BUKIボーイ

ページ名:BUKIボーイ

登録日:2019/11/07 Thu 19:29:42
更新日:2024/05/13 Mon 10:50:15NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
キン肉マン マッスルリターンズ 悪行超人 残虐超人 新世代超人 超人 忍者 ブラジル 古武道 超人レスラー bukiボーイ マッスル・リターンズ 超人究極チャンピオンシップ グレート体術 返し技 如月影ニ 幻惑瞼





キャーハハハ出た~~~それが正義超人名物友情パワーってやつかーーーっ!


所属:悪行超人
身長:190㎝ 
体重:80kg
出身地:ブラジル
超人強度:97万パワー 


1996年に「格闘エース」に掲載された『キン肉マン』の読切マッスル・リターンズ』に登場した超人。


口元をマスクで覆い、忍者服のようなコスチュームを着た新世代超人。外見は格闘ゲーム龍虎の拳」に登場する如月影二に似ている。
130年前、ブラジルに渡った日本古武道の達人の技がルーツで体格の小さな者が大きな者を倒せるよう相手のパワーを逆用しての返し技を徹底的に極めた格闘技「グレート体術」の使い手。
対戦相手を5分以内にたおす事を美学としている、その名の通り全身が武器のような超人。


残虐で傲慢、執拗な性格で試合が決着しても「失神のフリをしていたらどうする?」と、攻撃を止めようとしない。
先輩の正義超人達を「旧世代超人」と呼んで見下しており、「強さとはどんより暗くて冷たくスキのないもの」として友情パワーを「今どきそんなもんはやらねえぜ!」と、真っ向から否定している。


返し技の達人ではあるが、これまで自分の見た事のない、予測のつかない技には対応する事ができない。
返し技なしでも実力は決して低くはないが、相手の思わぬ反撃に驚いて技を解いてしまうなど、まだまだ若さの見える人物でもある。


【技】


・幻惑瞼
返し技を警戒して攻撃してこない相手に対し、目を光らせて催眠術をかけて強制的に攻撃させる。


・武器雷槌落とし
相手の両手両足の関節を外して縛り上げて球上にし、ジャンプしてリングに叩き付ける必殺技


【活躍】


正義超人と残虐超人との戦いが終結(キン肉星王位争奪編)してから5年後、199X年7月10日に開催された「超人究極アルティメットチャンピオンシップ」に出場。


超人名鑑にも乗っていない無名の存在ながら「マッスル・リターンズ」開始時点で既にウォーズマンを破っており、続けてバッファローマンも破るという大波乱を起こす。
しかし、試合が決着したにもかかわらずバッファローマンへのチョークスリーパーを止めず首の骨を折るという暴挙を犯す。
さらに、止めに入ったテリーマンに友情パワーを嘲笑う言葉を吐いてさらに怒りを買い、決勝の相手がテリーだった事もあってそのまま試合に突入する。


返し技を警戒するテリーに「幻惑瞼」で攻撃させてダメージを与えると、テリーの必殺技「テキサスクローバー・ホールド」までも返して関節を外して縛り上げ、「武器雷槌落とし」でテリーをKOしてしまい「超人究極チャンピオンシップ」の頂点に立った。
そして、全世界の旧世代超人に対して挑戦を募り3日後に東京ドームに来るように告げる。


3日後、正義超人の名誉を守るためリングに上がったロビンマスクに対し、肋骨を折って負傷している右胸を狙って一方的に攻め立て、さらに連勝を伸ばすかと思われたその時…、


おっとそこまでだ!


みなさんお待たせしました!


5年ぶりの復活!


あーーーっとなんとリング上に5年前こつ然と姿を消した伝説の超人キン肉マンが現れたーっ!


なんと、5年前に姿を消していた伝説の超人キン肉マンが現れたのだ。
ロビンマスクに変わって戦う事になったキン肉マンに対して、早速「幻惑瞼」で攻撃させヒップアタックで来ると読んでジャーマンスープレックスを狙うが…、


何だケツを出しやがった!


ケツのホッペシザース!


さらに、


今度はあびせ蹴りか!ならばこの技で…!


キン肉マンのあびせ蹴りを受け止めてツームストン・ドライバーを放つが、キン肉マンは屁をこいてひるませ体勢を反転させ、


そうらまだ屁のニオイがこもってるだろ!


パンツドライバーー!!


ク…クソよ…読めない奴の技が!


