名探偵コナン 天国へのカウントダウン

ページ名:名探偵コナン 天国へのカウントダウン

登録日:2015/11/07 Sat 07:45:37
更新日:2024/01/16 Tue 13:00:12NEW!
所要時間:約 20 分で読めます



タグ一覧
名探偵コナン 名探偵コナン劇場版項目 映画 劇場版 こだま兼嗣 古内一成 灰原哀 黒の組織 少年探偵団 ダイ・ハード バンジージャンプ 富士山 パーティー マスタング 爆弾 火災 狙撃 カウントダウン 30秒 小五郎知人喪失シリーズ 高層ビル 多摩 西多摩市 東宝 アニメ 自殺阻止 アニメ映画 天国へのカウントダウン お猪口 外車 危険なイメチェン t=√g/2s 暗算 超高層ビル 双子の高層ビル爆破←あれ?2001年って…




脱出不可能!


危険な罠の時間を止めろ。



監督:こだま兼嗣
脚本:古内一成
主題歌:倉木麻衣「always」


『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』とは、劇場版名探偵コナンシリーズの第5作目のタイトルである。2001年4月21日公開で上映時間は100分。興行収入は29億円。


【概要】

コナンの宿敵である黒の組織が初登場し、同時に組織のメンバーだった灰原にスポットが当たっている作品。
また、過去の劇場版では目立った活躍がなかった少年探偵団が、終盤では大活躍を見せる初の作品でもある。
また劇場版コナンのサブタイトルは「○○××」という構成が定番であるが、23年時点で唯一本作のみ「天国へのカウントダウン」である。


今回の主題歌の「always」は、後にアニメ版エンディングにも採用されたため、特に印象に残っている人も多いかもしれない。
なお、以前から兆候は見られていたが、今回を期に各キャラクターに所謂“劇場版補正”がかかるようになり、本作ではコナンや蘭が派手なアクションを見せている。


公開から15年後の2016年には漫画化された(全2巻)。



【音楽】

前作と同じくサスペンス色が強めだが、同時にスケール感のある楽曲が多い。
また物語にガッツリと組織が絡むため、その名もズバリ「ジンのテーマ」という組織用の楽曲群が作られている*1
ただし映画では使われなかった楽曲が非常に多く、サントラを聴いてると「こんな曲流れたっけ?」となることも多い*2
TVへの解禁は『雪の夜の恐怖伝説(前編)』からで、前作の楽曲の解禁から半年強での解禁であった。
このためかデビュー後しばらくは前作の楽曲と共に聴く機会がかなり多かった。
その後レギュラー的に定着した楽曲もそこそこあり、特に「小五郎の推理」はリニューアル前後を問わず非常によく使われている。



以下、ネタバレにご注意ください。



【ストーリー】

コナンたち少年探偵団と阿笠はキャンプからの帰り道、西多摩市に新設されたツインタワービルを訪れる。
そこで所有者である常盤美緒からの招待を受けた蘭たちと鉢合わせし、彼女たちと一緒に内部を見学する事に。
最上階からの絶景を楽しんでいる中、コナンは黒のポルシェが正面玄関前に停まっている事を知り、それはジンの車だと確信し急いで正面玄関に戻る。
だがそこに着く頃にはもうその車は走り去ってしまっており、組織が一体何を企んでいるのかコナンの中に疑問が湧き上がる。


数日後、ツインタワービルの一室で市議の大木岩松が殺害される事件が発生。
現場からは割れたお猪口が見つかり、目暮は大木と面識があったコナンたちを招集して意見を伺う。
コナンたち少年探偵団も独自に捜査を開始し、関係者を訪問していくが、原佳明の自宅を訪ねた時に彼の遺体を発見。
その現場からも割れたお猪口が発見された事から、警察はこれを犯人のメッセージと考えて捜査を行う。


その一方で、灰原は夜中に不審な行動をとるようになり、コナンと阿笠も気にかけるようになる。
灰原が組織に寝返った可能性もあったが、後にそれは思い過ごしだった事が発覚。しかし、灰原のその行動が原因で、灰原がツインタワービルのオープンパーティーに出席する事がジンにばれてしまい……


翌日、オープンパーティーは予定通り行われる事となり、コナンたちもそれに出席する。
何事もなくパーティーは進行していくが、そこで第3の事件が発生。主催者の美緒が舞台上で殺害されてしまう。だが今回はいつもと違い、傷1つないお猪口が舞台上に置かれていた。
小五郎は美緒が殺された仕掛けを見抜き、犯人を指摘。しかしコナンは舞台上で真珠の玉を見つけて本当のトリックを見破り、同時に真犯人の動機並びに事件の真相にも気づく。
だがその後、ビルの電気室とコンピューター室が爆破される事件が発生。
炎と煙から逃れるために一同は避難を開始するが、その先で組織の卑劣な罠が次々と牙を剥く。
逃げ場を失い絶体絶命の危機に瀕したコナンと蘭。その時に蘭がとった行動は……?



