電光石火ゴウライジャー

ページ名:電光石火ゴウライジャー

登録日:2011/12/26 Mon 10:18:27
更新日:2023/12/07 Thu 13:59:23NEW!
所要時間:約 10 分で読めます



タグ一覧
スーパー戦隊シリーズ 忍風戦隊ハリケンジャー 電光石火ゴウライジャー 追加戦士 日下秀昭 今井靖彦 忍者 戦隊個別 雷属性 兄弟 純烈 カブトムシ クワガタムシ ゴウライジャー カブトライジャー クワガライジャー 霞兄弟 霞一甲 霞一鍬 白川裕二郎 姜暢雄 イケメン兄弟 迅雷流 轟雷神 別動隊 戦隊唯一の昆虫モチーフ ←ではなくなった 昨日の敵は今日の戦友 父は帰マン 歴代カーマイン 歴代ネイビー 深紅の稲妻 蒼天の霹靂



闇より出づる二つの影!


雷の如く駆け上がる一陣の閃光!


あぁ…お前達は!?




我ら、暗黒の忍!



巻之七


雷とニンジャ



負けてたまるかぁ!!




&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)



[#include(name=テンプレ3)]






深紅しんこう稲妻いなずま角忍つのにん!カブトライジャー!
蒼天そうてん霹靂へきれき牙忍きばにん!クワガライジャー!



影に向かいて影を斬り!
光に向かいて光を斬る!


電光石火ゴウライジャー、見参!!



『電光石火ゴウライジャー』とは、スーパー戦隊シリーズ26作目『忍風戦隊ハリケンジャー』に登場する第二の戦隊である。


追加戦士の装備や所属が元からのメンバーと異なることは前々からあったが、最初から独立したチームとして登場するのはこれがシリーズ初。
後年のシリーズ作品では『炎神戦隊ゴーオンジャー』で登場したゴーオンウイングスが似た立場にある。



【概要】

戦国の世よりハリケンジャー擁する疾風(はやて)流と相反する流派であった忍軍、迅雷(いかずち)流の継承者。
「闇に生まれ、闇に生きる迅雷流伝説の覇者にして、暗黒の忍」と伝承される存在。
劇中では宇宙忍群ジャカンジャの襲撃を逃れた迅雷流忍者の跳ね返り者、霞兄弟が変身する。
その戦闘力はハリケンジャーを遥かに上回り、初登場時にはハリケンジャーを完膚なきまでに叩きのめして圧勝している。


OP映像でシルエットで登場していたり、巻之一の時点でケッカイ坊とハリケンジャーとの戦いにクワガライジャーが乱入しようとしたところ、カブトライジャーが引き止めるなど、
追加戦士枠としては当初からかなり強い存在感を放っていた。


初めは「アレ」を入手するためにジャカンジャと手を組み、ハリケンジャーと敵対したが、
ジャカンジャに「『アレ』を手に入れるためには兄弟が争わなければならない」という手段を利用されて自滅させられそうになったことで手を切る。


後にハリケンジャーとも和解し、共に戦う仲間になった。



【メンバー】

霞兄弟の父親は無益な殺戮を繰り返した故に、同じ迅雷流忍者によって抹殺された人物・霞一鬼(演:団 時朗)。ウルトラ兄弟の四男と一体化したMAT隊員(何故かハムスター館長とソックリな顔の同僚がいる)とか、リュウソウ族の長老に顔が似ているのは気のせいだと思う。


兄弟は父親からは怒りと憎しみのみを叩き込まれていたため、当初は気性の荒さが目立っており、現迅雷流も「日陰者に甘んじてきた」と称してジャカンジャに滅ぼされても何とも思っていないという薄情な姿を見せていた他にも、必要とあらば無力な一般人にも手を上げるような事態もあった。
「日陰者に甘んじ」って、忍者が日向で目立ってどうする?とか言わない。
しかし、ハリケンジャーと仲間になってからは穏和で頼り甲斐のある人物に成長した。



霞 一甲かすみ いっこう/カブトライジャー

(演: 白川裕二郎/スーツアクター: 日下秀昭)


