年齢:22歳 |
身長:176cm |
戦闘スタイル:アタッカー |
地球防衛軍第三部隊の副隊長。世界最速と言われている。ただし実際には、宝華等に比べ速度が大きく劣っている事がネル等の発言から分かる。
技・スペル等一覧
光憐「スカイライトバズーカー」
光憐「コンティニュアスライトバズーカー」
光憐「スピードスター」
光憐「アンリミテッドライトスコール」
光憐「ダイレクトライトバズーカー」
「オーディオカタストロフィ」
「ライトオーバードライブ」
ラルの名字のロゼデエスの意味が
ロゼがバラ色デエスが神という意味がある
だけどデエスではなくデウスが正しい字だから
パト主さんらしく少し変えてみたのかも知れないです
そして意味を繋げると【バラ色の神】
ラルらしいですね
みんなハク対白鳳戦どっちが勝つのか考察しているけどデスペナルティでオーラ戻らないから棄権の可能性すらあると思います。どちらにせよ負ける可能性高いと思われます。ただシェインの思いを継いでいるのでそこが引っ掛かります。
個人的な考察だとパトの父ちゃん説だと思います。月花がパトと雰囲気が似てると言っているので間違いなく龍神じゃないかと思います。見た目も似てる気がするし極龍眼?あるので
美魅のはまた別の鬼の目とかがあるかも
だぶんここでソフィアは負けると思う。だって、そのまま本気で狙いに行けば、ソフィアが優勝だと思うから、ソフィアがバハートに挑発でエミエルもいいって言ったからそこで、ソフィアが敗退。バハートと白鳳だと、白鳳が勝つから、白鳳が決勝。パトとアランでパト。饕餮と凍夜で、凍夜。パトと凍夜でパト。白鳳とパトでパト。これだと思う。
サイト全体: 797134
今日: 892
昨日: 1989
コメント
最新を表示する
ラディウスと付き合いたい。
>> 返信元
ここにいるのはほぼ同士
同士いませんか!
ラディウス大好きです!
何の事?
>> 返信元
ラウダー戦でマスターネガティブハーモニクス気合いで無効化して大活躍するんだよな...(存在無記憶)
22にしては、貫禄がある
>> 返信元
それなぁ...。ラディウス好きだぁ...。
250億の能力使用少なめ初参加目隠しマンに負けたラディウスくん好きだからこれからも頑張ってくれ…
技はかっこいいけど戦闘力差でなー。
ラディさんは戦う相手が悪いんだよなあ……ワイは好きやで…
技的に良いけどヨワインダヨナーー
>> 返信元
可哀想だから言うたんな
能力光支配書いてくれーーーーーー(オタク)
>> 返信元
そうですね、オーデイをカタストロフイーを使った状態がフルパワーなら2500億が最大パワーですね
ラディウスの戦闘力は2500億でしたっけ⁇
大人の都合に二度殺された男
>> 返信元
多分だけどあの時のラディウスは油断しててオーディオカタストロフィーもライトオーバードライブも使ってなかったからボコボコにされたと思われ、一応芦花と同レベルらしいから侯爵は勝てる感じだと思う。(流石にアルタより弱いのは副隊長としてはまずいからアルタよりは強いと思う)まあでも公爵は結局無理かと、隊長クラスだからね(シアーネがいい例)
地位も実力も高かったとはいえ必殺系使ってなかった悪信教にぼこぼこにされた人じゃないですかやだー
副隊長ってこんなに弱いっけ?