ドラコ(ウルトラ怪獣)

ページ名:ドラコ_ウルトラ怪獣_

登録日:2012/11/17 Sat 00:01:13
更新日:2023/08/08 Tue 17:32:42NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
初代ウルトラマン 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 ウルトラ怪獣 怪獣 彗星 再生 フォイのある項目 ドラコ ゼットン ウルトラマンx 宇宙怪獣 ナイフ かませ犬 ストライク 成田亨 悪役 ウルトラマンパワード 再生怪獣 戦神 パワードドラコ ツイフォン彗星 鎌せ犬 運の無い怪獣 彗星怪獣 ドラコケンタウロス←ではない ぷよぷよ←ではない かませ怪獣 レッドキング被害者の会



ドラコとは、円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマ『ウルトラマン』を始めとしたウルトラシリーズに登場する怪獣。
鎌になった両腕と、薄く透き通った翼が特徴の宇宙怪獣である。



■彗星怪獣 ドラコ

身長:45メートル
体重:2万トン
デザイン:成田亨



□『ウルトラマン』

第25話「怪彗星ツイフォン」に登場。
ツイフォン彗星が地球に接近した際、日本アルプスに飛来した。
雪男のような怪獣ギガスの調査のため、ちょうど居合わせた科学特捜隊ジェットビートルを追いかけた結果、ハヤタ・シンのアイデアでギガスと同士討ちするよう誘導される。
ギガスのパワーに押されながらも飛行能力を駆使して有利に戦っていたが、さらに二代目レッドキングが乱入。
三つ巴の戦いを繰り広げ、レッドキングに翼を引きちぎられ痛めつけられた後、レッドキングとギガスが正面衝突して仲間割れを始めた隙に逃げるようにフェードアウト。


直接倒される場面が無いので「いつの間にか倒されて死んだ」と誤解されやすいが、
実際はレッドキングによる尻尾逆エビ固めが決め手になったようで、両者が仲間割れを始めた直後のシーンで絶命したドラコが倒れている姿が見える*1


なお、翼をもがれた後、レッドキングはドラコとギガスにタイマン勝負をさせるが、翼を失ったドラコにすら圧倒されるギガスの体たらくに苛立ち、結局自分がドラコと殴り合いの末とどめを刺す形になった。
この段階ではそこそこレッドキングと互角に殴り合いをしていた事から、それほどひどい噛ませ扱いでは無かった。
まあそれでも立ち位置はチャンドラーなんだけど。「話にならなかったマグラーよりはマシ」「半死半生でフェードアウト」とかもそっくりだし


楳図かずおの漫画版ではヒマラヤ山脈に飛来。ただし左手がになっており、翼で旋風を起こす他、没設定どおり火炎を吐いている。
紛失したX国軍(中国かインド)の水爆*2を爆発させないように、ウルトラマンはギガスとの同士討ちを目論む。
案の定、単細胞なドラコとギガス勝手に怒り出し、喧嘩を開始。
ギガスの吐いた極低温ガスを浴びて氷漬けになるが一度は復活し、自身も火炎放射をギガスの顔に浴びせたところを今度はカウンター気味に超至近距離で吹き付けられてしまい、レッドキングが出る前にドラコはガチンガチンに氷漬けにされて未来に永久保存されてしまった。



□『ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦 戦え!ウルトラ兄弟』

アークボガールの怪獣牧場に誘き出されたモブ怪獣のうちの1体として登場。
アンチ・ディファレーター砲でヘロヘロになったウルトラマンを鎌で殴るなどそれなりに善戦したが、
夕子と再合体したウルトラマンエースのエースバリアに捕らえられ、最期は星ごとアークボガールに食い尽くされた。



□『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』

第2話「レイオニクスバトル」に登場。
フック星人(RB)が操る怪獣として、レイの操るエレキングレイオニクスバトルを繰り広げる。
飛行による回避と鎌の攻撃でエレキングを追い詰めるが、またもや翼を引きちぎられ、最終的にZAP SPACYの援護もあり、エレキングの放電光線によって倒された。



□『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE

プラズマスパーク・エネルギーコアをウルトラマンベリアルに奪われ、極寒地獄と化したM78星雲・光の国で、シャプレー星人の命を受けてベムスター、サラマンドラと共に出現。
レイとヒビノ ミライ(ウルトラマンメビウス)を襲撃したが、モロボシ・ダンが召喚したカプセル怪獣アギラと戦い、角の一撃を食らって倒された。
戦績の芳しくなかった(と言うよりそもそも平成での再登場に恵まれなかった)アギラが、映像作品で初めて勝利した瞬間であった。


