者となる点も特徴として挙げられるが、変身者が何らかの理由でボディから分離されてもドレッドのボディは外的要因で破壊されるまで具現化したままという変わった特性を持つ。
ただし、こうなると理性も何もなく、呻き声を上げてフラフラと動くだけの棒立ちのゾンビにも似た状態となってしまう。
この状態で倒される事でようやくドレッドのボディが消滅し、ドレッドライバーのみが残る。
【装備】
レプリケミーカードに関してはこちらを参照。
- ドレッドライバー
システム音声:置鮎龍太郎
ドレッドの変身ベルトで、ラケシス曰く「人間の悪意の結晶」。
以前から冥黒の三姉妹が開発を進めており、銀色の雛型に一時的に捕獲したユーフォーエックスの力の一端とジャングルマルガム、及びバッテリーマルガムの欠片のパワーを注ぐ事で完成した。
上部に備えられたレプリケミーの理性を奪い、狂化させる凶暴化装置「ヴェヴェルセッター」にレプリケミーカードをスラッシュして読み込ませた後、そのカードを中央部の光彩錬成陣展開円盤「アトゥムサーキュラー」に装填。
踏切の開閉音を思わせるホラー調の待機音が流れ、アトゥムサーキュラーの左側に取り付けられたレバー式錬金術発動装置「ネクベトヴォーク」を開く事によって変身を完了する。
そして変身後にこのネクベトヴォークを再度開閉する事により、「ドレッドブレイキング」を発動させる。
また、変身用とは別のレプリケミーカードをヴェヴェルセッターに読み込ませた後、アトゥムサーキュラーの右隣に設けられた倒立式蒸留器「コンススティラー」にカードを装填する事により、「○○!ドレイン……!」の音声と共に各種武器の錬成や身体強化を発動(○○には読み込ませたレプリケミーの名前が入る)。
その後ネクベトヴォークを再度開閉する事により、読み込ませたレプリケミーに応じた必殺技「ブラッドレイン」を発動させる事ができる。
また、その機能を使ってレプリケミーカードを4枚以上使用した後に上記の操作を取る事で、最大火力の生贄必殺技「ブラッドサクリファイス」の発動が可能となる。
なお、このドライバーの機能はどのパーツを見てもレプリケミーの凶暴化によるシステムの作動及びその力だけを強制的に抽出して戦闘に転用するという、どこまで行ってもレプリケミーを使い潰す事に特化したものであり、
変身を始めとした各種機能の使用後、それに利用されたレプリケミー達は例外なく絶命している。
当然死んだレプリケミーの力はその時点で使用不能になるが、そもそもレプリケミー自体オリジナルのケミーと違って再生産・量産が可能な為、三姉妹からすればそのような事すら取るに足らないものであり、特に気に留めてもいない。
実際、必殺技発動時の効果音をよく聞いてみると悲鳴のようなものが響いており、ある意味では三姉妹やその支配者であるグリオンの醜悪な本性を端的に表した最悪のアイテムと言えよう。
- ブラッディーAB
レプリアッパレブシドーのカードでドレイン技を発動し、レプリアッパレブシドーの力を奪う事で錬成される日本刀型の武器。
刀身部に破壊エネルギーをみなぎらせる事により、設定上は戦車をも両断する切れ味を誇るとされる。
- ブラッディーBB
レプリバレッドバーンのカードでドレイン技を発動し、レプリバレットバーンの力を奪う事で錬成される二丁拳銃のピストル型武器。
破壊エネルギーを弾丸に変え、高速で連射して攻撃する。
- ブラッディーUC
後述の壱式への変身と同時に、レプリユニコンの力を奪う事で錬成されるレイピア型の武器。
細く鋭利な刀身の切っ先に破壊エネルギーを凝縮させる事により、凄まじい威力の刺突を放つ事が可能となる。
【変身者一覧】
先述の通り固有の変身者を持たず、エピソードや場面によって様々な人物が変身している。
《鶴原錆丸》
戦いたくない……。宝太郎と、戦いたくない……!
ケミーの力を……こんな風に、使いたくない……!
助けて…。助けて……! 助けてぇぇぇッ!!