【事件関係者】

本作では、如月峰水以外の容疑者の名前をレギュラー声優陣の名前から拝借している。

  • 常磐美緒(ときわ みお)

CV:藤田淑子
常盤財閥の令嬢でIT企業「TOKIWA」の社長。36歳。名前の由来は方賢一から。
米花大学の出身で小五郎の後輩にあたる。それが縁で小五郎を特別に完成前のビルへ招待していた。
ビルのオーナーでもある彼女は建設のために大木に協力を仰ぎ、そのために彼には頭が上がらないでいる。
現在はB塔最上階に住んでいたため、最有力容疑者となっていた。
警察の要請を無視してオープンパーティーを開催するが、如月の絵を紹介する時にピアノ線をネックレスに引っ掛けられ、絵が下がるのと同時に首を吊る事となってしまい、第3の被害者として殺害される。


  • 原佳明(はら よしあき)

CV:橋本晃一
「TOKIWA」の専務でプログラマー。32歳。名前の由来は林めぐみ、山崎和奈、神谷から。
子供好きないい人で、会ってすぐの探偵団とも仲良くなる。
甘いもの好きであり、職場でもついチョコレートをつまみ食いしている。
それでもプログラマーとしては優秀で、現在は新作ゲームの作成を手がけているらしく、少年探偵団に子供目線の意見を求めた事も。
双宝町に住んでおりそこに探偵団を招待したが、そこで何者かに射殺され、現場にお猪口が残されていた事から第2の被害者だと警察は考えた。
ケーキを切り分けていた時に襲われたようで、手に銀のナイフを握っていた。
後の捜査で彼のパソコンのデータが全て消されていた事が判明する。


  • 沢口ちなみ(さわぐち -)

CV:久川綾
美緒の秘書。29歳。名前の由来は塩兼人、山勝平、高山みなみから。
招待を受けた小五郎と付き添いのコナンたちを案内する。
落ち着いた印象の女性だがそそっかしいところもあり、原からは「彼女は猪年生まれで猪突猛進な面がある」と冗談で言われていた。
父親は新聞記者だが、彼女が大学4年の時に過労死している。
現場に残されていたお猪口から、それを「猪年で名前に「口」の字が含まれており、身を引き裂くような思いを表現するために割った」と解釈した小五郎に犯人だと疑われてしまうが……?


  • 大木岩松(おおき いわまつ)

CV:渡部猛
西多摩市市議会議員。55歳。名前の由来は谷育江、高渉、居由希子、井菜桜子から。
昼間から酒の匂いをプンプンさせている酔っ払いオヤジ。風間曰く「下品なオッサン」。
市議会議員ではあるものの実際は市長より力を持っており、市の条例を強引に改正してツインタワービルの建設を強力に後押しする。
第1の被害者で、B塔67階のスイートルームに宿泊していた時に襲われ、刺殺される。
現場には割れたお猪口の他に、不自然な形に切れた血痕がクローゼットの扉に残されていた。


  • 風間英彦(かざま ひでひこ)

CV:小杉十郎太
建築家。42歳。名前の由来は茶林と井上和から。
ツインタワービルの設計を手がけており、そのためにビルのオープンまであさひ野の仕事場に留まっている。
実は『時計じかけの摩天楼』に登場した建築家・森谷帝二の弟子だが、芸術家タイプの森谷とは違って技術屋タイプ。建築に対するこだわりもほとんどなく、今回手がけたツインタワービルも左右非対称である。
「森谷のように自分の建築物を爆破したりはしない」と冗談めかしていたが、あの事件で少なからず煽りを受けて仕事が減少したのではというファンの推察がある。
だが今回のビルに関しては、「B塔からも富士山を見えるようにしたかったが地盤の関係で断念した」と少しばかり悔いが残る建造物となったようだ。
怖そうな印象を受けるが仕事場に押しかけた探偵団にも気さくに対応し、一人息子が恋しくなり寝ていると分かっていながらもつい電話をしてしまうという親バカぶりを話していた。この会話がきっかけで、コナンは夜な夜な灰原がある人物に電話を掛けているのではないかと考える。


  • 如月峰水(きさらぎ ほうすい)

CV:永井一郎
日本画家。60歳。
富士山の絵で有名な巨匠であり、30年以上に渡って数々の作品を世に送り出している。
美緒の日本画の先生でもあるが、美緒が彼の絵を買い占めて高く売ったため、現在は険悪な関係になっている。
数年前に仕事場を兼ねた自宅をあさひ野の小高い丘に建てており、現在は1人で住んでいる。
子供に厳しく、事件を追っていた探偵団を「子供が警察の真似事をするんじゃない!!」と一喝する。
だが訪ねてきた探偵団を門前払いせずに招き入れたり、その後手土産に探偵団一人ひとりに似顔絵を描いて持たせるなど、それほど気難しい人物でもないようである。
コナンたちと会っていたほぼ同時刻に原が殺害されていたため容疑者から外れる。
年寄り扱いされる事を嫌っており、エレベーターに乗らず、階段で避難している。


キャラクター原案は原作者の青山剛昌氏が担当した。また、声優を担当した永井一郎氏も青山氏の推薦である。
ちなみに永井氏はのちに園子の伯父である鈴木次郎吉を演じており、過去には『図書館殺人事件』で津川秀治を担当している。



【レギュラー陣】

ご存知主人公。
事件の裏で動く組織を気にしつつ、灰原の様子も気にかける。
今回からアクションが本格化し、以降もそれが定着していく事となる。
ちなみにオープニングでは紹介されていないが、阿笠や目暮に電話する際イヤリング型携帯電話を使用している。


