登録日:2012/02/14 Tue 06:30:24
更新日:2023/08/08 Tue 13:33:02NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
初代ウルトラマン ウルトラシリーズ 鬱 問題作 復讐劇 賛否両論 断末魔 トラウマ 実相寺昭雄 佐々木守 ウルトラシリーズエピソード項目 愚行の被害者 考えさせられる話 復讐 加害者にして被害者 悲しい結末 故郷は地球 23話 鬱トラマン ジャミラ テレホマン トリビアの泉 ウルトラ水流 ドキュメント・フォビドゥン ※日曜夜19時です。 アルジェントソーマ
諸君、アレハ怪獣デハアリマセン
アレハ、イヤ彼ハ我々ト同ジ人間ナノデス
そ、それは……
「それは、アメリカ、ソ連を中心に世界各国で宇宙競争が行われている頃であった」
「ある国で打ち上げられた人間衛星が遂に帰って来ないという事件が起きた。
その宇宙飛行士の名前が、ジャミラだったのである」
「しかし、科学の為に人間を犠牲にしたことがわかると大変だ。
その国はジャミラの乗った人間衛星の失敗を全世界にひた隠しに隠してきたのである」
諸君、改メテ科学特捜隊パリ本部カラノ
命令ヲ伝エル
ジャミラノ正体ヲ明カスコトナク
秘密裏ニ葬リ去レ
ジャミラヲ宇宙カラヤッテキタ
一匹ノ怪獣トシテ葬リ去レ
ソレガ、世界平和会議ヲ成功サセル
唯一ノ道ダ
「故郷は地球」とは『ウルトラマン』23話のエピソード
【放送データ】
監督:実相寺昭雄
特殊監督:高野宏一
脚本:佐々木守
制作NO:22
放送:1966年12月18日
【ストーリー】
東京で開かれる国際平和会議に出席する各国々の代表者が乗る飛行機や船が次々に謎の事故に遭う。
事故の背後には、超振動をして不可視化するロケットが確認された。
科学特捜隊はイデの開発したスペクトルα・β・γ線を使いロケットを可視化し、撃墜する。
しかし、撃墜したロケットから棲星怪獣ジャミラが出現し、攻撃するも逃げられてしまう。
夜、パリから派遣されたムッシュ・アランはジャミラの正体について語る。
ある国の有人人工衛星のパイロット・ジャミラは宇宙に旅立ったが、ついに帰還することはなかった。
さらには本国はこの問題を隠し、ジャミラを見捨ててしまう。
しかし、ジャミラは宇宙を漂流しながらも生き延び、環境の影響により奇怪な姿になりながらも復讐する為に帰還したのであった。
翌日、ジャミラは国際平和会議会場に向かい、近くの農村を焼き払い進行する。
その後、会場付近で繰り広げられる戦闘。
そしてハヤタはウルトラマンに変身し、ウルトラ水流を放つ。
漂着した星でどれほど渇望したかわからぬ水を浴びてもがき苦しみ、はいつくばりながらも会場を破壊しようとするジャミラ。
激しくも赤ん坊の泣き声の様な断末魔を叫び続け、やがて事切れる……
【概要】
『ウルトラセブン』の「超兵器R1号」「ノンマルトの使者」、
『帰ってきたウルトラマン』の「怪獣使いと少年」などと並んで語られるウルトラシリーズの問題作であり、
人気投票などから一部では『ウルトラマン』全39話の中で最も人気のある話とも言われている。
また、このエピソードを道徳の授業の一環として放送し、子供達に「これを見て何を感じたか」と考えさせる小学校もある。
国に捨てられ、怪獣と化してしまい、地球に復讐しようとした被害者であり、関係ない人間まで巻き込む加害者となった一人の宇宙飛行士の悲しくやるせない物語。
【登場人物】
●ハヤタ・シン/ウルトラマン
科学特捜隊隊員
人々を守る為にジャミラと戦う。
農村で鳩を救いに向かった少年を連れ戻し、隙を突いたとはいえ、目の前で変身。
ジャミラと激しい取っ組み合いを繰り広げ、ウルトラ水流で倒す。
宇宙人が地球を守り、地球人が地球を破壊する。
そして、宇宙人であるウルトラマンが地球人であるジャミラを殺した……というある意味皮肉な考えもできる。
●ムラマツ・トシオ
科学特捜隊隊長
科学実験講座をわかりやすく説明する。
●アラシ・ダイスケ
科学特捜隊隊員
あくまでもジャミラは敵と判断する。
