質問掲示板

ページ名:質問掲示板

ここは、質問を目的とした掲示板です。

下のコメントに記入してください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • ゲーム目的を除く招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZWM3YTBkN

マドロックの交換はいつぐらいですか?

返信
2022-11-03 15:22:16

名無し
ID:OTc5ZDZkY

検証ありがとうございます。やっぱり信頼度はスキップだと上昇ないんですかね・・・。
理性消費分も少ないとはいえ25×5回分となると意外と多いですし、信頼度絶対上げたいなら今までどおり通常周回した方が良さげですね。龍門市街の合成玉取得数まで書いていただいて、重ねてありがとうございます!

返信
2022-11-01 02:50:49

名無し
ID:MDYyNDczZ

>> 返信元

上級交換所で交換できる星六の下の方に~日って書いてるのがわかるよ

返信
2022-10-31 19:56:36

名無し
ID:ZjgzOTdjZ

やっぱスキップじゃ信頼度上がらない感じかあ

返信
2022-10-31 19:45:38

管理人
ID:ZDk2OTc4Z

>> 返信元

ちょうど月曜日なので試しました。
龍門市街はスキップした場合の合成玉獲得数が350です。
4回行って信頼度140→140でした。

返信
2022-10-31 19:01:52

名無し
ID:Y2RhMDI2M

>> 返信元

いや、それは上がります。個人でも検証済みですし、白wikiでも記述があります。
https://arknights.wikiru.jp/index.php?%BF%AE%CD%EA%C5%D9
>なお、作戦成果画面で「信頼UP」表示がされないので勘違いしてしまう人も多いが、殲滅作戦でも信頼度は上昇する

返信
2022-10-31 18:08:31

名無し
ID:Yzc1YWUyM

殲滅作戦は元々、信頼度上昇効果はありませんので、スキップしても信頼度は上昇することはないでしょう。

返信
2022-10-31 17:55:15

名無し
ID:Y2RhMDI2M

殲滅作戦って周回するだけなら龍門市街でも問題ないんですよね?
ナイトチャンピオン問題なく400キルは出来たんですけど、周回にかかる時間が他の殲滅作戦ステージに比べると長くて(スキップ来たら別になんでもいいんですけど)、ちょっとなぁ...と
あとそれに付随してなんですが、スキップでも通常の周回通り信頼値は上昇しますか?他のゲームだとスキップした場合は信頼値が上昇しないとかあったりで、アークナイツはどうなのかしら?と思って

返信
2022-10-31 16:16:27

名無し
ID:ZTY0YTQ3N

>> 返信元

生放送ある時はいつも1週間くらい空いても発表するから、今回もあると思ったら…
ごめんね(´・ω・`)
普段通りだと1日か2日前くらいに告知されるかな

返信
2022-10-21 22:21:24

名無し
ID:Y2E2NmJlZ

>> 返信元

次のは多分今日の生放送で発表される

返信
2022-10-21 17:18:29

名無し
ID:MDhjMWQ5O

常設スカウトの次の更新ってどれくらいで分かるんですか?

返信
2022-10-21 16:18:18

名無し
ID:MjdjZTVmN

>> 返信元

今の時点でCE5が1個あたり84.78、CE6が82.24理性だから大差なし
元々CE6の方が効率いいからCE6まわせばいい

返信
2022-10-21 01:56:55

名無し
ID:ZmVhMjVkN

箱イベ中のce-5と日本版は未実装ですが、ce-6だと
どちらを周るのがおすすめなのでしょうか?

返信
2022-10-20 16:58:54

名無し
ID:MTM0OWRhM

>> 返信元

なるほど、2021年8月26日以前でクエリ叩くとマンガンが786個ドロップした事になってるんだけど、これは何の数字だろう?

返信
2022-10-20 13:26:58

名無し
ID:ODU5MTAxM

>> 返信元

ペンギン急便のサイト見てきても交換分が計算されて表示されてたりもしないですね

返信
2022-10-20 13:13:50

名無し
ID:MTM0OWRhM

>> 返信元

質問というより個人的疑問だけど、ペンギン急便は恐らく交換分を計算して表示してるのかな?

返信
2022-10-20 12:52:30

名無し
ID:ZTRiNDVjY

>> 返信元

そもそも元のイベントではマンガン落ちませんよ

返信
2022-10-20 12:02:00

質問者
ID:OTNmNzI3Z

>> 返信元

回答ありがとうございます!
なるほど。ということはイベントステージの効率は表の値より若干低くなっていると考えた方が良さそうですね。

返信
2022-10-20 11:21:49

名無し
ID:ZGE4ZmRmZ

>> 返信元

正確なところは元になってる動画の人に聞いた方が良いけど、
サンプル数を見るにサイドストーリー当時+常設後の平均値で作られている。
ペンギン急便統計でクエリ叩いた感じだとこんな感じで常設化後も大差ないように見える。
【常設化前】サンプル数2435 マンガンドロップ率32.28%
【常設化後】サンプル数4282 マンガンドロップ率31.41%

返信
2022-10-19 23:17:10

名無し
ID:YTIwMDU4M

質問失礼します。素材収集ガイドのページの理性効率表に過去のイベントステージが並んでいる(例えばマンガンの一番上のOF-F4)のですが、これは‘イベント当時’と‘サイドストーリーで常設化した後’のどちらの効率でしょうか?

返信
2022-10-19 22:59:58

NG表示方式

NGID一覧