最初に変身者にされてしまった人物。
ケミーに関する豊富な知識を三姉妹や内通者の針馬汐里に目を付けられ、その性能テストも兼ねた「実験体」に選ばれてしまい、アトロポスに洗脳されて彼女達の手に堕ちてしまった。
自我を消されているために終始無言だが、そのケミーの知識をフル活用してガッチャンコを繰り返すガッチャードに対してもレプリケミーカードを使いこなして完全敗北に追い込んだ上、
わざとマスク部分の変身を解除して素顔を晒し、攻撃を止めるという最悪の人質として利用された挙句、一度の変身でその負荷に耐えられず急激に消耗し、二度目の変身が終われば死んでしまうというところまで追い詰められた。
だが、錬金アカデミーの仲間達との協力で変身可能となった仮面ライダースーパーガッチャード クロスユーフォーエックスによって救出された。
《ラケシス》
この前と同じだと思ったら、大間違いですわ。
ハハハッ! 今どんな気分? 黒鋼スパナ。私の忠犬になれば、許してあげる。
…はい、お手♪
第14話にてヴァルバラドとの対決で初変身。
彼女特有のしなやかな動きが特徴で、元々の性能差やラケシス自身の能力もあって終始圧倒しており、変身解除後も大ダメージが残るまでに叩きのめしてみせた。
《クロトー》
舐めるな! 同じ姿でも、使い手が違えば、パワーは桁違いだ。
どんな力を手に入れようと無駄だ…! お前のようなただのガキが、私に勝てるものか!
ラケシスと同じく第14話で初変身。
元々の好戦的な気質と格闘能力、そして一ノ瀬宝太郎への執念が合わさる事により、スーパーガッチャード相手にも食らいついてみせたが、流石にブラッドサクリファイスの負荷には苦しんでいた。
《ミナト》
生意気なOBにも、指導が必要だな……
生きてきた厚みが違う……。お前は俺には勝てないよ。
グリオン側へ寝返った第17話にて初変身。
ヴァルバラド相手にレプリケミーカードを追加で使うことなく圧倒し、彼が持っていたライドケミーカード全て(マッドウィール、ガッツショベル、ゲキオコプター)を奪い取った。
だが、仮面ライダーファイヤーガッチャードの力を脅威として見ており、現状そちらとの直接戦闘は避けている。
【変身形態】
《零式》
ドレッドライバー!
スチームライナー!
さあ、何て言えばいいんだっけ?
変…身…!
スチーム…!
ドレッド・零式……!!
身長:210.9cm
体重:124.4kg
パンチ力:14.2t
キック力:18.4t
ジャンプ力:15.7m(ひと跳び)
走力:6.1秒(100m)
レプリスチームライナーのカードで変身するドレッドの初期形態で、正式名称は「仮面ライダードレッド零式」。
前述の通り、全身が骨を思わせる装甲で覆われているが、これは人とレプリスチームライナーの錬成によってできた「ライダゴレム」と呼ばれるもので、頑強な骨格と超耐圧性を併せ持つ。
そのライダゴレムで覆われた両腕「ダンテアクチュエーター」と両脚「ダンテデパーチャー」には、超高圧スチームの充填で腕力・脚力を強化する「ダンテスチームコンプレッション」が搭載されており、破壊エネルギーを伴ったパンチやキックを繰り出せる。
頭部「ドレッドマスク」に目を向けると、レプリスチームライナーの錬成によって形成された「イロガネスカル」はライダゴレム同様の超耐圧性能による強固な防御力を持ち、
その頭頂部に備わる「ウィズダムランプ」は変身者とレプリケミーが持つ知識を集約する事により、変身や錬成を繰り返すごとに知性を高める機能を持つ。
また、複眼「ドレッドホルス」は変身者の視力にレプリケミーの能力を追加する事で特性を変化させる機能を持つのみならず、左右で異なる能力の同時運用も可能とされる。
それ以外では額に調律器「マアトシグナル」が備わっており、こちらは錬成状態を調整しつつ、破壊力を最大限に高めるのが主な役目。
《壱式》
ドレッドライバー!
先生! 私達を騙したの!?
グリオンを討つんじゃなかったのか!?
お前達のカードも全て回収する。
スチーム…!
ユ~ニ~…!
2枚だと…!?
スチームライナー!
ユニコン!
変身。
ドレッド・壱式……!!
ユニコーン…!
笑えないジョークだ…!
ドレッドの姿が違う……?
