登録日:2019/03/23 Sat 22:18:04
更新日:2024/04/04 Thu 11:16:12NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
ウルトラマン 初代ウルトラマン ウルトラ怪獣 キーラ 砂地獄 宇宙怪獣 閃光 怪獣 強豪 初代ウルトラマンオリジナル怪獣 サイゴ q星 砂地獄怪獣 高熱怪獣
キーラとサイゴは、『ウルトラマン』第38話「宇宙船救助命令」に登場した怪獣。
【概要】
光熱怪獣 キーラ
身長:40m
体重:2万t
出身地:Q星
太陽系に存在する謎多き星・Q星に住む怪獣。
昆虫とりわけGのような姿をしており、複眼のような大きな金色の眼が特徴。
人によっては『ミラーマン』の妖怪怪獣ダストパンに似ているという人も。
この大きな眼をいったん閉じて*1、カッと見開くと同時に放たれる閃光が最大の武器。
探査機を通して宇宙ステーションでこの光を見た職員たちは目を負傷し、さらにステーションのヒューズまで焼き切ってしまった。
他にも照射された岩が爆発するなどしており、ウルトラマンもこの閃光に苦しめられた。
それだけでなく身体も頑丈で、イデの開発した新兵器のほかスペシウム光線や八つ裂き光輪といったウルトラマンの得意技をも受け付けなかった。
名前の由来は殺し屋を意味する「キラー(Killer)」から。
砂地獄怪獣 サイゴ
身長:45m
体重:4万t
出身地:Q星
キーラと同じくQ星に生息する、甲冑魚類に似た姿の怪獣。眠たそうな目つきをしている。
アリジゴクのような罠を仕掛けて獲物を狩るという生態がある。アントラー「それ俺の…」
キーラとは仲が悪く争ってばかりいる。獲物を狩る時や敵と戦う際には噛み付きやハサミ状の前足の怪力、口から吐き出す大量の砂を武器とする。
名前の由来は「着ぐるみが最後に作られた」ということから。
デザインした成田亨氏曰く、顔は万力をモチーフとしているらしい。
もともとはキーラ、そして1週間後に登場するアイツで『ウルトラマン』に登場する怪獣は終わるはずだったが
脚本の都合でキーラと戦う怪獣が必要となり、作られたという経緯を持つ。
そのためスケジュールはかなり過密だったそうで、造形担当の高山良策は「俺を殺す気か!」と、かなりブチギレていたそうだ。
【Q星】
太陽系内に存在する謎の惑星。
長年に渡って宇宙局が探査機を送り込んで調査を行っており、宇宙ステーションV2を経由して地球にデータを送信している。
宇宙装備を整えたジェットビートルでも到達できない遠方に位置しており航行の途中には流星群があることから、火星~木星間の小惑星帯の中にある準惑星だと思われる。
地表は砂漠と険しい岩山だらけの不毛な大地で、大気が極めて薄くその影響で地上は常に夜であり、宇宙服なしでは活動も儘ならない。
(DVD以降の映像作品では地上部分の探索シーンでは黄色いエフェクトがかかっている)
【活躍】
ステーションの重要な部品であるBMヒューズを回収するために科特隊が降り立ったその時、キーラとサイゴの戦いが繰り広げられていた。
はじめはサイゴが優位に立っていたものの、油断したところにキーラの閃光を浴びてたまらず逃走。
それを逃がすまいと尻尾をつかむキーラだったが、サイゴはこれを振りほどいて地中へ逃げ切り、痛み分けに終わる。
そんな折、BMヒューズを回収すべく走っていた科特隊の装甲車だったが
目的地まで10kmというところで砂地獄にはまってしまう。それはサイゴが仕掛けたものだった。
装甲車を仕留めようと砂を吐きかける…が、たいして意味はなく、逆に科特隊はSNKミサイルを連射して反撃。
サイゴもこれには耐えきれず、硝子の如く砕け散ってしまった。
なんとか辿りついてBMヒューズを回収したアラシとイデだったが、運の悪いことにそこにキーラが居合わせていた。
キーラには新兵器ニードルS80も通用せず、閃光でアラシがやられてしまう。
ハヤタはメンバーを逃がすため自分が囮となってキーラの注意を引き、ウルトラマンへと変身する。
ウルトラマンは手始めに格闘戦に持ち込むが、身体の硬いキーラには効き目が薄い。
そこでウルトラマンはキーラの尻尾を手に取ったかと思うと、そのままキーラの周りをグルグル走り始め、自分諸共目を回させる。
ダウンしたキーラに近づくウルトラマン…しかしその時、キーラが閃光攻撃!
