インバートバリエーション 1
上記の動画では、おそらく最も一般的で知られているバリエーションが示されています。これらは、後に探求する複雑なバリエーションの基本的な構成要素のようなものです。
Tricktheory(トリックセオリー)のトリック辞書(トリックショナリー)へのアプローチは、すべての可能なトリックをリストアップするのではなく、まずツイストの軸とバリエーション部分自体に親しむことです。この方法では、視覚的な記憶に頼るのではなく、トリッキングを音韻的に読み取ることができます。このアプローチでトリッキングを学ぶと、可能なトリックをすべて理解するのに必要なのは数十個のパーツだけです。英語のアルファベットで26文字だけで全ての単語を作り出せるのと同様です。簡単な例えとして、ツイスト軸(コークやBツイストなど)は母音に相当します。母音は持続的な音を作り、すべての単語に必要です。一方、バリエーションは子音のようなもので、母音をさまざまな形で強調します。
インバートバリエーション 2
すべてのバリエーションには追加の回転を加えることができ、通常は次の回転まで達する形になります。ほとんどの場合、その用語は単純で、バリエーション名の末尾に「-twist」を付け加えるだけです(例:dleg-twist)。スワイプやハイパーフックの場合、ツイストを追加すると新しい名前が付きます。たとえば、スワイプ+ツイストは「Snapu」、ハイパーフック+ツイストは「Kyro」となります。SnapuやKyroといった新しい名称が付く場合でも、単に「-twist」を追加する場合でも、これらのバリエーションは本質的により大きな回転を含みます。例えば、フルスナプ(full-snapu)はダブルフルバリエーションであり、スワイプが最初の回転の終わりに行われます。この音韻的な例えに戻ると、これらのバリエーション拡張は「th」「ch」「sh」などの複合文字変換に相当します。これらは基本的なバリエーションの性質を変更し、より複雑なものを作り出します。
インバートバリエーション 3
これまで探求してきたバリエーションは、ツイストの大部分が進行中に行われるものでした。しかし、追加のバリエーションとして、離陸直後に蹴りを入れ、その後にツイストを開始するものもあります。ツイストが本格的に始まる前に行われるため、これらは一般的なバリエーションにさらに層を重ねることができます。ただし、これらのバリエーションは明確に定義するのが難しく、dlegのような大きく目立つ形を作り出すものよりも視覚的に捉えにくい傾向があります。この音韻的な例えでは、これらは単語の接頭辞(「a-」や「an-」など、例:asymmetricやanaerobic)に相当します。
インバートバリエーション 4
これらのバリエーションは主要な6つほど一般的ではありませんが、基本的には同じトリックを連続して行うか、異なる位置から始めるものです。
メガラウンド(別名:late-9/12など)やシザーはどちらもメガポジションで着地する唯一のシンプルなバリエーションです。これらは最も回転数が多いバリエーションであり(現在のところセミ着地バリエーションはあまり議論されていませんが、将来的には探求可能です)、メガ回転と着地が可能であれば、ほぼどのトリックにも付加することができます。ヘリコプテロスはスワイプやフラッシュとメガラウンドまたはシザーの組み合わせであるといえます。一部ではヘリコプテロスと「ピザボーイ」は異なると主張する人もいますが、現時点では両者を同一とし、区別の明確な理由が示されていません。
残りのバリエーションは、シンプルなバリエーションを連続して行うもので、時折、新しい名称を生むことがあります(例:フェイロン=シュリケン+ラウンド)。これらの複雑なバリエーションは他ほど人気ではないかもしれませんが、複数の蹴りを連続して行い、複雑さを増していく基本的な概念を紹介しています。この音韻的な例えでは、これらは単語の接尾辞(例:trickに対してtricksやtricking)に相当します。
インバートバリエーション 5
最後に、ほとんどの要素が理解できたら、バリエーションを連続して積み重ね、自分自身のカスタムトリックを作るという概念を探求します。最も一般的な方法は、ラウンドキックやハイパーフックを追加することです。スワイプ+ハイパーフックの場合は新しい名称「スワイプナイフ」が生まれます。スワイプナイフ以外では、フックやラウンドを追加する際の名称は単純に「-round」「-hyperhook」を付け加えるだけです。
つまり、バリエーションを積み重ねる能力こそがトリッキングを他のアクロバットスポーツと差別化する特徴です。回転を追加し、蹴りの順序を変えることで、トリッカーは無限に新しいユニークなトリックを作り出すことができます。
これで、複雑な単語(トリック)を読み書きするための道具が揃いました。
Invert Variations 1
In the video above, the arguably most common, or well known variations are demonstrated. Each of these is like the basic building blocks of more complex variations explored later on.