●イデ・ミツヒロ
科学特捜隊隊員
今回の主役と言ってもいい。
前半は見えないロケットに対処する為にスペクトルα・β・γを開発するなど活躍するが、ジャミラの正体を知ってからは戦うことを放棄しようとする。
農村が襲われた際はジャミラに批判混じりの説得をするが……
ジャミラ死亡後もやるせない怒りを静かに燃やす。
●フジ・アキコ
科学特捜隊隊員
見えないロケット探索の際には、ナビを務める。
●ムッシュ・アラン
パリ本部から派遣された隊員
怪獣化したジャミラを知っており、派遣されたのもパリ本部がジャミラ来襲を予測していたからとされる。
●少年
村が襲われている最中、飼っていた鳩を逃がし、その中の一羽を眺めて「んー可愛っ」とか言って座り込むガキんちょ。
しかし、そんな鳩は平和の象徴……
●棲星怪獣 ジャミラ
元某国宇宙飛行士。
事故で宇宙を漂流し、水も空気もない惑星に漂着。
過酷な環境にも関わらず生き延びるがその姿は奇怪なものになる。
そして自分を見捨て、その事実をひた隠しにした人類に復讐する為に地球に帰還し、国際平和会議を妨害する。
それにしても、見捨てられたはずなのに、見捨てられた事情とか国際平和会議や開催地までなぜ知っているのだろう?というツッコミがたまに入る。
遭難した際に乗っていた宇宙船を見えないロケットに改造、スペクトルα・β・γ線によって撃墜されると姿を見せた。
農村を襲った際に「ジャミラ、てめえっ! 人間らしい心はもうなくなっちまったのかよー!」というイデの言葉を聞いて怯み、
燃えていく村をまじまじと見つめるが、それでも進行を止めず、国際平和会議会場を襲撃。
ウルトラマンと対峙し、格闘と火炎放射で闘いを繰り広げる。
しかし、ジャミラは高熱にも耐える体を持っていたが、反面水に弱くなっており、そこを突かれてウルトラマンのウルトラ水流を浴びて死亡する。
生き延びていた時に欲したであろう「水」が、自分の弱点となって死を与えてくるとは、とても皮肉である。
ジャミラは宇宙と言う未開の地へと旅立つ上で、危険地帯だと了解して行ったのに、
事故が起きれば復讐に走るのは逆恨み……という説もあるが、これは間違いである。
ジャミラが復讐に走った動機は「事故が起きたから」ではなく、
「事故が起きたにもかかわらず、母星は救出に何の努力もせず、面子のために見殺しにされたから」に他ならない。
ジャミラは精密な作業ができそうもない巨大な怪獣に変貌しても、一人で宇宙船を改造して戻ってくることができた。
シリーズには他惑星に科学特捜隊が出張するエピソードもあり、
別の星に行くこと自体は可能な世界だったのだから、母国もジャミラ救出に手を尽くすことはできただろう。
何もせず面子のために見殺しにした母国の罪は重い。
ただし、それであっても、見殺しにした国でもない日本に降り立って無関係の人の家を焼き払ったりしていいことになるはずもない。
つまり彼の行いは、逆恨みではないにせよ八つ当たりである。
ジャミラには、自分を怪獣ではなくジャミラだと理解してくれる人がいた。
国際平和会議が開かれるという情報を手に入れられるくらい地球の情報を手に入れることもできていた。
ジャミラも自身の正体を明かし、母国の非道を訴えていれば、世論は彼に同情し、支援もされたことだろう。
破壊行為による復讐と言う行動に走った結果、ジャミラは唯一母星に持って帰ってきた生命までも散らすことになってしまった。
【余談】
名前の由来は、アルジェリア独立の運動家でフランス兵に虐待された女性「ジャミラ・ブーパシャ」らしい。
ただし本編のジャミラはひげの名残などから見ておそらく男性である(「パワード」のジャミラも男性)。
また稀に勘違いされるが、名前の由来となったジャミラ女史は拷問は受けても死んではいない。というか2020年時点でご健在である。
ウルトラマンと国際平和会議会場前で格闘する際に手違いからジャミラの目の電飾が切れてしまっているが、
これが不幸中の幸いとなり、ジャミラの表情を悲しげなものにすることに一躍買っている。
ジャミラが乗ってきた見えない宇宙船の元ネタは戦前から戦中に「少年倶楽部」などで活躍したSF作家の海野十三氏が書いていた『宇宙戦隊』からで、