ご存知蘭姉ちゃん。
光彦や歩美に恋愛相談をされ、親身になって乗ってあげる。
中盤で、ビルから脱出する際にとったスーパーアクションは必見。「映画みたいに上手く行くか分からないけど…」と言っていたが多分参考にした映画は『ダイ・ハード』。
10年後のシミュレーションでは顔は映し出されていないが、小五郎によると若いころの妃英理にそっくりだとのことである。


ご存知哀ちゃん。今作の第一のヒロイン。
夜中にどこかに電話をしていたところを元太や阿笠に目撃され、不審に思われる。
実はかけていた先は明美が密かに借りていた部屋で、寂しくなった時などに数秒足らずの彼女の声を聞きたくなった時に、つい電話をかけていたらしい(原作では明美が死んだ後、部屋は組織により証拠隠滅のため残されていないとされているが、前述の通り明美が組織の目を盗んで借りていた部屋であったため、難を逃れていたものと思われる)。
その最後の電話の内容をジンに知られてしまい、知らないうちに彼らに狙われる。
電話の不審さから当時の予告編ではジンに「任務を完了したわ」と電話で言うカットがあるがそのような場面は本編にはない。


宮野志保としての姿はイメージカットのみで、特に園子が髪型を灰原そっくりにして現れた際にコナンが重ねた姿として「黒の組織との再会」での杯戸シティホテルの清掃員のつなぎに犯人追跡メガネをかけた姿が映されていた*3


ご存知迷探偵。
パーティーの余興に行われた30秒当てゲームで偶然ピタリ賞を出し、高級外車「マスタング・コンパーチブル」をゲット。
これでレンタカー生活に終止符が打たれた。かと思いきや……?


ご存知天才発明家。
今回は犯人追跡メガネの右側に赤外線望遠機能を搭載。この設定は後に原作へ逆輸入される。
ビルから逃げる際、コナンにある人物をマークするよう指示されるが、途中で見失う。
10年後シミュレーターでは全く変化がなかったため、他の諸々の理由も併せて一時は黒幕疑惑が囁かれることに。


この頃から灰原に栄養管理をされていることが判明する。


ご存知純真小学生。今作の第二のヒロイン。
冒頭の30秒当てゲームでは見事ピタリを出したがパーティーの余興では外してしまう。
コナンが側にいなかったからのようだが、これが後に重要な意味を持つように。
10年後シミュレーターでは中々の美人高校生となっている。


ご存知探偵団団長。
米粒1つでも残すとバチが当たると普段から母ちゃんにうるさく言われているらしい。
ラストではこの言葉の通りの男気を見せる。


ご存知天才小学生。
歩美と灰原を同時に好きになった事で真剣に悩んでおり、その悩みを蘭に打ち明ける。
彼もまたラストで男を見せる。


ご存知蘭の親友。
10年後を予想した自分の写真が思っていたよりオバ……大人びていたため、イメチェンして髪型を灰原そっくりにする。
この事が災いし、ジンに人違いで殺されそうになるが、コナンの咄嗟の機転でその危機は脱した。


園子姉ちゃん、パンツ丸見え!!


上記の髪型は、園子が漫画本編に初登場した時にアシスタントが「こいつが宮野明美の妹か!」と誤解したのが元ネタであり、その少し前の『奇妙な人捜し殺人事件』でシルエットのみであるが志保も登場していた。


ご存知警部殿。
美緒にパーティーを延期するよう要請するが断られてしまい、仕方なくビルの駐車場で白鳥たちと待機していた。
爆破事件が起きた時は的確な避難指示を出すが、組織の妨害で思うようにいかなかった。


ご存知御曹司警部。
「お猪口はおっちょこちょいを指しているのでは?」という話題になった時に、それなら小五郎が一番怪しいと悪いジョークを言った。
本作と何かと関わりのある『時計じかけの摩天楼』で小五郎に犯人と疑われた事への意趣返しだろうか。
今回から塩沢兼人氏の後任として、井上和彦氏が彼の声を担当している*4
余談だが、井上氏は前作の『瞳の中の暗殺者』では犯人役を演じており、さらに前々作の『世紀末の魔術師』では美緒役の藤田淑子氏が犯人役を演じていた為、劇場版の犯人役経験者が2人出演していた。


ご存知高木君と千葉君。
今回は目立った活躍はない。


  • トメさん

アニメオリジナルキャラの鑑識さん。
原が殺害された部屋でお猪口の欠片を全て回収するが、その破片に血が付着していない事にコナンは疑問を抱く。
本作が漫画化された為、原作キャラではないトメさんも漫画に登場した。


組織のメンバー。
灰原がパーティーに参加する事を知り、ツインタワービル内のとあるデータ(詳しくは後述)を物理的に消去する目的も兼ねてあちこちに罠を仕掛ける。
今回灰原を真似てウェーブを掛けた園子を灰原と勘違いして狙撃したため、一部で話題にされる。(通称 “別ジン” もしくは ”ドジン” 事件)
まあ少々情けない姿ではあったが、あの遠距離に加えて標的がエレベーターで移動していたことも踏まえると、狙撃スキルだけに目を向ければ凄まじい腕前だったと言える。


