最新200件が表示されます。
【名前】
ストレリチア・オール・ロイヤル
【大きさ】
平均以上(正確には168cmくらい)
【規模】無数にある宇宙を一つに束ねた世界を破壊出来るから世界規模
並行世界に干渉しその世界を破壊出来るから多元宇宙規模
【攻撃力】
世界を破壊出来る程度
【防御力】
世界破壊規模の攻撃を耐えられる程度
【速度】
時間無視
【能力】
世界・世界王複製
超強化
今回出てきたERRORは描写的に…
対象を迷わせる、そして対象に寄生?
そして対象を腐敗させる力を持ってそうだな
迷わせるがそこそこめんどいな、凍夜は無我夢中で逃げたから抜けられたのかな?
久志奈家は精霊支配を持ち、尚且つオーラ技術にも長けていると…
凍夜はその関係でオーラ技術が高い感じかな?
そして凍夜の普段から使う四季霊王、これ最初は麒麟かと思ってたけどもしや精霊支配によるものだったりするのか?
麒麟だったら麒麟式ってなるみたいらしいし、凍夜は麒麟式を扱いきれないらしいし
地球にも出てきちゃったか、ERRORちゃん
死体を介して人語を話してるから寄生型だろうな
ERRORは超常現象を起こすから、こいつはどんな現象を起こすのやら
そう言えばエフティヒアって偏見になっちゃうけど闇世界の最高一族なんて怖そうな立ち位置なのに意味が幸せなんだよね。それにシオンって名前もエルサレムの丘をイメージするから神聖な感じがする。
十二天回廊ではパトの最後の攻撃がネルと重なってメンタルボロボロ、それでもデフォルトで1オーラ分得た状態で召喚されるようになったから活躍増えるのかなーとか思ってた矢先にストレリチアが1年間世界を封鎖。
ネル、シン、ルラ、ウルはメルトリア一家への対応の為に外に出てて、十二天回廊の敗者の中で結局この子だけ帝園でお留守番...可哀想にも程があるだろ。
第1章〜第3章までが圧倒的人気を誇ってるし、七曜の魔女、六冥王試験、力王VS要とかの視聴回数がすごいことからも、要、道影、豪鬼はすげー人気ってことがわかるよなー
今全キャラで人気投票したらどうなるんだろうね
1位誰になるのか全くわからんな やっぱりパトになるんだろうか
道影、豪鬼あたりがどうなるかも気になる 10〜20位くらいだと思うけど
隊長やってたらしいけどこいつに関しての時系列が謎。Stella Cinderellaでシルロッテに負けた時の宝華の発言から考えるに村八分に会う→防衛軍に入って第三部隊長まで出世→悪信教として裏で天野江集団殺人を計画、天野江集団殺人の第一被害者として表向きに死亡→礼花が第三部隊長になる→Stella Cinderellaってことでいいのかな?君主襲撃で隊長は4人(おそらく第二、第四、第五、第六)が死んだらしいし、君主襲撃の前に表向きには死んでた?ってことでいいのかな
最近見始めた新参者です。少し古めの話の質問ですみません。
パトの世界が封じられたという事は、万園を基としているパトの神域解界も1年間使えなくなっているという認識で大丈夫ですか?