身長:212.9cm
体重:141.1kg
パンチ力:26.1t
キック力:42.1t
ジャンプ力:30.2m(ひと跳び)
走力:4.6秒(100m)
レプリスチームライナーとレプリユニコンのカードで変身するドレッドの強化形態で、正式名称は「仮面ライダードレッド壱式」。
変身シークエンスは一度零式の姿となった後、その背面から生えた骨状の巨大な右腕が青く輝くユニコーンのオーラとなったレプリユニコンを鷲掴みし、強引に零式の下まで引き寄せるようにして右半身を覆う追加装甲に変える形を取る。
基本的な容姿は零式をベースにしつつ、上半身と頭部の右半分にユニコーンを象った白銀と金の装甲や螺旋状の一本角が追加され、右太ももの装甲も白銀に変色した全体的にどこか不完全、または未完成と言えるようなまとまりのないアンバランスな姿になっている。
右上半身を覆う追加装甲「モノケウロ」は破壊エネルギーの「凝縮」を主眼に置いた仕様になっており、これによって各種技の精度を磨き上げつつ、戦闘効率を最大限にまで高める事が可能。
また、それと同時に右腕全体を覆うマントも備わっており、これをシールド代わりにする事で相手の攻撃を受け流せるようになっている。
頭部「ドレッドマスク(壱式)」の機能は基本的に零式から変わっていないが、前述の一本角を備えた追加装甲「シルバオベリスタ」が右側に装着されており、レプリユニコンから癒しの力を奪い取って利用する形で自身を回復させる事ができる。
それ以外では上述の追加装甲を纏って体重が増えたにもかかわらず、スペック値は零式よりも向上し、ファイヤーガッチャード スチームホッパーにも迫る数値となった(キック力のみこちらが上)他、
ドレイン技を発動しなければ武器を使えなかった零式と違って前述のブラッディーUCを標準装備しており、これを使った高速の白兵戦を得意とする。
【各種技】
- ドレッドブレイキング
ドレッドブレイキング!
変身後にネクベトヴォークを再度開閉する事で発動。
○零式
ヘカテブラーストから生み出した溶岩状の破壊エネルギーをダンテデパーチャーに集中させ、強烈な回し蹴りを見舞う。
○壱式
ブラッディーUCの刀身に破壊エネルギーを集中させ、白銀の輝きを帯びた一閃を放つ。
または全身に破壊エネルギーをみなぎらせつつ、上半身からクモの脚のようなかぎ爪*1を展開して攻撃する。
なお、後者のパターンは仮面ライダーアイアンガッチャードの「アイアンナックルフィーバー」で放たれたヘビーエクスプレッシャーを受け止めるために使われたが、最終的に押し負けて敗北を喫した。
- ドレイン技
○○!ドレイン……!
任意のレプリケミーカードをヴェヴェルセッターに読み込ませた後、コンススティラーに装填する事で発動。
読み込ませたレプリケミーに応じた各種能力を錬成する。
レプリピカホタル | 全身を発光させて相手の目を眩ます。 |
レプリバレットバーン | ブラッディーBBを錬成する。 |
レプリオドリッパ | ダンスの如き軽やかな動きで相手の攻撃をあしらう。 |
レプリアッパレブシドー | ブラッディーABを錬成する。 |
レプリスケボーズ | 紫色のオーラを纏いながら高速移動する。 第12話ではレプリアッパレブシドーと併用する事により、ガッチャード アッパレスケボーの能力を疑似的に再現した。 |
レプリレスラーG | 怪力を発揮すると同時にプロレス技を繰り出す。 |
レプリヴェノムダケ | 毒の胞子を放って相手を麻痺させ、動きを封じる。 |
レプリカマンティス | 四肢に緑色の旋風を一瞬纏った後、鎌状のエネルギー刃を発生させての格闘戦や、斬撃を飛ばして遠距離攻撃を行う。 |
レプリキャッチュラ | 右手から糸を放出して相手を拘束する。 |
- ブラッドレイン
○○!ドレイン……!
ブラッドレイン!
任意のレプリケミーカードをヴェヴェルセッターに読み込ませてコンススティラーに装填後、ネクベトヴォークを再度開閉する事で発動。
レプリゲキオコプター | ミサイルを複数錬成して発射する。 |
レプリフレイローズ | 触れると爆発する赤いバラの花びらを大量にまき散らす。 |
レプリマッドウィール | 地面から破壊エネルギーを纏ったスパイク付きの巨大タイヤを出現させて蹴り込みつつ、さらにキックの動作に合わせて追い打ちをかける。 |
- ブラッドサクリファイス
○○!ドレイン……!
ブラッドサクリファイス!
