CPUトナメ記録集 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki
勝者 (世代別) 1回勢 2回勢 3回勢 1回即死勢 6回勢 2回即死勢 幻想勢 8回勢 10回勢 12回勢 14回勢 5回即死勢 1回七触三死勢 20回勢 7回即死勢 23回勢 8回即死勢 2回七触三死勢
勝者 (世代別) 1回勢 2回勢 3回勢 1回即死勢 6回勢 2回即死勢 幻想勢 8回勢 10回勢 12回勢 14回勢 5回即死勢 1回七触三死勢 20回勢 7回即死勢 23回勢 8回即死勢 2回七触三死勢
0戦を戦い抜き、この舞台に立った。優勝こそ逃したものの、確かな輝きをこの手にするために、残り5戦を戦い抜き、そして勝利に向かって突き進む。第12回勢、前回大会から3年経って彼等は変わった。新たな才能の発掘、そしてそれは今もなお続いている。優勝こそ逃したものの、彼等の可能性は終わら
勢の希望を背負いつつある。先輩達の積み上げてきたフォックスの戦術と芸、それらを受け継ぐブラッドの真価が試される!3回戦最終試合、新進気鋭の第12回勢。一族の想いと力を受け継ぎ、ベスト16に駆け上がるのは!?6/25 20:00 犬のような黒猫(FA)VS ♀幻のギルティースMkⅡ
勢5/10(名) 2回勢2/6(名) 3回勢2/12(名)6回勢2/7(名) 幻想勢0/2(名) 8回勢0/6(名) 10回勢0/1(頭) 12回勢1/3(名) 14回勢0/1 (名)決勝トナメ進出選手一覧と紹介 +決勝トナメ進出選手一覧と紹介 -二次予選という試練を超えた12の
は違い、ランダム選出にあまり引っかかることはなかったため、彼の出場大会数は5回(第12回・裏16回・第19回・第21回・第22回)。この数は12回勢の平均出場回数より少なく(平均7.18回・第22回現在)、幻想のあの人と同じ。一方で、実力面はダブルス適正があるという可能性が浮上し
した。詳しすぎる余談+-詳しすぎる余談初登場時は1試合しかしておらず、対戦した相手がその後大活躍をしたわけでもない為、一部では最も影の薄い第12回勢とも。つづく第13回では1回戦チームに貢献し勝利、続く2回戦では敗北したものの奮戦。更に世代対抗戦では大将戦に登場して切れた脇役に勝
かの制御を始め動きはよかったものの、本気モードのナザレンコには敵わず力負けし2ストック差で敗北。最終結果はブロック4位で惜しくも予選敗退。第12回勢の内1次予選を通過できたのはユウナくんのみとなってしまった。第16回+第16回-第14回以来の登場となった第16回では天使の聴牌と開
に決勝戦の最後である大将戦に2勝2敗と勝たないと敗北してしまうお互い崖っぷちの状況で出場。対戦相手は12回では惜しくも1回戦敗退してしまった12回勢のB級の漢。ステージは待ってましたかのように残ったコンゴジャングルが選ばれてしまった。序盤は%を効率的に稼ぎビームソードでバースト。
心境や如何にプレ乱闘大会+プレ乱闘大会-そしてプレ乱闘大会に参加。暗黒のアメリーナ、おこめ、ヨシオ仮面とヤマブキシティで戦う。自分以外全員第12回勢しかしおこめ共々マルマインのだいばくはつを受け、でんこうせっかで二度事故を起こすなどステージに苦戦し劣勢に。最終的に1位になったアメ
11(名) 2回勢6/9(名) 3回勢13/20(名) 6回勢11/14(名) 幻想勢3/4(名)8回勢4/9(名) 10回勢1/1(名) 12回勢15/22(名) 14回勢1/1(名) 20回勢3/5(名)決勝トナメ進出選手一覧と紹介+決勝トナメ進出選手一覧と紹介-1位通過選手
B級の漢全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター ドンキーコング カラー 第12回~:茶(デフォルト) CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:崖捕まり攻撃(低%時) 掛け声 第12回~:下ス
神剣バスタード♂全試合記録へコメント欄へIllust:ハイドンピー さん Profile キャラクター リンク カラー 第12回~:赤 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:回転斬りの終わり際 掛け声 第
通り魔全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター リンク カラー 第12回~:緑(デフォルト) CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:ダッシュA時もしくは弱A攻撃 掛け声 第12回~:ジャンプ
コンソメ顔全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター サムス カラー 第12回~:オレンジ(デフォルト) CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:アピール(顔部分のみ電撃技ヒット) 掛け声 第1
週末のユウナくん全試合記録へコメント欄へ Illust:ねこまじん さん Profile キャラクター マリオ カラー 第12回~:茶 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:棒立ち状態で目を瞑った瞬間
暗黒のアメリーナ全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター サムス カラー 第12回~:黒 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:空中ニュートラルA時(電撃技ヒット) 掛け声 第12回~:横ス
