ブレイブリーデフォルト

ページ名:ブレイブリーデフォルト

登録日:2012/10/09 (火) 21:06:56
更新日:2023/08/18 Fri 18:53:48NEW!
所要時間:約 12 分で読めます



タグ一覧
スクウェア・エニックス rpg 3ds 王道 revo 吉田明彦 パンツ 傑作 ゲーム linked horizon ニンテンドー3ds bdff linked_horizon cero:c ブレイブリーデフォルト シリコンスタジオ



『ブレイブリーデフォルト』(Bravely Default: Flying Fairy)とは、スクウェア・エニックスより2012年10月11日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト。
吉田明彦・浅野智也らDSで発売された『光の4戦士』のスタッフに加え、Sound HorizonRevoによる新ユニット「Linked Horizon」・5pbの林直孝による王道RPGを目標に製作されたタイトルである。


ナイトや白魔導士といったジョブやアビリティなどFF的な要素を踏まえつつ、独自の「ブレイブ&デフォルト」というシステムを取り入れている。
しかし、FF5と似てると言われがちだが公式は

「FFではない」

と言っている。因みにこの言葉には重大な意味が隠されている。


また、今までに何本か体験版が配信されており、プレイしたユーザーによる不満点などを改善し反映させている。
なお、ジョブの衣装デザインなどは、『戯言シリーズ』の竹氏や、『SOUL EATER』の大久保篤氏など、漫画家やイラストレーターを複数起用している。



~「ブレイブ&デフォルト」とは?~


光の4戦士のAP制バトルを発展させたもので、通常RPGにおいて、防御コマンドはただ身を固めてターンを消費するだけだが、BDFFでは防御コマンドが「デフォルト」と表示される。
「デフォルト」を選択することで、防御しつつブレイブポイント(以下BP)が溜まる。次以降のターンで任意で「ブレイブ」コマンドを選択しBPを消費することで1ターンでの行動回数を増やしたり、BPを消費する技をデメリットなく使用することができるようになる。


このBPは前借りすることもでき、1ターン目にいきなり3回ずつ行動することも可能である。ただし、前借りした場合、BPが回復するまで行動不能に陥ってしまう。
「ブレイブ&デフォルト」は敵も使用してくるため、特にボス戦ではこのシステムをうまく使いこなすことが鍵となる。
ていうか雑魚戦でも面倒くさがってフルブレイブ→通常攻撃とかやってると相手によっては全滅しかねないので注意。


また、必殺技を発動するとキャラ専用BGMが流れ、その間は能力UPし、別のキャラが必殺技を発動すると効果の重ねがけができる。
ターン制で時間制限のあるシステムのため、若干意見が分かれている。


FtS以降では、時間経過で貯まるSPを使って時を止めて追加行動できる「ブレイブリーセカンド」が利用できる。敵の行動中でも割り込めるので非常に強力だが、SPはすぐに回復はしてくれない(リアル8時間で1回復)ので使いどころが求められる。



○あらすじ○


突如、大地に大穴が開いた。
それと同時にクリスタル教会に祀られていたクリスタルは黒い霧に覆われ、世界中の魔物が活性化し、各地で起きていた戦争も過激となり、世界は徐々に終わりに近付いているように見えた。


辺境の村、ノルエンデで羊飼いをしていた少年、ティズも突如開いた大穴により、故郷と家族を失う。
やがて彼は、異変調査の為に訪れた巫女・アニエスに出会い、世界の命運すらも変える旅へ出ることとなる…



○パーティーキャラクター○


本作の主人公。辺境の村ノルエンデに住む羊飼いの少年だったが、ある日突如現れた大穴に村が飲み込まれ、ティズ自身は間一髪助かるものの弟を失ってしまう。弟を助けられなかったことを後悔し、壊滅した故郷の復興を胸に旅に出る。


本作のヒロイン。古来より信仰されてきたクリスタル正教の信仰対象である4つのクリスタルのうち風のクリスタルの巫女。
闇に呑まれたクリスタルを解放すべく、世界で起こっている異変を調査に向かう。


  • イデア・リー(CV:相沢舞)