天帝神王強すぎる。
世界の法則を書き換えられるしそもそも天帝界っていう四大世界よりも上の次元にいるのがやばすぎる。
帝王神ですら攻撃も守備もできないからな。
もっと描写出て欲しい。
まぁ確かにそっちの考えの方が良いかもな
曲解しすぎたかもしれん…それはすまん
個人的に悪魔と天使は対になってると思ってて
天使に【慈悲】とか【峻厳】とかの系統があるから
悪魔もそれと同じ感じかと思ってた
他の器たちがどういう扱いなのかでわかると思うんだけど
そこら辺の解説がもっと出てほしいね
ありがとう
世̶界̶で̶大̶流̶行̶し̶た̶メ̶ン̶ズ̶ア̶イ̶ド̶ル̶「̶D̶E̶E̶P̶ ̶D̶A̶R̶K̶ ̶A̶N̶G̶E̶L̶」̶の̶元̶メ̶イ̶ン̶ボ̶ー̶カ̶ル̶っ̶て̶何̶だ̶よ̶
それってつまり言葉の読み取り方次第じゃん…
リオは憤怒の力を渡そうとはしたけど、まさか魔神本体が芦花に宿るとは思ってなかったって感じで話してると思ってんだけど、じゃないと大罪の巫女って概念はどうなんねんって感じだし
器達の中には魔神本体はいないけど契約か何かを介して魔神の力を使わせてもらってる状態
でも芦花には魔神本体がいるから憤怒の力をフルで使える、謎に曲解するよりコレのほうがいいだろ
白鳳の評価は四凶同時使用時の実力だと思う
凍夜戦でボコられてたのは一体ずつ使用して力量を測ってたときだし、同時使用時は凍夜とも互角に渡り合ってたような(戦ってた時間が少なすぎて判断が難しいけど)
もし寿命とか気にせず戦えるのなら本当に宝華より強いと思うんだけどね
そうとも限らないんじゃないのかな?
リオがジョルジュと話してるときに「まさか憤怒の大魔神サタンが芦花に憑依すると思わなかった」
って言ってるから逆に考えれば他の悪魔が憑依すると考えてたのではないだろうか
そこから考えるに七つの大罪の大魔神が宿らなくとも力を与えられるのではないか
だから、「憤怒の力」がサタンだけの物とは限らないと俺は思う
まぁ全然情報がないからわかんないんだけどね!!
過去の動画見て思ったけど四凶全部使ったシヴウェンってキャラが言う評価(白鳳の発言等)と実際の実力合ってないよな
一応世界三強レベルらしいが
副隊長中位クラスの要を圧倒したけどそれがなに?みたいな感じだし
凍夜にボコされたシーンが強すぎてそう思ってしまう
ていうか世界三強のレベルが高すぎるのよ
圧倒的1位の白鳳 素で強い凍夜 矛盾が最大になれば凍夜越えの宝華
うん、やっぱレベル高すぎる
零章の第六部隊隊長のアトラス・ヘラクレーって六冥王の修羅に似てね?能力も同じ武器支配(武器を操る能力)だし、祖先か兄妹とかあるかも…そう考えるとアトラスは刀剣融合を使えたりするかもな隊長だし
そして、現時点での凍夜の年齢が41歳で過去編は14歳である。
ゆえに、憶測だが、この物語、事件の概要としては凍夜の年齢換算で
14歳〜21歳、凍夜が幻想郷へ、、白鳳、凍夜、礼花、ミラサが地球防衛軍入隊、、天野江狂花引退、、礼花隊長就任
21歳、君主4名の襲撃事件発生、シアーネ、白鳳、凍夜、礼花がそれぞれ君主を撃破、そのほかロイド以外の隊長副隊長、ミラサは死亡、凍夜は片目を失明、
補足として、礼花の引退時に宝華がいた事から、当時の防衛軍に矛盾無しの宝華が在籍していたものと思われる
確定事項としてこの事件でシアーネ、礼花以外の隊長は死亡
作中に、出てきていないキャラは死んだものとすると、この事件でロイド以外の副隊長も死亡、OPにでてきたミラサ・カントローネも死亡
また、シアーネが単独で君主1名を撃破、
ロイドの口ぶりから白鳳、凍夜、礼花はそれぞれ君主を撃破したものと考えられる
ごめんなさい、嘘吐きました。
20年前に以下の二つの事件が起きて、その総称が悪信教君主4名による襲撃事件
20年前に天野江襲撃事件
第3部隊とその援助に第4部隊で第3部隊の隊長は天野江礼花、第4部隊には隊員の四季凍夜
第1被害者は天野江狂花、
同じく20年前に地球防衛軍襲撃事件
第1部隊隊長のシアーネ、第1部隊隊員の月詠白鳳、第5部隊副隊長のロイドが遭遇、
おそらく、他の第2、5、6部隊も対応したと思われる
それでたしか、天野江狂花は天野江家襲撃事件の第1被害者ってことになってたはず、うろ覚えだけど、たしか、それが君主2?1?名による襲撃で第三部隊、第五部隊が対応して、もうひとつの事件でシオーネ先生が単独で君主1名を撃破、ロイドの口ぶりからほか3名もそれぞれ白鳳、凍夜、礼花が撃破してるはず
零章の序盤時点の凍夜がまだ玄武なら、玄武の四季開放が見れそうだよね、次回父ちゃんと組手するみたいだからその時見られるのかな?
