ドラえもん のび太のドラビアンナイト

ページ名:ドラえもん のび太のドラビアンナイト

登録日:2014/07/26 Sat 05:33:20
更新日:2023/12/19 Tue 11:15:34NEW!
所要時間:約 10 分で読めます



タグ一覧
ドラえもん 白鳥英美子 オバケのq太郎 大長編 映画ドラえもん 千夜一夜物語 アラビアンナイト ドラビアンナイト 映画 絵本 絵本入り込みぐつ 源静香 シンドバッド カシム コレクション 魔法のランプ アラビア 砂漠 オアシス 宮殿 王宮 盗賊 蜃気楼 夏休み 大山版ドラえもん長編映画リンク アニメ 藤子・f・不二雄 芝山努 劇場版 東宝 アニメ映画 ミクジン アブジル バグダッド ドラざえもん ※直前に湾岸戦争




しずかちゃんが行方不明!


砂ばくの奥にある黄金の宮殿、


そこに住む者の正体は……!?



監督:芝山努
脚本:藤子・F・不二雄
主題歌:白鳥英美子「夢のゆくえ」


『ドラえもん のび太のドラビアンナイト』とは、『映画ドラえもんシリーズ』の第12作目及び『大長編ドラえもんシリーズ』第11作目のタイトルである。
1991年3月9日公開で上映時間は99分。
同時上映は『ドラミちゃん アララ♥少年山賊団!』。


●目次


【概要】

ご存知、千夜一夜物語ことアラビアン・ナイトを舞台にした大長編作品。タイトルは「ドラビアンナイト」と、多少シャレが効いている。


誰もが知るアラビアンナイトの世界を舞台とし、当時のアラビアの風俗等を活写した異国情緒溢れる作品である。
さらにアラビアンナイトの物語に登場するさまざまな魔法の数々を未来から来た時間旅行者の贈り物という形で再現するなど、SF的な趣向も凝らされている。


だが本編でなにより注目すべきはシンドバッド王の活躍だろう。
黄金宮殿で隠居生活をしていた王様が、ファンの子供の言葉を聞いて冒険の心を思い出す姿は、その後の活躍も含めて印象的。
老境にさしかかった男の魂の再生の物語として名高い。
あれ、『ドラえもん』って少年漫画だよね?


主題歌「夢のゆくえ」は「楽しいムーミン一家」でも知られる、白鳥英美子による穏やかな歌唱が印象的な曲で、ドラえもん第一期映画シリーズ屈指の名曲である。
大人になってから聞くと、歌詞にしんみりさせられるのは間違いないだろう。



【あらすじ】

夏休みのある日。
絵本入り込みぐつを利用し、『シンドバッドのぼうけん』の絵本を楽しむのび太たち。
しずかちゃんも誘ってやろうとするが、運悪くジャイアンとスネ夫にかぎつけられてしまう。
その後、キャンプの日程を勘違いしていたしずちゃんと合流するが、ジャイアンたちのいたずらでストーリーが乱れてしまい、幻滅したしずかちゃんは途中で帰る。
だが、帰る間際、空中で空飛ぶ絨毯と激突する事故に遭ってしまう。


翌日。しずかちゃんだけがまだ絵本から帰ってきていないことに気づいたドラえもんたち。
しずかちゃんはキャンプを一日勘違いして家を出たため、家族に気づかれなかったのだ。しかも肝心の絵本を、散らかしたままになっていたのを怒ったママに燃やされてしまう。


だが、ドラえもんは、アラビアンナイトの話を調べるうち、物語の中に実在の人物が2人登場していることを知る。
そして、その時代に物語との繋がりがあるとにらみ、時間旅行公社のガイド・ミクジンを雇ったドラえもん達は、タイム・マシンを利用して、過去のアラビアでの捜索に出発する…



【登場キャラクター】

【メインキャラクター】

みんな大好き、青い中古ロボット。
ミクジンのコスプレで、外国の貿易商になる。←「この顔人間にさえ見えないだろ!!」←バグダッドはいろんな国のいろんな人種がごったがえしているから大丈夫らしい
「ぼくはニッポンという国の商人アブドーラ。」
だが盗賊カシムに騙されて国外逃亡の幇助をさせられた挙句、四次元ポケットまで奪われてしまう。
「ポケットのないドラえもんなんてただの中古ロボットじゃんか!!」
なお、心配しすぎる性格のため、頭にかみの毛が一本もない。


物語の発端。秘書のアリ役。
夢で見た「しずちゃんが奴隷船で囚われる」シーン(「夢なんかアテになるか」と言われる)は、結局正夢だった。
砂漠での移動中、四人の中で一番体力がないため脱水症状で倒れてしまうなど、今回はあまりいいところなし。
だが、彼の言葉がシンドバッド王の奮起を促すことに…。
Warning!! 毎日暑いので皆さんも脱水症状には気をつけましょう!


