登録日:2011/05/26(木) 18:01:38
更新日:2023/12/14 Thu 11:10:23NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
バトルスピリッツ バトスピ スピリット xレア 光導 12宮xレア 星座 牡牛座 星座編 激突 アンキラーザウルス ゾディアックコンダクト
人智を超えた世界に彼はいる。
―星文学者リリア『八十八星夜話』牡牛座―
「金牛龍神ドラゴニック・タウラス」とはバトルスピリッツの星座編 第三弾:月の咆哮
で登場したスピリットカードである。
レアリティはXレア。
●目次
性能
金牛龍神ドラゴニック・タウラス/The BullDragonDeity Dragonic-Taurus
7(4)/赤/光導・古竜<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【激突】『このスピリットのアタック時』
相手は可能ならば必ずブロックする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットがブロックしたとき、そのスピリットとシンボルの数を比べる。
そのスピリットより多いシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの効果でシンボルの数を比べるとき、系統:「神星」/「光導」を持つ自分のスピリット1体につき、
このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
この効果はブロックした瞬間にこのスピリットのシンボル比べとなりこのスピリットとのシンボル差がライフダメージとなる。
ちなみにライフで受けるわけではないのでブリザードウォールやミストカーテンなどが効かない。
「いいぜ…てめえがバトル解決でライフが0にならなきゃ死なないって言うなら…まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!」
だがこのスピリットの弱点は、シンボルが赤一つだけなので、普通に出すだけではシンボル差が無く、
ただの7コストのBPが低い激突持ちにしかならないことである。
「何だ何だよ何ですかァその様はァ!?」
しかし、このスピリットはLv3から「神星」か、
「光導」を持つスピリットが居れば居ただけ、このスピリットのシンボルが増えるという効果を持つ。
「神星」といえば大体のデッキに入っている北斗七星龍ジーク・アポロドラゴンが居るため高確率でシンボルが増え、
このスピリット自身が光導を持つため必ずシンボルが増える。
その他各種栄養成分を
体に取り込むことで
俺は限界を超えた!
うまく使えばシンボルが大量に増えるので一撃でライフを持っていけるスペックがある。
「そいつはドラゴニック・タウラス、バンダイが作っていった12宮Xレアの1つだ。うまく使いこなせよ。」
リメイク、派生種
アルティメット・ドラゴニック・タウラス
アルティメット
8(赤3極1)/赤/新生・光導・古竜
<1>Lv3 12000 <3>Lv4 20000 <5>Lv5 25000
【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】
【WUトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、このアルティメットに赤のシンボル1つを追加する。
【ダブルヒット】:Uトリガーが2回ヒットしたら、さらに、相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
ブロックした相手のスピリットとシンボルの数を比べ、多かった自分のシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
最強ジャンプのプロモーションカードで登場したアルティメット版リメイク。
シンボル追加がWUトリガーに、ライフダメージと指定アタックがダブルヒットとなっている。
単体でアタッカーとして運用できるが、ライフダメージ効果に期待するにはダブルヒットが条件となる点がネック。
金牛龍神ドラゴニック・タウラス(リバイバル)
スピリット
7(4)/赤/神皇・光導・古竜
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 16000 <5>Lv3 20000
Lv1・Lv2・Lv3【真・激突】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ブロックされたとき、ブロックした相手のスピリット/アルティメットとシンボルの数を比べ、
多かった自分のシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く。
《封印中》Lv3『このスピリットのアタック時』
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリット1体につき、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
十二神皇編で登場したリメイク。BPが倍になり、激突が真・激突になるなどアルティメットにも対応するよう進化。