エタルニア公国元帥の一人娘であり、剣術を嗜む。
巫女討伐という任務の中で、軍の非道な行いに疑問を持ち反旗を翻してティズ達と行動を共にする。
なお、エタルニア公国の最高権力者は元帥のため、国では王女のような存在でもある。


未来を予言する「Dの手帳」を持つ記憶喪失の男。
記憶は失っているものの悲壮感を表に出すことはなく、行く先々で女性を口説いている。
ある時手帳に名前が書かれているティズ達と出会い、同じく名前が書かれている「イデア」に会うために彼らに同行する。
ぶっちゃけ序~中盤の時点で彼の正体と境遇、および物語の仕組みと黒幕について大体察しがついてしまう。


  • エアリー(CV:津村まこと)

クリスタルの精霊を名乗る存在であり、妖精(fairy)のように羽の生えた小さい少女の姿をしている。
世界を救うためにはクリスタルの解放が第一と考え、ティズ達がそれ以外のことに首を突っ込もうとすると露骨に嫌な顔をし、急かそうとする。
ちなみにアニエスと出会ったのはクリスタルが闇に呑まれ彼女が1人ぼっちになった時であり、そこでアニエスをクリスタル解放の旅へ誘った。
また他の巫女はエアリーの存在を知らない。ちなみに英語で名前を書くとairy。
以下ネタバレ
本作の黒幕であり、解放したクリスタルの力を利用して平行世界を繋ぎ、神界への侵攻ルートを作っていた。パーティメンバーは自らの野望を達成する道具に過ぎず、用済みになった平行世界のアニエス達を始末してきた。そのことを看破して「あること」を行うと醜い本性を表し、対決することとなる。


○アスタリスク所有者○
ジョブごとに個性豊かなアスタリスク所有者がおり、彼等を倒すことでアスタリスクを入手でき、そのジョブにチェンジすることが可能となる。
アスタリスク所有者戦のBGM「彼の者の名は」は人気が高い。


モンクのアスタリスク所有者。脳筋。飛空艇の操縦も担当しているが荒っぽい。


白魔道士のアスタリスク所有者。ヒーラーなのにドSでセクシーな姉御。


黒魔道士のアスタリスク所有者。残忍で卑劣で空気が読めないため仲間からも嫌われている。


  • 騎士 アルジェント・ハインケル(CV:土師孝也)

ナイトのアスタリスク所有者で、空挺騎士団の団長。いかにも武人肌だが、作戦のためなら卑劣な作戦も厭わない。


シーフのアスタリスク所有者。幼少期の過酷な体験から奪う側に回り、常に苛立っている。


  • 商人 ニコソギー・ボリトリィ(CV:てらそままさき)

商人のアスタリスク所有者で、マヌマット・ボリトリィ商会の会長。関西弁。悪徳商売で巨額の利益を得ている。


魔法剣士のアスタリスク所有者。金次第でどんな依頼も請け負うが、稼いだ金の使い道は…。


  • 時魔道士 マルメ・コンダ・マヌマット8世(CV:白鳥哲)

時魔道士のアスタリスク所有者で、ラクリーカ国王。旧来の伝統を嫌い、国の重工業化を推し進めている。


  • 狩人 アルテミア・ヴィーナス(CV:西沢広香)

狩人のアスタリスク所有者で、ヴィーナス三姉妹の三女。片言で喋り、エインフェリア以外の言葉は聞かない。


  • 召喚士 メフィリア・ヴィーナス(CV:新井里美)

召喚士のアスタリスク所有者で、ヴィーナス三姉妹の次女。恋人を亡くしたショックで精神を病んでいる。
ティズの中にある「もう一つの魂」に気付いているようだが…?