塩対応全試合記録へコメント欄へ profile キャラクター サムス カラー 第12回~:緑 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:横強下シフト時 掛け声 第12回~:空後(ソバット)時 肩書
赤字覚悟の贈り物全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター ドンキーコング カラー 第12回~:赤 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:空中前A 掛け声 第12回~:バースト 肩
パジャマの革命家全試合記録へコメント欄へIllust:ひるめし さん Profile キャラクター ルイージ カラー 第12回~:白 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:通常崖上がり時 掛け声 第12回
殺し屋を微笑ませたエーレヒト全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター キャプテンファルコン カラー 第12回~:赤 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:レイガン発射 掛け声 第12回~:上
い!3/21 暗黒のアメリーナ(SA)VS おこめ(KI)VS 暴力委員長(PI)VS ヨシオ仮面(PU)続いての試合は、何と4人中3人が第12回勢という非常に新鮮な顔ぶれ!3人とも同カラーの先輩の存在感が強く、まだまだ実績が足りない状態ではあるが、この大会を足掛かりに人気を勝ち
幻想勢 0 0 0 第8回勢 0 0 0 第10回勢 0 0 0 第12回勢 0 0 0 第14回勢 0 0 0 合計 0 1 1 順位早見表(
第14回勢 暴力院長 第1回世代対抗戦(1回戦) ピーチ城上空 ① (チーム3-2〇) (先鋒戦) 第12回勢 B級の漢 第1回世代対抗戦(決勝) コンゴジャングル ❶ (チーム2-3✖) (次鋒戦) &Phi
2回神剣という名前が最後についた♂で台無しになってしまったいる選手。実力はそこそこあり、ファングやrekuiemuなどを倒した経験がある。第12回勢としては比較的出番に恵まれている方で第12回から第16回の中小規模の大会には大体出ている。今回初の大型であるが、偉大な先輩のように舞
紅のLancelot全試合記録へコメント欄へ Illust:ひるめし さん Profile キャラクター ルイージ カラー 第12回:桃 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:歩き+ビームソード 掛け声
な立ち回りで相手を打ち負かす突起物!ポンチコ、第12回決勝戦以来となるリベンジマッチがここに始まる!あの日から互いに実績を積み重ね、一方は第12回勢筆頭、もう一方はカラー対抗戦優勝を決めたヒーローとなった。互いの風格はかつての自分達とは大違い、今ここにあの日の伝説を超えた伝説がや
犬のような黒猫全試合記録へコメント欄へIllust:胃腸壊れた哺乳類 さん素敵なイラストありがとうございます! Profile キャラクター キャプテンファルコン カラー 第12回~:黒 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12
鳩もどき全試合記録へコメント欄へIllust:サメ竹輪 さん Profile キャラクター キャプテンファルコン カラー 第12回~:桃 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:上強入力時 掛け声 第12回
(名) 2回勢9/10(名) 3回勢20/26(名) 6回勢14/18(名) 幻想勢4/5(名)8回勢9/15(名) 10回勢1/1(名) 12回勢22/27(名) 14回勢1/1(名) 20回勢5/5(名)予選・5巡目 対戦表各表の最前列の数字は第〇試合を表す。試合順はAの1~
奈落のヨシオ全試合記録へコメント欄へIllust:6T さん素敵なイラストありがとうございます! Profile キャラクター プリン カラー 第12回~:赤 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:上スマ終わり際
チーム 216オマケステージ249番外251最強248クソザコ250次大会236祝233【64総選挙】部門 結果発表【投票対象】一触即死・第12回勢含めた第14回大会までの全選手一覧(行数注意)+一覧を閉じる-※順番は登場人物に準じています※ケのみ集計の都合上「ケ(ヨッシー)」と
名) 2回勢6/10(名) 3回勢12/26(名)6回勢7/19 (名) 幻想勢2/5 (名) 8回勢6/15(名) 10回勢1/1 (名)12回勢3/27(名)第一次予選・5巡目 対戦表各表の最前列の数字は第〇試合を表す。試合順はA~Dの1行目→E~Hの1行目&rar
/10(名) 2回勢4/6(名) 3回勢5/12(名)6回勢3/7 (名) 幻想勢1/2 (名) 8回勢2/6(名) 10回勢0/1 (名)12回勢1/3(名)各ブロック出場選手一覧と紹介 +各ブロック出場選手一覧と紹介 -一次予選という試練を越えた24の戦士達。そんな彼等に更な
ス第2回世代対抗戦では2-2の大将戦でウシとハイラル城で戦うことに。この試合では中盤流れをうまくつかみウシに勝利。個人戦初勝利を収めると共に12回勢の勝利に貢献した。◯全試合記録 対戦相手 大会 対戦ステージ 結果 通常大会 突起物!
