北宋の壺(ガンダムビルドファイターズトライ)

ページ名:北宋の壺_ガンダムビルドファイターズトライ_

登録日:2014/11/17 (月) 14:52:22
更新日:2023/12/21 Thu 13:37:37NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
ガンダム bft ガンダムビルドファイターズ ガンダムビルドファイターズトライ 広橋涼 ギャン お嬢様 北宋の壺 聖オデッサ学園 ガンプラバトル部 なぜガズアルとガズエルを使わないんだ…… ほぼギャン子の項目




トライ・ファイターズ、初の練習試合!


相手は女子校ですか?



次回、『その名はギャン子』



ギャン子なのにギャンを使わない!?




&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)



[#include(name=テンプレ3)]




















ふふ、いい音色……



ガンダムビルドファイターズトライ』に登場するガンプラバトルチーム。
マ・クベが骨董品の中でも特に北宋の壺を愛した事が名前の由来だと思われる。



☆チーム概要

聖オデッサ学園にて結成されたチーム。


前年度の選手権・西東京予選大会の一回戦にて聖鳳学園を撃退。そのまま勝ち進み、ベスト4に入賞。
その戦績とリーダーであるギャン子の実力から同地区のライバル達から注目されている。


ちなみに彼女達の部室の棚にはギャン系統のガンプラが並び、その中には前作のサザキ・ススムが使用したギャンギャギャンやギャンバルカンと思しきプラモが混ざっている。ススムが寄贈でもしたのだろうか?


☆メンバー

○サザキ・カオルコ



盾、盾、盾!



盾ぇーーー!!



北宋の壺のリーダー。
前作に登場したサザキ君の妹であり兄と同じく高飛車で相手を見下す小憎らしい性格をしている。前作最終回のエンディングにも少し登場していた。


声は兄と同じく広橋涼が担当している。


兄から「盾魂」を色濃く受け継いでおり、小学生時代から兄と同じくギャン系統のガンプラを好んで使用。そんな経緯もあってか「ギャン子」の通称で有名である。


そのギャンへの愛故か髪をギャンのの形をした髪留めでツインテールにしている。


兄を強く敬愛しているため「ススム兄様」と呼び、それ以外の男は兄の魅力に遠く及ばないと思ってい
しかしトライ・ファイターズとの練習試合を機にカミキ・セカイに惚れてしまい、次の日の朝に弁当持ってくる、強引に腕を組む、試合で応援する、勝利を捧げる、蔑ろにされても嫌いになれない、など積極的なアプローチを行うようになった。


ホシノ・フミナとは何らかの因縁があるようでお互い険悪な関係だったがセカイに惚れてからは彼とフミナの仲の良さもあってか更に悪化した


サザキ・ススムはかなり細く女の子並みに小柄だったが彼女は他のチームメンバーに比べて体格がゴツい
肩幅が大きく、髪型はツインテール、少し丸顔な事もあってか最初に発表された設定画ではかなり太ましく見える体型になり前作ラストを知る視聴者から阿鼻叫喚の悲鳴を挙げる者が続出した。


「もどして」「どうしてこうなった」と不満が相次いだが実際に本編で登場してみるとイメージは一転。
セカイに弁当を渡す彼女の姿を見て「乙女だ……」となった者も多く、 某イラストサイトでは3話放送後に絵が急増したとかなんとか。


○シグレ・マヒル

ポニーテールにまとめた紫髪が特徴の少女。
幼稚園のころから女子校育ちだった影響で男性に免疫がなく、男性に対して過剰な期待や妄想をすることがある。


声は夏目凛子が担当。ちなみにテレビアニメ初出演である。頑張って。


○サノ・ケイコ

青みがかったショートヘアーが特徴の少女。
インターネットが趣味で、現実の会話で思わずネット・スラングを多用することが多い。


声は内藤有海が担当。



☆本編中の行動

トライ・ファイターズとの練習試合のために聖鳳学園に来訪。
その試合はフミナとユウマの連携とセカイの力もあってか追い詰められ、最後はリーダーであるギャン子が降参したため敗北する。


その後、選手権にも出場。その実力から準決勝まで駒を進めるも前年度の西東京大会覇者・宮里学院の壁は厚く、大敗を喫した。


ギャン子は敗北直後こそ落ち込みはしたが立ち直り、決勝戦へと挑むカミキ・セカイの特訓に協力している。


☆使用機体

★R・ギャギャ


ギャン子なのにギャンじゃない!?