まぁそもそも使えるか怪しいけど、1800程度のザコに命の危機にあってたわけだし
悪いけど、お前それ本気で言ってんのか?
七つの大罪の傲慢かつ堕天使の力やぞ?それでルシファー以外で何があるって話やねん、ちゃんと見てたんか?実際分身ファルドラがリオにやられるシーンでルシファーを従えさせてたし
憤怒の力もサタンのもんだったってのに
鋼化中なら1500億の光弾を七連続で受けても普通に耐えてるし、防御力自体は隊長クラス相手でも問題なく通用するはず
「これが俺の臨戦態勢だ」という台詞から150億が本気ってわけでもなさそう
本気出せば間違いなく1兆を超えるだろう凍夜でも5章12話当時は臨戦態勢だと180億だったんで、再登場したら蠍も数千億になってそう
要の堕天の力使用時のステータスはwcbt選手紹介で
34点と評価されていてこれはシェインとジョルジュ以外の
副隊長より上ってことになるつまり防衛軍幹部級
怪異階級だと甲と戦えるレベルって考えると
インフレを抜きに考えると十分世界規模に成長してるんだよな
原理とコツさえ掴めばあとは武器との友情のみで使える割と誰でも使える強力なパワーアップ形態を開発してしまったある種の戦犯()
教えられてないのに見ただけで技術を盗んだ蝿も大概だが
蜉蝣の堕天はいらんやろ、所詮幻で得てるだけの仮初のもんなんだし、本物よりも劣化してるだろ()
嫉妬と暴食は大罪の解析に大いに役立つと思うから最優先で模倣したほうがいいけど
零編で過去の隊長、副隊長たち出るけど、白鳳、凍夜、宝華とシアーネ、狂華以外死亡してる(してない人もいるかもしれないけど)ってマジかよ・・・今日のショート見たけどどの隊長たちも能力強そうなのに・・・はやく襲撃事件編が見たい‼
第四章
第五章の始まりみたいな物語だったり、第三章からしっかりつなげていて、ストーリーもわかりやすい。多分かなりの伏線もあって、特に面白かったから。
毒蟲の能力はシンプルで強いのが多いから
ぜひ模倣してほしいな
蠍の鋼化 蟻の嫉妬 蜈蚣の破壊 蜂の必中 蜘蛛の糸 蜉蝣の堕天 蛭の暴食 蟋蟀の音と不死身化
というか凍夜は一人っ子確定なのかな?
凍夜世代の子供達が綺麗に四季全部揃ってるから凍夜にも兄弟がいて、その中で凍夜は落ちこぼれみたいな立ち位置かと思ってたんだが
四季家は四季支配と無限霊力
天野江(天照)家は聖天と星天と不老不死を
月詠家は理支配
久志那家は治療系能力を
受け継いでるっぽいけど四季家や天野江系以外も
特殊体質とか持ってないのかね
現代甲(防衛軍幹部)戊(四季家当主多分第二開放)
ならこの間は1000億〜1000万くらい開くわけで
甲(1000億)乙(100億)丙(10億)
丁(1億)戊(1000万)己(100万)
庚(10万)辛(1万)壬(1000)癸(100)
くらいかな土蜘蛛の階級の下がり方をみるに
昔から現代で強さが1000倍位になってるんじゃないかな?