たまらずもんどりうってしまうウルトラマン、キーラはそれを尻目に立ち去ろうとする。
ウルトラマンはなんとか起き上がり八つ裂き光輪を放つ…が、尻尾で弾き飛ばされる。
振り返ったキーラに対し続けて放ったスペシウム光線も全く通用しない。
そして閃光攻撃の準備に入るキーラ…ウルトラマン危うし!
だがウルトラマンは間一髪岩陰に隠れて閃光攻撃から逃れた。
そしてウルトラサイコキネシスでキーラの動きを封じ、そのまま投げ飛ばす。
やがてキーラは爆発し、ついに倒されたのだった…。
なお全くの余談になるのだが、「ウルトラサイコキネシス」はこのキーラ戦でしか使われたことのないレア技である。
緑色の渦巻光線なのでウルトラアタック光線の派生技では?というファンもいる。
そしてキーラは、劇中でウルトラマンが撃退した最後の怪獣となった。
【その後のキーラとサイゴ】
ウルトラファイト
新撮編にてキーラーという名前で登場。身体に黄色い縞模様が入っている。
「怪獣道とは、生きることと見つけたり」
甦れ!ウルトラマン
ゼットン星人が復活させた怪獣軍団の1体として登場。
他の怪獣達と時同じくして現われ、ウルトラセパレーションで分身したウルトラマンの1体とQ星で戦う。
映像は本編の流用。
ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦 戦え!ウルトラ兄弟
アークボガールの怪獣牧場におびき寄せられた怪獣の一体として登場。
牧場を管理するチブル星人が発射したアンチ・ディファレーター光線によりウルトラ兄弟が弱体化した為、
セブンをボコボコにした上でゾフィーとレオを足蹴にするという本編じゃ絶対考えられんような光景を見せるも、
夕子と再合体したエースによりエースバリアの中に閉じ込められ、最後は星諸共アークボガールの餌食になった。
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
ベリュドラを構成する怪獣の1体となっている。
太陽のあいつ
東宝とTBS共同制作のテレビドラマ。
作中において撮影されていた映画に登場する怪獣としてキーラの着ぐるみが使用されている。
なおこの映画には東宝映画『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』のガイラも登場し、会社の垣根を越えた夢の対決(?)が行われていた。
ウルトラ怪獣かっとび!ランド
目が大きく書きやすい外見なのでモブ生徒としてよく登場。
光熱怪獣なのにカメラ撮影の時には目を閉じちゃうタイプ。
疾風ウルトラ忍法帖
邪気姫の手下「奇異羅」として登場。邪鬼忍法爆砕光の使い手。
タロウの分解バラバラの術で自分の爆砕光を受け爆死。
ウルトラマンSTORY 0
漫画作品。
オリジナルウルトラ戦士のカラレスの回想シーンで登場しており、脚の数が増えてより昆虫っぽくなっている。また、掌が棘だらけである。
カラレスをあわや敗北寸前まで追い詰めるも、ウルトラの父のウルトラアレイで倒される。
ウルトラマンZ
キーラとサイゴは登場していないものの、バロッサ星人2代目がキーラフラッシュを目眩しに使用した。
キーラはバルタン星人、レッドキング、ゴモラなどと比べると本編後の活躍の機会は少ないが、
そのインパクトのあるデザインと、作中でもウルトラマンを苦しめておりなかなかの強豪であったことからか、メジャーとこそ言い難いものの熱烈なファンは少なくない。
ソフビの「ウルトラ怪獣シリーズ」にラインナップされていたこともある。
キーラにとって最大の不運なのは、この1週間後に更なる強豪が登場してしまったことだろう。
そう、あの[[宇宙恐竜ゼットン>ゼットン]]である。
…そして、サイゴのほうなのだが…
残念ながら、その後のウルトラ作品にはろくに登場していない。
このためか、全体的に露出が多い初代マン怪獣のなかでは珍しくワーストクラスに知名度が低い。