終盤では合体怪獣ベリュドラの一部にもなった。



□『大怪獣バトル ウルトラモンスターズ』

怪獣が絶滅して100年が経った地球(上記の『ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』の50年近く後)に、ブルトンが召喚する形で出現。
ZAPを苦しめるも、デスフェイサーを乗っ取って地球に飛来したレイブラッド星人により捕らえられ、モンスアーガー共々捕食された。


□『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!』

一条寺友也の開発した「ウルトライブシミュレーション」によって作られた怪獣の1体として登場。
本物ではないため、名前にSDI(スパークドールズイミテーション)と追加されている。
渡会健太がライブし、テレスドンにライブしたテレスドンと因縁の戦いを挑むも、パワー不足で健太がバルタン星人に乗り換えて出番終了。
その戦っている途中で前触れもなく羽が無くなっている。



□『ウルトラマンX

第18話「ワタルの恋」に登場。
宇宙化猫ムーの涙で思い出すウルトラマンエックスの回想シーンにて登場。
とある惑星でムーをいじめていた所、エックスに呼びかけられて鎌で切りかかろうとするも、防がれてワンパンで吹っ飛ばされる。
これが初登場して約48年経つ日本版ドラコとウルトラマンとの対決というあまりにも不憫すぎる初試合である。
おまけにYouTube配信でドラコが倒された後に「えっ?もっとドラコが見たい? そこでウルトラマンBD-BOX!」というおちょくるような広告が出る。
また、前日に放送された総集編2「限界を超えた勝利の光」で初公開した予告映像が一部使われなかったり、セピア調でなかったりと変更点がある。
予告映像でドラコが初めてウルトラマンと戦うと期待していたら、本編でのあんまりな扱いに落胆した人は少なくない。


□『ウルトラマンSTORY 0

本作は遥か昔が舞台であるためか、ドラコの姿も少し異なり、翼は無く、代わりに腕から脇腹にかけて飛膜を備えたムササビのような姿になっている。
カラレスとの空中戦の末にストリウム光線で粉砕された。

■彗星怪獣 再生ドラコ

身長:45メートル
体重:2万トン


ドラコが復活した姿。
羽と翼が無くなり、5本の角が生えた他、手が普通の指になっている。


設定では「翼をなくした代わりに、豪腕と頭の角を与えられた」らしいが、飛行能力を有していた方が戦闘の際には有利であり、ジェロニモンの考えることは分からない。
ただし、『レッドマン』再放送時の解説によると、ドラコは倒されると新たな能力を身に着けるらしく、ジェロニモンが意図的に変化させたのではないのかもしれない。


頭部の角だが、これはスーツアクターの鈴木邦夫氏の手で、『快獣ブースカ』のイモラの角が勝手に取り付けられたもの。
また、元々の脚本ではレッドキングを登場させる予定だったが、2代目レッドキングのスーツが再改造で痛んでおり、撮影に耐えられないとスタッフに判断された事でドラコに変更されたという経緯がある(豪腕はその名残だろうか?)。



□『ウルトラマン』

第37話「小さな英雄」に登場。
怪獣の再生能力を持つジェロニモンによって、テレスドンピグモンと共に復活。
だが、再生ピグモンの語るウルトラマンと科学特捜隊に倒された怪獣にはどちらも該当しない。まあ、甦らせる怪獣自体60匹と本編の怪獣に限定するならサバ読みまくってるのだけど
科学特捜隊のイデ隊員を攻撃し、彼をかばった再生ピグモンを殴り殺すが、そので奮起したイデ隊員の新兵器・スパーク8エイト「ガオン!」されたかの如く消し去られた


□『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』

第10話「新たな戦いの地平で」にて登場。
またもやフック星人(RB)が使役し、ゼットン星人(RB)の操るテレスドンとレイオニクスバトルを繰り広げていた。
……が、その最中に現れたキングジョーブラックにより、まとめて倒されてしまった。



こんな具合に、オリジナルや再生のドラコ達に大した活躍は用意されておらず、メインヒーローであるウルトラマンとまともに戦えてない。
ヒーローとの交戦経験といえば、せいぜいレッドマンの犠牲になったくらいだろうか。
円谷の赤い通り魔……その犠牲にな。