組織のメンバー。
ジンの命令で連絡橋やヘリポートに仕掛けた爆弾を作動させ、徐々に逃げ道を奪っていく。


  • 宮野明美

灰原の姉。
組織に秘密でとあるマンションの一室を借りていたが、組織にその場所を突き止められてしまう。



【その他】

  • 塚本元(つかもと はじめ)

CV:菅原淳一
ツインタワービルの保安主任。51歳。
ビルの各階で爆発が起きた事を風間に報告。
火災が発生していたのですぐに避難するようにと指示をしていた。


  • 母親

CV:百々麻子
パーティーに出席していた赤ちゃん連れの女性。
赤ちゃんをあやすために会場を離れた別の階にいたが、それが原因で逃げ遅れてしまう。
後にエレベーターを待っていた時に探偵団と遭遇し、彼らに場所を替わってもらったおかげで無事避難できた。



【余談】

今回登場したゲストキャラのひとりは劇場版オリジナルの組織メンバーの第1号である。
2023年現在、劇場版オリジナルの組織のメンバーは数人が登場しているが、原作に影響を及ぼす為、必ず命を落とすまたは生死不明になるのがお約束となっている。


常磐美緒の父親の名前は「金成」であり、名前の元ネタは「時は金なり」だが、後の原作には組織のある人物これをアナグラムにした名前を名乗って活動している事が判明している。


レギュラー陣の10年後の容姿は、2009年に制作されたOVA作品の『10年後の異邦人』でも描かれている。
その容姿はアニメスタッフが作成しそれを青山先生がチェックする流れになり、元太・光彦・園子・阿笠は一発OKだったが、歩美だけはなかなかOKが出ず最終的には「未来の歩美は僕が原画描きます」と当初の予定には無かった青山氏の原画シーンとなった。


クライマックスの車での脱出シーンについて、「普通なら飛び出す前にガラスを割っておくものでは?」という意見もある。
確かに予めガラスを割っていないと、ぶつかった衝撃で車の速度は落ち、ガラスの破片で怪我をする恐れもある。
そうしなかったのは、子供の力だけでは高層ビルで使われている強化ガラスが割れなかったか*5、単に見栄えの問題だと思われる。


本作は劇場版で初めて犯人が推理後に自殺をしようとした作品であり、本編やアニオリと同様にこの展開を扱う場合はコナンや別のキャラが阻止するのがお約束となっているが、今回のように服毒自殺しようとするパターンは非常に少ない。
なお、別の推理作品では歯に毒を隠すという手段も度々見られるが、その場合はコナン達も阻止する事も難しいと思われる為か、『コナン』本編に関しては毒を使用して自殺しようとする場合は今回のような方法しか扱っていない*6


フジテレビ系で放送された『古畑任三郎』のエピソードである『赤か、青か』の犯人の動機は、「観覧車で時計台が見えなくなったから爆破事件を起こした」というもので、本作の犯人と黒の組織の動機を足して2で割ったようなものとなっている。
また、テレビ朝日系で放送された『警視庁・捜査一課長』のエピソードである『殺人犯は餃子好き!? 東京〜九州1000キロ食べ歩く女の謎』に登場した犯人の動機も「富士山が見えなくなる」という動機だった為、ドラマを見ていた視聴者の中には本作を思い出した人もいたという*7