一応、『ウルトラマン』の次作『ウルトラセブン』の没シナリオ「宇宙人15+怪獣35」に
キーラ共々登場することは考えられていたようである。
とはいえ全くフィーチャーされてないわけではなく、「ウルトラ怪獣名鑑」や「大怪獣シリーズ」などクオリティの高い立体物もある。
また、ウルトラマンと戦わずして出番が終了したためか「弱い」というイメージを持たれがちだが
キーラとの戦いにおいては、閃光攻撃を受けるまでは優勢に立ち回っている。この攻撃はウルトラマンも苦しめたので非常に強力だったのだろう。
砂吐きも生物に対してなら威力を発揮できると思われるので、もしウルトラマン相手でもそこそこ戦えたかもしれない。
余談
この二体が登場するエピソードではニードルS80というスパイダーショットの10倍の威力を持つイデの新兵器が登場し、怪獣図鑑などではこの武器でサイゴを倒したという記述がよく見られるが、実際は上記のように宇宙タンクのミサイルで倒しているのでそれは誤りである。
これは大伴昌司氏が作成した登場怪獣の設定表にサイゴの弱点としてニードルS80が書かれており、それがそのまま図鑑に載ってしまったようである。
実際、脚本段階では本当にニードルS80で倒される展開になっていたのだが、尺の都合なのかミサイルのみで片付けられてしまった。
追記・修正はBMヒューズを回収してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- サイゴの顔の突起はゼットンの目にも見える。 -- 名無しさん (2019-03-23 22:23:34)
- キーラの目蓋が開く時にウルトラQのOPでタイトルロゴが出てくる音が使われてるのが妙に印象的だった -- 名無しさん (2019-03-23 22:58:24)
- サイゴに関してはそもそも科学特捜隊が強いのなんの -- 名無しさん (2019-03-23 23:44:11)
- キーラには再登場してほしいと常々思ってる。 -- 名無しさん (2019-03-24 01:23:22)
- キーラの金属が軋むような鳴き声、けっこうすき。 -- 名無しさん (2019-03-24 11:10:45)
- 考えてみれば特になにも悪いことしてないのに倒されちゃった2匹だよね -- 名無しさん (2019-03-24 13:23:16)
- キーラは昆虫型&光属性という面白い特徴あるし、再登場してくれないかな -- 名無しさん (2019-03-24 22:56:56)
- 初代マンの怪獣でマイナーなやつを挙げろと言われたらグリーンモンス、ゴルドン、サイゴって答えが多くなりそう。 -- 名無しさん (2019-03-25 09:50:24)
- ↑サイゴは名前のインパクトから知ってる人は知ってるイメージ。ドドンゴ程度には知名度あるんじゃないかな -- 名無しさん (2019-03-25 11:05:59)
- 今のお子はスマブラを連想するだろうね -- 名無しさん (2020-01-24 08:36:36)
- その後のサイゴとキーラだけど、「渥美清の泣いてたまるか」の「おお怪獣日本一」も取り入れてください -- 名無しさん (2020-01-25 12:27:18)
- キーラはともかくサイゴは再登場しても砂煙攻撃に何か追加要素がいるかもね。大質量の砂を超高圧のブレスで吹きかけてるから吹っ飛ばされるとか。 -- 名無しさん (2021-10-10 17:13:33)
- ハヤタたち宇宙服姿での探査シーンがどう見ても真昼の地球(というか浅間山の鬼押出し)なのに幼少期ながらもツッコんでしまった思い出 -- 名無しさん (2022-05-23 12:01:18)
- キーラの鳴き声はプリキュアでかなり聞く -- 名無しさん (2023-11-19 22:14:04)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