しかしどういう経緯か、90年代に作られたドラコの派生キャラクター達は、ハイスぺックな強敵かつ優遇されたポジションで登場している。



■彗星怪獣 パワードドラコ

身長:60メートル
体重:3万トン


ウルトラマンパワード』に登場したリメイク版ドラコ。正直「誰だお前」レベルのアレンジが施されている。
体の模様や角などに辛うじてドラコの面影が残るが、全体の色は薄紅色であり、顎も節足動物のように横に開く。
翼の形状も大きく変わっており、まるで絹で出来た桃色のマントのよう。
眼は爛々と鬼灯のように輝き、両腕は着物の袖のような形状となり、普段はその袖口を合わせているなど、異様な容姿。
そしてその袖の中には鎌、というよりノコギリのような歯のついたナイフ*3を収納しており、暗器を扱うチャイニーズヒットマンをイメージさせる。
このナイフは相手を切り裂くだけではなく、手裏剣のように投げつけることも出来る。それが何本も収納されており、たとえ投げ付けてもすぐに次のナイフを出せる。
生体反射外骨格で覆われた体表の硬さも、パワード必殺のメガスペシウム光線やパワードスラッシュが通用しない程。
ぶっちゃけ、チャンドラーレベルの地味怪獣だったドラコの知名度が結構高いのは何割かこの個体の影響もある
チャンドラー「解せぬ」パワードチャンドラー「……」


劇中では第12話「パワード暗殺計画」に登場。
バルタン星人がパワードの戦闘能力を解析し、ゼットンに与える為に送り込んだ。
役割としては、同じようにサブタイトルに「暗殺計画」とついていたこの人の送った豪力怪獣やエースキラーを完成させるための宇宙同化怪獣に近い。
とはいえ、別世界で敗北して自分を「かませ犬」にしたレッドキングをあっさり倒して逆に「かませ犬」にした上、パワードをも一度撃退するほどの強敵。
最期はW.I.N.R.の集中攻撃でできた傷にメガスペシウム光線を受けて倒されたが、その熾烈な攻撃はパワードから確実に戦う力を奪っていた。
バルタン星人的には「ドラコが勝てればそれでよし、勝てなくてもドラコとの戦闘データを解析したゼットンで確実に倒す」という二段構えの作戦であったのだろう。



■彗星戦神ツイフォン/ハイパーツイフォン

CV:梁田清之


OVA『ウルトラマン超闘士激伝』に登場する、ドラコをモチーフに作られた敵キャラクター(原作のドラコもゴーデス編のモブなどとして登場している)。
ウルトラマンやメフィラス星人の倍以上ある巨体を有する。


第一形態は鎌となった両手と鮮やかな翼など、全体的にドラコに近いデザインとなっている。
第二形態は、角の本数や5本指となった両手など、再生ドラコの面影を残しながらも人型となった。
全身から強力な真空波を放ち、広範囲の相手を殲滅する。また、打撃や光熱波など、あらゆるエネルギーを吸収する甲殻を有する。
破壊と殺戮こそが存在意義であり、またそれに微塵の疑問も抱かないまま何万年も生きてきた。


軌道上の惑星を破壊し続けていた怪彗星ツイフォンの正体であり、ドラコとは別種族である。
はっきり言って、ドラコはツイフォンの眷属に過ぎない(少なくとも『超闘士激伝』ではそういう設定)。


「何故はない。それが俺だ」


詳細は怪彗星ツイフォンの項目を参照。 



以上、「誰だお前」と言わんばかりの変貌を遂げたドラコ達でした。


シリーズの歴史が長いだけあり、どのキャラクターがピックアップされるかは予想がつかないもの。
もしかするとあのウルトラマンも、数十年後には……。



■その他のドラコ達

☆ファイヤードラコ

ウルトラマン80』に登場。
名前が被っているだけで、上記のドラコ族との繋がりはない。
元々は「ファイヤードラゴン」にする予定だったが、東宝の同名のUFOとの区別をつけるためにこの名前となった。…あのー…同じ会社の怪獣とかぶっていますけどいいんですか?同じ会社の怪獣は良くて他の会社のUFOと被るのは駄目とはこれいかに。
ちなみに、そっちが出る映画タイトル4男の第1話のサブタイトルは同じである(監督も一緒)。


ドラコ・マルフォイ

ウルトラとは何の関係もないフォーーイ!!