レプリケミーカードを4枚以上ヴェヴェルセッターに読み込ませてコンススティラーに装填後、ネクベトヴォークを再度開閉する事で発動。
レプリゴリラセンセイ | 地表の土を巻き上げて巨大な拳の形に錬成し、相手の頭上目掛けて叩き付ける。 |
レプリアントルーパー | 大量に読み込ませる事により、枚数に応じた分身体を生み出す。 手数を増やせる強力な技だが、その分変身者に掛かる負荷も大きい。 |
【余談】
- システム音声担当の置鮎氏は、本作が仮面ライダーシリーズ初参加となった。
なお、氏がシステム音声を担当するという情報は東映公式からの公表ではなく、置鮎氏本人が東映から許可を得て自身の公式X(旧Twitter)にポストするという形で判明した。
- ドレッドライバーのDX玩具版はプレミアムバンダイ限定の受注販売品となった。
付属のレプリケミーカードを始めとした100種類以上のライドケミーカード(レジェンドライダーライドケミーカードも含む)を個別認識し、多灯LEDでカードにアニメーションを投影する仕様となっている。要はデモンズドライバー以降、恒例となった9000円台~1万円越えの多灯LED搭載型変身ベルト玩具である。
また、付属のレプリケミーカードは劇中で使用したレプリスチームライナー、レプリバレットバーン、レプリスケボーズ、レプリアッパレブシドーも含めた計6枚で、別売のDXガッチャードライバーなどと連動させる事も可能。
なお、残りのレプリケミーカードに関しては一般販売の「ライドケミートレカ(PHASE:03)以降」、及び食玩の「ライドケミートレカウエハース(03以降)」で入手可能。
今から君の字は、『暗黒の追記・修正者』───
“仮面ライダードレッド”だよ。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 強化されるとしたら、ドレッドライバーに拡張アイテムが付くのだろうか。それとも専用のケミーカード使用になるのか。 -- 名無しさん (2024-01-07 21:41:01)
- 「零式」ということは「壱式」なり「弐式」とか強化出てくるだろうけど最終到達点はレプリケミー100体使っての「百式」…? -- 名無しさん (2024-01-07 21:46:49)
- 扱いとしてはデルタ的なライダーで初期から登場している変身者フリーなライダーとなる。 -- 名無しさん (2024-01-07 22:10:55)
- 今後は「あの人」が基本変身者になるのか···? -- 名無しさん (2024-01-07 23:01:17)
- このシステム味方化しようと思ったら徹底的な改修を要するな・・・メタ的には外付けパーツによるモード切り替えとも言うが -- 名無しさん (2024-01-08 00:37:14)
- 令和版のG4システムだと思う -- 名無しさん (2024-01-08 07:44:48)
- 性質上、そのまま味方が使うのは無理。レベル10全使用フォームで、過剰なエネルギーを吸収して放出する武器の素材とかならいけるかも。 -- 名無しさん (2024-01-08 08:03:43)
- ガッチャードライバーがシンクロ召喚モチーフなら、こっちはアドバンス召喚(生贄召喚)モチーフなのは実にカードライダーしているなって思う。 -- 名無しさん (2024-01-08 08:04:41)
- ↑3使えるやつが使えばそこまで負担無いからG4とも違う 運用者はG4より悪辣というか悪趣味 -- 名無しさん (2024-01-08 08:51:21)
- 2号ライダーかと思いきや、かなり変則的な立ち位置で驚いた。 -- 名無しさん (2024-01-08 09:28:55)
- バンマニ動画の「超生贄ひっさつわざ」がなんともシュール -- 名無しさん (2024-01-08 11:33:17)
- レプリゴルドダッシュ使ったら単純にスピードが速くなるのかバイクのタイヤが生えてくるのかそれともバイクに変形するのか -- 名無しさん (2024-01-08 20:14:07)
- ↑予算と余力があったらめっちゃ悪そうなバイク乗って欲しいな…流用でもいい -- 名無しさん (2024-01-08 20:33:15)
- プレバン行きになった理由が「怖いから」なのは想像に難くない代物 -- 名無しさん (2024-01-09 08:39:53)
- 味方の時は頼りなかったキャラが敵になったとたん強くなるなよ -- 名無しさん (2024-01-09 08:53:13)
- まあ、初登場の時点で主役と並び立つ雰囲気ではなかったし、カイザやゼロノスみたいなのはいたといえ何よりシステムが極悪過ぎて2号ライダー感薄かったからなあ -- 名無しさん (2024-01-10 02:28:22)
#comment(striction)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