さらわれ役。
ピアノ教室の仲間とキャンプに行く予定だったが、実は日程を一日勘違いしていたため、のび太の絵本入りの誘いに乗る。
設定破綻した絵本の世界に愛想をつかして先に帰ろうとするが、上空でシンドバッドの空飛ぶ絨毯と激突、絵本入り込みぐつも落としてしまい、帰れなくなってしまう。
その後はのび太の夢の通りアブジルに捕まり、奴隷船に乗せられていた。船が難破した後も奴隷の中で1人だけ生き残り、シンドバッド王に売りつけるためアブジルに捕らわれていた。
シンドバッドの助力を得たのび太達に救出された後は現地の衣装に着替えるが、この時の姿は物凄く可愛い
「アラブのお姫様みたい」という言葉がお世辞に聞こえないほど。


ラスト、シンドバッドとアブジルの決闘のさなか、カシムの手下に再び囚われるが、今度はその手に噛みついて自力で振りほどいた。


召使その2、クマサン。


しずちゃんが行方不明になってしまったことを知ってのび太たちを責めているが、
そもそもしずちゃんが怒って帰ろうとして事故に遭ったのは、こいつとスネ夫が勝手に絵本をごちゃ混ぜにしたせいである。
それが無ければ、この事件は起こらず、彼女は普通にのび太とともに帰宅していた。
元凶の1人のくせして棚に上げて責めてるのだから質が悪い。


その一方で、友情に厚いの一面を見せてくれるのは相変わらず。
特に自分も暑さで参りそうになりながらも、倒れたのび太を担いで歩くシーンは感動的。
「あんまりだいじょうぶでもないけど、ほったらかしにもできないだろ。」
「いつもはらんぼうでいやなやつだけど…、ジャイアン!! きみの友情にはジンとくるぜ。」というスネ夫の言葉は、そのまま読者or観客の気持ちを代弁している。
さらに原作では、吸血コウモリに襲われシンドバッドが殿として時間を稼ごうとした際には、
「そりゃないでしょ。年よりひとりに戦わせて、にげるなんて」と皆と一緒に残る決意をした。


また映画版ではアブジルの手に渡った兵士のタネから柱の上に身を隠すシーンがあるが、しずちゃんが声を漏らしてしまい気付かれた瞬間、
誰よりも先に飛び降りて兵士のタネを蹴散らすという小学生とは思えない身体能力を披露した。


召使その1、ハッサン。
蜃気楼で湖を見間違えたため、見た物を周りに信頼されなくなる。
だが海の中の火の玉(←実はミクジン)、オアシス(しかもしずちゃんがいた)、空飛ぶ木馬(シンドバッド王の乗り物)は全て真実だった。
こいつも、ジャイアンとともに絵本をごちゃ混ぜにして今回の事件を引き起こした元凶の1人。


直接の元凶は面白半分に絵本をばらしてごちゃまぜにしたジャイアンたちだが、事情を知る由もないとはいえ、
(ジャイアン・スネ夫のせいもあるが)散らかされていたのび太の絵本に腹を立てて勝手に燃やしたため、事態を余計に悪くしてしまった。


【ゲストキャラクター】

  • ミクジン

CV:松島みのり
緑のオバケ。
時間旅行公社のガイド・ロボットで、ドラえもんが頼んだ専門家。
…が、最初に来る時間を間違える、次にアラビアの代わりに日本京都へ行く、
くどい解説(「社会科の先生と旅行しているみたい」と言われてしまう)と散々な評価。


最後は空飛ぶ絨毯(実はじゅうたん屋の看板)を見て頭が混乱し、勝手に投げ出して未来へ帰ってしまった。
一応、無責任なことは大嫌いなタイプのようで、時々タイムテレビで様子を見ては一行のピンチに助け船を出していた。
だが、ランプの精をやっつけて一行を救出、王宮から脱出させたまではよかったが、タイムマシンの出入り口を王宮の中庭にしていたのに、外に出るまで言うのを忘れてしまっていたため、また「三流ガイド」呼ばわりされる。


ただ、彼の「カシム達が捨てた『うすぎたないふくろ』(四次元ポケット)を拾って持っていた」という超ファインプレーによって、事態は好転し始める。
最後はハッピーエンドだったため、「よかった!気に入ったよ」と評価された。実際に同じガイドキャラである『夢幻三剣士』のシズクよりずっと優秀である。
よっぽどドラえもんに気に入られたのか、何故かドラミの卒業式に出席している。どんだけ仲良くなったんだ……
総じてドジッ子であり、その独特な外見も相まってカワイイ
映画版では、ドラえもんの事はずっと「ドラざえもん」と間違えて呼んでいた。
また、頭が混乱することも無く、ドラえもん達とのケンカの末に飛び去ってしまう、という流れになっている(陰ながら手助けしていた点は同じ)。


  • ハールーン・アル・ラシード王

CV:筈見純
イスラム帝国アッバース朝絶頂期の王(在位期間:786-809)で、シンドバッドの物語にも登場する名君。
ドラえもんが宇宙完全大百科で調べた、アラビアンナイト中の実在人物であり、そこから絵本の中のアラビアと現実のアラビアの接点を見出ししずか救出の希望を見出すことに繋がった。


作中ではドラえもんたちが砂漠で盗賊カシムに襲われた際に助けに現れる。
さらに人格者であり、助け出したのび太たちを王宮で歓待した上、通行手形まで発行してくれた。
日本のことを知らなかったらしく、「中国よりも東に国があるのか」と関心を寄せていた。


