ドラえもん(白ドラ)

ページ名:ドラえもん_白ドラ_

登録日:2010/03/23(火) 22:53:23
更新日:2023/09/28 Thu 12:54:15NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
fc ドラえもん 良ゲー トラウマ タコ 映画 ファミコン 海底鬼岩城 音痴 シューティングゲーム アクションゲーム 宇宙 魔境 海底 ゲーム ハドソン ファミリーコンピュータ 白ドラ ドラゲー 子供殺し ドラミちゃん ハドドラ 宇宙開拓史 大魔境 微妙な原作再現度 スモールライト最強説 仲間はアイテム扱い 空気なしずかちゃん




1986年にハドソンから発売されたファミリーコンピュータ用ソフト「ドラえもん」の事。
ファミコン時代の初期〜中期にかけて人気を誇った。
「白ドラ」という愛称はひとえにカセットが白かったから。
他には「ハドドラ」と呼ばれることもある。

こんにちは、僕ドラえもんの冒険がゲームになりました。


空気砲にどこでもドア。ひらりマントにとりよせバッグ。


おなじみのひみつ道具を使って、大冒険の始まりで~す!!


ドラえもん


12月12日新発売!!


バーイ、ハドソンッ!


プレイヤーはドラえもんを操作し、のび太ジャイアンスネちゃましずかちゃん等と一緒に戦ったり、助けたりする。


ステージはそれぞれドラえもんの映画をモチーフにしており、全部で3ステージありそれぞれに特色がある。
また、各ステージにはやたらとトラウマを残す要素が存在する。


ストーリー的には、タイムマシンのトラブルによってのび太達が宇宙、魔境、海底に飛ばされたという設定。
その際に四次元ポケットは故障し、一部のひみつ道具も宇宙、魔境、海底に散らばってしまった。



ステージ1「開拓編」
のび太の宇宙開拓史」が舞台。
上からステージを見下ろすようなトップビュー方式のステージ。
劇中に登場したトカイトカイ星とコーヤコーヤ星を、のび太を助ける為、マンホールやどこでもドアで移動する。
マップはかなり広大で、どこでもドアやマンホールがどこに繋がるか調べながら進めないと簡単に迷う。
ボスはガルタイト鉱業の宇宙戦艦ブルドレイン…を模したロボット・ブルロボ。


武器はショックガン→空気砲→風神うちわの順にパワーアップしていく。
また、隠しアイテムのスモールライトを入手してクリアするとステージ2でスモールライトを所持した状態で始めることができる。


トラウマ1
マンホールやどこでもドアが弾をぶつけないと見つからないようになっており、いきなり挫折を味わう人もいたらしい。
でも、何故か皆隠し場所を知っている。


ステージ2「魔境編」
のび太の大魔境」が舞台。
シューティングのステージ。当時としては珍しく「1ステージ中で」スクロール方向が縦横混在している。
武器はショックガン→スモールライト。
スモールライトはグラディウスシリーズのリップルレーザーのような円形の輪が飛ぶ形で攻撃範囲が広がる。
弾速もショックガンより速く、攻撃力も雑魚敵であればほぼ一撃になる。
唯一ショックガンに劣る点として連射が効かなくなるものの、上記のメリットの前には欠点にならないため
スモールライトを装備しているとかなりやりやすくなる。
ただし一定以上ダメージを受けるとアイテムを失いパワーダウンしてしまう。


三つのエリアがあるステージになっており、ボスが三体いる。
1体目は原作ではただ単に唸り声をあげるだけだった岩山・オロロン岩。
2体目は空飛ぶ船・ビッグロボシップ。
3体目はダブランダー大臣…の顔を巨大化させた怪物・ケンタウロス。
道中にある横道に入る事でアイテムが入手でき、ジャイアン→スネちゃま→スモールライト→ひらりマントドラ焼き→元気キャンディ(2回)→通りぬけフープの順に出現する。(多少前後する場合もある。既に所持しているものがある場合は飛ばされる) アイテムが全て揃っている場合は10万点ボーナスが最大3回まで獲得できる。
ジャイアンとスネちゃまはオプション的な扱いで、ジャイアンは放物線を描く岩投げ、スネちゃまは上下斜め45度にショックガンを撃ってくれる。二人の攻撃の威力はドラえもんの武器依存。
アイテムは4回攻撃を受けると落としてしまい、再入手が必要になる。*1
ひらりマントは実質フォースフィールドだが、被弾時はFCクオリティながらマントで躱すモーションが表示されるあたり芸が細かい。
が、ひらりマントを取れる実力があればひらりマントは殆ど不要だったりする。
通りぬけフープを入手してクリアすると、ステージ3で通りぬけフープを所持した状態で始めることができる。


トラウマ2
エリア2以降、道順を間違えると無限ループとなる。
何度道に迷い削られ死んだ事か。
でも何故かみんな知っ(ry



なお本ステージのBGMは非常に評価が高い。
エリアが変わるごとにBGMも変わるようになっており、その流れが良い上単独だと中盤と終盤エリアのBGMが特に評価が高い。



ステージ3「海底編」
海底鬼岩城」が舞台。
スクロールなしのサイドビュー方式で1マップ事に画面が切り替わる。
各種アイテムを駆使してマップを探索しつつ宝箱に入ってるのび太、ジャイアン、スネちゃまを助けだし、ドラえもんを含めた四人で鬼岩城の扉を開き、しずかちゃんを助けにいく。
ステージの難易度が高いのに対し、ボスのポセイドンはクルクル回っていれば倒せる程弱い。