追記・修正は、物体が20メートル落下するまでにかかる時間を求めてからお願いします。


Prev:4th『瞳の中の暗殺者』


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,33)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 犯人の動機に関してはあの叫びと演出が深く印象づいたな。ああいうの好きだわ俺。 -- 名無しさん (2015-11-07 11:21:47)
  • 米粒ひとつでも残したらバチが当たるってな! -- 名無しさん (2015-11-07 11:28:58)
  • ヘルメットがなければ即死だった -- 名無しさん (2015-11-07 12:11:44)
  • ラストの30秒のところ、途中で哀ちゃんのあれこれあったのに、歩ちゃんは気を取られることなくカウント続けてたのがすごかったな。 -- 名無しさん (2015-11-07 12:43:48)
  • ゼロ!!!!!! -- 名無しさん (2015-11-07 13:00:04)
  • これとストライカーは探偵団ファンには必見だよね。 -- 名無しさん (2015-11-07 13:10:23)
  • この会社絶対やばいよね 本社ビルの爆破、重要なデータの全消失、社長の死、おまけにわいろの可能性もあるし相当傾くよね -- 名無しさん (2015-11-07 13:41:56)
  • ある意味一番ヤバイのは歩美ちゃん。普段よりドキドキした鼓動で30が測れるってことは、その時の鼓動は心拍数60だろう。普段どんだけ低いんだよ -- 名無しさん (2015-11-07 13:44:28)
  • 知り合いが殺されたのにおっちゃんが覚醒しなかった、やっぱり彼女にも何かやましいことがあったからだろうか。 -- 名無しさん (2015-11-07 15:06:30)
  • 車が飛び出す距離の計算が印象に残る -- 名無しさん (2015-11-07 15:12:41)
  • マイカーがあっても探偵事務所の立地的には置き場所困りそうだよねぇ・・・・・ -- 名無しさん (2015-11-07 16:05:04)
  • ぶっちゃけ爺さんが何もしなくともビル自体はぶっ潰れてたわけで・・・あわれ; -- 名無しさん (2015-11-07 21:03:58)
  • 大抵劇場版の犯人は最後悪あがきで実力行使に出る奴が多い中で素直に引き下がった珍しい例。(銀翼もそうだったが犯人の意図しない参事が起こってしまった) -- 名無しさん (2015-11-07 23:36:25)
  • 劇場版で一番好き。コナンが探偵団救出に行く時の高揚感は今でも覚えてる -- 名無しさん (2015-11-08 03:01:23)
  • 元組織からの脱走者「宮野志保」が少年探偵団の一員「灰原哀」として覚醒(?)した記念すべき作品だと認識してる -- 名無しさん (2015-11-08 09:09:52)
  • 歩美が「コナンは蘭が好きだから、蘭からコナンに『新一がいるから諦めて』って言ってあげて」って蘭に相談するシーン、それだけ歩美はコナンのことよく見てるんだよな。 -- 名無しさん (2015-11-08 09:27:33)
  • ある意味「少年探偵団VS黒の組織」を描いた唯一の作品か。 -- 名無しさん (2015-11-08 13:05:57)
  • 蘭がコナンを抱えて飛び降りる場面で「ダイ・ハード」思い出した。 -- 名無しさん (2015-11-08 13:19:34)
  • 水没した車ってまた使えるようにするのにどんだけ金かかるんだろ -- 名無しさん (2015-11-08 14:13:20)
  • ↑2 まんま「ダイ・ハード」が元ネタだって、10周年の映画ムックで青山先生が答えてる。 -- 名無しさん (2015-11-08 15:11:17)
  • 元太の漢っぷり・・・・やっぱり親父譲りか・・・・(この時はまだ登場してないが) -- 名無しさん (2015-11-08 15:23:01)
  • 耳かきしてもらいながら見ていたら「園子姉ちゃん、パンツ丸見え」のシーンが流れて「え、ウソ」って姉ちゃんに鼓膜を破られた……ジーンズだろ、チャックでも空いていたのか -- 名無しさん (2015-11-08 16:06:37)
  • [ -- 名無しさん (2015-11-08 16:15:48)
  • [ -- 名無しさん (2015-11-08 16:16:01)
  • 「10年後の自分の老けた面なんて見たくない」とか言って唯一スルーしたおっちゃんが凄い。 -- 名無しさん (2015-11-08 16:17:28)
  • ↑4園子はミニスカで蘭がジーンズだよ -- 名無しさん (2015-11-08 17:59:06)
  • 「灰原さんの席はここにある」って小学生ならではの励ましだよねぇ(事情を知らないのもあるが) -- 名無しさん (2015-11-08 19:09:57)
  • 原って板倉とコネクションでもあったんだろうか。だとしたらベルモットとも知り合いだということに… -- 名無しさん (2015-11-13 18:19:49)
  • 探偵団大活躍で好きだわ -- 名無しさん (2015-11-13 19:46:18)
  • 車は爆発の勢い利用してやっとなのにターボスケボーはエンジンだけで、しかもほぼ平行に飛び切ったよな。凄すぎね -- 名無しさん (2015-11-13 20:06:55)
  • 犯人、津川館長と同じ声だ -- 名無しさん (2015-11-15 02:20:07)
  • 動機で最初「え?」と思ったがそれで食ってる人間からしたら大変な問題だよね・・・・・ -- 名無しさん (2015-11-15 13:07:59)
  • ↑ライフワーク、ということらしいから画家としてメシのタネにするかどうかは分からなかったけども、販売する絵を作成途中に製作妨害されたとなれば動機自体はそんなにイカれてないか?(どの道殺人という手段を取る時点で爺さんの一生はアウト、獄中死もあり得るだろうけど) -- 名無しさん (2015-11-15 13:51:54)