余談になるが、彼の死を境にアッバース朝は混乱と滅亡への道に足を踏み入れていくため、
ドラえもん達が訪れた時間軸はアッバース朝、ひいてはイスラム世界が絶頂を極めていた時期と言っても過言ではない。
ただし、彼の時勢はアッバース朝の内部反乱が頻発し始めた時期でもあり、後々の滅亡への兆候が現れ始めているという複雑な時代であった。
それらが顕現するのは、彼の死後すぐであり、ドラえもん達は時代的に最盛期のバグダッドを目にしたことになる。


なお、ドラえもんの調べで実在の人物とわかったもう1人、宰相ジャファルは、一切登場しない。


CV:阪脩
この物語の真の主人公。いや、本当に。
黄金宮殿の王様であり、「船のりシンドバッド」と呼ばれた男だが、実物は白ひげの愛想のいいおじいさん。
砂漠で見かけたのび太たちを助ける、しずちゃん救出を迷いなく手伝う等、実に人のいい好々爺として描かれる。
その一方で、ライオンのオバケに変身してのび太たちを驚かす、ひさしぶりの客に嬉しくてついコレクション自慢が長くなるなど、かなり子供っぽい性格。
また、人の話を最後まで聞かずに勝手に早合点して遮ってしまう悪い癖もある。


一時期アブジルたちに城を乗っ取られた際には、引きこもり生活が長かったせいで愚痴っぽい駄々っ子みたいな性格になってしまうが、
のび太たちから自分の果たしてきた冒険がおとぎ話として後の世に語り継がれていることを聞き、昔を思い出して奮起する。
その後の活躍はまさに漢であり、非常にカッコイイ。
「いわれてみれば……。わしは心にまで年をとらせたらしい……。」


砂漠の黄金宮殿や不思議なコレクションの数々は、七回目の冒険で彼が助けた未来の時間旅行者から贈られたものである(後述)。
上記のしずちゃんの項を見ればわかるが、実はしずちゃんが今回酷い目に遭った元凶の1人。ただし劇中では誰も気付いていない。
何かにぶつかった時、「そんなはずはない」と思わずに付近を捜索してしずちゃんを保護しておいてくれれば、少なくとも彼女がアブジルに捕まることは無かった。


とはいえ、彼が不思議な道具を得たのはあくまで未来人のおかげであり、彼の住む世界の人間は不思議な能力や道具など一切持たない、
現実のアラビアに住む現実世界の人間そのものなのである。
よって、自分以外の人間が空を飛んでいてそれに衝突するなどという事態は予想できなくても仕方ないだろう。


  • アブジル

CV:加藤精三
本作の敵役で、ラスボス的存在。
奴隷商人で、黄金宮殿を付け狙う悪党。
かつてシンドバッドに助けられたが、忘れ薬を飲まされた際には飲んだフリをして吐き出していた。
そのため、黄金宮の秘密を知り尽くしている厄介な相手。


しずちゃんを捕まえて奴隷とし、シンドバッド王に売り飛ばそうとしていたが、シンドバッドの助力を得たドラえもん達に奪還された挙句、シンドバッドに「人間を売り買いするとはとんでもない奴!!」と叱責され、さらに最低限の水と食料だけ残されて置いてけぼりにされたことで、逆恨み。
以降、しずちゃんのことは諦めたが、今度はシンドバッドたちが留守の間にコレクションを奪い、王宮を乗っ取る。
悪党仲間では名が売れているらしく、素手では(子供とはいえ)ドラえもんたち四人がかりでも敵わない。ラストのシンドバッド王との一騎打ちは必見。


  • カシム

CV:加藤治
盗賊「サソリ団」の首領。某スペシャリストは全く関係ない。
最初、砂漠でドラえもんたちを襲うが、ラシード王により逆に追い詰められる。
その後は変装してドラえもんを騙して国外逃亡の手助けをさせ、ドラえもんのポケットまで奪った上、四人を海に投げ込む。
その後は乗っていた船が難破して2人の子分と共に砂漠に漂着。子分達からはあまり信用されていない。


当然ながら、奪ったポケットの道具は子分共々使いこなせず、砂漠に捨てていったが、これをあとでミクジンが拾い、ドラえもんの手に戻ることに…。
アブジルの古い友人であり、彼もまた黄金宮を狙っていた。
砂漠で再会した後は(渋々ながら)アブジルの子分になる。
終盤では勝手に城の財宝を盗み出そうとしていた。
シンドバッドとアブジルとの決闘の際には、手下とともにしずちゃんを人質に取り、ドラえもん達に降参を迫るが、彼女には自力で逃げられてしまい、結局手下ともども捕まえられてしまった。


  • Q太郎

CV:鈴木みえ(現:一龍斎貞友)
「オバケのQ太郎」からのゲスト出演。
何故か『舌切り雀』のオバケのつづらに入っていたが、『アラジンと魔法のランプ』のランプの魔人を「オバケ怖いよ~!」と怖がって逃げた。
無論、ランプの魔神には「オバケはそっちだろうに」と突っ込まれている。
因みに、声優は第3作で演じた天地総子ではない。鈴木は後にドラリーニョ役を務めている。



