ちょこにゃ (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki
戦敗退) チーム:小林幸子 (巨大天使マックス & ちょこにゃ) 第14回大会 一次予選:0勝5敗(得失点-8) Aブロック6位敗退 最弱決定戦:47位(最弱決定戦:2位) 世代対抗戦 9位 (1回戦敗退&r
戦敗退) チーム:小林幸子 (巨大天使マックス & ちょこにゃ) 第14回大会 一次予選:0勝5敗(得失点-8) Aブロック6位敗退 最弱決定戦:47位(最弱決定戦:2位) 世代対抗戦 9位 (1回戦敗退&r
優勝 チーム:自暴自棄 (壊れた大学生 & 綺麗なゲイ) 第14回大会 一次予選:1勝4敗(得失点-5) Bブロック6位敗退 ベスト45 クソステ杯 ベスト16 (1回戦2位敗退) 第16回大会
) チーム:自傷チルドレン (煙草マスターの子 & [自称]妹) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点-1) Gブロック5位敗退 ベスト40 世代対抗戦 4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北)
ューレンファング) 第12回大会 ベスト32 (2回戦敗退) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点0) Hブロック4位敗退 ベスト32 世代対抗戦 4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北)
ム:ムッツリストーカー (最果てのスケベ心 & エロ過ぎるマスター) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点-2) Eブロック5位敗退 ベスト40 第16回大会 ベスト92 (Bブロック1回戦敗退) 第1
スト32 (2回戦敗退) 第1回記号杯 ベスト22 (1回戦敗退) 第14回大会 一次予選:1勝4敗(得失点-7) Aブロック5位敗退 ベスト40 世代対抗戦 6位 (1回戦敗退→最弱決定戦:勝利)
;3位決定戦敗北) チーム:厨二病 (例の黒光 & 堕ちる純白) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点0) Bブロック5位敗退 ベスト40 世代対抗戦 7位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位)
1回戦敗退) チーム:突然変異 (ヨシオ仮面 & 殺意のヨシオ) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点-1) Fブロック4位敗退 ベスト32 世代対抗戦 7位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位)
変則ダブルイリミトーナメント 従来の予選に更に勝ち上がった24名で二次予選を行いより勝ち数を取る必要がある大会となった。残ストの代わりに得失点が導入された。更には撃墜数も三すくみ時の判定方法として導入された 第16回:48人シングルイリミトーナメント×2
第1回記号杯 25位(1回戦敗退→最弱決定戦:3位) 第14回大会 一次予選:0勝5敗(得失点-9) Fブロック6位敗退 最弱決定戦:48位(最弱決定戦:敗北) 世代対抗戦 8位 (1回戦敗退&r
RS側5回戦敗退) 第12回大会 ベスト16 (3回戦敗退) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点-1・3位決定戦敗北) Eブロック4位敗退 ベスト32 世代対抗戦 4位 (準決勝敗退→3位
第1回記号杯 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点-3) Dブロック5位敗退 ベスト40 世代対抗戦 9位 (1回戦敗退→最弱決定戦:敗北)
RS側2回戦敗退) 第1回記号杯 ベスト8 (準々決勝敗退) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点0) Aブロック4位敗退 ベスト32 世代対抗戦 準優勝 世代:第1回 第16回
5位タイ(WINNERS側準決勝敗退→LOSERS側準々決勝敗退) 第14回大会 一次予選:1勝4敗(得失点-3) Cブロック6位敗退 ベスト45 第16回大会 ベスト63 (Bブロック2回戦敗退) カラ
ERS側スタート) 決勝トナメ:25位タイ (LOSERS側1回戦敗退) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点-3) Bブロック4位敗退 ベスト32 第15回大会 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利)
(2回戦敗退) 色:茶 第19回大会 優勝 (決勝戦:1位) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点0) Oブロック3位通過 決勝トナメ:33位タイ/ベスト48 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側2回戦敗退)