  • 元太は灰原をお姫様抱っこした数少ない男 -- 名無しさん (2015-11-15 14:34:53)
  • あそこで誰か1人でも欠けてたら、全員生還できなかった・・・・・ -- 名無しさん (2015-11-15 15:06:27)
  • ↑5忘れたけど永井さんアニメ別エピソードでで本当に波平にそっくりな犯人役やってたと思う -- 名無しさん (2015-11-15 15:12:24)
  • マスタングだけに水に浸かると使えない -- 名無しさん (2015-11-15 18:28:59)
  • 逆探知プログラム・・・・結構番号表示されてたけどあそこまでわかれば後はカンでいけるんじゃない? -- 名無しさん (2015-11-15 19:13:53)
  • 今の世じゃホントに一瞬だからな。会話を引き延ばす理由は犯人の情報を少しでも多く集めるのが目的 -- 名無しさん (2015-11-21 15:40:52)
  • 今度はこの映画が漫画化か -- 名無しさん (2016-03-15 20:03:16)
  • ツインタワービルは結局あの後どうなったんだろうか -- 名無しさん (2016-03-31 20:50:27)
  • 前回の映画で犯人役だった人が近作から白鳥警部になってる。ドジンでばっかり有名だけど何気に凄まじい狙撃能力だとは思うのだが。普段はチョイ役(下手すりゃ足手まとい)な探偵団に全員活躍の場面があるのがこの映画の良い所。反面おっちゃんが完全にギャグ要因だけどw -- 名無しさん (2016-04-18 05:52:45)
  • 別ジンじゃなかったら、「あんな何百メートルも離れた所からエレベーターで降りる相手狙うなんて流石ジンの兄貴ですぜ!」になってたろうにww -- 名無しさん (2016-05-06 02:50:06)
  • モブの消防士がかっこいい映画。あんな感じで少人数で火元に突入する、特殊部隊たいな人達は何て呼ぶんだろうか? -- 名無しさん (2016-05-07 07:45:31)
  • 犯人に「仕事場から見える富士山が遮られてしまったからしばらく一室貸して」って言えるぐらいの厚かましさがあればな・・・。自分で言っててもそれはそれでおかしいとはおもうけど、殺人に手を染めるよりは・・・。 -- 名無しさん (2016-05-12 16:45:07)
  • ↑あのじいさんが住んでた山からの構図の方が距離的にもベストだったからそれじゃダメだったという可能性。どっちにしろ同情は全くできねえけど。あのじいさん自体はそういう所も含めて悪役としては良キャラだけどさ -- 名無しさん (2016-05-12 17:28:12)
  • ↑第1作同様芸術家のプライドが引き起こした事件だったな・・・ -- 名無しさん (2016-05-12 19:12:10)
  • ↑2確かに芸術家キャラだからありうるかもね。また別の話だけど、本当に仕事場からの景色がベストだったとすると、体力的な事情があった事と、ちゃんとした手続きを踏んで手に入れた土地だったとはいえ、地元の人の中には「富士山が一番綺麗に見える場所を独占した」って疎んでる人も何人かいたかも? -- 名無しさん (2016-05-12 22:01:44)
  • この時の嘘予告の嘘っぷりはトンデモなかった -- 名無しさん (2016-05-21 00:03:09)
  • 灰原「任務は完了したわ」←そんな台詞でてきません。 -- 名無しさん (2016-05-21 00:24:47)
  • 探偵団好きの俺にとっては一番好きな映画 蘭ねえちゃんのバンジーのシーンで、窓と窓の間で降下が止まったらどうしようと、見るたびにビクビクする -- 名無しさん (2016-06-07 23:24:59)
  • 普通に考えたら、富士山を真っ二つにされたことより、絵や掛け軸を汚い金儲けに利用されたことのほうが問題だわな。先が長くないと悟っていたからか怖いものなしになってしまったのかもしれないけどさ -- 名無しさん (2016-06-13 19:55:23)
  • 歩美は心拍数120で二回で一秒と数えてるのだと考えれば -- 名無しさん (2016-07-15 17:18:07)
  • 芸術家ゆえの高いプライドがもたらした事件。ぶっ飛んだ動機ってよくいわれるけど嫌いじゃない -- 名無しさん (2016-07-15 17:26:23)
  • あの状況下で、平常心の心拍数と同じというコナンの鬼メンタル。 -- 名無しさん (2016-08-06 16:29:46)
  • 犯人だったけど割とマトモな津川館長 -- 名無しさん (2016-11-05 02:10:57)
  • 藤田さんの役柄は、2年前の世紀末の魔術師だと犯人(スコーピオン)でカウントダウンでは被害者… -- 名無しさん (2017-05-04 13:05:26)
  • 「市の条例を強引に改正させてまでビル建設を推し進めた」これが事実としたら如月先生背はまだ同情できそうだけどね……コナンが止めていなかったら自殺していたし -- 名無しさん (2017-05-04 13:24:56)
  • 蘭と灰原のダブルヒロインの両方に見せ場がある映画 叩かれがちな新一キチ化した蘭じゃなくではなく、主人公の帰りを待つ不安でいっぱいだけど、年下だと(認識している)コナンの前で強い部分を見せる、好感が持てる形で蘭というキャラを扱ってくれたことが嬉しい -- 名無しさん (2017-05-04 20:07:07)
  • 消防の観点で見て、教訓や課題の多い事件やったな。 -- 名無し (2017-09-24 23:41:47)
  • 西多摩市の前市長が事故を起こさなければ、議員が権力を傘にやりたい放題するのは避けられてたかもね、新一は自分が解決した事件の因果がブーメランで戻ってきたと感じてたんだろうか -- 名無し (2018-04-21 12:15:30)
