ツツジ(ポケモン)

ページ名:ツツジ_ポケモン_

登録日:2011/10/03(月) 00:48:39
更新日:2023/09/29 Fri 13:43:19NEW!
所要時間:約 10 分で読めます



タグ一覧
rse bw2 oras ポケモン登場人物項目 ポケットモンスター ポケモン ホウエン地方 ジムリーダー いわ 白鳥由里 優等生 デコ タイツ ストッキング 先生 女教師 ガリ勉 石頭 ツツジ ダイノーズ ノズパス カナズミシティ トレーナーズスクール




たたかうことで ポケモンのすべてをしりたいのです






ポケットモンスター』シリーズの一つ、『ルビー・サファイア・エメラルド』(以下RSE)の登場人物。


カナズミジムのジムリーダーいわタイプの使い手。
別名は「岩にときめく優等生」


おしとやかな口調で、リボンの様な髪型にピンクのタイツが特徴的な女の子。
カナズミシティにあるトレーナーズスクールの卒業生。
在学中も優等生で、卒業後にジムリーダーになった。


ジムリーダーになった現在は、ジムリーダーの傍らトレーナーズスクールで先生をしている。
ORASでは生徒に変更されている。


ジムリーダーとしても石好きとしても未熟なところがあるらしい。
リメイク版のORASでは化石マニアに化石の譲渡を懇願しているところを見ることができるのだが、
「自分で掘れ」と言われ断られるとあろうことか「特別にストーンバッジを差し上げても」などと言い出してしまう。
…直後に我に返るため、本当にそういう道に進んでしまったわけではない。「生徒」らしく、精神的にも発展途上なのかもしれない。





■ゲームでのツツジ


◆使用ポケモン
【ルビー・サファイア・エメラルド】


再戦後(エメラルドのみ)


【オメガルビー・アルファサファイア】

  • イシツブテ
  • ノズパス

再戦後はなぜか手持ちの性別が全て♀から♂にチェンジされている。



RSEにおいて最初に挑戦するジムリーダー。
前述の通りいわタイプの使い手で、新技の「がんせきふうじ」を多用してくる。


開始時にミズゴロウキモリを選んでいれば弱点を突いて楽に倒せるが、
アチャモを選択した場合はかなりの苦戦を強いられる……と思いきや、
ワカシャモに進化させればかくとう技で楽に倒せてしまう。


ジムまでの道中でみずタイプを持つキャモメマリルを手に入れておくことでも弱点を突けるが、
かなり鍛えておかないと余裕で押しきられるのでワカシャモの方が早い。


勝利すると、ストーンバッジわざマシン39(がんせきふうじ)を貰える。




■アニメでのツツジ
CV:白鳥由里


ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』に登場。
ゲームと同じくジムリーダー兼ポケモントレーナーズスクール教師。


ジム戦ではイシツブテとノズパスを使用。
いわタイプ特有の防御力を活かした戦法でサトシのポケモンの攻撃を抑え込んだ。


しかし、最後はピカチュウの新技アイアンテールに敗れる。
そして、サトシの勝利を称えてジムバッジを渡した。



なお、タケシは彼女に反応しなかった。
でも敬語を使ったので普通に年上である、ハズ……
また、いわタイプのジムリーダー同士、意気投合していた。「恋愛対象」としてではなく「同士」としてみていたのかもしれない。




ポケットモンスターSPECIALでのツツジ
第4章にて初登場。
カナズミジムのジムリーダーとして現れる。
勉強大好きな優等生で、口調は丁寧だがやや高圧的。
大好きな勉強で頭に刻み込んだ知識が自慢で、それを用いた相性の有利不利をもひっくり返す頭脳派のポケモンバトルを得意とする。


そこでのジム戦は、まず始めにペーパーテストを行い、それで最高点を取った挑戦者とのみ対戦するという形式(ジム戦の希望者が多い為)。



当初、野生児全開のサファイアはテストの漢字が読めず、試験官に読みだけ教わるという形式でテストに臨むが、
そこで見事に満点を取ってツツジとの対戦権を得る。


サファイアとのバトルでは彼女の手持ちココドラをノズパスの特性「じりょく」で縛り、
動きを制限することでタイプの不利を逆に利用するという戦術を見せた。
しかし、ノズパスは北しか向けないという磁石の特性を逆手に取った奇襲でノズパスを破られて敗北。