ヴァルキリーのアスタリスク所有者で、ヴィーナス三姉妹の長女。イデアの姉弟子でもある。


  • 赤魔道士 フィオーレ・ディローザ(CV:中田譲治))

赤魔道士のアスタリスク所有者で、公国の部隊「ブラッドローズ特務隊」の隊長。通称「赤いおじさん」。数多くの女性を口説き落としている。


薬師のアスタリスク所有者。極悪非道のマッドサイエンティスト。


  • 戦場アイドル プリン・ア・ラ・モード(CV:水沢史絵)

スーパースターのアスタリスク所有者。得意の「純愛十字砲火」で兵士達をみなぎらせる。
同曲はサントラでボーカライズ版も作られた。


  • キャプテン ハイレディン・バルバロッサ(CV:廣田行生)

海賊のアスタリスク所有者。細かいことは気にしない豪快な男だが、海賊なのに方向音痴。
今は亡きメフィリアの恋人、スレイマンの親友でもある。


  • 女忍者 キキョウ・コノエ(CV:斎藤恵理)

忍者のアスタリスク所有者。素顔の時は全く喋らないが、変装中は異様に早口で喋る。


ソードマスターのアスタリスク所有者で、公国の部隊「黒鉄之刃」を率いる隊長。イデアの剣の師匠であり、彼女を時に優しく、時に厳しく導いていた。
武人として高潔な人物であり、卑怯な手を忌み嫌う。
公国の元帥である聖騎士ブレイブとは親しいが、かつては恋人を巡って争い合っていた過去がある。


  • 魔女 ヴィクトリア・F・シュタイン(CV:谷花音)

魔人のアスタリスク所有者。見た目は子供のようだが、老人のような口調で喋る。
高い魔力を持っているが感情と身体が不安定で、度々ヴィクターの治療を必要とする。


導師のアスタリスク所有者。若き白魔法の天才であるが、ヴィクトリアに対してだけは従順。


聖騎士のアスタリスク所有者で、エタルニア公国元帥にしてイデアの父親。
厳格かつ正義感が強い性格だが、その一方で「アンチクリスタリズム」を提唱し、クリスタル正教を弾圧、各地のクリスタルを強奪している。
以下ネタバレ
元々はクリスタル正教に仕える司祭だったが、正教の腐敗に憤慨し叛旗を翻す。老師・レスター卿とともにエアリーの企みを知り、エアリーに悪用されないためにクリスタルを強奪している。


  • 暗黒騎士 アナゼル

暗黒騎士のアスタリスク所有者。ブレイブに拾われ、彼に忠誠を尽くす青年。イデアの幼馴染。
クリスタルの解放を行うアニエス達を執拗に付け狙う騎士で、仮面の下の素顔は謎に包まれている。いったいなにものなんだ……
特にエアリーに対しては強烈な敵意を向けている。
以下ネタバレ
その正体は平行世界のリングアベル。エアリーの本性を知っており、そのためにクリスタルの解放を阻止しようとしている。イデアに恋心を抱いており、あろうことか戦闘中に告白してくる。


エタルニア公王。だが、実権はブレイブが握っているため吸血鬼城で隠遁生活を送っている。
以下ネタバレ
かつてはクリスタル正教と対立する組織の首領であったが、その時に「天使」に出会い、それをきっかけに不死身となり2400年以上を生きている。
ヴァンパイアのアスタリスク所有者。なお、ヴァンパイアとは言っても不死であるだけで吸血鬼というわけではない。


  • ユルヤナの老師(CV:増岡弘)

旅を続けるアニエスを支える仕立て屋の老人。ユルヤナの森に隠居を構えている。
歴代の巫女の祈祷衣を作っているが、とんでもなくスケベで、事あるごとにアニエスやイデアに露出度の高い衣装を着せようとする。
以下ネタバレ
クリスタル正教の大司教で、かつてはレスター卿と地形が変わるほどの激戦を繰り広げていた。激戦のさなか戦場に降り立った「天使」から世界に迫る危機とエアリーの野望を聞き、エアリーの野望を阻止するためにレスター・ブレイブと組んで行動を開始する。
魔界幻士のアスタリスク所有者。



○登場ジョブ○
多くはFF5と共通するが、FF3由来のものや独自のものも存在する。


  • すっぴん

FF5とは違い、マスターした他ジョブの特性を全て引き継ぐ…ということはないが、
マスターしたジョブの数に応じて能力が向上する「大器晩成」特性を持っている。
ものまね師は登場しないため、ものまねコマンドはすっぴんのLV14(マスター)で習得する。
また、ダメージ床を回避する「けんけんぱ」や、JPアップといった優秀なサポートアビリティを習得可能。
装備適性は全てBであるため、何でも使えるがアビリティなしでは専門家に劣るため、かつてのような絶対の最強ではない。