霞兄弟の兄。カブトムシをモチーフにした臙脂色の忍者に変身するパワーファイター。弟の一鍬からは「兄者」と呼ばれている。
やや傲岸不遜な面はあるが、弟や仲間には優しさも見せる。
ジャカンジャ脱退後暫くもハリケンジャーを未熟者呼ばわりしていたが、苦戦するレッドに雷撃斬のデータをこっそり渡す等、徐々に信頼を寄せるようになる。
また、後述の事情から自分の命が残り幾ばくもないことを悟った時には、ハリケンジャーに心配を掛けないように敢えて悪役になって距離を取ろうとする等、弟以外の者に対しても優しさを向けるようになっていった。
前述の通り、厳しい生い立ち故に頭が固く、なぞなぞなどは苦手。
普段は一鍬と共に工事現場でアルバイトしたり、子供たちに剣道を教えたりしている。
暗黒七本槍の三の槍 マンマルバとの間には浅からぬ因縁があり、中盤ではその対立が物語の軸の一つとなった。
そして、そんな自分を救うべく鷹介が体を張ったことを切っ掛けにハリケンジャーとはほぼ完全に打ち解け、5人でラーメン屋に行ったり、変装でサンタの格好をする等徐々に肩の力が抜けて茶目っ気ある姿も見せるようになっていった。
キャラクターコンセプトは『北斗の拳』のラオウ
スーパー戦隊においては唯一の臙脂色となる。


余談になるが、演じている白川裕二郎氏は元・力士という異色の経歴の持ち主。因みに四股名は綱ノ富士で最高位は序二段。
そしてこの後、VS編で相撲を取り合ったガオブラックを演じた酒井一圭氏や仮面ライダーギルスの友井雄介氏(2019年に芸能界を引退)、仮面ライダーゾルダの小田井涼平氏(2022年いっぱいで卒業)、交通事故から生還した強運を買われてスカウトされた大卒の後上翔太氏と共にムード歌謡グループ「純烈」を結成。
日本全国を歌って回るようになり、2度の紅白出場も経験と、歌謡界の人気アーティストの仲間入りを果たしている。
これに因み、Vシネマ版では一甲がムード歌謡グループ「JUN烈」に所属していることになっており、他のメンバーも仕事仲間として出演している。
2021年には彼らを主役とした特撮ヒーロー映画『スーパー戦闘 純烈ジャー』が公開され、白川氏も「カブトムシのような角を備えた赤い戦士」という露骨にカブトライジャーを意識したヒーロー、純レッドに変身。黒影そっくりの悪役と剣術勝負を繰り広げた。



霞 一鍬かすみ いっしゅう/クワガライジャー

(演: 姜暢雄/スーツアクター: 今井靖彦)


霞兄弟の弟。クワガタをモチーフとした紺色の忍者に変身する。技に優れた技巧派で、迅雷流に誇りを持つ熱い男。
冷静な兄とは対照的に血の気が多く、当初は兄以外の人物には基本挑発的且つ喧嘩腰な態度で接しており、一甲に呆れられることもあった。
一方で兄に対する信頼感と兄弟愛は本物であり、巻之十九でアレを呼び出す為に襲われた際には、普段の余裕が嘘のように消えた姿で錯乱していた。
恋煩い忍者チューピッドの矢に当たったことが切っ掛けで七海に片想いし、恋愛に疎く右往左往するという一面も見せた。後に七海とは両想いになり、同じ任務についている七海を任務中にデートに誘っていたりと、すっかり性格が軽くなった。
一応、彼の名誉の為に念を推して言っておくが、彼の胸のエンブレムは「クワガタの大顎」である。間違ってもう○こではない。


当初こそスーパー戦隊唯一の紺色だったが、『獣電戦隊キョウリュウジャー』にてデスリュウジャーとキョウリュウネイビーが登場した為、唯一無二のカラーリングでは無くなった。それでも採用数が少ないのは紺色が追加戦士の差し色として使われるからなのかもしれない。


別世界でアマゾンになったらしいが…?
また、更に他の世界では、とうとう弟子を取った模様。



【装備】

  • ●ゴウライチェンジャー

左腕に装着されている変身ブレス。
「迅雷(じんらい)・シノビチェンジ」の掛け声と共に変身する。
本来は迅雷流忍者の中でも特に優れた者にのみ与えられる、迅雷流伝説の覇者の証。
通信機能も備え、ハリケンジャーやおぼろさんとも通信できる。
但し、腕に着けていなければ通信機能は使えず、相手の声が聞こえないという弱点もある。