1000年前に一億出した暗元ってすごかったんだな
蛾の羽は武器扱いだったとか?
豪鬼や道影の武器は要が墓に残していたから使えたんだろうけど、蛾の羽は芦花に捨てられたままだし(それならなんで蚊は武器を持ってるのかわからんが)
今思ったけど冥界の設定ってめっちゃ都合いいよな
蚊の口は修復されたのに蛾の羽は修復されてないし
まあオーラ量の関係上しょうがないんだろうけど
最初は地球防衛軍を目指したいと言ったら猛反対されて喧嘩するのかと思ってたら、普通に両親二人はその道を行くなら覚悟しろみたいな感じで凍夜に選択を委ねてくれるの結構寛容だな
おじいちゃんは秋凪って名の通り秋式使いか、そして当然白虎の前任の契約者
意識が飛ぶ事を考えると神打は会得してないみたいやな、まぁ凍夜の娘世代がイカれてるだけで神打はそんな容易く得られるもんじゃないんやな
と考えると秋凪のオーラ量は確実に1億以下かな、数百万くらいと見ていいか
アカン、パトのせいでパワーバランスの感覚があほになって弱いと感じるようになった。
一応副隊長でもちゃんと強くて日本の怪異ぐらいならいけるんだな。
まぁなんか度々キャラのデザイン関連でパトパトのコメ欄はアホ塗れになるよねw
七英雄のあの緑髪の男をトーマだとか言ったり、今回のように凍夜両親を毒蟲と言ったりと…
秀が本格的に登場する前までは何故かエスカの事を炎忌だとか言ってるやつも数人いたしな
設定やら年齢やら時系列やらを考えずにライブ感で物語を見てるんだろうよ
リオの最期は要に転生出来ないよう完全に消滅させられる事を望む、じゃないと割に合わないし、カタルシスの解放にもならん
その際には、他の誰でもなく"要"に対して生まれて初めて強烈な恐怖心を抱いて情けない悲鳴を挙げながら死んでくれたら尚良
とはいえどんなに成長した所でタイマンではこいつには普通に勝てないだろうから自ずと総力戦には発展するだろうが、最終的にリオを始末するのは要がいいよな
神の一覧の最上級神の欄にリフレットを追加して欲しいです。
https://youtu.be/5lLP6foWSCs?si=mKW_sPiGUOASFlhq
の0:33でリフレットが自分が最上級神であると発言しています。
第二幕を見返したけど、やはりビリアンはカッコいい
雪花vsビリアンは監獄塔一の名勝負だよね
全盛期のビリアンも見てみたいけど、0章と微妙に被ってないんだよなあ…
やっぱ隊長勢の第二オーラ属性って髪色に合わせられてんのかな?w
緑髪のトーマが特殊属性だったし()
凍夜が霊属性、宝華は神属性、ビリアンは鬼、アランは月(二幕opから参照)
この流れなら白鳳も特殊属性だろ、琴歌も特殊属性だったしな()
まぁこの理屈だとファルドラとロイドは青髪だから究極属性になっちまうから…この二人は魔属性かな?
今思ったんだけどルカタイムレコードのネモフィール・シキと四季奈織さんめちゃくちゃ似てね!?
ネモフィラの花言葉は「愛する」とかの意味だからワンちゃんひいおばあちゃんのこと大好きで、神羅とか使って、神様にして、そばにいてもらってるのかな?無限神だからずっと一緒にいたって感じかもしれんし
ハクはともかく、雪花カナは世界王も協力的だし、そもそも雪花カナハク全員今の殆どの地球組には負けないレベルの強さではあるから大丈夫でしょ
てか、ハクの世界王のティノールさんについては本当まじで意味がわからないんですけど。協力する気もないし、そもそもパトやハクに興味や忠誠すら感じてない様子だし。まあティノールはストレリチアに命令されたから仕方なく虚園の世界王やってるってだけだろうけど
前提として蟻の年齢は15歳だし、蜈蚣は40以下確定(ビリアンが40の為)、そして蜈蚣も多分普通に若い、あっても30あるかどうか
凍夜の親ってなったらアレやぞ?現在60超えやからな?w
あっっかん、ツベのコメ欄
凍夜の両親の事蜘蛛と蟻だろみたいなバカみてぇなコメント多すぎだろ…んなわけねぇだろ!