  • モンク

相変わらず素手でも高い火力が出せるため、金欠の序盤において頼れる存在。
終盤になっても防御貫通攻撃の「点穴」等の強力なコマンドアビリティがあり、ボス戦での切り札として機能する。


  • 白魔道士

説明不要のパーティの生命線。今作ではエアロ系が白魔法扱いであるため攻撃も出来なくはない。
攻撃を受けた時に50%の確率で被ダメージを半減する「天使の加護」や、魔法を威力を低下させず全体化できる「そのまま全体化」など、
サポートアビリティも優秀であるため早めに育てておいて損はない。


  • 黒魔道士

今作では顔が見えなくなるような衣装ではないのでご安心(?)。
ただ、今作では攻撃力的に物理攻撃に比べると不遇であることと、コマンドアビリティの仕様上、ちゃんと育成してないと上位の魔法が使えないこともあって
定番ジョブでありながら使い辛さが否めない。全体化を活かしたザコ戦向きか。


  • ナイト

かばうによる壁役や、高火力の両手持ちも相変わらず頼れるが、サポートアビリティの「両手盾」が特徴。
物理攻撃が出来なくなってしまうが防御面が大幅に向上するため、魔法攻撃や回復に徹するキャラに有効。


  • シーフ

盗む(ぶんどる)によるアイテム入手は言うまでもなし。今作では弓の装備適性がAであることに加え、
HP吸収効果の「ハート泥棒」や、行動速度を物理攻撃に代えて攻撃する「神速瞬撃」など、攻撃も出来るようになった。


  • 商人

金の力に物を言わせたジョブ。見た目はシルクハットを被っていて紳士的。
ぜになげに相当する「テイクオーバー」や、金を消費してBPを回復する「BPドリンク」、
FF10のわいろのように金を消費して敵を買収して戦闘を終わらせる「アクイジション」等のアビリティを習得する。
金欠気味の序盤はサポートアビリティ「入手金額アップ」目当てとなるが、資金に余裕が出る終盤に真価を発揮するだろう。


  • 魔法剣士

相変わらず魔法剣による弱点特攻で高い火力を誇る。サポートアビリティの「魔法剣強化」も併せれば盤石。
女性二人の衣装がスケスケでちょっと危なっかしい…。


  • 時魔道士

頭についてる飾りが魔法ジョブとは思えないレベルで重そうな衣装。
クエイク系とリレイズが時魔法扱いになっているが、後者はともかく前者は威力が低く使いにくい。
今作での特徴は2ターン毎に敵味方全員のBPを1下げる/上げるサポートアビリティ「ワールドスロウ」と「ワールドヘイスト」。
一見使いにくそうに見えるが、使いこなせばトリッキーな攻め方が可能な上級者向け。


  • 狩人

各種族に対して1.5倍のダメージを与える「○○キラー」や、デフォルトを貫通する「エイミング」により優秀なアタッカーとなる。
命中を増加させるサポートアビリティ「ホークアイ」は他ジョブでも有用。
「マルチバースト」もみだれうちのような4段ヒットはしないものの安定して高い火力を出せる。
ただし、獣の皮を被ったような衣装故にシリアスブレイカーになってしまうことも少なくない…。


  • 召喚士

MP消費が重いものの高火力の全体魔法が使える、という特徴は変わらず。
今作では隠者の試練(敵の召喚魔法に耐える)によって召喚魔法を増やすことになる。
なお、魔法の多くがFFと共通する今作だが召喚魔法だけはFFとは全く異なっている。


  • ヴァルキリー

本家FFでいうガ…竜騎士。男性二人は兜を被っているが、女性陣はスカート調の鎧が美しい。
ジャンプを始めとする飛技はBPを消費するが、どれも強力。他の物理系ジョブで使ってもいい。