【用語】

  • バグダッド

本作の舞台。年代は西暦794年。現在のイラクの首都。
絵本入り込みぐつの影響で、絵本の世界と現実の世界が繋がってしまっている。



【ひみつ道具】

項目参照。なぜ過去の実在のアラビア世界と絵本の世界がつながっていたのかは謎。


  • おりこうターバンくん

ポケットをなくしたドラえもんが、唯一身に着けていたひみつ道具。
ミクジンのくれたターバンのサイズがあわず、これだけは自前だった。さすがデカ頭。羽根が笛になっており、どんな形にも伸びる。
のび太たちには呆れられたが、高いところに登って遠くを見渡す、マユのような形になって砂嵐を避ける、しずかちゃんに振り上げられたアブジルのムチを奪い取るなど、地味に活躍する。


  • 空とぶふろしき

「空とぶじゅうたん」は品切れだったため、代わりに出した道具。空を飛ぶには飛ぶが、ふろしきだけに搭乗者を乗せるのではなく包む。
物が物だけに、見た目はかなりアレで、皆に嫌がられた挙句、アブジルたちには大爆笑された。
しかもバリヤーが不完全だったため、攻撃してきたタネの兵士の矢がちょっぴりおしりに刺さってしまった。


  • ネットロケット。

小型ロケット付きネットを飛ばして相手を捕まえる。
原作では吸血コウモリを一網打尽にする際に使用。
映画版ではシンドバッドに負けて転落したアブジルを救うために使用した。
これが「ドラえもん」でなかったら、転落死寸前のラスボスを助けようなんて、誰も思わなかっただろうに。



【シンドバッド王のコレクション】

シンドバッド王が七回目の航海の時に助けたタイム・ベラベラトラベラーからプレゼントされた未来のひみつ道具の一種。*1
伝説の怪物や魔法のアイテムを見たいという王様の夢を叶えるために贈られた不思議なコレクション。その由来どおり、アラビアンナイトの伝説をモチーフとしている。


  • 黄金宮

砂漠の奥深くに存在する光り輝く黄金の宮殿で、シンドバッド王の居城。
「空飛ぶ宮殿」の仕掛けで、ジェット噴出装置のようなものによる飛行能力を有する。
つまり、王宮そのものがコレクションの1つだった。


  • 空とぶ木馬

その名の通り空を飛ぶ一人乗り用の木馬。夜の砂漠の散歩に使い、その際にのび太たちを見つける。
終盤は王様の騎馬として活躍した。


  • ビンの魔神

CV:郷里大輔
ビンの中から出ると巨大な魔神になる。
フタをあけた人の命令に従うが、強すぎて使いこなすのが難しい。
初登場時は王様の指示でドラえもんたちを黄金宮へと運ぶ。
敵の手に渡った際には強大な敵となったが、スモールライトで小さくされ、可愛くなった。


  • ランプの精

CV:鈴木みえ(現:一龍斎貞友)
ランプをこすると出てくるが、真昼間から居眠りする用事も聞かずに飛び出すそそっかしい性格イヤミな態度など、やたら人間くさい。
だが砂漠を飛び回っている際、しずちゃんを発見するという、好プレーを見せた。
敵の手に渡った際にはドラえもん達を閉じ込めた牢屋番をしていたが、ミクジンにやっつけられた。


  • ダンシング・ドール

スネ夫が女の子を探しに来たと言った際に勘違いして出したもの。
複数存在している宴会用のロボット*2
しょっちゅうネジをまかねばならんのがめんどくさい。
映画版では名称不明。


  • 兵士のタネ

箱に詰められたタネ。地面に撒くと一粒一粒が兵士になる。警邏等の主力となっている。
戦闘力は一般人より遥かに高いが、ビンの魔神には歯が立たない。
それを蹴散らしてしまうジャイアンの戦闘力とはいったい…*3


  • 空とぶじゅうたん

説明無用。五人も乗れば定員オーバーになる。
シンドバッドが空中散歩の際、絵本入りこみぐつを履いていたしずちゃんと衝突してしまった。


  • 千里眼の池

黄金宮の庭に備え付けられた池。遠くの景色を移して見る事ができるが、経年劣化で、このところ調子が悪い。
ひっぱたくとときどき映る。のび太曰く「うちのテレビみたい」
アブジルの動きを探るため使用したが、途中で完全に壊れる。


  • 「ひらけゴマ」の大岩

黄金宮の周囲に存在する生きては通れないという難所、「地獄のナベ底」を横断するための移動手段。超空間を利用しており、どこでもドアのようなもの。アブジルたちが黄金宮を襲う際に利用。
さらにシンドバッドたちが砂漠へ脱出する際にも利用された。
セキュリティ対策のためにこまめなパスワード変更をすべきだということを教えられる


  • 砂舟

砂漠を駆け巡る船。これに乗っていると、若いころを思い出すらしい。
映画版には登場しない。


  • 砂イルカ・砂クジラ

その名の通り、砂の中を水のように泳ぎ回れるイルカとクジラ。王様が放し飼いにしている。
映画版には登場しない。


  • 胸さわぎのブローチ

不吉なことがおきると、さわいで知らせるブローチ。


  • 吸血コウモリ

「よってたかってからだじゅうの血を、吸いつくすまではなれないという、おそるべき相手。」なんでこんなものまで持ってるんだろ…。
「中にはくだらないコレクションもある」らしいが。
砂漠で襲われた際、ちょうどドラえもんのポケットが戻ったため、「ネットロケット」で一網打尽された。
映画版には登場しない。


