第30回初段戦

ページ名:第30回初段戦
第29回初段戦 <- 第30回初段戦 -> 第31回初段戦
概要
期間 2025年9月20日~2025年月日
パート数  
参加選手数  
形式

勝ち抜け制

・勝ったら+1、負けたら-1のポイント変動
・+3で昇段、-3で降格
・得点は次大会に引継ぎ

詳しいルールは段位戦のいろはを参照

ルール ストック:4
ステージ:プププランド
アイテム:制限Low(ハンマー、ハート無し)
CPUレベル:9 or 8
試合動画 1~3試合目 4~6試合目 7~9?試合目
再生リスト https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/452642

出場選手一覧+出場選手一覧-

※初登場選手は太字で表示
※リザーバーは傍線で表示

キャラ 選手名 開始時点数 段位戦歴
DK 疑惑の恋人アルベルト 0 初登場
FO 王者の申し子アルバロ -1 7大会ぶり2回目
FO 紫煙のドドン -1 10大会ぶり2回目
MA ∮シュバルツ∮ -2 6大会ぶり3回目
NE 綺麗なゲイ +1 4大会ぶり5回目
YO ¶YOODA¶ 0 初登場

初週の出場順:アルベルト→アルバロ→ドドン→シュバルツ→ゲイ→YOODA


対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果-

※昇段者は太字で表示
※降格者は傍線で表示
※リザーバーは黄色枠で表示

1の点数推移 選手1 勝敗 選手2 2の点数推移
0→+1 疑惑の恋人アルベルト ③ - ✖ 王者の申し子アルバロ -1→-2
+1→0 疑惑の恋人アルベルト ✖ - ➀ 紫煙のドドン -1→0
0→+1 紫煙のドドン ➁ - ✖ ∮シュバルツ∮ -2→-3
+1→ 紫煙のドドン ✖ - ✖ 綺麗なゲイ +1→
  ✖ - ✖ ¶YOODA¶ 0→
  ✖ - ✖ 王者の申し子アルバロ -2→
  ✖ - ✖ 疑惑の恋人アルベルト 0→
  ✖ - ✖  
  ✖ - ✖  
  ✖ - ✖  

昇段/降格者(ネタバレ注意)昇段/降格者-

降格者


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZWI0MjBhM

なんていうんだろうな、初期はアフォックスをすることを「ミス(アホキャラ)」としてて、中期は「芸(テクニック)」で今は「誘発させるもの(選手の失態)」になってる感じがする

フォックス側がやるってよりかは相手側がさせるって感じね
なんかそれが芸人とかの評価が微妙にされなくなった原因な気がするんだよなー

返信
2025-09-21 13:53:58

名無し
ID:NjczNjEyZ

>> 返信元

芸人や狂人は飽きられつつあるよね。
特に直前がアレだったし。

返信
2025-09-21 11:08:08

名無し
ID:YzQ0NjA0Y

今のFO勢って、
ドドンみたいに、順当に強いフォックスが評価されやすいよね

返信
2025-09-21 08:55:41

名無し
ID:MDY0MTEzZ

勝率5割超えてる時点で中堅以上はあると思う
確かに天才の戦績抜いたら勝率5割切るだろうけどそれ言ったらルイージでさえ玄酔楼抜いたら5割ギリ切るし種族エースの戦績抜いても5割超えるの3強種族しかなさそう

返信
2025-09-21 02:12:54

名無し
ID:ZTUyMmE2N

>> 返信元

それは流石に下位種族を舐めすぎ
全体集計して勝率が安定して50%を越えるのって旧5強キャラだけだし、こんだけ大会やっててそれを天才1人の功績扱いするのも変

返信
2025-09-21 01:36:45

名無し
ID:MTUwNjM1M

全12キャラの内の下から数えた方が早いって大したネガティブ要素ではないんよな
実際は過半数が中堅ってのが内訳だからね その中堅の中で1600越え2人ってのは明確な強みもあるキャラってこと

返信
2025-09-21 01:34:24

名無し
ID:ZDA2NzVhY

天才がおかしいせいでFOは過大評価されがちなのがな。種族的に言えば下から数えた方が早いぐらいには弱そう

返信
2025-09-21 00:40:25

名無し
ID:M2QwZjg0Z

これ次のリザーバー自体はって鳴りやまぬだけど
鳴りやまぬは32回に出番控えているから、ここで出ちゃうと1回しか間隔開かない
だとするとその次の院長か……?

返信
2025-09-20 21:48:26

名無し
ID:ZDg3YWIxN

天才と煙草の好試合やナザレンコの大逆転試合とか名試合はあるにはあるけど
殆ど自滅するからなぁ、マジで
純粋にキャラが弱くて全体で勝てないより自滅で落とす分選手評価が焼け野原になるからキッツイわな
20回前とかお前ら23回に出たくないんかってくらいみんなやらかしたし

返信
2025-09-20 21:39:25

名無し
ID:NGIyNTM0N

>> 返信元

トンパポジで草
本人達はそんなつもりないだろうけど

返信
2025-09-20 21:35:05

名無し
ID:NTg1YzU1M

段位戦フォックス勢は端に立つのが一番早い対策になるのが草だけど悲しい
段位戦が始まってからアフォ化傷を増やす一方だしドドンも昇格逃したらそろそろヤバいと思う天ナザコンビ以外株安が止まらんぞ

返信
2025-09-20 21:33:52

名無し
ID:M2QwZjg0Z

なんでおんなじレベ9フォックスであそこまで結果違うんだ

返信
2025-09-20 21:32:41

名無し
ID:MTY2MGEwY

定期的にアフォるドドンとやらかしが激しいゲイ
こいつらが初段にいる限り中堅キャラたちは震え上がるしかないよな
まともにやれば瞬殺するだけのパワーあるせいで整地されるし

返信
2025-09-20 21:26:37

名無し
ID:YzQ0NjA0Y

いや~、
嫌な予感が当たったものだ
シュバルツの記号が右片方消されてた所から大方察してしまったぁ……

返信
2025-09-20 21:21:38

名無し
ID:Yzk2YzMxN

ネスフォックスサンドと徹底されたシュバルツ包囲網
シュバルツは持ち堪えることができるのか!?

返信
2025-09-19 05:00:18

名無し
ID:NjBjNDE0Z

アルベルト:最初が肝心
アルバロ:アホするな
ドドン:シュバルツゲイのリベンジマッチが鍵
シュバルツ:勝たないと文字通り終わる
ゲイ:フォックスに気を付けたい
YOODA:なんか爪痕残したい

返信
2025-09-19 00:54:44

NG表示方式

NGID一覧