脚本を書いた佐々木守氏が彼のファンだったことから取り入れた設定である。
ちなみに「宇宙戦隊」は現在青空文庫で無料で読めるため、興味がある方は一読してみるのも手だろう。
「犠牲者(為政者)はいつもそうだ……文句だけは美しいけれど……」というラストシーンでのイデ隊員の有名なセリフは佐々木守氏が書いた初期の脚本にはなく、
監督の実相寺昭雄氏が撮影段階で急きょ追加したものらしいが、この改変を佐々木氏は嫌がるどころかむしろ喜んだと伝わっている。
ちなみに上述のセリフで何と言っているかについては様々な説があったが、HDリマスター版の字幕では「犠牲者」としている。
ジャミラ、許してくれ
だけどいいだろ?
こうして地球の土になれるんだ
お前の故郷……
地球の土だよ
A JAMILA (1960-1993) ICI DORT CE GUERRIER QUI S'EST SACRIFIE EN QUETE D'IDEAL POUR L'HUMANITE AINSI QUE POUR LE PROGRES SCIENTIFIQUE |
(訳:人類の夢と、科学の発展のために死んだ戦士、ここに眠る)
…………
犠牲者はいつもそうだ……
文句だけは美しいけれど……
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,40)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ジャミラ氏、放送当時6歳か。ウルトラって当初のコンセプトが「遠い未来の話」だったっけ -- 名無しさん (2015-05-02 17:30:42)
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2015-05-07 16:19:46)
- 「その後のジャミラ」みたいな感じでパワードとかの事も追記するのはどうだろうか。 -- 名無しさん (2015-05-07 17:19:19)
- イデの台詞にもあるが、宇宙を往く者はみんな一歩間違えればジャミラになるんだよな。アポロ13号のクルーは、まさしくもうちょっとでリアルジャミラになるところだったわけだし。 -- 名無しさん (2015-05-07 20:38:24)
- そーいや「シルバー仮面」のOP曲も「故郷は地球」だったな -- 名無しさん (2015-05-07 20:51:37)
- ↑2宇宙へ出た事で肉体的にウルトラマンに近くなったアスカもある意味同じかも。 -- 名無しさん (2015-05-07 21:06:17)
- ムッシュ・アランの項目に「アンデレスホリゾント」での設定を追記してくれたら有りがたいね。 -- 名無しさん (2015-06-02 17:17:55)
- 「ジャミラてめぇ、人間らしい心はもう無くなっちまったのかよぉーーっ!」 -- 名無しさん (2015-07-01 19:43:08)
- 心の底から望んでいたであろう水が弱点とは皮肉でもあり悲しくもあり… -- 名無しさん (2015-07-05 20:28:36)
- ↑3アンデレスや無茶をしたメビウス世界観の設定が絶対不変で追記しなければならないってのもなんか… -- 名無しさん (2015-07-05 21:11:39)
- 犠牲者じゃなくて為政者だろ -- 名無しさん (2015-07-06 23:20:29)
- 偽善者、とも聞こえる……いずれにしてもこの最後の台詞あってこそやね -- 名無しさん (2015-08-05 23:51:23)
- 考えてみたらウルトラマンが地球人同士の争いに介入したことになるんだよなコレ -- 名無しさん (2015-08-06 00:07:04)
- 擬人化計画の漫画のジャミラにも触れて欲しい -- 名無しさん (2015-09-09 06:49:38)
- なんつーか、「卑怯」な作りの回だよな。「善良な市民を守るため、ヒーローが悪い奴をやっつける」というヒーローものの骨格を無視すれば、そりゃ目立つ作品が作れるだろうよ、と。 -- 名無しさん (2015-10-08 20:13:55)