  • 忘れ薬

シンドバッドが、黄金宮の秘密を守るため、客人を帰す際に飲ませていたもの。
かつて助けたアブジルにも飲ませたはずだったが、彼は飲んだフリをして吐き出していた。
今回の事件の後、シンドバッドは「今度こそ飲ませて町に帰す」と話している。
本来ならドラえもん達も飲まされるはずだったが、最終的には免除されている。



【余談】

PCエンジンでゲーム化もされたが、発売日は本作公開から約9ヵ月後とかなり遅れている。ゲームとしては普通の出来だそう。


本作の主な舞台であるバグダッドは前述の通り現在のイラクだが,映画公開の約2ヶ月前にイラクが隣国クウェートに侵攻したことが発端となる湾岸戦争が勃発。バグダッドも空爆などを受けるなど戦火に包まれた。停戦したのは映画公開2週間前のことだった。






前作:ドラえもん のび太とアニマル惑星




追記・修正は絵本入り込みぐつで「のび太のドラビアンナイト」のコミックスに入った人だけがお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)

[#include(name=テンプレ3)]


  • リメイクされたら確実にしずかちゃんのオアシスのシーンカットだた -- 名無しさん (2014-07-26 09:26:53)
  • 観ていた当時はのび太のママに殺意を覚えたし -- 名無しさん (2014-07-26 09:38:04)
  • 奴隷にされるしずちゃんで何かに目覚めた -- 名無しさん (2014-07-26 09:43:26)
  • >なぜ過去の実在のアラビア世界と絵本の世界がつながっていたのかは謎←ちゃんと調べて書こうよ。ドラえもんがあらゆる物語を調べたら、あながちウソではない、現実世界からしずかちゃんを助けられそうということでタイムスリップした。という話のはず。 -- 名無しさん (2014-07-26 09:52:06)
  • ↑一応、「そのためのラシード王だ」って後でフォローしといたんだけどね…。まあ、わかりにくいようなら好きに直してくれ。 -- 名無しさん (2014-07-26 09:56:49)
  • にしてもママはほんと話をめんどくさくする天才だな。 -- 名無しさん (2014-07-26 13:42:25)
  • 映画のエンディングで、約束通りにシンドバッド王の元に皆が訪れるのを見れて嬉しかったな -- 名無しさん (2014-07-26 13:58:04)
  • コロタン文庫の「大長編映画ドラえもんクイズ全(オール)百科」では本当にドラビアンナイトの単行本の中に入った。それも、靴が脱げて帰れなくならないようにと、ボンドで固めてから入ってた(後で脱げなくて困った) -- 名無しさん (2014-07-26 14:21:52)
  • シンドバッド王が奮起したときの「八度目の航海に挑戦!」的なセリフがとても好印象。 -- 名無しさん (2014-07-26 15:04:48)
  • 夜汽車は行く 星屑の中 汽笛をならして  ←凄く綺麗な -- 名無しさん (2014-07-26 17:15:06)
  • 藤子先生は子供の頃からアラビアンナイトが好きで、前々から書きたいと思っていたテーマだったらしい。 -- 名無しさん (2014-07-26 17:55:40)
  • これが公開された頃、現実のバクダッドは湾岸戦争で大変な事になってたなぁ -- 名無しさん (2014-07-26 18:22:17)
  • ↑ この頃どころか、今だって行けませんよ。この本読んで以来、ずっと行きたかったのにさ。 -- 名無しさん (2014-07-26 18:50:31)
  • 古代人に手玉にとられる22世紀のロボットって・・・・・・・ -- 名無しさん (2014-07-26 19:18:35)
  • 本編の印象はちょっと弱い気がしたけど主題歌は名曲だった。 -- 名無しさん (2014-07-26 21:26:40)
  • 吸血コウモリって、映画版で出てた?原作漫画だけ? -- 名無しさん (2014-07-27 00:01:50)
  • ↑原作だけだった。ネットロケットは映画にも出てきたけど -- 名無しさん (2014-07-27 00:03:41)
  • 奮起したのが「宮殿を取り戻そう」じゃなくて「また航海して新たな財を築こう」なのがスゴイというか・・・じーさんが。 -- 名無しさん (2014-07-27 11:42:53)
  • ↑彼の真の「宝」とはまんま金銀財宝のことではなく、過去に胸をときめかせた冒険だったってことだろう -- 名無しさん (2014-07-28 20:42:35)
  • アブジルってけっこうバカだった気がする (ドラえもんに騙された)ランプの精が自分の持ってた兵士の種の箱持っていったのに「アブジル様の命令だ」と言われて納得していたあたり見ると -- 名無しさん (2014-07-28 23:42:45)
  • ↑でもその直後に「自分はそんな事言ってない」をすっ飛ばして「自分の偽者がいる」という結論を出せたのはすごいと思う -- 名無しさん (2014-07-28 23:48:55)
  • この映画でどうしても連想するのは「森は呼んでいる」かなやっぱり -- 名無しさん (2014-08-02 10:50:56)