な立ち回りで相手を打ち負かす突起物!ポンチコ、第12回決勝戦以来となるリベンジマッチがここに始まる!あの日から互いに実績を積み重ね、一方は第12回勢筆頭、もう一方はカラー対抗戦優勝を決めたヒーローとなった。互いの風格はかつての自分達とは大違い、今ここにあの日の伝説を超えた伝説がや
む母切れたナイフ暴力院長微熱のヨシオ131位 0pt∩操られたティーダ★ミ赤字覚悟の贈り物野生の衝撃やはりというべきか、一触即死、第12回勢の多くがランクインする結果となった。唯一の第14回勢である暴力院長は、その戦績から支持を得られなかったようである。…し
ヨシオ仮面全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター プリン カラー 第12回~:桃(デフォルト) CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~: 掛け声 第12回~:没ボイス 肩書き
愛の㌘ブラッド全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター フォックス カラー 第12回~:オレンジ CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:ジャンプ+ハートのうつわ 掛け声 第12回~:箱(タル
桜島警察署全試合記録へコメント欄へIllust:ハイドンピー さん Profile キャラクター ネス カラー 第12回~:赤(デフォルト) CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:横スマッシュ 掛け声 第
やり1100に持ち込むと、最後は再びの後ろ蹴りを決めたことで勝利。カラー対抗戦での大戦犯を過去のものとするかのように優れた立ち回りを披露し、12回勢に2勝目をもたらした。そしてその後の結果で12回勢の3位が確定。自身初めての入賞となった。第23回+-第23回段位戦~第2回世代対抗
地を見せただろう。第2回世代対抗戦+-第2回世代対抗戦第2回世代対抗戦ではチームの進退がかかった副将戦で登場。新興宗教相手にリベンジできず、12回勢は3位決定戦に回ることが決まった。段位戦+-異物混入段位戦では第6回から登場。スミスに勝利した後マグヌスに敗北。その後もう一度スミス
モケーレムベンベ全試合記録へコメント欄へ Profile キャラクター ヨッシー カラー 第12回~:黄 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:後ろ投げ時 掛け声 第12回~:攻撃を喰らった時
年齢を感じさせない迫力全試合記録へコメント欄へIllust:すけあくろー さん素敵なイラストありがとうございます! Profile キャラクター カービィ カラー 第12回~:赤 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:ほ
リカエリス´中将´全試合記録へコメント欄へIllust:へるしー さん Profile キャラクター フォックス カラー 第12回~:白(デフォルト) CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:上強
雅なりし報い全試合記録へコメント欄へIllust:非想飼育員 さん Profile キャラクター カービィ カラー 第12回~:青 CPUレベル Lv.8 立ち絵 第12回~:歩き 掛け声 第12回~:上B時
棒立ち自滅し敗北という戦犯行為を行ってしまった。この結果1回勢は2勝3敗で敗北、優勝を逃してしまった。つけられた要因としてこの時の対戦相手が12回勢のB級の漢であったがためにA級戦犯と蔑称されてしまった。その後はA級戦犯がデスエンの肩書きとして定着してしまい、P(ピー)本人から