ドラコ/Draco

つ「解呪」


ドラコ

静香「ドラちゃ~ん」青狸「紛らわしい名前つけないでよ」


ドラコケンタウロス

たしかに翼と角はあるけどね。



■そっくりさん

ストライク

彼をモデルにしたポケモン(初期ポケモンはウルトラシリーズのオマージュが多い)。
かなり影が薄いのも、進化すると赤くなるのも同じ。
ちなみにストライクのもう1つのモチーフはカマキリ



■余談

  • デザインを手掛けた成田亨氏によれば、モチーフはオニヤンマ。
    なお、『別冊映画秘宝ウルトラマン研究読本』によると当初はバッタモチーフだったのだが、最終的に没になり、羽や足首の爪に名残を留めるのみとなった。

  • 当初は左手が鎌、右手が巻き尺状になっている鞭というスーツで造形されたのだが、撮影の段階で右手も鎌へと変更された。
    ソフビや指人形で右手が巻き尺のようになっている物があるのはその為。なお、現在では両手共に鎌とされている。

  • 彗星ツイフォンは大映テレビ室が1960年に製作した『海底人8823』にも登場し、遠い昔に接近してエルデ大陸を沈めたと語られている。
    もっとも、設定上の繋がりがあるわけでなく「Dragon」とも表現される「Comet [[Typhon>テュポン(ギリシャ神話)]]」が度々接近して大洪水や出エジプト記の天変地異を起こした『Worlds in Collision』というトンデモ説がどちらもネタ元というだけなのだが。

  • 書籍『空想科学読本』ではツイフォンから飛び立って地球に軟着陸するまでの行程が計算され、その困難な飛行をやり遂げた矢先にレッドキングに敗れたドラコについて、著者の柳田理科雄氏は「そこ以外ならどこでも良かったのに」「上京して一歩目に殺人鬼の庭に迷い込んだよう」と同情していた。



追記・修正は古舘風プロレス実況をしつつお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)

[#include(name=テンプレ3)]