  • アブジルの中の人 -- 名無しさん (2014-08-14 11:54:58)
  • 間違えた。アブジルの中の人、メガ様だったのか。あと子供の頃に見た時「砂漠に住んでる奴等は奴隷で生計立ててる糞野郎。」な印象が出来てしまったからな。 -- 名無しさん (2014-08-14 11:58:19)
  • 主題歌の『夢のゆくえ』は、劇場版ドラえもんシリーズの中でも屈指の名曲。 -- 名無し (2014-10-29 20:35:29)
  • 雲の王国でドアのダイヤルを無闇回したり宇宙漂流記でジャイスネが入ったゲームを無断で捨てたりママンはトリックスターとして優秀よ -- 名無しさん (2015-06-25 17:23:14)
  • 原作版宇宙開拓史ではママのお陰で爆死せずに済んだしな -- 名無しさん (2015-06-25 21:55:44)
  • 結局は絵本をぐちゃぐちゃにしたジャイアンとスネ夫が元凶だよな -- 名無しさん (2015-07-15 14:28:25)
  • これ今だと絶対にリメイクできないよね…奴隷とか鞭打ちとか…リメイクはしなくていいけど -- 名無しさん (2015-11-11 00:43:19)
  • 今映画を見たんだがスネ夫がハッサンでジャイアンがクマさんって言われてたよ。 -- 名無しさん (2016-06-13 13:29:26)
  • ↑5 -- 名無しさん (2016-06-17 19:16:14)
  • 玉子が絵本を燃やしたことは、将来のび太と静香が結婚した時に静香と玉子の間に嫁姑の確執が生まれるのは確実だな(静香が自分が入ってる絵本を燃やされた事を知っていればだけど) -- 名無しさん (2016-07-24 21:48:43)
  • ぶっちゃけのびママがやらかすのって他にたくさんあるし…… -- 名無しさん (2016-09-09 16:28:32)
  • 夢のゆくえは本当に良い曲だな 映画版のEDはその後の経緯がコマでわかるのが好きなんだけれども、その中でもシンドバッドのけん玉は1番かもしれん -- 名無しさん (2016-09-09 17:02:03)
  • 個人的にリメイク版で見たいドラえもん映画No.1、特にシンドバットとラスボスの一騎打ち! -- 名無しさん (2016-12-07 16:10:48)
  • アリ?アリです -- 名無しさん (2016-12-09 17:30:48)
  • アブジルは映画ドラえもんの中でも屈指の小物だろう -- 名無しさん (2017-01-22 06:05:06)
  • この話しでしずかちゃんが辛い目にあった元凶の人 1位玉子 2位シンドバッド 3位のび太 4位スネ夫 5位ジャイアン -- 名無しさん (2017-02-22 16:53:38)
  • ミクジンが一時離脱する際の「しーらない!やーめた!」は、実にF先生の言語センスが光る迷言だw -- 名無しさん (2017-04-22 23:03:19)
  • 歴代で一番納得できる理由でポケットが使用不能になった作品じゃないか? -- 名無しさん (2017-05-09 08:56:33)
  • シンドバッド「何かにぶつかったような気はしたが人だとは思わなかった」 -- 名無しさん (2017-05-25 01:34:57)
  • どうでもいいけど、ドラビアンナイトでは“しずかちゃん”だから、作中のしずちゃんは全部しずかちゃんに直しとけよ。 -- Mouseion (2017-05-25 01:55:22)
  • ↑ 原作は一貫して「しずちゃん」だから下手なこと言うと恥かくぞw -- 名無しさん (2017-05-25 02:58:23)
  • 元の元の元凶をたどれば安全管理がいい加減極まる未来デパートの商品。これまだドラ映画のお約束ではあるが -- 名無しさん (2017-07-25 00:10:52)
  • 日本人がアラビアンナイトの世界に行ったらワークワーク人と名乗ればいいんじゃね -- 名無しさん (2017-08-09 17:57:49)
  • これって「西遊記orジャックと豆の木の世界が破壊されてしまった! 絵本の世界が融合してしまった! 絵本の世界が焼失してしまった! おのれディケ…じゃない、おのれスネ夫、ジャイアン!」っていう話と言えるのかもな -- 名無しさん (2017-09-05 18:19:19)
  • 元凶1:絵本を勝手にごちゃ混ぜにしたジャイアンとスネ夫。元凶2:しずかちゃんとぶつかったのに何もせず飛び去ったシンドバッド。元凶3:のび太の絵本を勝手に燃やしたママ。 -- 名無しさん (2018-04-03 13:04:52)
  • 元凶だらけじゃねーか! -- 名無しさん (2018-04-03 22:45:43)
  • のび太のママさん短絡的にも程がある -- 名無しさん (2018-04-15 08:49:32)
  • 時に大人の行動は子供から見て理不尽に映るもんだから、そういう意味ではアレで良いのかも知れん -- 名無しさん (2018-04-15 08:52:19)
  • 千夜一夜物語のその後の物語を20世紀に蘇らせたF先生はやっぱりすごい。この間観直したら、ラストでシンドバッドが決闘で過去の威厳を取り戻すシーンで号泣したわ。 -- 名無しさん (2018-05-01 17:59:54)
