死神陣内殺人事件(名探偵コナン)

ページ名:死神陣内殺人事件_名探偵コナン_

登録日:2017/06/17 (土) 14:42:27
更新日:2025/07/05 Sat 15:50:39NEW!
所要時間:約 15 分で読めます



タグ一覧
fax アニメオリジナル アリバイトリック エレベーター オリジナルエピソード コナン恒例「アニオリに登場するクズな会社経営者」 コナン恒例「クズなメディア関係者」 テープ トメさん 名探偵コナン 名探偵コナンアニメオリジナル項目 名探偵コナンエピソード項目 横谷昌宏 芸能事務所 試写会 鬼畜な被害者 死神陣内 死神陣内殺人事件 銃声




今宵
南条隼人の命をいただきに参上する


死神陣内


『死神陣内殺人事件』とは、『名探偵コナン』において、江戸川コナンが解決した事件の名称である。
原作がないアニメオリジナルエピソードで、第74話として1997年9月1日に放送された。


Re:ゼロから始める異世界生活』などのシリーズ構成を担当した横谷昌宏氏が脚本を担当した唯一のエピソードでもある(2021年現在)。



※以下ネタバレが含まれますので、未視聴の方はご注意ください。



【ストーリー】
9月1日。映画「死神陣内 新たなる挑戦」の試写会に出掛けたコナン・蘭・小五郎の3人。
試写会の後で小五郎は、映画の主人公の死神陣内を演じる南条隼人の妻・みゆきから、ある依頼を持ちかけられた。
実は南条のもとに「死神陣内」を名乗る謎の人物から殺害予告が届いており、不安になったみゆきは小五郎に相談をもちかけたのである。
その夜、南条プロダクションの入ったオフィスビルの前にTVクルーが押しかけ、現場に緊張が走る。
そして夜10時頃、オフィスビル近くの公園に黒マントに髑髏のマスクをつけた死神陣内が出現。
小五郎はすぐに追いかけるが死神陣内は林の中に消えてしまい、コナンは南条の身を案じる。
10時15分頃にコナン達がオフィスビルの前まで戻ってくると、ビルの上のほうから銃声が響き渡り、その少し後で南条のオフィスの明かりがつき犯人と思わしき人影が消えていった。
コナン達が南条の事務所に駆けつけると、そこでは南条が頭を拳銃で撃ち抜かれ死亡していた。
警察の捜査と関係者の証言で、事件が起きた後にビルを出た人間はいない事が判明するが、怪しい人物はビルのどこにもいなかった。
犯人がビルから脱出した方法が分からず捜査が難航する中、警察を嘲笑うかのように再びビル内で銃声が鳴り響き…



【事件関係者】

  • 南条隼人(なんじょう はやと)

CV:山口嘉三
映画俳優兼南条プロダクション社長。42歳。
「死神陣内シリーズ」では主役の死神陣内を演じている。
自分のもとに殺害予告が届いたが、これはただのイタズラだと考えており、仮に本物だった場合でも自分の身は自分で守ろうと考えている。
そのため、みゆきが心配して小五郎を連れてきても「勝手な事はするなと言っただろ」と言い放ち、さっさと帰るように言っていた。
今夜は来週発売される雑誌に載る予定のインタビューの原稿がFAXで届く事になっていたので、そのチェックをするために夜遅くまで残っていた。
だが事務所にいた時に死神陣内に襲われ、拳銃で頭を撃ち抜かれ殺害された。


  • 南条みゆき(なんじょう -)

CV:幸田直子
南条の妻。37歳。
試写会の会場で小五郎を見つけ、南条に届いた殺害予告の相談をする。
事件が起きた時にはずっとコナン達の側にいた。
アリバイがなく南条を殺す動機もあった大野を南条殺害の犯人だと疑う。


  • 吉野里美(よしの さとみ)

CV:佐久間レイ
南条のマネージャー。28歳。
以前はアクション女優をしており、同じ事務所だった北野と付き合っていた。
今日は夕方頃に仕事が終わっていたが、南条の事を心配してビル近くのハンバーガーショップで事務所を見張っていた。事件が起きた後はコナン達とずっと行動を共にしていた。
事件から約1時間後、ビデオの準備をしに6階へ向かっていた時に死神陣内に遭遇し、いきなり発砲された事でその場に座り込んでいた。


  • 大野忠雄(おおの ただお)

CV:仲野裕
TVディレクター。45歳。
現在はワイドショー関連の仕事をしているが、元々は映画監督だった。
3年前の死神陣内の撮影中に北野が事故死した事で、責任を取る形で監督を降板しTVディレクターとなった。
殺害予告のタレコミを受けてクルーを引き連れて取材に来ていたが、今回の件は南条が宣伝目的でやった自作自演だと考えていた。
たまたまトイレに行っている間に事件が起きたので、みゆきに犯人だと決め付けられる。恨んでいたのは事実らしいが…。


  • 北野広之(きたの ひろゆき)