返し技の達人であるBUKIボーイが、キン肉マンの火事場のクソ力から繰り出される予想外の技を全く返せずやられてしまったのだ。
それならばと、ブランクのあるキン肉マンの隙をついてパワースラムで投げ、必殺の「武器雷槌落とし」の体勢に入る。


しかし、仲間や観客の声援で奮起したキン肉マンにロープを口で咥えて上昇を阻止され、筋肉の力で関節を戻したキン肉マンに捕まり再び技を返そうとしたがならず、「キン肉バスター」でKOされた。


【その他】


『キン肉マン』と『キン肉マンⅡ世』をつなぐ間の作品のキャラクターではあるが、現在のシリーズとは時系列が変更されているので再登場は難しいかもしれない。
同じ作品に登場したクァンは再登場したので、全くないわけではないのかも知れないが。


返し技の達人を名乗りながら、すでに多くの返し技のあるキン肉バスターを返せなかったのは単純にパワーによるものだと思われる。
キン肉バスターを返すには(一応)かける相手の10倍のパワーが必要とされており、王位争奪編後という事ならば火事場のクソ力は少なくとも7000万パワーなので、いかに相手の力を逆用するといっても限度があったのだろう。



キャーハハハ出た~~~それがアニヲタwiki名物追記・修正ってやつかーーーっ!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 読みきりだからサクッと始末されてしまったが、実際はかなりの実力者。ヒカルドとのタッグが見たい -- 名無しさん (2019-11-07 19:48:27)
  • キン肉バスターを返せない程度の返し技の名人()がウォーズバッファテリーをフルボッコってのが無理ありすぎてなぁ… 旧世代組が2世時代程ではないが大きく衰えてたと考えないと筋が通らん -- 名無しさん (2019-11-07 19:52:11)
  • 正史扱いすると超人強度8000万を記録したバッファローマンを完封したトンデモ超人ということになっちゃうよね… -- 名無しさん (2019-11-07 21:53:16)
  • ↑2 正直「バスターが返せないの!?」ってなったなあw 総合格闘技ブームの頃の作品なのかな -- 名無しさん (2019-11-07 22:13:03)
  • コイツの強さ描写は始祖編が始まる前でさえ若干違和感があったので今だと尚更だなぁ -- 名無しさん (2019-11-08 00:15:14)
  • 時系列的には始祖編・サタン編よりも後になるわけだが……スグルは5年間姿を消していたようだけど、つまりその間は大王の仕事もサボってたことになっちゃうわけで……ネメシスブチ切れ待ったなし -- 名無しさん (2019-11-08 01:04:41)
  • ミートが大人に成長しているパラレルワールドゆえ、Ⅱ世にも新作にも繋がりなしとも解釈できる -- 名無しさん (2019-11-08 02:40:23)
  • ↑いや、コミックス38巻に再録された際にリライトされてミートくんはジェロニモになってる -- 名無しさん (2019-11-08 09:56:59)
  • ↑2,3 『戦いに疲れた』とは違う理由で隠遁ということもありそうだよね。また旧体制派が盛り返してきて、それとの政争とかに疲れ果てた、とか。 -- 名無しさん (2019-11-08 12:30:52)
  • ↑キン肉マンがそんな体たらくになったら間違いなく悪魔超人や完璧超人が攻め込んでくるな -- 名無しさん (2019-11-08 22:43:53)
  • ↑今の将軍様だと失望による粛清に乗り出しそうだな。 -- 名無しさん (2019-11-09 11:22:32)
  • それ以前に旧体制に盛り返されたら絶対ネメシスが許してくれない。そのネメシスに追い回されていて逃げ隠れてるとかならありそうだけど -- 名無しさん (2019-11-09 12:50:09)
  • ↑5 クォックォクォ それは前のバージョンがなくなったわけではない。新しい並行世界が1つ増えただけなのだ -- 名無しさん (2019-11-09 15:41:21)
  • 超人図鑑のページ下のコラムでクァンは成長が遅い種族だからキン肉親子2世代を同じ容姿で手助けできたとか リターンズすら正史扱いし補完する姿勢に頭が下がるよ -- 名無しさん (2019-11-09 18:28:59)
  • ガンマンを打ち破ったバッファローマン、ジャスティスマンに認められたテリーマンを撃破した新世代の超有望株。後は友情パワーを身につけるだけだ。こいつが上手く成長してくれれば間隙の救世主も必要なくなるかも。 -- 名無しさん (2019-12-23 04:02:43)
  • ↑その後にキン肉マン相手にいいところなくボロ負けしてるせいで八百長とか言われてるけどな -- 名無しさん (2020-02-14 21:00:28)
  • 麺はかませ回避、ロビンはフォローあったけど、三人は言い訳のしようもないな…こいつ自身魅力がないのもなぁ -- 名無しさん (2021-09-08 18:24:10)
  • ↑それを考えると、ぜひリメイク&リベンジを期待したいところだよね。超神の一人として登場するとか。 -- 名無しさん (2021-09-08 18:32:24)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