  • コナンと灰原の10年後がエラーになった原因は結局、『単なる偶然』で終わりなのかね -- 名無しさん (2018-06-11 16:20:04)
  • 犯人の動機は芸術家云々よりも「老い先短い老人から生き甲斐を奪った」ってのがしっくりくる。しかし被害者の女…絵を買い占めたり、賄賂使ってまであの立地に建てたり、贈り物のネックレスに意味深なセリフ遺してたり、爺さんに惚れてたって裏設定ありそう。 -- 名無しさん (2018-08-18 22:13:08)
  • パニック状態で、灰原も死を覚悟してたりして、ヤバい状態なのに、コナン以外の要因が無ければ、心拍数正常値叩き出せる歩美ちゃんはバケモノだと思うの -- 名無しさん (2018-09-15 01:52:28)
  • じいさんのあの終始不機嫌そうな態度も犯人って考えるとわかるな。 -- 名無しさん (2018-09-15 08:06:59)
  • どう考えても常盤美緒の死因は絞殺じゃなくて首の骨折れた事だと思う。というかよくネックレス壊れなかったな -- 名無しさん (2018-11-29 07:20:01)
  • 『漆黒の特急』で灰原が死んだと思い込んだジン。生きてるとわかったら、後が怖い。 -- 名無しさん (2019-01-17 09:36:28)
  • 10年後顔予測マシンのエラーがAPTX4869の効果に起因しているとすれば、原さんを情報源としてコナン・灰原の正体に迫っていたかも知れない。つまりそうなる前に原さんと彼に関するデータを全部消したジンはマジでコナン側の救世主 -- 名無しさん (2019-03-27 13:06:13)
  • 今回の犯人も紛れもない殺人者だが、映画においては1作目の森谷帝二、2作目の沢木公平、3作目の浦思青蘭、4作目の風戸京介とは違い目的のために無関係な人間を巻き添えにしようとしたりはしなかった初めての犯人だったりする。 -- 名無しさん (2019-03-27 14:02:15)
  • 犯人にマジで同情できる。仕事場で使うところにあんなん、しかも弟子に造られたらそりゃ恨まれるわ。 -- 名無し (2019-05-16 02:11:55)
  • 財閥の令嬢とはいえ若くして社長やってるから米花大学って優秀なんだろうか、おっちゃんの母校っていうと普通に感じるけど -- 名無しさん (2019-06-22 17:32:21)
  • ↑帝丹高校が帝丹大学の系列っぽいこと考えると、なかなか難しい関係性なんだよね…… -- 名無しさん (2019-06-22 18:00:21)
  • この映画以降、少年探偵団の出番が増えた。 -- 名無しさん (2020-01-27 23:00:54)
  • 子供が警察の真似事をするなって完璧な正論じゃないか -- 名無しさん (2020-03-22 22:11:26)
  • 犯人の動機見ると、古畑のキムタクの爆弾回のと似てる気がするけど、こっちはあっちと違って、関わった人間だけを殺したわけだからな。 -- 名無しさん (2020-05-19 15:44:20)
  • ↑如月峰水は爆破までは考えてなかったから似てないと思う -- 名無しさん (2020-05-19 16:13:12)
  • 探偵団って今一番コナンに近しい存在だけど小1という最弱設定のせいで活躍させづらいというジレンマ -- 名無しさん (2020-07-14 09:59:28)
  • 波平さんの声優が共演してる -- 名無しさん (2020-11-30 01:40:10)
  • 組織が初めて関わった映画で出てくる企業が「常盤(TOKIWA)財閥」なのは何の因果か。この時にラムの「TOKIWA KANENARI」ネタを考えてる説も出てるがさすがに20年近く昔だし偶然だろうとは思う。 -- 名無しさん (2021-01-03 13:06:57)
  • 犯人は探偵団への対応見ると根は良い人なんだろうなってわかる -- 名無しさん (2021-01-03 13:11:36)
  • 景観問題は現実でもあるからなあ -- 名無しさん (2021-01-30 20:51:02)
  • 年老いた日本画家でわざわざ土地ごと買ってアトリエ構えたっていう事情を考えれば、「富士山が見えなくなったから殺した」なんて笑い者にはできないわ -- 名無しさん (2021-02-14 12:04:44)
  • 師弟なんだから事前に「私はこの場所で絵を描くのが好きなんだ」って言っておけばね・・・ -- 名無しさん (2021-02-14 12:09:27)
  • ↑むしろ嫌がらせかなにかでわざとビル建てたまである。絵の転売でもめてたみたいだし。 -- 名無しさん (2021-02-20 20:22:41)
  • この頃の哀ちゃんはツンツンしてたなあ…そう考えると今の哀ちゃんは本当に丸くなった…どっちも可愛いが今の少年探偵団のオカンになってる哀ちゃんのが好きかも -- 名無しさん (2021-04-23 21:20:41)
  • ↑初期の灰原は生き急いでる感が強かったからねー…バスジャックのあたりから丸くなり始めたんだったかな -- 名無しさん (2021-04-23 22:53:48)
  • 犯人の如月さんからしたら殺す予定の人物が何者かに銃で殺されてたり、ビルが爆破されたりしてるしマジで訳分らんかっただろうな -- 名無しさん (2021-04-25 02:23:36)
  • ↑そもそも事件の事でコナン達が訪ねてきた時内心ビクッっとしてたのではないだろうか、やろうと思えば口封じもできたのに絵まで描いてあげて返すあたり本当は優しい人だったのに・・・ -- 名無しさん (2021-04-25 07:21:33)
  • 原さんも組織の立場は知らんが善人寄りの人間っぽかったなあ -- 名無しさん (2021-04-29 21:00:13)
  • ↑子供好きとか素っぽいのにどういう経緯で組織と繋がったんだか -- 名無しさん (2021-05-04 16:15:50)
  • 一般人である犯人に犯行を利用されるジン それでいいのか -- 名無しさん (2021-05-09 17:29:04)