R・ジャジャか……


ネオ・ジオン軍がギャンの設計思想を元に作り出したMS……。さすがサザキ君の妹、拘るなぁ


型式番号:AMX-104GG
全長:22.2m
重量:65.7t


  • 武装

ツインビームソード×1
ビームサーベル×1
シールド(ビームカッター×4/ミサイル×10)×2
ガトリングガン×2


カオルコが使用する機体。改造のベース機はR・ジャジャ。


原典機がギャンの発展型という設定から、カオルコの愛機に選ばれた。各部の形状がよりギャンに近くなり、シルバーにゴールドのアクセントカラーで塗装されている。
また兄ススムの使用したギャンバルカンのパーツの一部が流用されている模様。サザキ君妹想いスギィ!
なお、ギャギャのガンプラにおいても、実際にギャンバルカン(厳密には、ギャンをギャンバルカンに改造するための支援機・ヴァリュアブルポッド)の色違いパーツが使われている。


注目すべきは兄より譲り受けたとする両肩の盾。
ギャンの盾と酷似する形、スラスター、ミサイルランチャー、ビームカッター内蔵、終いにはビルドバーニングガンダムの聖拳突きを受けても傷一つ付かないというサザキ君の怨念が籠ってるんじゃないかと疑うほどの逸品である。


余りにも堅いため打撃武器としても使えてしまい、相手のガンプラを叩き潰せる。


★ギャンスロッド


やるわねフミナさん!


でもね…今年こそは、わたくし達北宋の壺が全国大会への切符を手に入れさせて頂くわ!


型式番号:YMS-15KRT02
全長:22.0m
重量:70.1t


  • 武装

ビームサーベル×1
ランス×1
シールド×1
ビームマント×2


カオルコが第14回全日本ガンプラバトル選手権西東京予選で使用した機体。今度は正真正銘ギャンベースである。


全体的により騎士っぽくなるように改造が施されており、名前もアーサー王伝説に登場するランスロットから取られている。
頭部と肩からはビームの兜飾りとマントが発生する。これらはもちろんただの飾りではなく武装としても使用可能。
ランスはジオンの精神が形となったような形状で、先端部にはマシンガンが内蔵されており突き刺した後密着状態で発射して内部から破壊する。
普通に戦っても非常に強力な機体であるが、それに加えて粒子の応用という面でも非常に優れているようで、劇中では雷雲を作り出し落ちてきた雷をランスで受け止め、電撃として放つことで大量の敵機を撃墜している。


★ノーベルMガンダム

マヒルが使用する機体。機体カラーは紫に塗装され、後頭部にポニーテール状の髪が付いている。
第3話ではやたらとエロく作画されていた。


ライジングガンダムのものと同じビームナギナタとビームアローを装備する。


★ライジングKガンダム

ケイコが使用する機体。機体カラーは紫に塗装されている。


★インパルスジム

マヒルとケイコが第14回全日本ガンプラバトル選手権西東京予選で使用した機体。
名前通りベース機はインパルスガンダムで、頭部がGビットMSに似ているマヒル機はマヒル仕様、ジムに似ているケイコ機はwktkカスタムという名前。
主な役割はギャンスロッドのサポートだが、バックパックと武装を合体させることで完成する支援戦闘機『ザ ノーザンポッド』はギャンスロッドでも押し切れない強敵に使用するチームの切り札である。