代わりにシンボル増加が封印時限定の効果となった。参照先も神星から星魂に変化した為、
星魂のほうが軽量スピリットが多いためこちらは概ね強化といえる。
一方でシンボル追加のタイミングが比べる時ではなくアタック時に変化した為、フラッシュタイミングで狙い打たれる可能性がある。
金牛龍神ドラゴニック・タウラスX
スピリット
7(神4)/赤/化神・光導・古竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 11000 <5>Lv3 17000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
ブロックされたとき、ブロックした相手のスピリット/アルティメットとシンボルの数を比べ、
多かった自分のシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
【星界放:2】Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットはBP比べで破壊されない。さらに、自分の6色の創界神ネクサスのコア2個を自分のスピリットに置くことで、
系統:「光導」/「化神」を持つ自分のスピリット1体につき、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する(最大3個)。
シンボル:赤
超煌臨編で登場したX異種版リメイク。軽減が全色として扱えるため6色をふんだんに使う光導デッキでも扱いやすい。
ライフダメージ効果はLv1から発揮されるようになったが、肝心のシンボル追加はLv3からで据え置きかつ星界放が条件、
追加個数の上限も追加と使いにくくなっている感が否めない。
効果ダメージメタも大幅に増加している為ハードルは高いが、
代わりにシンボル追加がブロックされずとも発揮されるようになっている為、ブロック妨害と併用するのもあり。
相性の良いカード
- 天蠍神騎スコル・スピア
5(2)/青/光導・異合<1>Lv1 5000 <4>Lv2 9000 <6>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3
自分のスピリット状態のブレイヴすべてを
“コスト5/系統:「光導」/「異合」/Lv1BP7000”
のスピリット状態のブレイヴとして扱う。
Lv2・Lv3
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてに
“『このスピリットのアタック時』
このスピリットのコスト以下の合体していない相手のスピリット1体を破壊する。”
という効果を与える。
シンボル:青
スピリット状態のブレイヴ全てに「光導」を付け加えるスピリット。
大量にブレイヴを召喚しドラゴニック・タウラスで殴ればオーバーキルも余裕。
- 光龍騎神サジット・アポロドラゴン
光導スピリットに指定アタックを付与する十二宮Xレア。相手に選択権がある激突の欠点をケアしつつ、
自身が光導を持つためシンボル増加に貢献する。当初はダブルブレイヴはおまけでこちらの使われ方がメインだった
- 牙皇ケルベロード
5(赤2青2)/青/異合・皇獣<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットは、ターン中に1回まで、自分のデッキを上から
5枚破棄することで回復できる。
シンボル:青
合体したスピリットに自分のデッキを5枚削って回復できる効果を与えるブレイヴ。
シンボルも増えるため与えるダメージも多くなる。
だがデッキに1枚しか入れられない。
詳しくは項目で。
「神星」を持っていて【激突】をエンド時に回復させてもう一度殴れる効果を持つスピリット。
唯一の弱点のデルタバリアを無効化できるのは強力。
- 焔竜魔皇マ・グー
系統:古竜or竜人を持つスピリットのBPを3000強化し、さらに古竜のシンボルを1つ追加する効果を持つ
タウラスは古竜を持つため当然対象
自身も系統:古竜/竜人で素のBPも高いので、アタッカーとしても問題ない
マ・グーを並べれば並べるほど効果は累積される
- ドラゴンズラッシュ
系統:古竜/竜人/翼竜全てを敵スピリット破壊時に回復させるマジック
素で使うには重いので可能な限り軽減したい
このスピリットはどのデッキに入れても強いという訳ではないが専用デッキを組むことにより非常に優れた性能を誇るのである。
また、激突対象がいないと重いだけなのが難。まあそれならそれでシンボル増やして殴ればいいんだが
さあ君も専用デッキを組んでテーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーンしよう!
追記を超えた修正に彼はいる。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
▷ コメント欄
- ブレイヴ化したコイツとブレイヴしてみたいと思ったけど条件合わないんだよな…… -- 名無しさん (2014-04-16 16:38:53)
- 最後どういうことだ……。 -- 名無しさん (2015-02-19 15:11:04)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