  • ↑まあ自分の犯行を、連続殺人の動機を持つ誰かの物と警察に思ってもらえるなら、むしろ好都合なんじゃないか?もっとも如月さんが捕まってお猪口のアリバイトリックについて白状した以上は状況が振り出しに戻るけど。 -- 名無しさん (2021-05-11 15:59:03)
  • 哀ちゃん助けに真っ先に飛び出したのが今までそんなに絡んでこなかった元太ってのがいい -- 名無しさん (2021-05-11 16:03:15)
  • 峰水先生が描いてあげた少年探偵団メンバーの似顔絵はかなりの値打ちものになるんじゃないだろうか。二人殺して刑務所行きになればもう作品は残せないだろうし。 -- 名無しさん (2021-07-01 19:39:49)
  • 事実上の遺作ってわけか -- 名無しさん (2021-07-01 20:06:15)
  • 脇田に先駆けて「時は金なり」由来の名前が何気に出てるんだな。第三の被害者の常磐美緒の父親の名前が常磐金成(ときわかねなり)とまんまだったり。 -- 名無しさん (2021-07-29 18:02:50)
  • 下手すれば①師匠の絵を買い占めて転売→②それを賄賂に条例改正ゴリ押し→③アトリエの景観を損なう位置にわざと建設 っていう中々のクソムーブしてる女 -- 名無しさん (2021-08-09 15:38:01)
  • ブローチを買った買わないの下りで師匠が機嫌を損ねてるし、師匠と愛人関係だったのが原さんに乗り換えたのかもなあ… -- 名無しさん (2021-08-12 00:49:57)
  • まさか最近になって園子は髪型変えない方がいいということを思い知らされるとは -- 名無しさん (2021-10-27 09:32:13)
  • 賄賂で法改正させてまでタワーを作った美緒、大木は当然としてプログラマーの原を殺すのならタワーの設計をした風間も殺されそうなもんだけど…専務という点が責任を重く扱われたか? -- 名無しさん (2022-02-26 15:46:36)
  • 蘭姉ちゃんの10年後の顔が描かれなかったの、見たかったから残念だったけどすごいセンス良い演出だと思った -- 名無しさん (2022-04-11 19:55:20)
  • 余談で「普通なら飛び出す前にガラスを割っておくものでは?」とあるけど、2~3階下のガラスをあらかじめ割っておく方法ってある?仮にあったとしても、あの状況でそんな猶予はない気がするけど -- 名無しさん (2022-07-12 09:32:52)
  • ↑コナンと蘭のバンジーじゃなく、クライマックスの車での脱出の事なんじゃないですか?書き方が紛らわしいから勘違いするのも無理はないけど。 -- 名無しさん (2022-07-12 09:43:27)
  • 常盤金成が死を偽装したRUMで本名のアナグラムとして脇田を名乗ってる説好き。そんなわけないけど、「常盤財閥は黒の組織のフロント企業の一つで、原さんはその関係で組織入りした」って言われたら筋が通ってるような気がする。 -- 名無しさん (2022-08-14 14:47:07)
  • 記念すべき黒の組織関連の初映画。ジンの兄貴のドジっ子関連の始まりでもある。 -- 名無しさん (2023-02-09 18:32:59)
  • 本作は後半にツインタワーが炎上する話だが、劇場公開から4ヶ月後、あのアメリカ同時多発テロ事件という本作を連想しそうな出来事が起きちゃったけど、当時は本作のVHS・DVDは延期にはならなかったのかな? 当時のスタッフらは驚愕したのでしょうね。 -- 名無しさん (2023-03-30 20:43:24)
  • 常磐美緒がタワー建てた理由、師匠への異常な敬愛説、正直好きなやつ -- 名無しさん (2023-06-10 18:09:34)
  • 今回の登場人物みんなコナンのレギュラー声優陣からとってたのね。黒鉄の魚影が出るまでは黒の組織関連でも屈指の好きな映画。 -- 名無しさん (2023-06-10 18:58:40)
  • 光彦って親が教師だから米粒残すなって厳しく躾けられてそうだけどそうでもないのね -- 名無しさん (2023-07-06 17:43:31)
  • コメントならまだ仕方ないけど、何で本文中にコナンと関係無い他作品のネタバレを堂々と書くのか。ちょうどもうすぐ見ようとしてた作品だっただけに困りましたわ -- 名無しさん (2023-07-06 19:00:13)
  • アクションシーン全部すごかった。 -- 名無しさん (2023-07-06 20:10:38)
  • 著作権保護のための編集を行いました。 -- 名無しさん (2023-08-30 14:06:55)
  • 消防士さんたちがカッコいいのも見どころ -- 名無しさん (2023-09-16 12:25:53)
  • 如月のデザイン原案担当しただけじゃなくて、オリキャラで永井さん指名したくらいだから本当に永井さんが好きで演じて欲しかったのがよくわかる。 -- 名無しさん (2023-09-21 20:16:08)

#comment

*1 ただしTV版では組織以外の場面でも結構使われていたが。
*2 中には映画でもTVでも使われなかった楽曲もある。
*3 コナンはこの時、阿笠の車の中で灰原と交信しており、この姿を実際に目撃できたのは、ジンに銃撃されていた灰原(志保)を助けていた数分の間だけである。だがこの時のコナンは身を隠していたためしっかり見ていたかは不明。
*4 DVDではカットされているが、上映当時は本編開始前に塩沢氏の訃報と追悼のテロップが挿入されている。
*5 キック力増強シューズを使えば可能だったかもしれないが。
*6 特別編では一度だけ扱っている。
*7 2023年9月15日に金曜ロードショーで『天国へのカウントダウン』が放送されているが、この放送の3日前にBS朝日でこのエピソードが再放送されていた。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