(2回戦敗退) チーム:減塩 (塩対応 & [世界第1位]ゲン) 第14回大会 一次予選:2勝3敗(得失点0) Dブロック3位通過 二次予選:0勝5敗(得失点-6) Wブロック6位敗退 ベスト24 世代対抗戦
みながらも技で止めようとするのりかだったが、僅差で破りゴール。3-2で勝利した。グループリーグの結果は2勝1敗/勝ち点6/得点10/失点4/得失点差6で1位通過、決勝トーナメント進出を果たす。試合後、アースは声を掛けられたマリクやイナズマジャパンに自らの正体を明かすが、明日人の代
に必要な各種機能を揃える リーグ内の対戦順を自動生成 順位を自動決定。事前に決定基準を設定可能 マッチ勝利数/同率チームとの勝利数/得失点差 など 予選に使う場合、決勝進出者を自動でマーク 参加チームが少ない場合、リーグ内のチーム数がなるべく均等になるようにする機能は
り、上の世代も30歳前後の油の乗ったベテランという最高のタイミングで臨んだ本大会。ヨーロッパ予選では中堅以下ばかりの組とはいえ9勝1分0敗、得失点差+37という圧倒的な強さで勝ち進み、大会前の時点ですでにFIFAランキングも3位。8年前には歯牙にもかからない存在へと落ちぶれていた
第19回大会 6位 (2回戦2位敗退→5位決定戦:2位) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点3) Hブロック1位通過 決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側4回戦敗退)
準優勝 色:赤 第19回大会 ベスト16 (2回戦4位敗退) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点1) Lブロック2位通過 決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側4回戦敗退)
(Bブロック2回戦敗退) 第19回大会 ベスト34 (1回戦2位敗退) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点1) Hブロック2位通過 決勝トナメ:13位タイ/ベスト16 (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側5回戦敗退)
会 優勝 チーム:バカサバイバー(ナウいコテツ&モケーレムベンベ) 第20回大会 予選:1勝4敗(得失点-8) Iブロック5位敗退 ベスト80 P(ピー)「モケーレムベンベちゃんはあれですね……
ベスト8 (1回戦敗退) 第19回大会 ベスト34 (1回戦2位敗退) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点1) Cブロック3位通過 決勝トナメ:49位タイ/ベスト64 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退)
園のウシ&おこめ) 第19回大会 ベスト12 (2回戦3位敗退) 第20回大会 予選:2勝3敗(得失点-3) Eブロック5位敗退 ベスト80 第2回世代対抗戦 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利
オブ・黒猫(キング・オブ・妖魔&犬のような黒猫)&足が速いイヌ) 第20回大会 予選:1勝4敗(得失点-5) Dブロック5位敗退 ベスト80 第21回大会 3位 (決勝戦:3位) チーム:ペット(犬の
arr;3位決定戦敗北) 第17回大会 ベスト18 (1回戦2位敗退) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点3) Kブロック2位通過 決勝トナメ:49位タイ/ベスト64 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退)
準優勝 色:赤 第19回大会 ベスト34 (1回戦2位敗退) 第20回大会 予選:1勝4敗(得失点-4) Bブロック6位敗退 ベスト93 第21回大会 ベスト18 (1回戦2位敗退) チーム:愛の
敗退) 色:茶 裏P-1 SMASH GP 2022 準優勝 第20回大会 予選:2勝3敗(得失点-1) Bブロック4位通過 (LOSERS側スタート) 決勝トナメ:49位タイ/ベスト64 (LOSERS側1回戦敗退)
(Aブロック1回戦敗退) カラー対抗戦 準優勝 色:赤 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点1) Gブロック2位通過 決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側4回戦敗退)
屋を微笑ませたエーレヒト&極道の片割れ)&薬物依存のフルパワー) 第20回大会 予選:1勝4敗(得失点-1) Jブロック6位敗退 ベスト93 第12回大会から正規出場したリンク勢。第10回決勝トナメ決め生放送で初登場した選
敗退) 色:茶 第19回大会 ベスト34 (1回戦2位敗退) 第20回大会 予選:2勝3敗(得失点-5) Oブロック4位通過 (LOSERS側スタート) 決勝トナメ:49位タイ/ベスト64 (LOSERS側1回戦敗退)