CV:千葉一伸
映画俳優。28歳。
3年前の死神陣内の撮影中、予定していたスタントマンがいつまでたっても現れないというアクシデントが発生する。
その際に南条が「スタントなしでやろう」と言ったので、彼に押し切られる形で撮影に臨む。
だがカースタント中に車が横転炎上し、帰らぬ人となった。



【レギュラー陣】

ご存知主人公。
小五郎に連れられ「死神陣内 新たなる挑戦」の試写会に来ていたが、内容はイマイチと感じた様子。
銃声が鳴ってから少しした後で、南条の事務所の明かりがついてから犯人らしき人影が消えていくのを目撃するが、犯人が南条を殺害した後で明かりをつけた理由が分からず頭を悩ます。
そんな時に里美が犯人に襲われる事件も発生したため事件の謎は深まるが、ビデオデッキを見た瞬間に犯人とトリックを見破った。


ご存知蘭姉ちゃん。
「死神陣内 新たなる挑戦」は割と面白かったらしい。
ビルに入ろうとしたコナンを引き止め、彼と共に犯人らしき人影が消えるところを目撃した。


ご存知迷探偵。
昨夜は仕事の打ち合わせを(酒を飲みながら)していたので、試写が始まって僅か5分で眠っていた。
「死神陣内シリーズ」はマンネリだと思っているようだが、みゆきの前では今回の映画を禄に観ていないのに「すばらしい映画」だと褒めていた。
みゆきから相談を受けて南条の事務所を見張るが、死神陣内に翻弄されているうちに南条を殺害されてしまう。
しかもエレベーターを降りた直後にビニールテープが足に絡まり転倒するというカッコ悪いところも見せてしまった。


ご存知警部殿。
犯人の正体や逃走経路が分からなかったので、カメラマンが撮影していた映像を見て手がかりを探そうとする。


  • トメさん

警視庁鑑識課鑑識官。
里美が襲われた現場の検証を行ない、銃弾が発見されなかった事を目暮に報告する。
なお『ゴルフ練習場殺人事件』にも彼と思わしき鑑識官はいたが、役名ありで正式に登場したのは今回が初である。



【用語】

  • 死神陣内シリーズ

南条が主役を演じている映画シリーズ。
詳細は不明だが、黒マントと髑髏の仮面をつけた「死神陣内」が悪事を働いた者を殺害していくホラーサスペンスのようである。
最新作「死神陣内 新たなる挑戦」では悪徳弁護士が死神陣内に殺害されていた。



以下、事件の真相。さらなるネタバレにご注意ください


























フ…そのとおりよ!
私が南条を殺したの…


3年前に南条に殺された広之の復讐のためにね!



  • 吉野里美

今回の事件の犯人「死神陣内」。
動機は3年前に死亡した北野の復讐。
実は北野の死はただの事故ではなく、南条が車に細工をして事故が起きるよう仕組んだ殺人事件であった。
最初は北野の死を不幸な事故だと思っていたが、後に見つけた北野の日記に「事故の前の週に南条に代わって2代目死神陣内にならないかという話があった」という記述を見つけ、これに引っ掛かるものを感じる。
北野の死の真相を知るために南条の事務所にマネージャーとして入り込むが、つい1月ほど前に酔っ払った南条から驚くべき真実を聞かされた。
あの日、南条はスタントマンに嘘を教えて撮影に来れなくし、大野が「危険すぎる」と反対するのを押し切って北野にカースタントをやらせた。
それだけなら必ずしも事故を起こすとは限らなかったが、実は南条は前もって車の前輪を支える部品のボルトを抜いており、そうとは知らない北野はこの車を運転した結果、事故を起こし命を落としてしまったのである。つまり、事故ではなく南条による殺人だった。
南条が北野を殺した理由は、死神陣内の役を彼に奪われそうになったから。
南条は今でもボルトをお守りとして持っており、事故の真相を教えた後にやつきながらそれを里美に見せていた。
この真実を知った里美は北野の敵討ちを決意し、死神陣内に扮して南条に復讐を行った。


まずマスコミをアリバイ作りに利用する為、南条に殺害予告を出す。
しかし南条には「映画の宣伝のため」と嘘をついていたので、南条は殺されるとも知らずにそれに乗り、周囲に「ただのイタズラ」だと言い張っていた。


事件当夜、事務所に残っていた南条を消音器つきの拳銃で射殺。
部屋の明かりを消してからビニールテープを窓ガラスの下のほうからジグザグに貼って人影を作る。この際にテープの芯はつけたままにしておく。
次に釣り糸をエレベーターの箱の上部の外側のドアとの隙間にしっかり結び、反対側を事務所の中まで引っ張り、電気のスイッチに輪を作って引っ掛ける。
そこからさらに窓際まで引っ張りテープの芯に結びつければ仕掛けは完成。
後は現場に駆けつけた誰かが下からエレベーターを呼べば、釣り糸の輪で明かりがつき、どんどんテープが剥がされていく事で外からは人影がしゃがみこんだように見えるというわけである。
剥がれたテープは芯がエレベーターの扉に引っ掛かり、最後には釣り糸が切れてテープだけが残る事となる。
小五郎が足を取られたテープはトリックの仕掛けの残骸だったのである。