  • 赤魔道士

今作では真っ赤な薔薇がトレードマーク。
白黒魔はLV4までしか使えず、武器適性も剣Aが最高と器用貧乏さは相変わらずであるものの、
ダメージを受けた際に25%の確率でBPが1上がる「リベンジャー」等、BPに関するサポートアビリティを多く習得するため、
育成しておけば他ジョブとの組み合わせで真価を発揮する。


  • 薬師

全身に試験管をつけておりマッドサイエンティストのような見た目になっている。
調合の凶悪さは言わずもがなだが、アイテムの対象を全体化する「広域」等のアビリティも有用。
他にも、戦闘開始直後にダメージを受けず後のターンになってそのダメージが回って来る「痛覚麻痺」が稼ぎの際に役に立つ。


  • スーパースター

吟遊詩人と踊り子を統合したようなジョブ。
歌唱の全体サポートで戦線を支えることに加え、ターン終了時に能力が上がっていく「ボルテージ」がボス戦で有効なサポートアビリティとなる。


  • 海賊

FF3以来の登場。バーサクも習得するため実質バーサーカーの代替としての面もある。
各種デバフ付きの海賊技が充実しておりボス戦向き。


  • 忍者

今作では残念ながら「なげる」は無し。代わりに回避と、回避した際に反撃や能力上昇するアビリティを習得できる。
攻撃回数を増加させるアビリティもあるため、二刀流や他ジョブのサポートアビリティと併用すれば火力も出せる。


  • ソードマスター

従来の侍に相当するジョブ。鎧ではなく着物スタイル。
反撃に特化したジョブとなっており、自分から攻められない使い辛さはあるが、他アビリティとの組み合わせで
上手く敵の攻撃を誘導できれば強力な攻撃をいなしつつカウンターで切り捨てられる、というトリッキーなジョブとなっている。


  • 魔人

FF3以来の登場。道化師のような衣装をしている。
黒魔法を強化するサポートアビリティや、状態異常などの条件を満たした相手に敵味方問わずに攻撃するコマンドアビリティを習得する。
かつてのような黒魔道士の上位互換ではないが、黒魔道士との組み合わせを前提としたジョブとなっている。


  • 導師

こちらもFF3以来の登場。白いコートに眼鏡をかけた医者のようなスタイル。
敵の攻撃を無効・半減するコマンドアビリティを多数習得し、戦闘を大幅に安定化してくれる。
あまりに凶悪であったためBDFF→BDFtSで下方修正もされたが、それでも絶対必須ジョブの座は揺るがない。


  • 聖騎士

ナイトを攻撃的にしたようなジョブだが、守りにおいても有用なアビリティを習得する。光属性の攻撃も習得する。
「BP上限アップ」も、行動不能になりにくくなるという点で恩恵が大きい。


  • 暗黒騎士

「暗黒」を中心に、自分のHPを削りながら戦うハイリスクハイリターンなジョブ。闇属性の攻撃も習得する。
FF9から輸入された「サガク剣」も習得するため、自分からHPを削って更に攻める、という手も使える。


  • ヴァンパイア

従来の青魔道士に相当する、敵の技「ゲノムアビリティ」を習得して戦うジョブ。
男性陣は紳士的な衣装だが、女性陣は裸にベルトを巻き付けたような危なっかしい恰好になっている。
ゲノムアビリティ以外にも吸収系の攻撃を習得するため、単独でも優秀。


  • 魔界幻士

FF3のような召喚士の上位互換ではなく、「召喚合体」で自身を強化して戦うジョブ。
全ての武器適性が高く、物理と魔法の両面で強力なアタッカーとなり得る。
また、戦闘開始直後に一定以上レベルの低い相手を即死させる「黄泉送り」で稼ぎも楽にしてくれる。



○すれ違い・フレンド機能○


今作ではすれ違い機能で様々な恩恵が受けられる。


  • ノルエンデ復興イベント

ティズの故郷を復興させるイベントで、すれ違う人数が増えると住民が1人ずつ増えていき、村の復興ができる。
村では障害物の除去、店の拡張ができ、それぞれに作業完了時間が決められているが、そこに村人を割り振ると、1人につき時間を半分に短縮できる。
例えば、10時間必要な作業も、100人とすれ違えば6分少々で終わるといった案配。