  • ●イカヅチ丸

ゴウライジャーが武器として使用している変幻自在棍。背中にさして携帯する。
両端と中央部に鋭い切れ味を持つ小型の刃が備わっており、ジョイントの組み換えによって自在に形を変える。
通常形態の他、分厚い鉄板も切り裂く「手槍モード」、十字の光弾を放つ十字手裏剣の「十字の型」、中心部に電磁バリアを張って敵の攻撃を反射する盾の「円月の型」がある。


  • ホーンブレイカー

カブトムシを模したカブトライジャー専用の銃。
カブトムシの角の形をしたポインターで敵に狙いを定め、ディスク状の光弾を発射する。


  • スタッグブレイカー

クワガタムシの顎を模したクワガライジャー専用のハサミ状武器。挟んだ相手に高圧電流を流す。だが、相手に接近して挟む必要があり、リーチが短い上に相手は腕がフリーなため、相手を挟んだ後に反撃されることもあった。
主に手に持って使うが、刃を180度展開した状態でイカヅチ丸の先端に装着し、「イカヅチブレイカー」に強化することも可能。その際はの穂先の様に使うこともできる。


  • ●二重連ダブルガジェット

ホーンブレイカーとスタッグブレイカーの二つのゴウライガジェットを合体させた、ゴウライジャーの必殺武器。
雷神エネルギージェネレーターをフル回転させ、「サンダー!!」の掛け声で高電圧エネルギー弾を発射する。
威力はトリプルガジェットと同等。こちらは構成武器が少なく軽量なので、いざという時には一人で構えて撃つことも出来る。


  • ●バリサンダー

ゴウライジャーがそれぞれのゴウライチェンジャーで呼び出すバイク
摩擦で地面に火をおこすほどの高速で走行し、車体前部から雷神エネルギー波を放って攻撃することも可能。
ハリケンレッドとハリケンブルーが遊び半分で乗ろうとしたが、バリサンダーのパワーが強力すぎたために振り回されてしまった。
後にハリケンブルーとハリケンイエローが搭乗し、ゴウライジャー達の危機を救った。



【必殺技】

カブトライジャーの忍法・技

◼︎超忍法・幻カブト
巨大化した自分の幻影を作り出し、それで敵を踏み潰して精神的なダメージを与える。生身の状態でも使うことができる。


◼︎迅雷流剣技・雷撃斬
カブトライジャーの得意技で使用回数が最も多い。イカヅチ丸の先端の刃に雷神エネルギーを充填して、敵を何度も斬り裂く。


◼︎迅雷流忍法・カブトうつし
一甲の忍術。念を込めたカブトムシの成虫を飲み込み、自分の体内をレントゲンのように調べる。自身の体内に潜むマンマルバの毒蠍を調べるために使用した。


◼︎迅雷流忍法・カブト雷撃破
空中前転から両足キックを放ち、さらにイカヅチ丸で敵を縦に斬る連続攻撃技。
後にハリケンレッドにも伝授した。



クワガライジャーの忍法・技

◼︎超忍法・牙走り
スタッグブレイカーで敵を挟んだまま、空中を自在に走る。クワガタらしい力技。


◼︎超忍法・牙稲妻
頭の牙から雷神エネルギーを発する技で、直接浴びせて攻撃したり、敵を捕縛する。
クワガライジャーの中でも特に多用された技。


◼︎迅雷流剣技・雷牙一閃
イカヅチ丸とスタッグブレイカーに雷神エネルギーを充填して、左右両方向から敵を横に斬る。


◼︎迅雷流剣技・雷牙一撃
イカヅチブレイカーに雷神エネルギーを充填して斜め袈裟に振り下ろす。


▲迅雷流奥義・鬼雷爆撃破
鬼雷丸に電撃を溜めて斬りつける。しかしこの技は電撃を放出して、その場にいる者全てを敵味方関係なく攻撃してしまう。



シノビマシン&カラクリ巨人

迅雷の谷に封印されていた昆虫型カラクリメカ。
能力を特化させているため、地上戦では疾風流シノビマシンを凌ぐ戦闘力を発揮する。
コクピットには、ターゲットスコープを備えている。