Tricktheory’s approach to a tricktionary is to avoid a list of every possible trick, but instead to familiarize ourselves with twisting axes, then the variation parts themselves. In this way, we can read tricking phonetically, rather than by visual memorization and recall. By learning tricking this way, only a few dozen parts need to be learned to read every possible trick, just as every word in the english alphabet can be created with just 26 letters. A simple analogy would be that the twisting axis, such as cork or btwist, are vowels. Vowels make the sustained sound, and are necessary for every word. Variations are like consonants; they are percussive and accent the vowels in different ways.
Invert Variations 2
Every variation can have additional rotation added, generally to land in the next rotation up. In most cases, the terminology is as simple as saying the variation, and adding -twist to the end of it, like dleg-twist. For swipes and hyperhooks, when adding twist at the end, they take on new names, Snapu (swipe + twist), and Kyro (hyperhook + twist). Remember, whether they get a new tag like snapu or kyro, or just add a -twist to the end, these variations are inherently larger rotations. For example, a full-snapu is a double-full variation, with the swipe occurring at the end of the first rotation. Returning to our phonetic analogy, perhaps these variation extensions could be thought of as compound letter transformations, such as th, ch, sh, ph, qu, etc. They modify the properties of simpler variations to create something different, or more complex.
Invert Variations 3
The variations explored so far have all occurred during the majority of the twist. These additional variations can be used to further customize a trick by kicking almost immediately after takeoff, then initiating the twist. Because they happen before the twist has really begun, they can usually be added to other more common variations to create another layer complexity. The drawback is that these variations tend to be a little more difficult to clearly define, and can be lost by the viewer more easily than something that creates a large, obvious shape, like a dleg. In terms of our phonetic analogy, perhaps these could be seen as prefixes to a word, such as a- or an-, such as in asymetric, or anaerobic.
Invert Variations 4
These variations are less common than the main 6, but are for the most part, the same tricks applied in sequence, or from a different position.
The mega-round (aka late-9/12/etc) and the scissor each land in the mega position, the only 2 simple variations that do so. Because they are the highest rotation variations (there aren’t really any semi- landing variations to talk about at this time, although this concept can be explored), they can be tacked onto the end of just about anything, assuming that mega rotation and landing can be achieved. Helicopteros are arguably a combination of a swipe or flash, and a mega-round or scissor. Some would argue that helicopteros and “pizzaboys” are different, but for now, they will be presented as the same, as tricktheory has yet to hear a clear, convincing argument distinguishing the two.
The rest of the variations presented are simple variations performed in sequence, such as the feilong (shuriken + round), that can occasionally create their own new terms. Each of these is described in the video before they are demonstrated. These complex variations may not be as popular as others, but they are an introduction to the fundamental concept of stacking multiple kicks in sequence to create ever-increasing complexity.
In terms of our phonetic analogy, what we have now are suffixes. They add something to the end of a word to change its meaning, such as trick to tricks, or tricking.
Invert Variations 5
Finally, with most of the parts understood, we can explore the concept of stacking variations in sequence to create our own custom creations. The most common methods to do so are to add a round kick at the end, or a hyperhook. In the case of a swipe + hyperhook, another new term is created, the swipeknife. Aside from the swipeknife, the terminology for adding a hook or round is as simple as saying -round, -hyperhook at the end.
Simply put, the ability to stack variations is what really makes tricking different than other acrobatic sports. It gives trickers virtually endless possibilities to create new and unique tricks simply by adding rotation and by changing the sequence of kicks involved.
Now you have the tools to read and write complex words (tricks).
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