作者本人がチャットで関係ない言ってるのに増える一方で草生える
なんならチャット見なくとも凍夜の口から今も健在と言われてんだからそこで察しろよ()
この章はおそらく過去最多で死に別れが多そうな章だな、本編ストーリー内で語られてるだけでも当時の隊長4名の死は確定、副隊長も甚大な被害を受けている、というより防衛軍全体に相当な大打撃を与えたレベルの話らしいしな
主人公陣営だから空気にならないでしょそもそも普通に強いし
まず世界王のお陰では強くはなってないし…雪花に至っては素の実力を評価されてるし
本当に空気になっていくのはインフレに置いていかれる地球組では?
雪花カナハクに強化イベントを!!世界王のお陰で今は何とかなってるけど、個人個人の通常戦闘にもこれから強化入れないと六章で雪花達が空気になる。神域解界覚醒来い!!
まぁ動機が納得出来んのは俺も同じ、何せ"狂愛"やからな
どんなに味方殺したとしても、それが狂愛ではなく本当に正義の為として自分を汚しながらも世界を想い行っていたのなら、俺は好きになっていた、敵役としても十分魅力があるようになってたと思うね
まあ無理に好きになることもないと思うよ
パトパトって数百人くらいキャラいるんだから、一人は好きになれないキャラもいると思うし、そう思うのは自由でしょ
動機に関してはまあ… 誰だってそう思うんじゃないかな
アンチとかじゃないけど、どうしてもラディウス好きになれない。最期で巻き返してはいるけど、動機がちょっと…ってなってしまう。あとアロカス…お前死んだ後もラディウスの過去回想で罪を重ねやがって…許さねぇ
やはり5章2.5幕、七曜の魔女を推したい。魔女一人一人のキャラ魅力と凄惨な過去の物語と、シリーズ全体を見てもトップクラスに視聴者達からヘイトを買ったキリアという悪役の存在。憧れのパチュリーと共にキルケの呪縛を打ち破り、成長していくパラスケの姿を描くストーリー。道影、要、豪鬼の3人が味方陣営として直接共闘するダンテ戦はパトパト馬鹿男軍団推しには必見の展開にしてパトパト上位のバトル展開。作品を構成する全てが高水準にまとまり、伏線の貼り方も上質。1番周回したストーリーです。
第五回WCBT成績表(モブ4名は除く)
ベスト4
白鳳 凍夜 パト ソフィア
ベスト8
アラン バハート 雪花 ハク
ベスト16
宝華 ファルドラ シヴウェン メリア 月花 カナ 芦花 秀
ベスト32
リオ ビリアン ロイド シェイン ジョルジュ 礼花 ヘルナ イアン 雄介 カルバーナ 桜花 要
心なしかベスト32勢のメンツがゴツい気するな…
大会再開は9月、毒蟲編後だろうな、パトと戦う為に凍夜の背負う物を示す名目として凍夜の過去編をやるわけだからどれほど燃えるバトルになるのか楽しみだな
ショート見る度に段々あの顔に謎の愛着が湧いてきたところで…
あの単眼蠍はどれだけ魔改造されたんだろうな、宝玉10個は全部副団長以下の団員が持ってるから、それが無くても良いようにそれ相応のパワーアップをしているだろうな、100兆クラスはあるかな?流石にラディウスよりも多かったら誰も勝てんが
第三章 冥界異変編
戦闘力のインフレが進みつつも、能力も重視されてた章であることが大きい。これ以降は神が出てきて一気に地球勢が落ちぶれたので三章が最高。
そもそもあの戦いはメリアと琴歌がいなければほぼ全滅ルートだったからな
メリアがいなきゃ断葬の超高火力必中攻撃で初手でもうパトファルドラ以外が全員死んでたと思うし
琴歌がいなきゃ神域を破壊出来なくて、断葬とのコンボで間違いなく詰み
神域と断葬の2つがあまりにもチート過ぎた
いい塩梅として考えるのが第二オーラ霊波動無しの刀剣融合時かな
刀剣融合をした場合はオーラ量以上の力量を発揮してるわけだし、全て使ったフルパワー状態なら50億相手にも対抗出来てるのを見るとそんぐらいだろうな
