登録日:2011/01/18 Tue 00:35:04
更新日:2023/08/10 Thu 12:23:38NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
スクウェア・エニックス 企業 会社 ゲーム会社 スクエニ スクウェア エニックス 東京都 少年ガンガン 出版社 sqex
スクウェア・エニックスとは、2003年4月に旧スクウェアと旧エニックスが合併して出来た日本のゲーム開発・販売及び出版会社。存続会社はエニックス。通称スクエニ、SQEX。
本社の所在地は東京都新宿区。現社長は松田洋祐。元社長は和田洋一(以下WD)。
2008年10月に商号をスクウェア・エニックス・ホールディングスに変更、持株会社になり新社扱いになったスクウェア・エニックスに事業分割する。
スクウェアとエニックスが合併したのはスクウェアが映画版FFでコケて経営難になってしまいエニックスと合併したと良く言われているが、実際は異なる。
そもそもスクウェアはFFⅩやKHの発売で当時既に財務状態は回復していた。
合併の主な要因は
- スクウェア側
映画FFの赤字からは立ち直ったがソフト直販・出版の子会社「デジキューブ」*1の累積赤字に体力を削られ続け、新タイトルやコンテンツが出しにくい状況にあり、
また元々スクウェアがメディアミックスに弱かったこともあって、既に地盤のしっかりしたエニックスの出版部門が魅力で、デジキューブの出版機能を移して早期に同社を切り捨てたかった。
- エニックス側
ゲーム事業がほぼ外注かつ、利益の大半が開発期間が長いドラクエ頼み。
かつ出版部門でガンガンの紙面方針を巡ったお家騒動が起き、出版部門立ち上げ以来の多数の編集者と漫画家が独立先に移動する事態になったため、
ゲーム事業の内製が出来て魅力的コンテンツの多いスクウェアは、出版部門立て直しまでの安定した収入源の確保には魅力的だった。
◆ゲーム事業
デジタルエンタテインメント事業として、HDゲーム、MMOゲーム、スマートフォン&PC向けゲームを開発している
◆出版事業
エニックス時代からガンガン系列の雑誌を出版している。
ファンタジー要素が強い作品が多いのが特徴。
合併後はスクウェア側の作品も漫画化するようになる。
他社のライトノベルやアニメも積極的に漫画化している。
ゲーメストの読者コーナーの常連だった荒川弘や、Web漫画を書いていた筒井哲也、後に荒川とともにサンデーに移籍する大高忍を発掘したりと、新人の発掘能力には定評がある一方で、お家騒動が起きたり、オサレ師匠に心配される氷川へきる等ブラックな編集としても有名。
最近はマンガUP!のおかげで、出版事業は好調な売上を記録している。
◆関係人物
- 和田洋一
旧スクウェア最後の代表取締役社長にして、発足したスクエニの初代代表取締役社長。通称「WD」。
元は野村證券に勤務していた*2。といってもゲームを知らない訳でもない。
コンテンツクリエイターとしての能力に問題があったことから批判されることの多い彼だが、経営管理者としては大金星を挙げた人物。
特に旧スクウェアの最大のやらかしにして問題だった任天堂出禁状態の解決に当たったことは有名で、その他にも財務責任者として非常にヤバい状態だった*3当時のスクウェアの経営陣をうまく制御するなど、企業人としては優秀だったことが伺える。
旧スクウェアのイラストレーター。詳しくは項目を参照。
FF7以降多くのFF作品でキャラクターデザインを担当し、キングダムハーツではディレクターも担当している。
旧スクウェアのゲームクリエイター。サガの産みの親。詳しくは項目を参照。
- 堀井雄二
ドラクエの産みの親。
- 北瀬佳範
旧スクウェアのゲームクリエイター。
FF6、FF7、FF8のディレクターを担当。
- 吉田直樹
ご存知FF14総合プロデューサー兼スクウェア・エニックス取締役執行役員。
FF14の顔とも言うべき人物。
FF14出演声優達からはイジられまくっているが実はとても偉い人。
◆代表作
◆現在刊行雑誌
- 月刊少年ガンガン
- ヤングガンガン
- ビッグガンガン
- 月刊Gファンタジー
- ガンガンJOKER
- ガンガンIXA
WD「追記・修正は人々をハッピーにする行為です」
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 昔のエニックスは「ガイア幻想記」「ブレインロード」など良作を出していたがスクエニになってから「ドラッグオンドラグーン」などキチガイじみた気持ちの悪いゲームを出すなど昔のファンが置いてきぼりにされてしまっている。 -- 名無しさん (2013-12-05 13:52:38)
- 良くも悪くも癖が強い会社 -- 名無しさん (2013-12-05 17:10:11)
- FFXくらいまではまだよかったんだが -- 名無しさん (2014-02-22 23:46:53)
- ドラクエをオンにしたのは「手を出しやすい」ドラクエの強みと相反してるから良くないんじゃあないかと今でも思う -- 名無しさん (2014-08-07 04:06:56)
- なんつーかハードに制約があった方が真価を発揮できるんじゃないかなぁって思うの -- 名無しさん (2014-08-07 08:28:17)
- 子供のころは「DQ」「FF」それぞれのファンがゲーム雑誌でいがみ合う(とくに「ハイスコア」や「ファミコン必勝本・ヒッポンスーパー」)というえげつないことがあったがまさか水と油のはずの生みの会社が合併するとは思わなかった。 -- 名無しさん (2014-08-07 08:54:41)
- 映像美ばかり売りになってしまったのは悲しい -- 名無しさん (2023-06-24 17:26:26)
#comment
*2 野村證券時代は法人向け営業を担当。
*3 出禁を甘く見ていて、任天堂がすり寄ってくると思っていただの、経営者として読めなければならない書類が読めなかっただの
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