
悪魔信仰教団の総裁クラス。使役している悪魔はオセ。第五章ep5にてムーナからの依頼で奏星を連れ去ったがエテルに追いつかれ、生存はしたものの圧倒された。その後フェアに為す術なく殺された。
技・スペル等一覧
悪師権「変身偽装操作」
悪師権「欲求増幅操作」
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
他の世界はある程度出る必要はないけど、帝園はまだまだ使っていくんだろうな。べつに他の世界がいらないというわけではないけど、明らかに帝園はめっちゃ頑張って考えて作られたイメージあるし、いつか内乱とか起きそう。
帝園って結構不安定よな
国としての体裁すらない第一の園
最高責任者の押し付け合いになりつつある第二の園
天使王同士の仲が悪い第四の園
ミールが最高責任者降りたら暴動が起きる第五の園
定期的に最高責任者が変わるうえに治安も悪い第十、十一、十二の園
ミールも把握してない第玲園と御神体達
蟻の年齢は15歳と判明しているので、更新お願いします。 専属神篇2.8幕~精霊王~77話「精霊塔攻略 迫りくる罠」 https://www.youtube.com/watch?v=AgesSQQncb0
意見まとめてみた
37司教殺害された派の意見→ラウダー本人が37司教を殺害したと語る場面があるんだから殺害されただろ・ラウダーが現37司教だろ
37司教殺害されてない派の意見→37司教を殺害したと語る場面がカットされてるんだからその意見が通るのはおかしい・37司教は別でスラリエットという人物がいて尚且つ生きてる
僕の意見を言わせてもらうなら、やっぱ設定が変わった可能性が高いと思うね。再投稿されてないのが一番の理由
「堕解っていうのをマスターして~」の場面を言われると思うけど普通にそこは投稿主が消すの忘れてたんじゃない?キャラ6割以上忘れてる人だし
まあ毒蟲篇で全て分かるだろうから待つしかないね。
サイト全体: 4232930
今日: 1054
昨日: 1765
コメント
最新を表示する
>> 返信元
実際あいつ成長すれば戦闘力2兆超えるだけのポテンシャル持ってるからな
>> 返信元
ジョルジュの髪型がそんなヤバくないのもベルフェゴールと親和性高いから?
>> 返信元
カーラムの悪魔は普通なのかな…?
>> 返信元
もしかしたら悪魔と契約した際にその悪魔の力が肉体に影響して、それが髪に現れてるのかもしれない。
髪型が普通の場合は悪魔の力えの適性が高いからと言うこともありえる。
まあただの考察だし分からんけどな
>> 返信元
多分その時精神狂ってるから痛覚とか無いとか考えるとまだまし
>> 返信元
その能力で男に偽装した時のがタイプでちょっとキュンとしてしまった。(←変な奴)
変身偽装操作
>> 返信元
シャル?
>> 返信元
毒蟲の蛾と白蟻
>> 返信元
フェミじゃねえわ、あと例外って誰?居たっけ?
>> 返信元
女ですね。
この方、女の人?男の人?
>> 返信元
フェミの居場所は無いでここに、ブスは死んで可愛い子は生き残る(一部例外)のがこのチャンネルや
こいつ殺されてムーナは生きるの酷いルッキズムを感じる
綿貫より弱いw
欲求増加操作は?
一番可哀想なのは、風水支配のやつだと思う。
自分で耳や目とかを抉るのはやばい!
今までの悪信教で一番可哀想な死に方してたね
しかも「悪師権堕解」を使った後だから悪魔も消えたからね
しかも信者がいないまま死んで、敵なのに一番可哀想
>> 返信元
ヘッドフォンwww wwふふふふwwwははははっ
>> 返信元
wwwwwwwwwっwっwっwっwwwww
NG表示方式
NGID一覧