- "人間"だから"復讐"をする為に"宇宙船を改造"までして帰ってきたんだよ・・・ -- 名無しさん (2015-10-08 20:47:37)
- パワード版ジャミラはまだいい終わり方だったのか -- 名無しさん (2015-10-08 21:03:16)
- 過酷な環境が人間としての理性を奪ったんだろうな -- 名無しさん (2015-10-08 21:48:35)
- ↑4 言葉は悪いけど実相寺監督は骨格やお約束を無視する手法が得意だからね スペシウム光線を使わなかったり、ハヤタ隊員にギャグやらせたり、未来世界が舞台のはずのウルトラセブンに平気でちゃぶ台出したり -- 名無しさん (2015-11-17 14:21:01)
- 現実的な話、小説版でなくても、テレビシリーズであってもこの事件は隠蔽されているだろう。この事件を歴代防衛チームに批判的な人物が要約すれば、「某国政府が科特隊を利用し、自国に都合が悪い人間を怪獣扱い(=人間であることすら否定)し、始末させた」ということになる。「防衛チームは体制の都合でゲシュタポや特高のような存在に豹変する危険性が高い」と市民に認識されてしまわないよう、この事件は隠蔽「されなければならない」。 -- 名無しさん (2016-01-13 15:36:51)
- ジャミラを怪獣として葬り去る=ジャミラの一件を隠ぺいしたまま倒す、のが会議成功の道ってことは、もしかして衛星実験をしたどこかの国が、『そうしなければこの会議降りるぞ』と圧力をかけたのかな? -- 名無しさん (2016-01-13 15:57:21)
- 犠牲者、為政者、偽善者の答えって結局出てるんだっけ -- 名無しさん (2016-01-13 16:14:15)
- ↑英語吹き替え版で「politician(政治屋)」と訳されていることから、為政者説が正しいと見られる。 -- 名無しさん (2016-01-13 17:24:29)
- ↑×3その見方と科特隊の警察系機関としての立場を考えると、この回は刑事ドラマ等でたまに見られる「権力の都合と正義が相反するとき、警察官はどうすべきなのか」という話としての側面も持っていそうだ。 -- 名無しさん (2016-01-29 12:05:43)
- 人間だった頃と同じくらいの知性を持ち合わせているし、ある意味地球人の強化形態といえるかもしれない。他にもジャミラのような姿になった地球人は存在するのだろうか。 -- 名無しさん (2016-02-25 18:10:46)
- ウルトラファイトのタイトルを付けたやつは本編見たんだろうか。ひどいタイトルだと思うんだが -- 名無しさん (2016-05-19 00:23:17)
- オデッセイていう映画のCM見たときこれ思い出した -- 名無しさん (2016-06-08 11:18:35)
- エンペラ軍団にいた、というのは、過去にジャミラと同質の怪獣化を起こした生命体がいたということじゃないかな。つかジャミラ化は人造ウルトラマンよりよほど現実的で量産も可能な生体兵器となるだろう -- 名無しさん (2016-07-10 21:52:47)
- ↑THE FIRSTの描写も加味すれば、エンペラ軍団のジャミラも何者かに改造され、本編のジャミラも本人も知らないうちに改造されていた、なんて話にもなりそうだ。 -- 名無しさん (2016-07-10 22:23:09)
- 最近は恨みが薄れたのかユーモラスな行動が増えたジャミラ。でもプールサイドやコップのフチに行くのは止めよう -- 名無しさん (2016-07-25 19:25:42)
- ↑×5 空想のお話だから、と片付けられたんだろうな -- 名無しさん (2016-08-05 00:13:01)
- まず最初の疑問として…水も空気も無い環境でどうやって生き延びたんだろうと思った記憶。過酷っつーか生存不可レベルだし。 -- 名無しさん (2016-08-10 10:17:14)
