
悪信教の公爵クラス。使役している悪魔はサレオス。気だるそうな雰囲気を出している。ハッキング・監視カメラ等の事について良く発言しており、それ系統に詳しいことが分かる。
元々は脳科学を研究する学生であり、脳の覚醒に関する研究資金を得るために悪信教に入った。
能力一覧
「覚醒操作」
技・スペル等一覧
「爆風拳」
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
他の世界はある程度出る必要はないけど、帝園はまだまだ使っていくんだろうな。べつに他の世界がいらないというわけではないけど、明らかに帝園はめっちゃ頑張って考えて作られたイメージあるし、いつか内乱とか起きそう。
帝園って結構不安定よな
国としての体裁すらない第一の園
最高責任者の押し付け合いになりつつある第二の園
天使王同士の仲が悪い第四の園
ミールが最高責任者降りたら暴動が起きる第五の園
定期的に最高責任者が変わるうえに治安も悪い第十、十一、十二の園
ミールも把握してない第玲園と御神体達
蟻の年齢は15歳と判明しているので、更新お願いします。 専属神篇2.8幕~精霊王~77話「精霊塔攻略 迫りくる罠」 https://www.youtube.com/watch?v=AgesSQQncb0
意見まとめてみた
37司教殺害された派の意見→ラウダー本人が37司教を殺害したと語る場面があるんだから殺害されただろ・ラウダーが現37司教だろ
37司教殺害されてない派の意見→37司教を殺害したと語る場面がカットされてるんだからその意見が通るのはおかしい・37司教は別でスラリエットという人物がいて尚且つ生きてる
僕の意見を言わせてもらうなら、やっぱ設定が変わった可能性が高いと思うね。再投稿されてないのが一番の理由
「堕解っていうのをマスターして~」の場面を言われると思うけど普通にそこは投稿主が消すの忘れてたんじゃない?キャラ6割以上忘れてる人だし
まあ毒蟲篇で全て分かるだろうから待つしかないね。
サイト全体: 4232931
今日: 1055
昨日: 1765
コメント
最新を表示する
技にブレインキャノンというのがあります
こいつ宝華に『次の君主』って勘違いされるレベルにはオーラ量デカかったらしいし、普通に公爵でも相当上位な実力者だったんだろうな
珍しく髪型がまともな司教だった
電車止めたときはカッコよかったのに...
技に「オーラ大爆発」と言うのがありますよ
ベテラマ、フード被った見た目は結構好きだった
>> 返信元
性格は頭脳系なんだけど悪師権はゴリラなんだよな
>> 返信元
ここじゃなくて管理人へで言いな
あとベテラマの技は「爆風拳」以外にも「ブレインキャノン」って言う技がありますよ
悪師権を書いてませんよ、ベテラマの悪師権は「身体状態大幅向上」と「全耐性超強化」ですよ〜全情報を書いてるならここまで書かないと
>> 返信元
悪師権無かったら覚醒操作会得できなかったよ?
強すぎる
>> 返信元
なんというか...多分悪師権いらなかったんじゃない?覚醒操作はベテラマ本人の力っぽいし。
ベテラマの覚醒操作って悪師権なのかな?
電車の時はめちゃくちゃカッコよかったのに最終的にあんな姿になるなんて、、、、、
この人は公爵でも結構強かったんだと思う
覚醒操作
シアーネの任務を引き継いだってあったけど結局それ関連の行動起こしてたっけ
>> 返信元
ベテラマ司教はたしかに強いけど
弱点がめっちゃくちゃ目立つ
でも、脳を破壊されるんだから結構いたいと思う。
まぁカナに負けたんだから、カナ以下だと思う。ハクと同じ目になったんだから
強化されてる部分もあるだろうけど
NG表示方式
NGID一覧