武器は水圧砲で固定。
アイテムは以下の通り。基本はステージ内の特定の場所に散らばっているが、裏技を使う事である場所に(キャラクター以外の)アイテムを出現させる事が可能。
取り寄せバッグ…これ以外のアイテムを2個まで同時に持ち運ぶ事ができる。ただしそれぞれのアイテムを使う場合はそのアイテムに持ちかえる必要がある。
…持った状態で宝箱に触ると宝箱が開く。
お守り…持ってドラゴンに当てるとドラゴンを倒せる。
通りぬけフープ…持って特定の壁に触れると壁を消せる。また、ミスした場合は通りぬけフープのあるマップから再開する。
のび太、ジャイアン、スネちゃま…再び敵に捕まってしまい、宝箱に閉じ込められてしまった。助け出して鬼岩城の門があるマップに3人揃えると鬼岩城の門が開く。



トラウマ3
スコアの金塊や、マップの敵を殲滅するダイヤモンド(ある意味ドクロストーン)を一定以上とると、拷問部屋にご案内される。
ぶっちゃけここに入ったら死んだと思ったほうがいい。
ただし金塊やダイヤを取った数は、仲間を見つけるとリセットされる。


トラウマ4
タコがいます、宝箱を守るタコがいますとも。
タコとガチンコ勝負です。
タコの攻撃範囲外から一方的に攻撃したり、ハメパターン、そして少ない弾数で倒せる弱点武器なんて軟弱なものは存在しません。
攻略パターンはただ一つ。タコの触手にあえて捕まり水圧砲を接射で全力で叩き込む、これだけです。
しかしステージ3の特徴の1つとして被弾後の無敵が存在しません。つまり触手に捕まるとドラえもんのライフは猛烈なスピードで溶けます。
つまり連打が足りないとドラえもんが先に倒れてしまうためまさしくどちらが先に倒れるかのタフネス勝負です。
まるで格闘漫画のような戦闘ですが、このタコは固くしかも曲がボス戦の曲になりドラえもんの悲鳴のようなダメージ音は忘れられません。
タコを倒してもその後部屋に骸骨等の敵が出現する事もあり油断できない。さらに宝箱を開けても…


トラウマ5
ド ラ ゴ ン
ハズレの宝箱を開けると出現する。これは攻撃では倒せず、アイテムのお守りを使わないと倒せない。
また、一度出現してしまうと別のマップに移動する事もありたまったものではない。さらに一度でも触れたらほぼミス確定。
さらに鬼岩城の中には普通に出現する部屋がある。



裏技
 このゲームは裏技が数個存在する。


  • コマンド入力によりステージ2やステージ3から開始できる。

  • ステージ1で雑魚をコブーン(赤い帽子のギャング)、コブーン、ナーメ(ナメクジ)、ゴズラ(跳ねる敵)、ユーボウ(UFO)、コブーンの順で倒すと、隠しキャラのチャミーが登場し、それを取ると一定時間無敵になる。

  • ステージ2でジャイアンがいると、2コンのマイクで一度だけ敵を殲滅できる。

  • ステージ2でタコを4匹連続で倒すと、どら焼きが飛んできて回復できる。

  • ゲームオーバーになっても無限にコンティニュー。海底編では通り抜けフープのある場所から始まる。

  • ステージ3のある場所で2コンマイクを使う*2ドラミちゃんがキャラクター以外のアイテムを一箇所に集めてくれる。


○失敗談


裏技のランダムステージで2や3ステージを始めるとライフが少ない(2では初期+元気キャンディー1個分、3では初期+元気キャンディー2個分)状態で
始まってしまい、ステージ3のタコを倒すのが至難の業になる。


ランダムステージで全クリしてしまいエンディングのスタッフロールが見られない。



理不尽な死亡ポイントや明らかにバランス調整不足な謎解きが満載であり、初期ファミコンソフトらしい難易度の高い作品。
一方で色々と裏技が用意されている辺りも実に初期ファミコンらしい点である。
良くも悪くもファミコンらしさに満ち満ちた、家庭用ゲーム黎明期の良ゲーであった。




タラララン
「追記、修正~。」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)


  • 魔境編のビッグロボシップが苦手で、いつもジャイアンの歌で倒してた -- 名無しさん (2014-07-23 21:48:41)
  • 変ドラにおける白けたドラえもんのことかと思った -- 名無しさん (2016-06-28 12:18:36)
  • 開拓編の、飛び跳ねながら弾を撒き散らす奴が嫌いだった -- 名無しさん (2021-06-12 22:36:03)
  • 「ガルタイト、ダブランダー、ポセイドンを倒す」「のび太くん、スネ夫、ジャイアン、しずかちゃんも助ける」「両方」やらなくっちゃあならないってのが「ぼく、ドラえもん」のつらいところだな -- 名無しさん (2021-06-12 22:42:49)
  • ミス音の間抜けさがじわじわ来る -- 名無しさん (2022-04-24 19:27:47)
  • 難し過ぎて一回もクリアしたことがない。 -- 名無しさん (2022-04-24 19:35:56)

#comment

*1 ただしダメージ回数は、新しいアイテムを手に入れるとリセットされる
*2 当時の攻略情報では「該当場所でIIコンマイクで『ドラミちゃん』と叫ぼう」といった内容の文が掲載されていたが、現在で言うSiriやGoogleアシスタントなどキーワードを認識するレベルの音声認識機能はFCには当然ながら実装されていなかったため、実際の音声は何でもよかった

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