- ↑調査に向かう位だから何らかの環境維持装置みたいなのがあって、それが暴走。急激な肉体変容を起こしたりって感じなのかもね。 -- 名無しさん (2016-08-10 10:24:01)
- 一部記述を「ジャミラ」項に移動させました。 -- 名無しさん (2016-10-19 07:49:19)
- そういえば円谷英二の本でジャミラがウルトラマンに殴られて吐血するシーンがあったらしいけど「子供にけがわらしいものはみせてはいけない」という理由でそのシーンはカットされその後のウルトラマン作品でも血は赤くされてなかったんだって。 -- 名無しさん (2016-10-23 19:38:07)
- エレキングの首ちょんぱで血が緑色になったって話は聞いたことあるけどそれは初耳だな。 -- 名無しさん (2016-10-23 20:03:03)
- 後にアランがジャミラを題材にした小説を書いたけど揉み消されたとか何とか -- 名無しさん (2017-03-04 01:06:29)
- ↑×2 切断で血が出る演出をとがめた、ってのは円谷英二さんの漫画伝記で見た記憶がある -- 名無しさん (2017-05-06 06:39:25)
- 昔は客観的だったが今見返すと結構衝撃的だよなぁ。ジャミラとかバリバリ人名なワケだし、それなのに怪獣扱いされて倒されるなんて………それだけにとあるヒーローショーでのフォローは「ナイス!」って思ったわ。 -- 名無しさん (2017-05-06 07:50:54)
- 俺の友達でジャミラを水で倒したウルトラマンを批判する人がいるんだけど、、、 -- 名無しさん (2017-05-06 07:52:28)
- 恐らくウルトラマンも倒す時内心複雑な気持ちだったと思うよ。スペシウム光線ではなく敢えて水で倒したのは「(姿は変わっちゃったけど)せめて形を残して葬ってやろう」という気持ちもあったんじゃないのかな? -- 名無しさん (2017-05-06 08:01:10)
- ↑高熱に強いジャミラは熱戦としての性質も持つスペシウム光線にも大勢がある、それよりも弱点を突いてなるべく苦しまず一思いにという解釈もある。そもそも、なぜスペシウム光線では良くて水で倒してはいけないのか -- 名無しさん (2017-08-25 11:42:50)
- さすがにウルトラマンが「アイツはスペシウム光線に耐性ありそうだから水流使った方が効果的だな」と考えてジャミラに挑んだとは考えたくねえ… -- 名無しさん (2018-05-11 11:18:25)
- かつてないほど後味の悪い勝利だった・・・昔の図鑑の一文だけど、今も覚えてる。 -- 名無しさん (2018-06-04 22:54:00)
- 話の出来や好みはさておき、シリーズ1作目にして「正義の大ヒーローがやってる事が必ず正義だと言い切れるかな?」って視点から作ってるのが挑戦的で凄いなと思う。 -- 名無しさん (2018-10-04 15:57:47)
- ジャミラにトドメを刺したウルトラマンがどこか悲しそう、虚しそうな感じに見えた… -- 名無しさん (2018-12-11 20:01:01)
- 変貌しているとはいえジャミラは普段守っているのと同じ地球人だし、殺害は心苦しかろう。ウルトラ族だって元の星の事情で変貌した姿だし、ウルトラマンにとってジャミラは「本当の意味で」怪獣に見えていたかどうかはわからない。もしウルトラ族始まりの被爆事故で生まれたのが超人ではなく悪性怪獣だったなら、ウルトラ族だって同族を敵としてぶっ殺していたかもしれないのだから。 -- 名無しさん (2018-12-11 21:03:01)
- この話、ジャミラが襲ったのがよりにもよって「国際平和会議」なのがキレッキレの皮肉になってるよな。最後の「その日、国際平和会議が盛大に幕を開いた」というナレーションの空虚さよ -- 名無しさん (2020-10-14 21:27:32)
- ↑ぶっちゃけ、そんな会議で得られる平和にどれだけの価値がある?という気になることも少しあるな。 -- 名無しさん (2020-10-25 14:40:26)