  • フレンド召喚

戦闘中に行った攻撃や魔法を保存した状態ですれ違うと、すれ違った方で保存した方法で攻撃してくれるキャラクターを一回だけ召喚できる。
強力な必殺技を保存して、攻撃のサポートをしたり、回復魔法でパーティのピンチを救ったりと様々。
なお、召喚は一回の使いきりのため、一回使うとまた配信を受け取らないと使えない。


  • アビリンク

友達のアビリティを借りる機能。
自分のジョブレベルが低いときでも、友達が同じジョブでレベルが高いと、友達のジョブが取得している技を使えるようになる。
ただし、勿論ある程度技は弱体化している。



2013年12月5日、「完全版でも、廉価版でも、体験版でもない」『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』が発売された。
「フォーザ・シークウェル」は直訳すると「続編のために」の意。値段下がってるし廉価版じゃんとか思ってはいけない。
戦闘速度の4倍速や、英語ボイス対応、エンカウント率を設定できるなどの100の改善を実施。


さらに2015年4月23日、続編「ブレイブリーセカンド エンドレイヤー」が発売。
舞台となるのは前作から2年後のルクセンダルクである。
Revoが降板し、BGMは新たにsupercellのryoが担当する。
パティシエ、ねこ使いなどの新ジョブが追加。


2020年には新作「ブレイブリーデフォルトII」が発表。2021年2月26日発売。
ハードを3DSからNintendo Switchに移し、楽曲担当も前作のRevoに戻った。
世界観やパーティメンバーはセカンドまでとは一新されており、シナリオ・世界間設定はスクエニ作品『オクトパストラベラー』にも参加しているTRPG制作会社「F.E.A.R.」(メインは久保田悠羅)が担当している。



追記修正、フルブレイブリー!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)

[#include(name=テンプレ3)]