  • ゴウライビートル

カブトライジャーが乗る戦車(カブトムシ)型のシノビマシン。
角の轟雷砲と胴体に装備された二門のゴウライキャノンによる一斉射撃は小さな山を7、8秒で消滅させる。
轟雷神の上半身に変形する。


  • ゴウライスタッグ

クワガライジャーが乗る大型六輪車(クワガタムシ)型のシノビマシン。
先端の牙・ダブルホーンカッターは自分の3倍近い重量の物を持ち上げられる他、ワイヤーで射出も可能で、角から電撃を発射する事も可能。
轟雷神の下半身とダブルホーンカッターに変形する。


  • 轟雷神

ゴウライビートル、ゴウライスタッグが迅雷合体して完成するカラクリ巨人。
旋風神と比べてパワーでは劣るが、装甲と機動力では勝るという設定だが、むしろ劇中の描写では旋風神をパワーで圧倒している。


カラクリボール

旋風神と同じくカラクリボールが使える。
システムの規格はハリケンジャーの物と同じ*1


  • プラントアックス

おぼろさんがハリケンジャーに送った直後にハッキングして強奪したカラクリボール4号。メダルの印は「車」
轟雷神の装甲に対抗するための武器を轟雷神自身が振るい、究極奥義「大回転轟斬り」で旋風神を叩きのめした。
和解してからもゴウライジャーがメダルを所持しており、轟雷神のメインウェポンになっている。
また、上述のダブルホーンカッターと合体して「アックスカッター」になる。


  • ソードスラッシャー

旋風神が使っていたカラクリボール1号を勝手にコピーした。
オリジナルは変身用メダル3枚から起動するが、こちらは「鉾」印のメダル1枚で起動する。


  • カブトスピアー

シュリケンジャーから送られたカラクリボール11号。メダルの印は「突」。因みにカブトはカブトムシではなく、カブトガニを指す。
電撃をビーム状に収束して敵を貫く、究極奥義「突貫香車突き」が必殺技



【『海賊戦隊ゴーカイジャー』にて】

ゴウライジャーはハリケンジャーの一員のような扱いになっている。


EDにも勿論登場。余談だが、この時の中央に陣取ってビシッとポーズを決めるカブトライジャーはやたら格好良い。
当時のハリケンジャーを視聴していない今のちびっこは、赤い色も相まって彼が戦隊のリーダーだと勘違いしたのではないだろうか。
変身するのは一甲とは似ても似つかないチキンなネタキャラ、ハカセことドンさんである。


一方、クワガライジャーには、アイムが変身する。
ゴウライジャーは男臭いスーツのデザインやイメージがある為か、おしとやかなアイムが変身すると違和感バリバリである。





追記に向かいて追記を行い、
修正に向かいて修正を行う!


Wiki篭りアニヲタ、見参!!


映像出展
忍風戦隊ハリケンジャー
©テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)