ルコリン♪) 第16回大会 ベスト63 (Bブロック2回戦敗退) 第20回大会 予選:5勝0敗(得失点8) Oブロック1位通過 決勝トナメ:7位タイ/ベスト8 (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側7回戦敗退)
amp;暴力部長(暴力院長&一番繊細な部長)&暴走した警視総監) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点1) Fブロック3位通過 決勝トナメ:25位タイ/ベスト32 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退)
準優勝 チーム:アマゾンライダー★(★グレイトアマゾン★&ヨシオ仮面) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点0) Jブロック3位通過 決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側4回戦敗退)
Joker) 第16回大会 ベスト63 (Aブロック2回戦敗退) 第20回大会 予選:0勝5敗(得失点-8) Iブロック6位敗退 94位 (最弱決定戦:勝利) P(ピー)「Lancelotがなんか調子…&h
第20回大会の順位早見表です。※1 エキシビジョンを含まない※2 延長戦を含む 順位 戦績 勝敗(得失点) 選手名 優勝 予選Lブロック3位通過 →WINNERS側勝利 →グランドファイナル勝利 予選:3勝
肩書き 第20回・世代対抗2:反逆のカリスマ ●出場記録 ◯成績 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点0) Eブロック4位通過 (LOSERS側スタート) 決勝トナメ:33位タイ/ベスト48 (LOSERS側2回戦敗退)
がモットー 段位 居残り(-2点) ●出場記録 ◯成績 第20回大会 予選:2勝3敗(得失点-2) Kブロック4位通過 (LOSERS側スタート) 決勝トナメ:49位タイ/ベスト64 (LOSERS側1回戦敗退)
ブラジリアクロアチア x メキシコ2014年6月24日火曜日 - 5:00 - レシフェグループ[]順位国名試合数勝点勝数引分数負数得点失点得失点1ブラジル372107252メキシコ372104133クロアチア331026604カメルーン3000319-8特に記載のない限り、コミ
徘徊おじさん 段位 二段(-2点) ●出場記録 ◯成績 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点5) Oブロック2位通過 決勝トナメ: 5位タイ/ベスト6 (WINNERS側準決勝敗退→LOSERS側準々決勝敗退)
備力2500 段位 初段(-1点) ●出場記録 ◯成績 第20回大会 予選:2勝3敗(得失点1) Aブロック5位敗退 ベスト80 裏P-1 SMASH GP 2023 ベスト8 (1回戦敗退)
カー哺乳類) 第16回大会 ベスト32 (Bブロック3回戦敗退) 第20回大会 予選:1勝4敗(得失点-8) Hブロック6位敗退 ベスト93 第21回大会 ベスト27 (1回戦3位敗退) チーム:デュ
予選 個人戦 6人ブロック×16 ブロック内総当たりリーグ戦 順位の査定 1.勝ち数 2.直接対決 3.得失点(残スト-与スト) 4.撃墜数 5.残ストック数 ※上記条件でも順位が決まらない場合、同順位同士で延長戦を行う ブロック内順位
ー対抗戦 4位 (準決勝敗退→3位決定戦:敗北) 色:白 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点2) Dブロック3位通過 決勝トナメ:13位タイ/ベスト16 (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側5回戦敗退)
ベスト8 (2回戦敗退) チーム:ロン(㌦ポッター&天使の聴牌) 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点1) Hブロック4位通過 (LOSERS側スタート) 決勝トナメ:33位タイ/ベスト48 (LOSERS側2回戦敗退)
リシャ x コートジボワール2014年6月25日水曜日 - 5:00 - フォルタレザグループ[]順位国名試合数ゲーム勝負引分数負数得点失点得失点1コロンビア393009272ギリシャ3411124-23コートジボワール3310245-14日本3101226-4特に記載のない限り
(Aブロック1回戦敗退) カラー対抗戦 準優勝 色:赤 第20回大会 予選:3勝2敗(得失点3) Gブロック1位通過 決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側4回戦敗退)
最弱決定戦:勝利) 第16回大会 ベスト16 (Bブロック4回戦敗退) 第20回大会 予選:4勝1敗(得失点5) Fブロック2位通過 決勝トナメ:33位タイ/ベスト48 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側2回戦敗退)