雑談・質問・相談掲示板
考察用掲示板
編集者へ
更新ログ用掲示板
14話の最後の仮面野郎の鳴き声がずっと頭の中にある、精神攻撃も持っていたのかこいつ。
結局、実際ベルヒは確かに能力は強いし堕解数値もそこそこだけど、侯爵以下の適当な地位な訳だし、オーラ技術もカス程度だろうから たとえ堕解使ったとしてもちょっと強くなった数百万程度の実力者であるのには変わらんわな アルタvsサル見てると分かるように、通常で負けてたら堕解使って数値を大きく離してもアルタは余裕っぽそうだったし(まぁ透明化させられて形成は逆転したけど)
分かりやすい
OP4が感動する、物語も感動する、感動しない場面がない。
わかります、僕も当時泣きました。
当時泣いた
ベルヒとヘルナ戦ったらどっちが勝つか(←話の起源) ↓ ベルヒくらいなら快勝できるんじゃないか(M2JkNDg2Zの主張) ↓ ベルヒのこと過小評価しすぎでは?(YjdmOTk0Mの主張) ↓ オーラを扱いきれてないベルヒは雑魚(Yjk1NjFkZの主張) ↓ 大事なのはオーラ量じゃなくてどれだけオーラを効率よく使えるかだよ(ODkxZDVkMの主張・論点がズレてる) ↓ そのオーラを扱いきれてないって話をしてる(ZWRkZDU1Mの主張) ↓ オーラは別に使い切らなくてもいいんだぞ。相手倒せればいいから(ZGUzYzQ5Oの主張・相手の意図を汲めてない)
普通に噛み合ってないね
なんか会話噛み合ってない気がする
未熟であるほうが扱いやすいと考えたからじゃないんですか、
使い切れない?オーラは別に使い切らなくてもいいんだぞ。相手頃せればそれでいいからな
ずっと思ってたけど大罪の器達ってしょうみ皆まだ未熟よな、悪魔の地位で言えば王クラスの悪魔というよりソロモン悪魔より断然格上だけど 多分器の中で一番強いのってルン(蟻)だろうし、ジョルジュは大司教だからリオの器じゃないしな リオはなんでわざわざ未熟な奴らに大罪の力渡してんだろうな 元の能力の優秀さと各々の大罪の適正率で選んだ結果そんなになったのかな? 多分大罪の器の中で成長性が一番高いのは要だろうけど、この先どう化けるんやろうな 普通に考えて無数に能力を獲得できる模倣と、大罪最強のルシファーの力持ってるわけだし…最強格にはなれるだろうか
雑談ページで解説してるやつあるからそれ見ろ。
第四章 毒蟲が好きなんよね
だからそのオーラを使い切れねぇじゃねぇかって話をしてんだよね
すまん、心眼てなによ、いつ出てきたん
来るか分からないけどリトアとトアのショートの内容どうなるか気になるんだよな、もし来るならどんな感じになるんだろうか
茶番で大会で無茶をしてリハビリ中だという噂があるらしいけど、準決勝、決勝はどんな感じだったんだろう。
神格解放したら極龍眼になって、目にオーラを流し込めば叡天眼、更に流し込めば慧天眼だった気がする、昔は次元眼で、初期のパトは黄金の眼と白銀の眼だと思う。
パトの眼って結局のところどうなってるんや?極龍眼と叡天眼の合わせのイメージだったけど慧天眼でもあった気がする、どないやっけ
・さらに前のコメント
サイト全体: 3939282
今日: 312
昨日: 2887
管理者の方は管理者ログインからログインしてください。
14話の最後の仮面野郎の鳴き声がずっと頭の中にある、精神攻撃も持っていたのかこいつ。
結局、実際ベルヒは確かに能力は強いし堕解数値もそこそこだけど、侯爵以下の適当な地位な訳だし、オーラ技術もカス程度だろうから
たとえ堕解使ったとしてもちょっと強くなった数百万程度の実力者であるのには変わらんわな
アルタvsサル見てると分かるように、通常で負けてたら堕解使って数値を大きく離してもアルタは余裕っぽそうだったし(まぁ透明化させられて形成は逆転したけど)
分かりやすい
OP4が感動する、物語も感動する、感動しない場面がない。
わかります、僕も当時泣きました。
当時泣いた
ベルヒとヘルナ戦ったらどっちが勝つか(←話の起源)
↓
ベルヒくらいなら快勝できるんじゃないか(M2JkNDg2Zの主張)
↓
ベルヒのこと過小評価しすぎでは?(YjdmOTk0Mの主張)
↓
オーラを扱いきれてないベルヒは雑魚(Yjk1NjFkZの主張)
↓
大事なのはオーラ量じゃなくてどれだけオーラを効率よく使えるかだよ(ODkxZDVkMの主張・論点がズレてる)
↓
そのオーラを扱いきれてないって話をしてる(ZWRkZDU1Mの主張)
↓
オーラは別に使い切らなくてもいいんだぞ。相手倒せればいいから(ZGUzYzQ5Oの主張・相手の意図を汲めてない)
普通に噛み合ってないね
なんか会話噛み合ってない気がする
未熟であるほうが扱いやすいと考えたからじゃないんですか、
使い切れない?オーラは別に使い切らなくてもいいんだぞ。相手頃せればそれでいいからな
ずっと思ってたけど大罪の器達ってしょうみ皆まだ未熟よな、悪魔の地位で言えば王クラスの悪魔というよりソロモン悪魔より断然格上だけど
多分器の中で一番強いのってルン(蟻)だろうし、ジョルジュは大司教だからリオの器じゃないしな
リオはなんでわざわざ未熟な奴らに大罪の力渡してんだろうな
元の能力の優秀さと各々の大罪の適正率で選んだ結果そんなになったのかな?
多分大罪の器の中で成長性が一番高いのは要だろうけど、この先どう化けるんやろうな
普通に考えて無数に能力を獲得できる模倣と、大罪最強のルシファーの力持ってるわけだし…最強格にはなれるだろうか
雑談ページで解説してるやつあるからそれ見ろ。
第四章
毒蟲が好きなんよね
だからそのオーラを使い切れねぇじゃねぇかって話をしてんだよね
すまん、心眼てなによ、いつ出てきたん
来るか分からないけどリトアとトアのショートの内容どうなるか気になるんだよな、もし来るならどんな感じになるんだろうか
茶番で大会で無茶をしてリハビリ中だという噂があるらしいけど、準決勝、決勝はどんな感じだったんだろう。
神格解放したら極龍眼になって、目にオーラを流し込めば叡天眼、更に流し込めば慧天眼だった気がする、昔は次元眼で、初期のパトは黄金の眼と白銀の眼だと思う。
パトの眼って結局のところどうなってるんや?極龍眼と叡天眼の合わせのイメージだったけど慧天眼でもあった気がする、どないやっけ