サファイアの実力を認め、ジムバッジを与えた。



物語はその後、暗躍するアクア団・マグマ団を巡ってホウエン全ジムリーダーの招集という事態になる。


そして、ヒワマキシティで行われたホウエン全ジムリーダーの会議でリーダー同士が対立し、アクア・マグマ両組織のいずれかを支持し合うという状況に。


その際、ツツジは信頼するソライシ教授がアクア団側に味方している(本当は騙されていた)という理由からアクア団を支持していた。
その後目覚めたカイオーガグラードンを足止めするという任務の際には、


  • グラードンの進撃を絶対に阻止するという意思の下、ノズパスの「とおせんぼう」から「ロックブラスト」のコンボで足止めと集中攻撃を同時に行うという、
    普段のスタイルに反した乱暴な戦法を使いながらもグラードンの進撃を食い止める

  • 妨害に入ったマグマ団三頭火のカガリとの戦いで、
    自身のノズパスのとおせんぼうの効力よりも人質に取られた民宿の客の命を優先する

等、ジムリーダーとしての職務を立派に果たしていた。




◇RSE以降のツツジ


BW2』ではPWTで登場。


肩書は前述のとおり「岩にときめく優等生」
コスチュームはRSEと同一。



手持ちは


ダイノーズ Lv.50(切り札)
アーマルド Lv.50
ユレイドル Lv.50
ボスゴドラ Lv.50
ジーランス Lv.50
ゴローニャ Lv.50


ワールドトーナメントではジーランスがアバゴーラに変わっている。



ちなみにリメイクの『ORAS』では服が半袖になっているので腕も拝めるぞ!




追記・修正はお勉強で知識を頭に叩き込んでからお願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)

[#include(name=テンプレ3)]