そうなると世界最強が君主も倒せない無能になるんよ。まぁ堕天解放されたら誰も手出しできないのは事実だし防衛軍は闇側を抑えるだけの組織だし仕方ないとは言え光側があまりにも弱すぎる。ただロイドは単体で王レベルに堕天開発なしとは言え生き残ってるし。描写もないから状況も不明だけど近接含めオーラ技術がロイドよりある白鳳が王とか君主レベルにボコられるのは見てられん
そうなると世界最強が君主も倒せない無能になるんよ。まぁ堕天解放されたら誰も手出しできないのは事実だし防衛軍は闇側を抑えるだけの組織だし仕方ないとは言え光側があまりにも弱すぎる。ただロイドは単体で王レベルに堕天開発なしとは言え生き残ってるし。描写もないから状況も不明だけど近接含めオーラ技術がロイドよりある白鳳が王とか君主レベルにボコられるのは見てられん
ま、脳筋やからな()
オーラを力いっぱい込めまくったパンチをしまくる近接の方が好きなんやろ
ただ、現在のステータスでの波動評価の役割はオーラ技術からオーラ量への項目に変更されたから、訂正版ではレーデの波動はA相当だな
オーラ技術は結局のとこ本人の技量だからステータスに加えるべきではなかった感じなんだろう
流石に無しだと弱すぎるし刀剣融合したときじゃないかな
道影の通常:11万
第二オーラ:22万
第二オーラ+霊波動:220万
予選とはいえ世界規模の大会だし
20年前の君主襲撃で隊長4名死んでるレベルなんだから本来の君主はバカ強い上に堕天解放なんてラディウスの堕天解放よりも遥かに強いだろうし、オーラも使いこなしてくるだろうから王下位でも遥かに難しいでしょ、堕天解放禁止通常のみって話なら別としても
ベルディア単体は君主のなかじゃ弱いほうだろうけど
ガープの神域が弱いなんて描写一つもないし
他の君主の堕天解放しだいでは君主の中でも強いほうな
可能性が少しだけどあると思ってる
オーラ技術苦手なのかな?
予選で1600億だしてオーラ支配まで持ってるのに
wcbt選手解説での波動評価がC
蜈蚣と戦うならステータスは隊長クラス(40点以上)
までいってほしいんだけどね成長に期待
正直堕天解放アリでも白鳳はなぜか勝てそうっていうイメージが着いちゃう、ラディウスの時も気色々あって終盤パトが倒してって形になるけど序盤、中盤白鳳が悪魔+神域下界が入ってるラディウスを抑えて色々加勢ありで考慮したとしても白鳳無傷だし。王上位はなくとも下位、中位くらいならと思うけどラディウスって君主でも下位レベルってどっかで見たな、でもそうなると悪信教を討伐にかかるのって黄金卿だけど仮にステラが覚醒して強くなりましたで勝てる相手でもないしストーリーとしても本格的な悪信教討伐はいつになるのかな
仲間になってほしいなぁ、ルンちゃんよぉ
リオの義理の娘という立場、嫉妬の器という立場、毒蟲No.1という立場、上物過ぎるから毒蟲編で普通に死ぬとは思えんのよな
とはいえ光側にもし来たとしても所属する場所がどこかはまだ分からんな、芦花のところは行かんだろうし、憎きリンがいるみたいだしな
ツベのコメ欄で見たが、要の大罪解析に一役買ってくれる立場になるのなら一気に大罪関連のストーリーが進行するかもしれないし、要に嫉妬の力の使い方を教えてくれるかもしれないしな
はっきり言って悪信教やら毒蟲やらの神王連系列の組織を見てると、中級クラスまでなら正直変えの利く連中は多いだろうけど、五柱はもう変えなんて利かないからこそ普通にバカ強そうなんだよな
格的にも生身で堕天解放した王クラスくらいはあってもいい気はする、結局王クラスも悪魔の力に頼ってるとはいえ人間なわけだし、それらを超越するならそれぐらいあっても別に良さそう
ベルディアって舐められがちだけど、タイマンなら白鳳に勝てるんじゃないか?
