麦人

ページ名:麦人

登録日:2021/08/27 Fri 23:23:01
更新日:2024/06/03 Mon 13:45:05NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
声優 声優項目 麦人 じゃがいも村 東京都 吹き替えにいたらテンション上がる シグマ ロウ プロフェッサーx ジャン・リュック・ピカード 早乙女博士 牙鬼幻月 キラル・メキレル 激動たるカワラザキ 寺田誠 何故かなかなか立たなかった項目 風鳴訃堂 キール・ローレンツ ウォンバット



麦人むぎひと』(1944年8月8日 - )は、日本の男性声優、舞台俳優。
東京都武蔵野市出身。事務所の所属歴は劇団民藝→スカイプロダクション→人間プロダクション→えんどれすプロダクション→青二プロダクション→アーツビジョン→ぷろだくしょんバオバブ→メディアフォース→ベストポジション。現在は個人事務所である『じゃがいも村』村長(代表)。




目次


【概要】

本名及び旧芸名は寺田 誠(てらだ まこと)。他の旧芸名には「大前田おおまえだ つとむ」「天地 麦人」。「麦人」という芸名の由来は、単に「麦」という字と語感が好きであるからとのこと。
父は「豊島屋」の屋号で知られる女形の歌舞伎俳優5代目嵐芳三郎。
そして兄は父同様の女形だった6代目嵐芳三郎と前進座の俳優の嵐圭史の2人、姉は文学座所属女優の寺田路恵、妹はシャンソン歌手の広瀬節子と、芸能一家の生まれである。
なお、姉とは海外ドラマ『名探偵ポワロ ゴルフ場殺人事件』で共演もしている。


6歳の時に『お夏狂乱』で初舞台。デビュー当初はテレビドラマに出演するなど俳優として活動。
1960年代後半から声優としても活動を始めるが、本格的に声優活動を行うようになったのは1980年代に入ってからである。


洋画の吹き替えが多く、ランス・ヘンリクセンや『スタートレック』シリーズで知られるパトリック・スチュワートなどが主な持ち役。
特にパトリック・スチュワートの演じたジャン・リュック・ピカード艦長の役は、当初を吹替を担当していた吉水慶が稼業を継いで僧侶になるために引退した事から役を引き継いだもので、声を作らずに自分の一番楽な声でピカードの役を作れたとして今の自分の仕事にも通じる大きな財産として、彼を演じた経験を自分が声優として一番ありがたかった事だとしている。
スチュワートのもう1つの当たり役である『X-MEN』シリーズのプロフェッサーXの吹替は、旧シリーズの『日曜洋画劇場』放映時(テレビ朝日版)のみの担当であったが、劇場公開・ソフト版を担当していた大木民夫氏の病気療養に伴って後任として初めて劇場公開版を担当した。


一方、アニメ及びゲームでは悪役・黒幕・権力者役が定番で、とりわけ新房昭之監督作品では常連である。
本人も「悪役は大好き」と公言しており、業界に入ったときは二枚目な役もやっていたが、演じる役の幅を増やそうと悪役に目をつけたとのこと。
しかし、悪役で活躍していた人たちを模倣し声をわざと潰してセリフを言う訓練をしてその声を使った結果、悪役ばかり来るようになってしまったという。
圧倒的な存在感を放つドスの効いた声ゆえ、ロックマンXシリーズのシグマなどが印象に残っている人も多いだろう。
また「ぱにぽにだっしゅ!」など、それとは真逆のテンションの高いコメディ演技が見られるものもあるほか、2000年代以降は年相応の老人役も多くなっている。


ちなみに1998年には、一人芝居中心の舞台活動の拠点とするべく個人事務所の「独歩」を開いているが、その3年後に同じ名のついた『グラップラー刃牙』の愚地独歩役を演じている。ちなみにこの配役は意図したものではなく偶然である。


【主な出演作品】


アニメ・OVA


ゲーム


吹き替え(担当俳優)

  • パトリック・スチュワート
  • ランス・ヘンリクセン
  • ウェス・ステュディ
  • ロバート・デヴィ

吹き替え(その他)