  • エレキングじゃなくてギガスだろ? -- 名無しさん (2013-09-24 12:50:15)
  • パワードドラコはほんと強かった。戦闘機にナイフ投げつけて撃墜したり飛んできたミサイルを斬ったりとやりたい放題 -- 名無しさん (2013-10-16 19:10:12)
  • ↑どうせドラコだろwww とか思ってたらレッドキング殺すわパワードボコるわで驚愕したわ -- 名無しさん (2014-03-24 05:33:14)
  • フォイ彗星ツイフォイ -- 名無しさん (2014-03-24 07:47:51)
  • 本家はデビューも再生もダメだったってのに、パワードとか激伝だの、派生は活躍してんだよな。 -- 名無しさん (2014-03-26 21:27:35)
  • パワード版はゼットンより印象に残ったなあ。 普通、特撮の戦力蓄積用って善戦はするけどヒーローは苦戦しないから -- 名無しさん (2014-03-26 21:30:57)
  • まぁ、情報収集用とはいえパワードをずっと監視して研究して送り込んだ最終作戦の片割れだしなぁ -- 名無しさん (2014-03-26 21:48:52)
  • ↑もうちょい運が向いてればゼットンいらなかったかもしれん 偵察用ってガッツ星人とかブラックキングの印象あって噛ませになるとばっかり思ってたんだがこの有様だよ!(称賛) -- 名無しさん (2014-03-27 09:35:21)
  • ↑そもそもミサイルを連続で叩き込まれて出来た僅かな傷に一点集束放射メガスペシウム光線を撃ち込むっていうギリギリの技で何とか倒せたレベルだからなぁ、バルタンがさっさとゼットンを送んなかったのが不運というしかないな  -- 名無しさん (2014-03-27 20:26:49)
  • 虫を潰すようにピグモン殺すところは怖かった。かつてピグモンを殺した同族=レッドキングに殺されたこいつがまた殺すなんて・・・・ -- 名無しさん (2014-05-04 20:48:22)
  • ↑3 ドラコで勝てたらそれでよし、ダメでもゼットン、って感じの二段構えかね。 -- 名無しさん (2014-07-16 14:44:40)
  • ↑実は三段構え(ドラコでデータを集めゼットンを調整し最低でもパワードと相打ちに持ち込める様にして倒せればよし、倒せなかったら完全な止めをサイコバルタン自らがやる)の作戦だったらしい -- 名無しさん (2014-07-16 15:08:29)
  • 一番好きな怪獣だフォイ!! -- 名無しさん (2014-08-18 01:17:14)
  • ↑↑ 二段階目までは予定通りだったんだな。そこまでは -- 名無しさん (2014-10-25 14:38:10)
  • ↑あと人間を甘く見てたのも敗因だろうな、ドラコも其れでやられかけてるのに -- 名無しさん (2014-10-25 16:30:19)
  • ↑地球人のせいで負けるのはウルトラマンの最終回に出てくる敵のお約束みたいなもんだからね。 -- 名無しさん (2014-10-25 17:05:47)
  • ↑まぁ、研究した割にミサイルの連射による一点集中攻撃で傷つくとか対ウルトラマン用にセッティングされてるのは明白だったしな(そしておそらく使い捨てだからな、あのゼットンですら) -- 名無しさん (2014-10-25 17:11:50)
  • ↑2そう考えると地球人の反撃もほぼ完璧に妨害したナックル星人スゲェ・・・・・・ -- 名無しさん (2014-10-25 17:19:33)
  • ↑そして逆に地球人を利用してエースを地球から去らせたヤプールも・・・。 -- 名無しさん (2014-10-25 17:29:14)
  • ↑正に目的を果たしてるんだよな、ヤプールは…そして宇宙人じゃないからなのか御約束破りやがった地球(Gの) -- 名無しさん (2014-10-25 17:36:48)
  • テレスドンとそのままやり続けてたらどっちが勝ってたんだろう -- 名無しさん (2014-12-23 17:05:55)
  • テレスドンは劇中見る限りかなり防御力落ちてるからドラコかな。ただカマがなくなったドラコも攻め手に欠けるし泥仕合は確定。 -- ??隊長 (2014-12-23 18:25:40)
  • ドラコ「なんだてめぇ!」テレスドン「んだとゴラァ!」
    ジェロニモン「や め な さ い」
    ドラテレ「「ごめんなさい…」」
    可愛いなコイツら -- 名無しさん (2014-12-23 20:34:30)
  • ホントなんでパワードのはあんな強かったんだろうな。絶望感半端なかったわ -- 名無しさん (2014-12-23 21:46:01)
  • パワードドラコは見た目も強さも完全に別物だよなあ。再登場してほしい。 -- 名無しさん (2015-05-09 19:51:36)
  • 実は初代ドラコすら初期案ではバッタのような怪獣になるはずだったから(羽はその名残)とんでもないビフォーアフターは最初からだったり。 -- 名無しさん (2015-05-09 20:32:50)
  • ツイフォンは間違いなく歴代ウルトラシリーズを通してみても最強候補。攻撃力・防御力・技量・特殊能力すべてにおいてハイスペックすぎる。 -- 名無しさん (2015-07-23 22:46:43)
  • ツイフォンの語源がテュポン(ギリシャ神話)ってどこかで聞いたけど本当なんだろうか -- 名無しさん (2015-07-23 22:50:51)
