ラディウス・ルーメン

ページ名:ラディウス

年齢:22歳
身長:176cm
戦闘スタイル:アタッカー

地球防衛軍第三部隊の副隊長。世界最速と言われている。ただし実際には、宝華等に比べ速度が大きく劣っている事がネル等の発言から分かる。第五章3幕東京異変では悪信教の君主「ベルディア」であることが判明した。

パワーアップ一覧

「悪師権堕解」

「悪師権堕天解放 光魔禰狩魔王ガープ」

能力等一覧

光支配

悪師権「感情の掌握」

悪師権「太陽の加護」

技・スペル等一覧

光憐「スカイライトバズーカー」

光憐「コンティニュアスライトバズーカー」

光憐「スピードスター」

光憐「アンリミテッドライトスコール」

光憐「ダイレクトライトバズーカー」

「オーディオカタストロフィ」

「ライトオーバードライブ」

悪師権「感情掌握」 

神域解界「光魔断罪之間」

魔光槍 ライマドル

「断罪の光命 断葬」

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:OTE5OTc4M

そう考えたらラディウスの悪師権ってまだ優しい方なんだな
太陽の加護→光支配でクソゲーになるけど攻略法はある
感情掌握→死ぬまでそのままという訳でもなく気絶させれば解除される

返信
2025-10-05 17:05:54

名無し
ID:NjMxZTIwY

>> 返信元

よー見たらこれラディウスのページじゃねぇかw(気づかなかった)

返信
2025-09-06 10:18:40

名無し
ID:ZTA3ZTYwY

この続きははとうやのページでやってくれ

返信
2025-09-05 21:18:54

名無し
ID:NjQ4NzNhN

あのーもうそろそろページの内容と関係ない話するのやめたらどうですか

返信
2025-09-05 19:58:43

名無し
ID:ZTlkNTM4N

>> 返信元

第二オーラの倍率による

返信
2025-09-05 19:47:47

名無し
ID:NWJmY2JmM

>> 返信元

だからって1京は普通にバカなんだよね()

返信
2025-09-05 19:28:17

名無し
ID:ZTlkNTM4N

>> 返信元

そもそも神を依にするんだからその負担は麒麟にだけ来る

返信
2025-09-05 18:27:39

名無し
ID:ZTlkNTM4N

>> 返信元

覚醒しているんだぞ?ポテンシャルが相当あると見越した方がいいだろ

返信
2025-09-05 18:26:22

名無し
ID:ZTU1MzQ1M

>> 返信元

じゃあ神打試練どうやって勝つねん()

返信
2025-09-05 09:43:27

りーんーご
ID:MzgxMGU3M

>> 返信元

多分想像以上に強いと思うよ、麒麟の波動だけでも宝華に勝てるとか言っていたし、でも最大強化まですると何らかのリスクがあると思う、キメラ凍夜がろくに麒麟式を使えないとか言っていたから多分麒麟の強化がかなり強いか、過去に最大強化をして何らかの被害を得たかでなるべく使うのをやめた説はあるかもしれん。
多分中級神くらい入っていてもおかしくないぐらいにはミラ強いと思うよ、それよりも思うのは白鳳の方個人的にはめっちゃ気になる、どんな神の力を借りたらあんなに強くなるの、ラディウス相手に結構余裕もって戦っていたから本気全然見れていないし、毒蟲異変か大会の続きでどうせわかることだからとりあえず今は待とうぜ。

返信
2025-09-05 08:08:16

名無し
ID:YmI2ODA2Y

>> 返信元

麒麟過信し過ぎ、確かに普通の四神の神打やらに比べたら倍率は高いし強いのは確実だよ、じゃないと乗り換える意味ないからな
とはいえ元々そんな強くない四神を一つに混ぜてるだけ、どのみちミラ本体は下級神の域を出ないのよ
中級神に片足突っ込んでる程度の凍夜に下級神の力で強化させてもどう足掻いたって1京はいかん
まず第二オーラ併用できるか問題もある、それだけ倍率が高いと凍夜本体がまず耐えられんやろ
君主の堕天解放数値をナメ過ぎや、堕解数値の200倍で計算してみろ、君主堕解が大体1兆〜10兆と計算すれば堕天解放は200兆〜2000兆行くことになる、それクラスの力があるって予想されてる時点で高評価だろ

返信
2025-09-05 01:06:37

名無し
ID:YzAyM2I4Y

>> 返信元

麒麟やで?四神一体だけでも1割で100倍第二オーラで更にパワーアップできるというおまけ付き

返信
2025-09-03 23:05:20

りーんーご
ID:NjVhMWJkO

>> 返信元

過去戦績だしたらジョルジュのほうがいいじゃん

返信
2025-09-03 22:29:38

名無し
ID:OWQ1ZTM2M

>> 返信元

戦闘描写を重視したのは分かりましたが、ジョルジュの戦績は予選で雑魚狩りした。以上です。一回戦でソフィアと戦った際はシャットダウン〜劣化の力こそありましたが内容では神格無しでも隊長クラスと同等の強さを持つソフィアに終始圧倒されただけです。副隊長程度と考えられる実力の秀と激戦を繰り広げて惜しくも敗北したヘルナとは描写面から比較できる戦いではありません。この描写だけでジョルジュをヘルナ以下とするのは少々納得感のある根拠に欠けます。大会過去戦績でもジョルジュはベスト8に2回入っているのにヘルナは一度も入ってません。

返信
2025-09-03 22:20:50

名無し
ID:NWExNDVhZ

>> 返信元

無いやろ、地球人でそこまでなんて
君主の堕天解放と同等ぐらいが関の山やろ

返信
2025-09-03 21:46:44

名無し
ID:NjQ4NzNhN

なんか話がズレてる気がする

もう考察掲示板で喋るか

返信
2025-09-03 21:34:18

名無し
ID:NjQ4NzNhN

>> 返信元

オーラ技術は戦闘力オーラに依存してるから戦闘力オーラ>オーラ技術
戦闘力オーラ>能力>オーラ技術

返信
2025-09-03 21:25:38

名無し
ID:YzAyM2I4Y

>> 返信元

オーラ技術>能力🟰オーラ量 
異質異能とか全知全能ありなら
能力>オーラ技術>オーラ量
オーラ技術は鍛えば鍛える程消耗が少なくなるネルみたいに普通の1000オーラを出せば1兆以上余裕で出せる凍夜は10オーラで1億クラス

返信
2025-09-03 21:21:42

名無し
ID:NjQ4NzNhN

>> 返信元

言葉が足らないところあったから修正

俺は戦闘力オーラ>能力>オーラ技術だと思ってて→俺は戦闘力オーラ>能力>オーラ技術の順で重要だと思ってて

返信
2025-09-03 21:11:39

名無し
ID:NjQ4NzNhN

>> 返信元

自分の論を展開する上で前提になることを言うわ

俺は戦闘力オーラ>能力>オーラ技術だと思ってて
あとキャラの発言よりも実際の描写を重視してる
序列付ける時も実戦の戦闘描写を参考にしたし

堕解ラディウスは通常白鳳よりもオーラ量が高いから>にしてる
ちなみに通常白鳳は堕解ラディウスを倒せない。理由は太陽の加護を突破できるほど火力を出せないから

全盛期凍夜はパワーアップ(四季解放等)全般、能力常時使用可能の想像しうる最強の状態ね

ジョルジュは現状描写がヘルナ以下だから通常ラディウス>だね
そのシェインの発言も俺の考えではあまり重要ではない

返信
2025-09-03 21:03:53

NG表示方式

NGID一覧