  • リメイクでの強化版手持ちはダイノーズ、ゴローニャ、イワパレス、メレシー、アマルルガ、メガプテラって感じかな? -- 名無しさん (2014-01-18 14:51:33)
  • 継承者であるコルニが特別なだけでジムリがメガシンカ貰えるとは到底思えないけど… -- 名無しさん (2014-01-18 15:07:10)
  • どっちかというとアマルルガはプリムに使って欲しいかな。 ツツジは化石系でもユレイドルとかは合いそうだけど怪獣系は何か違うイメージ -- 名無しさん (2014-01-18 15:14:32)
  • アマルルガよりガチゴラスの方が合いそうだな -- 名無しさん (2014-01-19 21:53:12)
  • ガチゴラスはガチゴラスで大誤算やゲンジさんが使うイメージが… -- 名無しさん (2014-01-19 22:34:15)
  • やっぱツツジは鉱物系のイメージかなあ。 メレシーはピッタリだと思う -- 名無しさん (2014-01-19 22:37:40)
  • ギガイアスもありだな。必然的に頑丈持ち多くなるから手強い相手になりそうだ。 -- 名無しさん (2014-01-19 22:47:46)
  • 名前の由来になった花「ツツジ」の花言葉は「自制心」「節制」「燃える思い(これは山ツツジ)」。結構ツツジさんにぴったりですね! -- 名無しさん (2014-03-05 20:08:13)
  • 伝説のポケモンだけどディアンシーも似合いそう -- 名無しさん (2014-03-28 11:45:24)
  • ペーパーテストの問題簡単過ぎだろ…あいつらバカすぎるだろ… -- 名無しさん (2014-03-28 13:44:28)
  • 年齢は15歳前後らしいけど、アスナやスズナよりしっかりしてそうで20歳くらいにみえる。あの容姿+雰囲気で中学生とかどんだけだよ… -- 名無しさん (2014-06-08 10:46:38)
  • 僕のイワークにいけないレッスンをしてください!(ボロンッ -- 名無しさん (2014-06-08 19:26:11)
  • ↑さっさとそのイシツブテをしまいな -- 名無しさん (2014-06-08 19:37:17)
  • リメイクでも安定の可愛さで安心した -- 名無しさん (2014-06-11 13:43:54)
  • ↑×5きっとあれは序盤の小問で後半難しいや味諱E・・多分。 -- 名無しさん (2014-06-15 07:38:47)
  • ↑2リメイクだと半袖になってたな。オリジナル版より好きかもしんない -- 名無しさん (2014-06-15 10:03:15)
  • なぜアダルティーな画像が少ないのか……いやすんません岩石封じは勘弁してください -- 名無しさん (2014-06-15 10:11:18)
  • RSEで一番好きな女トレーナーだったが(一番好きなトレーナーは大誤算)、リメイクでもあの脚は健在だろうか -- 名無しさん (2014-06-15 10:27:25)
  • チェレンと気が合うかな?先生同士ということで。 -- 名無しさん (2014-06-26 17:09:02)
  • 確かにポケスペのツツジは子供心にイラッときた記憶がある -- 名無しさん (2014-06-26 18:14:37)
  • ↑ツツジがいなかったらホウエン地方を守れなかったのも事実。キツイ言い方する人だけど悪い人じゃないよ。むしろそのツンデレっぷりが大好きだわ。 -- 名無しさん (2014-07-04 10:39:39)
  • ↑3確かにチェレンとは気が合いそう。というかこの人は最初のジムリに多い「岩」「先生」という要素を二つ持ってるから、チェレン以外の最初のジムリとも気が合いそう。 -- 名無しさん (2014-07-15 10:12:47)
  • 涼しげな格好になったにも関わらずカラータイツ存続とかゲーフリのこだわりを感じる -- 名無しさん (2014-07-15 21:06:05)
  • リメイクでは先生ではなく生徒さん側になった様子。何故wwww -- 名無しさん (2014-07-16 01:07:08)
  • ルビサファやっていた頃、彼女のタイツにもやもやしていたけど間違いじゃなかったんだね・・・! -- 名無しさん (2014-07-16 01:12:47)
  • ツツジさんエロすぎ。この人見てるとおっきしてくる -- 名無しさん (2014-07-16 09:35:51)
  • ↑3 ほ、ほら、同姓同名の別人かもしれないし(震え声) -- 名無しさん (2014-07-17 21:48:45)
  • リメイクもピンクタイツはいてて安心した。ツツジさんといえばあのピンクタイツだよな -- 名無しさん (2014-07-17 22:03:58)
  • ロリかよ!なんでやねん チェレンと被るからか…ってチェレンが被ったんやんけ! -- 名無しさん (2014-07-18 13:11:25)
  • 評価悪い悪い言い過ぎててなんだかいやになる。不遇扱いしたくてわざとわるい部分をたくさん書いてるのか?しかもフォローと見せかけてまだ足りないみたいに言っているし。フォローしたいのかコケにしたいのかどっちなんだよ -- 名無しさん (2014-10-08 12:29:53)
  • 体験版……ツツジ、まさかトウキに…… -- 名無しさん (2014-10-15 20:44:15)
  • ↑ツツジは「がっしりタイプがこのみ」らしいから格闘使いのトウキには…うん、可能性としてはある -- 名無しさん (2014-10-16 11:11:41)
  • ポケモンORASショートアニメに登場!おめでとうございます! -- 名無しさん (2014-11-18 15:29:04)
  • 体験版にもでてきた!トウキと一緒にいた -- 名無しさん (2014-11-18 18:29:45)
  • ツツジさんがショートアニメに登場しただけで幸せです。不安や心配もあったけど、喜びの方が強かった。 -- 名無しさん (2014-11-18 21:44:04)
  • ORAS発売おめでとうございます!前作よりもお嬢様っぽさがあがってるね。かわいい。 -- 名無しさん (2014-11-23 18:24:04)
  • タケシはスズナにも反応せず -- 名無しさん (2014-11-23 18:25:46)
  • ショートアニメの声は岡村明美さん? -- 名無しさん (2014-11-23 18:47:06)
  • 喜多村さんとのこと。ホミカと同じ人 -- 名無しさん (2014-11-23 19:00:07)
  • ダイゴさんとは石友だったのか・・・ -- 名無しさん (2014-11-26 23:53:56)
  • バッジと引き換えにしてでも欲しかった化石とは一体…? -- 名無しさん (2014-11-28 12:49:03)
  • あまちゃんだの、大誤算のことをボンボンだの、あの化石マニアは色々と容赦ねえなw -- 名無しさん (2014-12-02 21:04:51)
  • ツツジちゃん泣かせやがって万死に値する! -- 名無しさん (2014-12-15 23:01:55)
  • ツツジの石友イベントはダイゴの色ダンバルを手持ちに加えていないと起こらないようだ。凝ったことしやがってw -- 名無しさん (2014-12-26 20:02:27)
  • 今やっと化石マニアとの会話みた。ツツジって自分の事「あたし」とも言うのかw意外だったな・・・ -- 名無しさん (2014-12-28 19:46:03)
  • ホウエンにアニポケレギュラーいたら彼女だったのかな -- 名無しさん (2014-12-28 20:41:07)
  • 石を語るときのダイゴは普段と違って魅力的←何気にひどいw -- 名無しさん (2015-09-02 13:23:35)
  • サトシのピカチュウにアイアンテールを取得させるきっかけになったキャラでもある。 -- 名無しさん (2016-04-18 20:29:51)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