  • 銀河伝説でベムスター、サラマンドラ、ドラコのトリオがセブンのカプセル怪獣と戦ってたけどドラコだけ妙に浮いてませんかね -- 名無しさん (2015-07-23 23:13:43)
  • パワードドラコ、鎌の命中率が下手したらパイロットの命すら奪うほど半端ないほど高い。 -- 名無しさん (2015-08-09 12:23:08)
  • チャンネルNECOでレッドマンが放送されたときの解説によると、ドラコは倒されても新たな能力を身につけて復活することができるらしい。再生ドラコの姿が変わっていたのはそのためのようだ。・・・ドラコ自身に再生能力があるならジェロニモンが復活させたのは無駄だったのか?逆にこの再生能力があったからドラコは他の怪獣に先駆けて復活できたとも考えられるか。 ↑2だってアギラの相手だし。アギラもミクラスやウインダムと比べて頼りないからちょうどいい。 -- 名無しさん (2015-09-16 23:01:02)
  • まさかドラコ出るとはな -- 名無しさん (2015-11-24 18:27:26)
  • ↑6 超闘士がドラゴンボールのパクリっていうのはファンでも苦笑するくらい暗黙の了解だけど、ツイフォンは言ってみれば愛想の無いブロリーみたいなもんだしな。 -- 名無しさん (2015-11-24 18:44:24)
  • Xと戦うかと思いきや猫いじめてた所を怒られて殴られただけでした -- 名無しさん (2015-11-24 19:22:50)
  • 所詮はドラコ。エックスと戦うにはあまりにも力不足だった。 -- 名無しさん (2015-11-28 22:46:49)
  • youtube広告「ドラコの活躍がもっと見たい人は初代のBDを買おう!」←あの、せめてパワードのVHSを… -- 名無しさん (2015-11-30 22:17:33)
  • パワードドラコは動きがもっさりしてたけど、今の撮影技術でスピードまでついたらもはや手がつけられないな -- 名無しさん (2015-11-30 22:22:26)
  • 何で日本のドラコはこんなにも扱いが悪いんだ…カッコいいのに。 -- 名無しさん (2015-12-03 17:48:03)
  • ↑むしろ弱いのになぜかこんなにも再登場の機会に恵まれている不思議。見た目だけはかっこいいからか…。 -- 名無しさん (2015-12-03 18:02:24)
  • 弱くてカッコいいのは再登場しやすいよな。 -- 名無しさん (2015-12-03 22:16:15)
  • 久々に見たけど、やっぱりレッドマン128話のドラコすごいわ -- 名無しさん (2016-09-28 09:27:28)
  • パワードドラコとネオスの暗殺怪獣グラールが奇しくも似てるのが何かの縁に思える、最終話も対だし -- 名無しさん (2016-09-29 23:30:54)
  • 小さい頃のパワードドラコのイメージはこんなんだった。全体的に翼の生えたキリンで、翼の模様は血が点みたいに付着したティッシュ、腕はどういうわけかクレープ、鎌は割れた板チョコに似てる…そう感じてたわw 小さい頃の俺ホンマ発想が謎w -- 名無しさん (2016-10-19 09:03:39)
  • パワードドラコとパワードテレスドンだとどっちが勝つかな。テレスドンの装甲を鎌で破れるかどうか微妙な気がする -- 名無しさん (2016-11-26 16:53:17)
  • 再生したけど羽だけは元に戻らなかったね -- 名無しさん (2017-03-04 13:33:45)
  • ↑×2 パワードドラコじゃね?あっちはレッドキング倒してるし。 -- 名無しさん (2017-04-27 08:18:34)
  • 怪彗星ツイフォイから現れたドラコ… -- 名無しさん (2018-04-23 13:55:22)
  • レッドマンと戦った個体は、再生ドラコの姿かと思いきやよく見ると初代と再生の特徴が混ざった中途半端なものになっている。これはドラコ自身の再生能力に寄る者らしい -- 名無しさん (2018-04-23 14:12:40)
  • パワードドラコは余計な前振りを一切せずに刃物で急所を一撃っていう殺意の塊みたいなところがストイックで好き -- 名無しさん (2018-07-03 16:36:01)
  • 怪獣娘版はねーのかなと思って調べたら自力でパターン別描いてる奴いて草 -- 名無しさん (2019-03-21 22:03:56)
  • 爆死と言うより死んだことにすら気づかない文字通りの「消滅」だと思うがな。二代目のあれは。 -- 名無しさん (2019-06-05 12:29:55)
  • Zで出るかと思っていたけど出なかったな。デビルスプリンターで暴走した個体とか -- 名無しさん (2020-12-24 01:07:47)
  • レッドマン版が意外と最強のドラコかもしれない 少なくとも格闘能力は最強 -- 名無しさん (2021-03-31 09:06:32)
  • パワードドラコといいツイフォンといい何故かやたら派生種が強敵になることに定評のあるドラコ、というかウルトラ怪獣ってあのベムラーにオマージュ怪獣はいても派生種は50周年のオーブまでいなかったりとか意外な扱いのやついるよね -- 名無しさん (2023-05-21 12:43:45)

#comment

*1 レッドキング達がぶつかった直後のシーンをよく聞いてみると、ドラコがはっきり断末魔を上げている
*2 紛失した5つの内、発見された1つを目覚めたギガスがオモチャのようにしていた。
*3 劇中では「ナイフを持った怪獣」と呼ばれていた。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