ちなみに銃声はカセットテープに録音されていたもので、前述の仕掛けを終えた後で6階のステレオにテープをセットしていた。
テープの頭には15分ほどの空白が入っており、その間に死神陣内の格好で公園に現れ、コナン達をビルまで誘き寄せた。
その後でコナン達と合流し、一緒に偽の銃声を聞く事でアリバイを作り上げたのだった。
だが、ステレオのオートリバースがONになっている事に気づかずにセットしたため、1時間後にもう一度同じ銃声が鳴ってしまう。
それに気づいた里美は、駆けつけたコナン達に対し咄嗟に「死神陣内が発砲して非常階段から逃げた」という嘘の証言を行った。


しかし南条を殺害した時に丁度出版社からFAXが送られてきており、その中の9時59分のFAXに飛沫血痕がついていた事で、本当の犯行時刻が特定されてしまう。
また、コナンから取り上げたテープこそが銃声の録音されたテープだったので、その事を追求されると素直に南条殺害を認めた。


  • 南条隼人

「自分の役を横取りされそうになったから」という理由で北野を事故死に見せかけて殺していた。
しかもその事に関して罪悪感は全然持っておらず、細工の際に抜き取った前輪を支える部品のボルトを「お守り」として今でも持っており、つまり、北野の車が偶然事故を起こすのを待っていたのではなく、意図的に事故を起こさせての殺人だった。
このせいで殺害された北野は勿論、北野の死の真相を知る為にマネージャーに転向した里美、責任を取って映画監督を降板した大野の人生をも狂わせている。
もっとも、いくら細工をした車に乗せて事故を起こさせても、100%北野が死亡するとは限らなかったわけだが、仮に生き残ったとしても彼が死神陣内の役を出来なくなればそれでよかったのかもしれない。


里美が北野の恋人だと知らなかった為か、それに加えて酔った勢いもあってか、「お守り」を見せながら事故の真相をにやつきながら話す。
それによって里美に殺意を抱かれ、無残に射殺される事となった。
映画では死神陣内に扮して悪人を裁いていたが、現実では自身が悪人として里美が扮する死神陣内に制裁されるという皮肉な末路を辿った。


  • 毛利小五郎

事件解決後、連行されていく里美に「死神陣内vs名探偵毛利小五郎、どうやら死神陣内の完敗だったようね…」と言われる。
すると「あたりめーだ!毛利小五郎の辞書に迷宮という文字はないのだ!」と返し、「がははは…」と高笑いする。
そんな小五郎を見てコナンは「誰のおかげだっつーの…」と呆れ顔になりながら心の中で思うのだった。





追記・修正は死神陣内が現れる前にお願いします。


  • 作成乙。被害者ももしあんな事をするタチじゃなかったら映画の方も、関係者方もどうなっていたのか・・・? -- 名無しさん (2019-09-02 10:12:49)
  • 最近の原作であったドラマロケ殺人事件を読んだとき、なぜかこの事件が頭に浮かんだ。 -- 名無しさん (2019-09-07 10:11:01)
  • 相談所に報告のあった愚痴コメントを削除しました -- 名無しさん (2019-10-05 09:52:47)
  • 偶然にも、レッツ&ゴーにも南条隼人(声:折笠愛)って名前のキャラが居た -- 名無しさん (2019-11-29 18:58:59)

人型に貼ったテープが上からはがれても、人がしゃがみ込むようには見えないんじゃないかなー、って、当時から思ってた。 -- 名無しさん (2020-03-23 21:15:22)

  • 女の子「犯人は毛利小五郎」陣内智則「なんで言うねん!!」←陣内と聞いて、これ思い出したわ -- 名無しさん (2020-04-13 13:02:09)
  • ↑後に冤罪だけどゼロの執行人で実現してるんだよね -- 名無しさん (2020-04-13 15:41:06)
  • 思ったけど封印封印作品にはならないんじゃないかな流石に売り上げがある作品を潰すのは業界から見ても勿体無いだろうし -- 名無しさん (2020-06-07 11:19:56)
  • ↑ クスリ絡みなどの不祥事はしばらく再放送などはされないけど、今回のパターンはどうなるんだろうか。 -- 名無しさん (2020-06-07 14:16:38)
  • ストーリーの9月1日って日付、どこかに出てたっけ? -- 名無しさん (2020-10-22 22:42:59)
  • ↑ファックスの上のほうにあった着信時刻で「1997年9月1日10時03分」とある。コナンはそれとは別の用紙でトリックに気づいた。 -- 名無しさん (2020-10-22 22:52:57)
  • もし南条が殺されなかったら世代交代のたびにその「後継者」を何らかの形で排除しそう -- 名無しさん (2021-04-21 13:10:50)
  • 被害者の奥さんも気の毒だよなぁ。被害者の悪事が広まることは明らかだし白い目で見られそう -- 名無しさん (2021-08-07 21:03:50)
  • 今回の話もそうだけど、昔の事件に使われた殺人トリックってだいぶ無理があるよなw -- コナンLOVE (2023-05-06 18:57:33)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