+ トレードイベントについて- トレードイベントについて
進め方
イベントクエスト・ボスバトルでピースを入手→交換所で報酬と交換する流れ。
報酬はお気に入り登録することができるため、欲しい報酬を登録しておくと残りの必要数がわかりやすい。
効率よく進める場合、報酬の★4フレームを最優先で交換→サブフレームに装備してクエストを攻略していくのがおすすめ。
ボーナスボスを毎日倒そう!
毎日ボーナスボスを1回だけ倒すことができる。
通常ボスと違いボスピースを大量に落とすため、必ず挑戦しよう。
ストーリー解放について
トレードイベントではクエストクリア回数に応じて解放される。
ストーリーを読みたいだけならクエストパスで難易度の低いステージを回るのが効率的。
+ 各種ボーナスについて- 各種ボーナスについて
限界突破するごとにボーナスが増えるためお得。
ボーナス数値は以下の表の通り。
バーストスキル威力
無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | |
---|---|---|---|---|---|
★3イベントヒーロー | 100% | 120% | 140% | 160% | 200% |
★4イベントヒーロー | 200% | 220% | 240% | 260% | 300% |
※イベントヒーローは、イベントクエストとイベントボス戦でバーストスキルの威力が増加する。
★4は威力が3~4倍になるので、積極的に編成しよう!
イベントアイテム
無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | |
---|---|---|---|---|---|
★3イベントフレーム |
10% |
20% |
30% |
40% |
50% |
★4イベントフレーム |
30% |
60% |
100% |
150%? |
200% |
★4報酬フレーム |
10% |
30% |
50% |
70% |
100% |
※限界突破した方がお得なので、手に入れた分は全て重ねてしまうのがおすすめ。
また、サブフレームに装備しても効果がある。
調べてみましたがわからなかったのでこちらで質問失礼します。
おすすめ編成でチームを組んで運用しています。
編成の内容を変えていない状態から、おすすめ編成ボタンを押すと、時々、編成が変更されています。変更を保存しますか? と表示されます。
スクショを撮り、メンバーやフレームを確認してもボタン押下前後で何も変更されていないように見えます。
何が変わったのかわからず、気持ち悪い思いをしており、原因を特定したいです。
同様の現象や、もしかしてこれかも、など、何かわかる司令さまがいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
わかりやすく教えて頂きありがとうございます!
当たったらラッキーくらいに思っておきます……!
周年やコラボなどの特別なカード以外は半年ほど経つと基本的にすべて通常オーダー入りします(イベント報酬カードは入りません)
特定のヒーローのみがピックアップされるオーダーがほとんどない(バースデーお祝いパックくらいしか無い?)ので狙って引くのは難しいかもしれません。