特撮


その他



「Еби свою маму задницу.」
「なんて言った?」「こうだ、『この項目に追記・修正しろ』と」



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • チェンゲの早乙女博士の印象が強い -- 名無しさん (2021-08-27 23:35:51)
  • この記事読むまで「ばくと」だと思っていた。 -- 名無しさん (2021-08-27 23:37:39)
  • 微妙に1000字に満たない -- 名無しさん (2021-08-27 23:48:08)
  • ナラクのあの邪悪な老人的な声が大好き -- 名無しさん (2021-08-27 23:54:56)
  • Dr.STONEのカセキが何かいい -- 名無しさん (2021-08-28 00:06:30)
  • ずうっと聞き続けたせいかCSIのジム・ブラス警部のイメージが強いなぁ -- 名無しさん (2021-08-28 00:30:03)
  • ↑3一応文字数カウントで確認したけど、初版時点で1010文字(スペース無視で)だからギリギリ足りてる。 -- 名無しさん (2021-08-28 00:33:50)
  • ↑事務所の所属歴などプロフィール部分は除外されるので未達でしょう -- 名無しさん (2021-08-28 00:52:43)
  • クラックス・ドゥガチの後役で初めて知りました -- 名無しさん (2021-08-28 01:57:15)
  • ぱにぽにだっしゅの艦長みたいなお茶目な役も渋い声とのギャップもあって好き -- 名無しさん (2021-08-28 02:07:39)
  • 個人的にはエイリアン2のビショップの演技が、シグマが「(憎しみの)感情があるロボット」とは違って「感情の抑揚の無いアンドロイド」感が伝わるから好き。 -- 名無しさん (2021-08-28 09:00:37)
  • この人が演じるキャラ、なぜかハゲキャラが多いように思ってた -- 名無しさん (2021-08-28 12:46:35)
  • 緒方賢一さんやチョーさんと並んで老人と言えばこの人ってイメージ -- 名無しさん (2021-08-28 14:39:52)
  • クレジットされたキャラを見て「こいつがラスボスか!?」とよく警戒する。最近はよく外れる。 -- 名無しさん (2021-08-28 15:28:18)
  • 項目の文字数について参考 -- 名無しさん (2021-08-28 16:32:40)
  • 新規項目作成の上で管理人裁定スレにまで目を通すことは義務とされていませんので「ルールには載ってないけど管理人裁定スレで言われたから」という理由だけで項目にペナルティを課す必要はないかと思います -- 名無しさん (2021-08-28 16:40:27)
  • ↑実際この裁定で幾つかの項目が削除・建て直しになってることを考えるとこのまま追記がなければ何かしらの対応が必要に思います。対応について相談所の規約違反項目整理スレッドにも意見を書いてくれると幸いです -- 名無しさん (2021-08-28 16:47:05)
  • 項目をつぶすことが目的なのか?この項目ってそんなに不足している内容かな?基準に満たないから削除ってしたいだけなら削除するためにルールを用いてるように見える。 -- 名無しさん (2021-08-28 22:07:01)
  • 内容が不足している・薄いかどうかはどうしても主観での判断にならざるを得ないので1000字という基準が設けられています。繰り返しになりますが対応について相談所の規約違反項目整理スレッドにも意見を出してもらえると幸いです -- 名無しさん (2021-08-28 22:26:14)
  • (足りないのは少しだけだからファンの人が氏に関して1エピソードほど追記すればそれで丸く収まるのでは…) -- 名無しさん (2021-08-28 22:35:53)
  • 追記ありがとうございました。 -- 名無しさん (2021-08-28 22:59:24)
  • 真女神転生でYHVHやった時は「罰が当たると思った」……そうです。 -- 名無しさん (2021-08-29 09:49:50)
  • ↑3 その地慈愛に甘えてすっからかんな記事を乱発する輩が出るから、追記もダメだよ -- 名無しさん (2021-08-29 14:05:15)
  • 東京ゲームショウでDQ11Sのイベントにいらしたときは驚いた。そういうの参加されないと勝手に思い込んでたんで… -- 名無しさん (2021-08-29 15:40:54)
  • ↑2 建主が追記したみたいですけどこの場合もその地慈愛に甘えて~に当て嵌まるんですかね -- 名無しさん (2021-08-29 17:26:51)
  • 仙界伝封神演義での姫昌の渋く威厳ある演技で知ったが、あの時点でいろいろ老人役多い方だったのな。 -- 名無しさん (2021-08-29 18:18:43)
  • 幻想水滸伝5のマルスカール・ゴドウィンも載せて欲しい。あのキャラのおかげで話が引き締まった。 -- 名無しさん (2021-08-29 18:20:21)
  • ここには記載されていませんが、小説『少年陰陽師』のドラマCDとアニメで安倍晴明役をされてますね。愉快な好々爺でした。 -- 名無しさん (2021-10-14 05:12:35)
  • 御年80歳越えか変わらずいい演技 -- 名無しさん (2023-06-06 17:14:57)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