神の殲滅を目的とした宗教組織で、悪魔を神以上の存在として崇めている宗教。この集団でもっとも危険とされるのは72人の「司教」7人の「大司教」それらを統べる「教祖」計80名。
司教の崇拝する悪魔は「ソロモン72柱の悪魔」
大司教は「七つの大罪悪魔」。
悪師権
悪信教の司教は悪師権と呼ばれる力を使う。
「悪師権」は自身が崇拝する悪魔の能力を扱う力。
「悪師権堕解」は自身の崇拝する悪魔の力全てを司教の体に取り込む力。
君主以上の地位は「悪師権堕天解放」という自身が崇拝する悪魔そのものになり崇拝する悪魔の何倍以上の力を得る技を持っている。また、悪師権には「即死系」と「必殺系」を持つ司教もおり、即死系は条件が揃うと即死する悪師権。必殺系は即死ではなくとも呪いなどで必ず死んでしまう系の悪師権。また、侯爵クラス以上は常に堕解並みの力を出すことができる、
「悪師権堕解~鍊~」を使える。堕解のオーラを利用した高等技術。堕解は自身の戦闘力オーラが無くなった時のリセット用。「悪師権堕解~修~」は堕解の仕組みを利用した瞬間的な堕解で、堕解時は悪魔特性で回復力がかなり上がり傷はすぐに元通りになる。
全悪師権、堕解、堕天解放、全てを使った時顔に紋章が浮かび上がり、これを「悪師権堕紋」と言う。
司教の地位は8段階で、8色に分けられている。
下位の地位
下位は地球防衛軍隊長・副隊長クラスなら討伐任務に行くことが許されている。
E・総裁
色は「青」であり、人数は9名。
第10司教 綿貫 公麿
第39司教 マルテロ
第48司教 ゲルゲラ・ジャイエー
第57司教 フォン
第58司教 カーラム・ハヌマーン
D・騎士
色は「水」であり、人数は1名。情報によるとかなり特殊な悪師権を持っているらしい。
C・伯爵
色は「緑」で、人数は8名。
第21司教 ムーナ
第25司教 ハーリッジ・シュラタイン
第34司教 ベルヒ・ガーディン
第38司教 ディル
第40司教 滅真
第46司教 シブ・ハーデス(過去にアルタが討伐…?)
中位の地位
実力が隊長クラスと互角、もしくはそれ以上と言われている。
B・侯爵
色は「黄緑」で、人数は15名。この地位から隊長クラスと互角に戦う連中が増えてくる。また、この地位から「即死系」「必殺系」の悪師権を持つ司教が出てくる。
第24司教 カルオス・ベニトルキ
元第37司教 スラリエット
第44司教 霧之丘 利蔵
A・公爵
色は「黄」で、人数は23名。この地位になると隊長クラスより上の連中が多くなってくる。
第19司教 ベテラマ
第41司教 シャル・フォルモン
第52司教 シアーネ・ロフコンティ
上位の地位
S・君主
色は「橙」人数は7名。ここからは地球防衛軍隊長ですら即撤退しなければならないレベル。君主以上は神王連重要人物「五柱」よりも危険度は上になっている。
理由は3つ。
・圧倒的に実力が高い。
・この地位から「悪師権堕天解放」を使用してくる。
・悪師権が天災級、即死系、必殺系のみ
第3司教 シルロッテ・ヴァーナロ
第22司教
元第33司教 ベルディア・ルーメン
第33司教 ラディウス・ルーメン
SS・王
色は「赤」、人数は8名。主に司教の統括をしている地位。この地位の実力は噂では、「君主を100人集めてやっと戦えるレベル」
第45司教 キュラトス・シーヴァハイネ
第61司教 天野江 狂華
SSS・神
色は「紅」、人数は1名+大司教7名。実力が高すぎる故情報はかなり少ないが、言えるとするなら王が可愛らしく見えるレベルで神は異常だということ。
【均衡維持派筆頭】傲慢大司教 レフテ・バルスレット
【過激派筆頭】強欲大司教
【宗教派筆頭】嫉妬大司教
【実力主義派筆頭】憤怒大司教
【穏健派筆頭】色欲大司教 リフレット・R・E
【自由派筆頭】暴食大司教
【現状維持派筆頭】怠惰大司教 リロ・ヴァニタス
教祖
悪信教の教祖は「アンテ・マンユ」。この世に「悪」という概念を作り出した世界最悪、最強、最凶の神。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
すみません
少し気になってしまいまして
確かに人間も利益とかも求めますから本質はどの種族も同じな気がします
>> 返信元
これ俺に対しての返信で合ってる?
俺が言っているのは文章が矛盾してるよね、ていう話。別に悪魔でも、神でも自分にとって利益があるならどっちでも契約するけど。
>> 返信元
なんか既視感がありますね()
じゃあ悪魔は利益があるから契約するのですが?
>> 返信元
神はすべての人間を救うかわりに弱き者を見捨てる。
よくよく考えたら矛盾してね。
>> 返信元
【定期】
神はすべての人間を救うかわりに弱き者を見捨てる。
だが悪魔は弱き者に手を差し伸べ、救ってくれる。
故に悪魔は偉大であり、神は不要。
悪魔の信仰に救いあれ
>> 返信元
逆にパト陣営やらを除いて光世界でトア送り込んでトアを返り討ちにできるやつなんてどこへ行けば見つかるんだ
>> 返信元
1番どれなん
>> 返信元
大辞典に投稿されているコメントの中で2番目にユーモアがあるコメント。
>> 返信元
リフレットに負けた元色欲大司教さんじゃないの
アスモデウスはソロモン72柱にもいるし
悪魔信仰教団って神クラスは大司教の他にもう1人居るんだよな。わざわざ1人別枠にいるって事は重要人物なんだろうけど誰なんだろう。七英雄だったりして。
そういや超絶今更だが悪魔の力を持たないリフレットが色欲の大司教についてるおかげでアスモデウス問題が地味に解決してるよね
ソロモン72柱の王の地位にもアスモデウスがいるわけだからな
>> 返信元
クソ雑魚でもファルドラみたいにサイバー戦
ができるなら厄介な可能性はある
悪信教は法皇、大司教、司教まではいるけど
司教より下の司祭や助祭とかはいるのかな?クソ雑魚確定ではあるけども
悪魔が神同等ならダンテはまだ生きてるんだろうな
>> 返信元
トア送り込めば悪信教滅ぶだろ。→当たり前に決まってんだろボケー
>> 返信元
悪信教の神クラスに最上級神でもなれるぐらいだから意外と強くない説もある、トア送り込めば悪信教滅ぶだろ。
悪魔がこの世界にいるならもっと強い悪魔を出してほしいけど、帝王神よりも強い神がいるなら更に強い悪魔も出してほしい。悪信教の教祖のアンテでもパトに対しては相性がなければすぐに死んでいただろうし
全世界基準でいったら悪信教は意外と強くないのかと思う、てかアンテは神様だし
>> 返信元
ソロモン72柱で唯一の騎士は50柱フルカス(フォルカス)
非常に攻撃的な外見とは違い戦闘系の能力は持たないらしい サポート特化だったりするんだろうか
Dクラスの騎士ってどんな特殊さ持ってるんやろ
NG表示方式
NGID一覧