  • 中盤の主人公は彼ら。シリアスでカッコいいライバルはやはり人気が出るが、同時に『ドラマ密度を高めるため初期メンバーを3人に減らしても、結局追加戦士の登場で赤以外が空気になる』という3人戦隊の弱点が浮き彫りになることに…この弱点は未だに克服できていない気がする。 -- 名無しさん (2013-12-05 21:26:03)
  • そういや昆虫モチーフの戦隊はこいつらだけだっけ? -- 名無しさん (2013-12-06 17:44:54)
  • ↑金のカブトムシと銀のクワガタ・・・ -- 名無しさん (2013-12-06 17:49:34)
  • コンビ系追加戦士でもあるし、一種のオマージュなのかな。モチーフは迅雷流、金銀カラーはウイングスからで。 -- 名無しさん (2013-12-06 18:05:17)
  • 振り返るとタイム~アバレの追加戦士は形は異なれど、皆初期メンバーとの敵対関係から始まってるんだな -- 名無しさん (2013-12-11 16:49:20)
  • ちょうどライダーが喧嘩ばっかりしてた時期だしなwヒーロー同士の対立はドラマとしてウケルという戦略があった。 -- 名無しさん (2013-12-11 16:53:27)
  • 弟が矢部謙三でいじられまくっているというか、アホになったというか・・・。 -- 名無しさん (2013-12-11 17:45:43)
  • 全サだと幼児退行した一鍬がアイス食いながら兄者を無邪気にオジサン扱いするとんでもねぇ話だった。お前ら本当に怒りと憎しみだけで生きてたんかい -- 名無しさん (2014-06-30 19:23:42)
  • 兄は歌手、弟は遊び人というまさかの未来、まあ小説の方でこうなった理由明かされたけど -- 名無しさん (2014-09-06 01:32:14)
  • 写真、ゴーカイジャーじゃないかvvvvvv -- 名無しさん (2014-09-06 09:37:00)
  • ↑スカートは違和感あるなww -- 名無しさん (2014-09-06 09:56:58)
  • 最後あたり編集したのボスかな -- 名無しさん (2014-11-18 22:50:04)
  • ↑↑同じくwww -- 名無しさん (2014-11-19 00:36:02)
  • ↑3特にこの画像だと尚更、本家はどうした? -- 名無しさん (2015-02-14 13:33:44)
  • イカヅチ丸円月の型って、味方になってからは全然使われなくなったよな…やっぱり便利すぎたのか… -- 名無しさん (2015-07-04 16:51:36)
  • カブトライジャーを見ているとどうしてもクウガのガドルを思い出す。 -- 名無しさん (2015-11-18 17:16:40)
  • ゴーカイジャーの時の彼らは何をしていたのかな?パラレル設定のVシネマの方では一鍬は遊び人なチャラ男(七海はどうした)になってて兄者はどっかで見たような人たちと歌謡グループになってたけど -- 名無しさん (2015-11-18 17:21:27)
  • 正直……ハリケンジャーよりも見た目がカッコよかったと思った。やっぱ昆虫好きな子どもだったからかね -- 名無しさん (2015-11-18 18:17:32)
  • オワライジャー? -- 名無しさん (2015-11-19 12:22:19)
  • なんで画像がゴーカイなうえクワガのほうが女性バージョンなんだ -- 名無しさん (2015-11-19 12:24:12)
  • ゴーカイでの変身は、マーベラスとジョーのほうが、しっくりくるな。 -- 名無しさん (2017-09-06 22:53:39)
  • 一鍬の中の人が劇場版アマゾンズでネオアルファを演じる予定 -- 名無しさん (2018-03-03 12:27:57)
  • 第一印象は、フロスト兄弟みたいだと思った。 -- 名無しさん (2018-05-26 12:08:11)
  • 番組放送当時は大友人気はこっちに集中してた気がする、今でいうパトレンみたいな感じ。シリアス要素はゴウライに全振りしてたしね -- 名無しさん (2018-07-09 12:00:45)
  • 一鍬(の中の人)がTwitterで純烈を励ましてるのが何とも… -- 名無しさん (2019-01-18 21:25:06)
  • シノビメダル横取りした時は子供心に「次の放送の最初に謝らせろ」って東宝に言いたくなった。 -- 名無しさん (2019-12-20 07:10:04)
  • ↑…東宝? -- 名無しさん (2019-12-20 08:05:39)
  • 画像がカッケーな -- 名無しさん (2020-02-25 22:45:40)
  • フラビージョやウェンディーヌにボロ負けした事をたまにネタにされるけど、暗黒七本槍自体戦隊シリーズの幹部でも強い方だから…まぁ初期のゴウライジャーは「アレ」の事しか頭に無くてジャカンジャを舐めていたから仕方がないか -- 名無しさん (2020-06-22 16:37:52)
  • 宇宙サソリに気を付けろ -- 名無しさん (2020-06-22 19:55:40)
  • イケメン、兄弟、昆虫、ダークヒーロー…男の子が大好きなもの全部のせとは -- 名無しさん (2022-06-19 22:36:46)
  • ルパパトはこの辺から生じた系譜の決定版って感じだな。1年通して2つの戦隊の対立を描くというか -- 名無しさん (2022-12-26 05:21:59)
  • ただロボ同士の合体システム、必殺武器の合体システムやらそういう意味では合流しやすい設定にしてるんよね。良くも悪くもどっちも利点があるから難しい話 -- 名無しさん (2023-03-13 12:03:54)

#comment

*1 というか、シノビメダル/カラクリボールそのものが全カラクリ巨人で同規格

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