追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ノーベルとライジング、選手権前に破壊されて大変だったろうなあとか思ってしまう。 -- 名無しさん (2014-11-17 15:08:51)
  • 盾で両側から挟み潰すとかエグすぎだろwwww -- 名無しさん (2014-11-17 15:13:54)
  • チーム全員ナイスおっぱいだ… -- 名無しさん (2014-11-17 15:45:14)
  • ギャン子ってジャンクマンみたいな盾とか使いそう -- 名無しさん (2014-11-17 16:12:22)
  • ゴツくて太ましいけど好きだ、じゃあなく、ゴツくて太ましい「のが」好きだ!という奴は少数派なんだろうか・・・orz -- 名無しさん (2014-11-17 16:50:33)
  • 正直相手のザクF2000がすごく哀れだった -- 名無しさん (2014-11-17 17:01:21)
  • セカイ絡みでのこの子が可愛くて困る……それはさて置き、弾くと音がして、尚且つ相手を叩き潰す鈍器としても使える程頑丈な盾……素材は何なんだよw -- 名無しさん (2014-11-17 17:07:13)
  • まさにこれ何のメカンダーロボ?状態。 -- 名無しさん (2014-11-17 17:20:40)
  • 盾による打撃で撃破された …ん? -- 名無しさん (2014-11-17 17:25:01)
  • 盾に関してのみだけど、サザキくんがセイの力を借りずとも世界レベルに到達したという地味に凄いシーン。まさかの無傷である -- 名無しさん (2014-11-17 18:13:33)
  • チームのバトルスタイルとしては高機動で相手を圧倒、中~近接攻撃で撃破って感じなのかな。防御や遠距離にもある程度対応できるっぽいけども。そういや全員、女性パイロットが使った機体で統一されてるのね。 -- 名無しさん (2014-11-17 20:34:18)
  • ギャン子作画によっては普通に可愛く見えるんだよな。特に第3話。もうセカイはギャン子でもいいんじゃないか? -- 名無しさん (2014-11-17 21:51:29)
  • 女性パイロットが乗った機体は結構あるけど女性らしい機体はすくないよな・・・ウーンドヲォートちゃんでないかなぁ -- 名無しさん (2014-11-17 22:29:58)
  • ギャン子かわいすぎだろ…。顔は案外すっきりしてるからむっちりなのか -- 名無しさん (2014-11-17 23:10:11)
  • 大柄なR・ギャギャで後続を守ってノーベルとライジングで各個撃破って理に適ってますよね。 -- ビギナー (2014-11-19 18:39:04)
  • ギャン子、設定画だとアレだけど動くと印象が違うなぁ。00のアヘッドみたいだ... -- 名無しさん (2014-11-20 00:41:38)
  • セカイとのフラグは後々折れそうな感じだけどなあなあにせずにきちんと決着着けてもらわないと報われないよなあ -- 名無しさん (2014-11-20 02:20:40)
  • 次回がこわいな・・・盾も壊されちまうんじゃねえだろうな・・・ -- 名無しさん (2014-11-20 07:52:24)
  • ススムはいったいカオルコに何を食わせたんだ・・・? -- 名無しさん (2014-11-21 06:42:30)
  • ↑ドムドムバーガーじゃないかな -- 名無しさん (2014-11-23 14:13:08)
  • ↑×3 むしろセカイに盾をあげるとか……? -- ビギナー (2014-11-23 16:13:59)
  • ↑「この盾に誓ってGマスターを倒すぜギャン子!」って事か?タイトル的に。ビルドバーニングの能力を全面的に上げられるし、有り得そう -- 名無しさん (2014-11-23 16:19:16)
  • 今回のシールド当てはやはりギャン子の盾の加護!として新しいガンプラつってたからこれはRギャギャが改造されるのか完全新規の機体ができるのか きになるわ~ -- 名無しさん (2014-12-04 08:17:33)
  • 更なる強敵出現の予感…。がんばれギャン子! -- 名無しさん (2014-12-28 00:55:56)
  • ↑胸ならギャン子が勝っていr……ってうわ、盾が飛んできた -- 名無しさん (2015-01-10 22:21:31)
  • チームメイト二人がMF系なのは前作でGガンを冷遇しすぎたからメイン級にGガン使いを入れたかったのかも。しかし先輩がセカイ君意識してるのが確定しちゃってまぁ…… -- 名無しさん (2015-01-12 21:08:37)
  • ↑前作でGガンは原作機体出まくりで優遇側だったがな。単純に女の子が使いそうな機体は?ってセレクトでノーベルとライジングだろうな。ガズエルとガズアルだと面白くなさ過ぎる。 -- 名無しさん (2015-01-12 21:32:24)
  • ぴょんぴょんギャン子かわいい! -- 名無しさん (2015-01-14 21:12:31)
  • 同じ部活の先輩、モデルの姉、さらにライバル校の美少女まで登場…負けた時から予想はしてたが、ますます出番減ってるなこれ…ところでシモンとフラグが立ってるように見えるのは俺だけだろうか -- 名無しさん (2015-01-25 00:40:07)
  • ↑もうお前ら付き合っちゃえよと思わず思ったわwww -- 名無しさん (2015-01-25 20:47:48)
  • ↑×2 ギャン子の全国大会の役回りは前作の世界大会のラルさんと同じ(主人公サイド寄りに色々解説したり、敵の能力に専門用語叫んで驚く人)。で、ギャン子1人だけでは間が持たないのでシモンはチナと同じ役どころ(多分ガンダムにさほど詳しくはないからギャン子に何それ?と聞く役回り。)割と上手い落としどころではあると思う。 -- 名無しさん (2015-01-31 21:42:03)
  • ギャン子NT覚醒も近いか? -- 名無しさん (2015-02-05 21:29:17)
  • シアと息ぴったりで草 -- 名無しさん (2015-02-05 22:29:20)
  • ギャン子・シア「勝つのは(私達、真)チームトライファイターズよ!!」 -- 名無しさん (2015-02-06 03:24:54)
  • なんていうか、兄貴以上に扱い良いな、妹。 -- 名無しさん (2015-02-08 20:51:32)
  • ↑女人限定の大会の背景だった人を悪く言うのやめろよ!(死体蹴り -- 名無しさん (2015-02-10 09:38:46)
  • 小林ミツツグが描くギャン子がアニメより正統派美少女www -- 名無しさん (2015-02-13 05:06:23)
  • サザキ家は凄いな。ススムは有名なファイター、カオルコも実力者、タテオも将来有望。そしてみんな同じ声。子供をクローン技術かなんかで作ってんじゃないか -- 名無しさん (2015-04-02 08:42:18)
  • なんとなくこの子のファンはアリーサも好きな人が多い気がする -- 名無しさん (2016-08-07 00:27:45)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