  • しずかちゃんが奴隷商人に売り飛ばされて、砂漠を歩かされるという結構ショッキングなシーンがある作品。リメイクがされないのは、この描写の影響があるからだろうか? -- 名無しさん (2019-03-09 13:28:59)
  • ↑リメイクされたらしずかちゃん行方不明→探しに行く→奴隷にされる前にすでにシンドバットに保護されていたみたいな流れになるかな -- 名無しさん (2019-07-01 08:30:00)
  • 灰になった絵本に復元光線~!で戻したらほかの絵本と混ざってしまった!内容も豆の木登った先にいた鬼にボコられる金太郎、白雪姫の敵だとカチカチ山タヌキ相手に謎な戦いを挑む浦島、というカオスな内容になってしまったなかで静香がアラビアン世界を占領していたドラキュラに捕まっていたので、物語修復と救出のために絵本に突入する・・・みたいな感じになったりして -- 名無しさん (2019-07-03 00:16:36)
  • ディズニーのアラジンよりも1年早いというのが驚きだねぇ -- 名無しさん (2019-08-19 16:26:04)
  • アブジルってしずかちゃんをシンドバッドに売ろうとしてたんだよね。ならしずかちゃんってのび太たちが来なかったとしても助かったのか。元の時代には戻れんが。 -- 名無しさん (2019-09-03 20:37:33)
  • 普通絵本に子供達が入ってるなんて思うわけないだろ…ドラえもんの存在知ってたとしてもそこまで思わんわ -- 名無しさん (2019-09-27 20:59:04)
  • ちなみに触れられてる漫画燃やした行為ものぶドラのアニメ版だと「(発端はテストの成績悪かった)のび太君が悪いのにママが可哀そう」ってドラえもんに同情されてたりする -- 名無しさん (2019-09-27 21:01:22)
  • アブジルはドラ映画ラスボスの中でも屈指の小悪党なんだけど、それゆえの嫌らしさと厄介さがあったな。 -- 名無しさん (2020-04-19 19:38:39)
  • ↑×でも売ろうとしてもシンドバッドに「人間を売り買いするなどとんでもない!」って叱られそう -- 名無しさん (2020-07-24 03:04:19)
  • 空想世界から現実世界につながるという理屈だと、たとえば平家物語の中に絵本入り込み靴で入って行方不明になった場合、タイムマシンでその時代に行けば助けられるということになるんだろか。 -- 名無しさん (2020-08-23 14:52:17)
  • この映画見て、「タイムふろしき」使えと思った俺が通るぞ -- 名無しさん (2020-09-05 09:56:06)
  • 「人間を売り買いしようなど言語道断!」ってシーンあるけど、当時の価値観からすれば奴隷売買ってそんなに珍しいものじゃなかったはずなんだよな。 あと、のび太のママの視点では「小5にもなってまだ幼稚園の頃の絵本を読みふけって、夏休みの宿題もせずに靴は脱ぎっぱなし、絵本もバラけたまま置きっぱなし、そのまま片付けもせずに遊びに出かけた」ように見えてるから、あそこで怒るのも当たり前なのよね -- 名無しさん (2020-09-07 11:53:54)
  • しずかちゃんがムチで打たれるシーンあったよね。しかもかなり本格的な形状のムチ。 -- 名無しさん (2020-10-27 19:41:21)
  • ↑2そういうの一切理解せずにただ捨てたって事実だけ見て叩いてる奴の多い事…絵本の中に入ってるなんて普通誰も思わねえよ -- 名無しさん (2021-02-08 20:37:24)
  • 令和のこの時代に初視聴した。ミクジンクソかわいいな? -- 名無しさん (2021-02-18 18:37:00)
  • ↑2それは理解できても日ごろの一方的な行いもあってイライラするものはイライラするんだよ -- 名無しさん (2021-03-27 01:06:44)
  • 読者(または視聴者)にしかわからない主要キャラの事情を知るよしもない劇中キャラがわかってないとイライラする奴はなんなんだ -- 名無しさん (2021-03-27 11:14:34)
  • ↑2理不尽なときもあるが大抵はのび太が悪いんじゃん -- 名無しさん (2021-03-27 11:16:02)
  • ↑3そんなにイライラすんなら見るの自体やめたら? -- 名無しさん (2021-08-11 16:48:19)
  • リメイクする際に「絵本の世界で行方不明になったしずかちゃんが過去の世界にいる」理由やら原理やら仕組み...ectをどうするかが気になる.....難しかったら「 絵本入り込み靴の展開を無し 」にして、最初っから過去のアラビアへ行く、アラビアンナイトをモチーフにした未来遊園地の冒険を描くのかな...?? -- 名無しさん (2021-08-11 19:58:37)
  • ↑2そこまで変えたらもはやリメイクじゃなくて完全に別作品だろ -- 名無しさん (2021-08-11 20:04:06)
  • 劇場版ジャイアンを無傷で秒殺するアブジル様は大長編屈指の強キャラ -- 名無しさん (2021-09-11 22:05:34)