白鳳に神域中のベルディアを殺す手段ないし、神域を壊す手段もない
定期的にオーラや傷を回復するベルディアに対して白鳳はオーラを消耗していくだろうからいずれ勝てそう
というかそもそも白鳳は断葬を耐えられるんだろうか メリアは当たると全員死ぬみたいなこと言ってたけど
まぁここまでほぼ情報を出してないわけだしせめて三強くらいは普通に倒して欲しい。大司教>五柱>三強>王上位>五柱中級(R.O)>王「中位.下位」正直なとこ宝華がシルロッテに奏の能力有りとはいえ結構ボコられてたし逆にしたいとかだけど宝華自信も言ってたけど三強の中でも差がある訳では実際凍夜、白鳳は王上位でもやれるだろうし。個人的には白鳳>>凍夜>>>宝華>>>>他隊長と見てる
上級クラスの五柱は組織の重鎮なわけだし、中級クラスとはだいぶ力はかけ離れてそうな気はする
中級までが人間or下級悪魔や下級神くらいの位置づけで、上級からは高位の存在的なもんじゃないかな
そもそも中級と五柱でどこまで差があるのかもストーリーも戦闘描写どころか話に出てこないから何もわからない。五柱は毒蟲みたいに入った順ではないからSのユニークバッハが当時五柱のキルケが入れ替わったならSとPにはそこまで差がないのかなと思ったけど封印されて変わったから基準にはならないだよな、毒蟲の団長ってわざと五柱にならないのかなれないのか、正直ユニークバッハはネタよりだし行けると思えちゃう。団長もあって三強くらいだろうだい
ルンといい芦花(レヴィアタン入り)といい、嫉妬の力を持つ子って結構、というかだいぶヤンデレ適正高そうだよな(小並感)
好きな相手に女がいたら暴走しそう()
真っ赤で赤黒い皮膚はきっとそうなんだろうが、なぜ単眼になってるのやら…もうバベルに弄くられとるやろこれ()
その代わり新能力やら超強化やら施されてるだろうが
何かショート上がってて毒蟲の紹介動画だったから見てみたら…久しぶりに出てきたと思ったら、蠍さんどうしたよマジで……bgmといいホラー要素ありまくりで普通にゾッとしたよ…長期治療終わってリハビリ中って言われてたけどその期間に何があってこうなった?五柱かリオに人体実験か魔改造か何かされたか? というか本人の意識というか自我残ってるのか心配なんだけど…見た目は明らかに自我失った状態に見えるけど…
コメント
最新を表示する
思ったんだけどこれ何のためにあんの?
>> 返信元
なら仕方ないか〜
>> 返信元
このコメント初めて見たら書きたくなったから。
>> 返信元
三ヶ月も前のものに言うのか…
>> 返信元
ファルの目的は悪信教の君主を追っていたらリオとジョルジュが悪信教の幹部だったから調査を行い、その過程で元の君主の事件の犯人が司教になったラディで協力関係(主にファルがラディを利用する形で)になり、なんやかんやあって(説明がめんどくさくなった)虚構迷宮を造るのに6人、邪魔になったから。だな、適当なとこあってすまん。
地球防衛軍って組織やばくない?
(シアーネ、リオ、ジョルジュ、ラディウス)→悪心教関係
ファルドラ→理由は不明だが現状は敵
NG表示方式
NGID一覧