- 同情できる部分と批判される部分、両方あるからこそジャミラという存在は魅力的なのに「ジャミラかわいそう;;」とか「同情の余地は薄れる(キリッ)」みたいな一方的な見方でしか語れない奴が多すぎる・・・と某特撮まとめサイトを見てて思う -- 名無しさん (2020-12-30 23:46:45)
- ↑その「某特撮まとめサイト」とやらのおかげで優越感に浸れてうれしかったんだろ?素直にそう言えばいいのに(もろちんジョークですよ) -- 名無しさん (2020-12-31 01:11:30)
- ↑? -- 名無しさん (2021-01-11 14:17:35)
- 「犠牲者は~」のセリフのくだりも凄みがあるけど、その後、他のメンバーの「イデー、行くぞー!」とか呼ぶ声を無視して、逆光気味でシルエット状態になったイデが、20秒前後じっとこちら側を睨みつけてくるラストカットの凄絶さったら無かった。あの最後の余韻が、エピソード全体の怒りと無念を、決定的に刻みつけてくるよね。 -- 名無しさん (2021-01-11 14:57:34)
- そういえば、どうしてアランはジャミラの正体を教えたんだろうな。教えなければ、科特隊の面々も問題なく戦えたのに。やはり、途中で普通の怪獣と気づかれることを考えて、改めて教えておいたのかな? -- 名無しさん (2021-01-11 15:03:22)
- ↑ ジャミラの正体を語る待機時間の前、1回目の接敵時にアランが「オー、ヤハリアレハジャミラ……」って呻いてて、キャップに聞き咎められてたから、もう隠し通せないって判断したんじゃないか? 正体知ったところで戦闘拒否とかできる訳でも無し。知らず戦えば科特隊は騙された形になるけど、知って戦えば、言い方悪いけど「共犯者」にできるし。だから「犠牲者はいつもそう」なんだよ。 -- 名無しさん (2021-01-11 15:26:42)
- ウルトラEXの舞台で使役されハルキを苦悩させてた件(端々の演出は良かったと思う) -- 名無しさん (2021-02-02 03:11:43)
- お調子者キャラの「根は真面目」な面を描くにしても、この回のイデ隊員は別人すぎる。これ以降の話ではお調子者のイデ隊員に戻るから違和感が半端ない -- 名無しさん (2021-08-07 15:33:17)
- 気になるところとしては宇宙船に透明になる技術はあったのか?ジャミラは本当に環境による変異を起こしたのか?どこで情報を得たのか? -- 名無しさん (2021-08-07 18:23:59)
- ↑一応fでは環境ということになっていたよ。 -- 名無しさん (2021-08-09 21:19:09)
- 元人間とは思えない姿に変異してるのによくジャミラとどうして気づけたんだ?まさか宇宙船の中に監視カメラがあってジャミラが変異する姿を観察してた訳じゃないよな? -- 名無しさん (2021-08-09 21:46:36)
- やっぱりその後、マン兄さんはメビウスにこのことを話したのかな? -- 名無しさん (2021-08-28 09:21:45)
- ↑2 宇宙船に通信設備とかはあるからモニターくらいはあったと思う。で、それに関連して、実はジャミラの救出自体は秘密裏に行われていてジャミラも救難信号を出していたから遭難していた場所は分かったけど、もう既に怪獣化してしまっているのがモニターで判明して、とても公には出せなくなってしまったからそのまま見殺しにした・・・とかじゃないかな? -- 名無しさん (2021-10-27 15:42:18)
- 水かけられて泥塗れになりながら段々と力尽きていくジャミラがかなり生々しくて見続けるのがキツいんよね… -- 名無しさん (2022-05-21 02:16:07)
- アラン氏にはジャミラがあんな姿になってもわかったんだよな…… -- 名無しさん (2022-09-05 00:40:04)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