  • エンカウント率を何の制約もなしに変えられる画期的なゲーム -- 名無しさん (2015-02-15 01:04:21)
  • 導師の強さがひどすぎるゲーム -- 名無しさん (2015-02-15 03:55:25)
  • 傑作であることは同感だがラスト付近の周回要素はマジダレた・・・。言い過ぎかもしれないがあれだけで駄作扱いされてもおかしくないくらい酷い。 -- 名無しさん (2015-02-15 04:29:47)
  • まぁ言い過ぎだな。あれ込で駄作と扱われるなら、ここまで評価されていない。言わんとしてることは分かるが。 -- 名無しさん (2015-02-15 08:08:05)
  • 駄作は言いすぎにしてもケチはついたかな。ストイックな王道RPGって感じで好きだけど、あれで投げた奴もいるんじゃないか。 -- 名無しさん (2015-03-02 02:00:47)
  • クリスタルを開放しちゃいけないのは真実だったけど何の説明も無しに各地で侵略行為を働いたブレイブが正しいみたいな感じになったのはどうなのか -- 名無しさん (2015-03-02 14:48:02)
  • ユルヤナとレスターが支援する人物が世界に悪いことをするわけがないという結論。 -- 名無しさん (2015-04-28 16:17:10)
  • 人の話をマトモに聞かんと力づくで黙らせてきた今作。セカンドは人の話をちゃんと聞いた上で力づくで黙らせる。 -- 名無しさん (2015-04-28 16:45:35)
  • イデアの非難をすぐに浅はか呼ばわりするブレイブの態度に「安易に浅はか浅はか言うてめーの方が浅はかだろうが!」って怒鳴りたくなった -- 名無しさん (2015-06-13 23:16:02)
  • シナリオは好きだが5章辺りからはほんとダルかった…主人公たちは自分たちに都合の悪いことは丸きり聞こえてないかのようだし、敵は敵で問題行動起こし過ぎだし -- 名無しさん (2015-08-12 16:45:05)
  • ブレイブルーとタイトルが似ている… -- 名無しさん (2015-08-12 22:04:23)
  • 俺も7章で投げた。けど、フォーザシークウェルはサブシナリオが面白いからいい -- 名無しさん (2016-03-05 23:06:34)
  • いやブレイブのやり方だとその場しのぎしかできないから別に正しくはない。あと各地での問題行動は基本的に部下たちがやらかしてるだけだから…管理できてないブレイブもあかんけど。てか新兵のイデアに上司たちの管理を期待してるあたりアレたけど… -- 名無しさん (2016-03-31 00:43:13)
  • ↑×5 まさかセカンドでイデア含めキャラ全体が浅はかになるとは思わなかった -- 名無しさん (2016-04-13 14:55:30)
  • ↑ 敵の歴史書き直しは批判するくせに味方パーティは切り札として使っちゃうんだもんな… -- 名無しさん (2016-08-16 14:19:57)
  • フェアリー「これはワナよ!」 -- 名無しさん (2016-12-29 12:46:03)
  • ザコ戦がスルーできるとは言っても異様にザコが強いゲーム -- 名無しさん (2016-12-29 22:01:23)
  • シナリオ、無駄に人殺すところ以外は嫌いじゃなかった。商人とかはいくら悪党でも殺すことないだろって思った -- 名無しさん (2017-06-19 22:28:35)
  • セカンドでは攻撃に関してはほぼ最強のジョブ、トマホークの登場で他のアタッカージョブがいらない子扱いされてしまうというなんともゲームバランスもクソもないことが…… -- 名無しさん (2018-04-17 13:15:36)
  • フルブレイブ+倍々撃×3 +節制×3を毎ターン回すという根も葉もない戦い方が出来た無印BDFF そんなとこまで初期FFの壊れを再現したのかそれとも単に見逃してただけなのか… -- 名無しさん (2018-04-17 14:25:30)
  • 実は被害者ぶっていたクリスタル正教(正確には上層部)。信徒はおろか、巫女であるアニエス(と多分オリビアも)にすら土の神殿(と多分火の神殿も)で起きた事件の真相を知らせていなかったあたり、とんでもない連中だったのは言うまでもない。 -- 名無しさん (2018-08-19 00:42:27)
  • ストーリーの扱いは雑だったけど、戦闘は比較的面白いゲームだったよ。色々なアビリティを組み合わせてコンボを編み出すシステムは悪くないよ。 -- 名無しさん (2018-08-20 18:36:37)
  • ワールドヘイスト+全員ハイジャンプ戦法はFF3のガルーダ戦を思い起こさせた -- 名無しさん (2018-08-20 19:29:53)
  • ↑セカンドシーズンではワールドヘイストが弱体化してしまったからこのコンボはやりづらくなったよね -- 名無しさん (2018-09-01 22:02:49)
  • FFじゃないとか、ノルエンデの民とか、気付いた時にハッとさせられるゲームだったね。特に真ラスボス倒した後のゲームスタート画面FFの描写は感嘆してしまった。確かに、FFじゃ無かったわ -- 名無しさん (2018-12-21 03:20:15)
  • リメイク版FF3の正当進化だと思う。魔人、導師、魔界幻士が久々に出てくるけどFF3のような上位互換では無くキチンと差別化していたのは良かった -- 名無しさん (2019-01-15 21:29:47)
  • 「FFでない」の意味がタイトルにかかってて、わかるとあああ!?ってなるのなこれ。 -- 名無しさん (2019-10-26 11:05:05)
  • 嘘つきエアリー? -- 名無しさん (2020-05-21 22:07:09)
  • ↑最後までプレイすれば意味が分かる -- 名無しさん (2020-05-21 22:15:40)
  • ファミ通で漫画が連載されてて、なかなか上手にまとめていた。 -- 名無しさん (2020-05-21 23:22:36)
  • ボス戦は面白いがザコ戦がダルいゲーム。エンカウント率弄れるからまだいいけど体験版の2ではシンボルエンカウントになっていたから悪い部分ばっか引き継いでそうで不安だ -- 名無しさん (2020-05-22 11:20:32)
  • 2が気になるからデフォルトだけでも買おうかな -- 名無しさん (2020-11-29 11:40:36)
  • セカンドの方の記事もできたらいいなと思ったり… -- 名無しさん (2020-12-16 12:26:00)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