  • ↑そもそもジャイアンって「ケンカの強い小学生」だからな。そりゃ本気の荒くれ者な大人には負けるわ。 -- 名無しさん (2021-09-27 22:05:52)
  • しずかちゃん、アブジルに逆らわずに黄金宮に連れて行かれてた方が、ある意味安全だったような・・・ あと、王様が助けたタイムトラベラーが、最大の元凶じゃない?時代に合わないスーパーアイテムをあげたりして。 -- 名無しさん (2021-09-27 23:32:06)
  • ある意味我々人間の器が試される作品。なんてね。 -- 名無しさん (2021-10-15 22:22:20)
  • 『絵本の舞台は過去のアラビア+実在の人物が登場する=アラビアンナイトの中には、過去のアラビアで実際に起きた出来事があるかもしれない=絵本と過去が繋がってるかもしれない』、という一縷の望みに賭けた結果、しずかちゃんに会えたんじゃない? -- 名無しさん (2021-10-25 08:14:27)
  • 四次元ポケットを没収させたのはスモールライトがあったら魔神に対抗できてしまう為か -- 名無しさん (2022-01-19 07:36:46)
  • ↑3見た時の年齢も加味したほうがいいぞ(自分の場合初見当時4歳) -- 名無しさん (2022-03-05 20:28:18)
  • 映画のEDが流れるシーンで約束通りシンドバッドの絵本を持って黄金宮に遊びに来てるシーンが印象深い。 -- 名無しさん (2022-03-05 22:36:19)
  • 砂上船とか砂イルカ砂クジラは映画で出てるじゃん -- 名無しさん (2022-03-16 16:36:00)
  • アブジルよりやベー奴が十年後に現れるとは予想できなかった -- カエサル (2022-04-28 09:53:57)
  • ↑8あの状況じゃ誰に売られるかなんてわからんし、売られる相手が自分を救ってくれるような善人だなんてそれこそわかりようがないだろ。 -- 名無しさん (2022-06-08 22:22:39)
  • シンドバッドは人身売買をとんでもないと言ってたがあの時代は奴隷の存在自体は極普通、という意見もあるけれど、恐らく未来人とであったことで平等思想に触れて感化されたのかもしれんな -- 名無しさん (2022-10-12 16:13:26)
  • 水田版でリメイクされたら影が薄いドラのびの活躍が増えるだろうな。 -- 名無しさん (2022-10-14 09:47:14)
  • 「絵本の世界と過去の世界が繋がっている」のは変だ、というのはF先生も敢えてやってることだと思う。この物語は「子供が夢を見ること、夢を諦めないこと」がテーマで、絵本をただの物語と切り捨てずに本当の世界だと思える子供の感性を尊んでいる。だから何の手がかりも無い中でのび太が「しずちゃんが奴隷になってる夢を見た」という曖昧な情報で進もうとするし、嵐・砂漠・奴隷商人・ひみつ道具の紛失といった現実的なものが障害として立ちはだかっている。そして夢を叶えた結果「つまらない大人」になってしまったシンドバッドにも「絵本のヒーローでいてほしい=いつまでも夢を忘れないでほしい」と言って再起させる。だからこの世界繋がってなくね?というのは大人から見た理屈でしかなく、すこしふしぎを受け入れられる子供には関係ない。 -- 名無しさん (2023-04-27 20:13:09)
  • いくら『片付けないで散らかしたまま』だからって、子供のものを焚き火で燃やしたりするかな?『燃えるゴミやちり紙交換に出す』とかならまだ分かるけど -- 名無しさん (2023-04-28 20:45:17)
  • ↑のび太ママってけっこうな癇癪持ちの捨て魔だからな。カッとなって物を窓から放り投げるとかよくやってるし。 -- 名無しさん (2023-05-07 21:53:50)
  • 幼稚園の頃に見て捨てるシーンにドン引きしてのび太ママが嫌いになったなぁ -- 名無しさん (2023-05-07 22:29:34)
  • 視聴者が知ってる事を出てくるキャラがみんな知ってるわけないからね。絵本の中に人がいるなんて普通は思うわけないからね仕方ないね -- 名無しさん (2023-07-07 17:57:37)
  • さすがにシンドバッド王の死後はタイムトラベラーがコレクションの回収に来てるかも -- 名無しさん (2023-07-07 19:22:16)
  • PCエンジン版は元々映画とは関係ないドラえもんゲームの予定だったのが急遽ドラビアンナイトを題材にすることになったらしい。確かに最終面だけ取ってつけたようだ。 -- 名無しさん (2023-09-05 12:55:35)

#comment

*1 ドラえもんがひみつ道具と気づかないあたり、22世紀より未来のものか、特注品なのかもしれない。
*2 ベリーダンスが元ネタだろうか?
*3 しかも、彼を含む一行の4人がかりでも敵わなかったアブジルは一発でノックアウトされていたため、このジャイアンの活躍は、矛盾もしている。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

ウィッチウィッチの146話がまんま冒頭だった
余談で翌日のナイの不思議な会の冒頭にドラえもん出ていた

返信
2024-03-05 22:51:16

NG表示方式

NGID一覧